タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (33)

  • 宗教とテクノロジーの融合。インダストリアルデザイナーが作った人と神とのインターフェース

    宗教とテクノロジーの融合。インダストリアルデザイナーが作った人と神とのインターフェース2020.10.03 22:007,414 John Biggs - Gizmodo US [原文] ( 山田ちとら ) たたずまいに静けさを感じさせるモノたち。 ドイツのヴッパータール大学でインダストリアルデザインを専攻中の学生と、ボン カトリック教育機関(Catholic Educational Institution Bonn)とのコラボレーションにより、キリスト教のミサにハイテクが導入されつつある、と米ギズモード編集長・John Biggsがレポートしています。 カトリック教会は、昔と大きく変わっていません。 カトリック教会に大きな変革をもたらした第2バチカン公会議(1962〜65年)では、それまでラテン語で行なわれていた典礼の諸儀式が各国語で行なわれるようになりました。しかし、それ以降は基的に

    宗教とテクノロジーの融合。インダストリアルデザイナーが作った人と神とのインターフェース
  • ソニー、もこもこロボットの特許を取得

    ソニー、もこもこロボットの特許を取得2020.04.21 11:307,044 Victoria Song - Gizmodo US [原文] ( Rina Fukazu ) 仲良くしないと、性格が変わっちゃうかもよ。 ソニーが新たに、ゲームのコンパニオンとしてロボットの特許を取得していたことが明らかになっています。米国特許商標庁(USPTO)で公開されているイラストを見ると、雲のようにもこもこしたシルエットに大きな目はなんともいえないゆるキャラ感を醸し出しています。 どんな子なの?ロボットには、ゲーム中の感情を分かち合うだけでなく、長期的な関係性を築くという要素も取り込まれているのだそう。 おそらくマイクロフォン、バイオメトリクス、モーションセンサー、カメラなどによって人間の感情や行動を理解し、それに反応するよう設計されることが想定されています。パテントによれば、ゲームやロボットに対して

    ソニー、もこもこロボットの特許を取得
  • 「ノマド化」する小学生。Z会のタブレット講座は、自宅学習を解放する

    「ノマド化」する小学生。Z会のタブレット講座は、自宅学習を解放する2018.03.12 17:00Sponsored by 株式会社Z会 小暮ひさのり いつでも・どこでも。 現代社会はネットワーク化が進み、どんな場所でも仕事ができるようになりました。 近年のカフェはドリンクを楽しむ場所であるとともに、ノートパソコンを持ち寄ってノマドワークに勤しむ人々たちの集う場所でもあるのです。しかし、「どんな場所でも」になったのは仕事だけではありません。いまは小学生だって、ノマド学習を行なっているのです。 今回は現代社会の発展とともにノマド化した子どもに迫ります。 Photo: 照沼健太「いつものをおねがいします」 とあるカフェにて、ドリンクを頼む小学4年生の男の子の姿が。彼の名は、ハヤトくん。 そう、彼はノマドワーカーに混じって、タブレットを使ったノマド学習を始めるというのです。まさか! いえ、そのま

    「ノマド化」する小学生。Z会のタブレット講座は、自宅学習を解放する
  • 重力を感じられるリアルVRラジコンレースがアツい! 「SHIBUYA SPORTS CAR FES 2017」に行ってきた

    重力を感じられるリアルVRラジコンレースがアツい! 「SHIBUYA SPORTS CAR FES 2017」に行ってきた2017.11.24 16:22Sponsored by トヨタ自動車株式会社 野間恒毅 ジャンプ! ヒャッハー! スポーツカー、スーパーカーを体験できる野外イベント「SHIBUYA SPORTS CAR FES 2017」が、代々木公園けやき並木で11月24日〜25日の2日間開催されています。 シミュレーターとVRヘッドマウントディスプレイをリンクさせた、実車のようにリアルなラジコンカーレース体験や、実物大ミニ四駆の展示、ウン千万〜億するクルマがずらりと並ぶイベントということで早速いってきましたよ。 VRヘッドマウントディスプレイでリアルなラリー体験!Photo: 木原基行まず試したのは一般人でも世界ラリーを楽しめるGravity Rally。1/10ラジコンに、ヘッ

    重力を感じられるリアルVRラジコンレースがアツい! 「SHIBUYA SPORTS CAR FES 2017」に行ってきた
  • パナソニックから、オフィスでも使える折りたたみの個人用ヒーターが登場

    パナソニックから、オフィスでも使える折りたたみの個人用ヒーターが登場2016.11.25 12:05 冬のオフィスにぴったりな冷え性の味方ガジェット。 どんなにオフィスの中が暖かくても、デスクの下では足が冷えがちですよね。もうすぐ冬がやってくるので、なおさらです。特に女性には足の冷えは大敵! そんな足冷え対策にこちらどうでしょう。折りたたみ個人用ヒーター。 足が冷え冷えで氷みたいでも、会社で足元にストーブなんかを置くのは、安全上ちょっとはばかられるところ。でもこれなら加熱してる部分が外に出ていないので、何かに引火してという火事の心配もないし、ファンもないので音も出ません。さすがパナソニックさん! デスクの下でひっそりと足を暖めてくれます。温度レベルの調節ができるものありがたい機能です。必要ない時には畳んでおけば場所も取りません。 パナソニックのホームページではオープン価格となっていますが、

    パナソニックから、オフィスでも使える折りたたみの個人用ヒーターが登場
    fandango_track0212
    fandango_track0212 2016/11/25
    便利じゃないか
  • ドリーム・ワークスのアーティストが描いた名作クラシック・ホラーのイラスト

    子供が見ても恐くない! ドリーム・ワークスと言えば『シュレック』や『ヒックとドラゴン』、『カンフー・パンダ』に『マダガスカル』などなど、シリーズが続く人気アニメ映画が代表的ですよね。 来なら恐ろしいであろうはずのクラシック・ホラー映画も、ドリーム・ワークスのストーリー・アーティストであるコリン・ジャックさんがイラストにすると、ハイこの通り。 BLOODYDISGUSTINGが取り上げた、ご人によるInstagramの投稿をチェックしてみましょう。

    ドリーム・ワークスのアーティストが描いた名作クラシック・ホラーのイラスト
  • 桁違いでした…。野球場のナイター照明がどれだけ明るいか知ってます?

    桁違いでした…。野球場のナイター照明がどれだけ明るいか知ってます?2016.09.30 17:00Sponsored 三浦一紀 眼をつぶっても光入ってきますからね。 野球に、サッカーに、陸上に。世界最大のスポーツイベントで日中、いや世界中が大いに盛り上がりました。そんな盛り上がりの最中、スポーツ観戦をしていた時、ある疑問が湧いてきました。 「スポーツ施設で使われている照明は、どのくらい明るいのだろう?」 スポーツの観戦中は、そこまで照明に注目したことはないかもしれません。でも何万人も入るような広い空間を明るくしているんですよね。よく考えたらスゴい。 ということで、そんな疑問を解決するべく、照明メーカーに協力していただき、スポーツ施設で使用している照明はどの程度明るいのかを検証してみることに。 照明の明るさを計測するために専門メーカーに突撃! 今回協力していただいたのは、各種スポーツ施設や

    桁違いでした…。野球場のナイター照明がどれだけ明るいか知ってます?
    fandango_track0212
    fandango_track0212 2016/09/30
    光って強すぎると人消えるやつ
  • 天才数学者アラン・チューリングによる史上初のコンピューター音楽が復元される

    天才数学者アラン・チューリングによる史上初のコンピューター音楽が復元される2016.09.27 20:12 ヤマダユウス型 初めてのコンピューターの産声。 コンピューターの父、アラン・マシスン・チューリング。ナチスの暗号機「エニグマ」の解読や人工知能の開発で知られる天才数学者ですが、同時に史上初のコンピューター音楽の演奏者でもあることをご存じでしょうか? 1951年に録音されたチューリング自身の演奏によるコンピューター・ミュージックを、大英図書館がデジタルデータとして公開しました。SynthtopiaがSoundCloudの音源を取り上げていたので、お聞きください。 この演奏はマンチェスターの研究所で行われたもの。当時のコンピューターは研究所の一室を埋め尽くすほど巨大で、一体どのようなスタイルで演奏されたのかは想像もつきません。鍵盤を使っているのか、それともボタン的なサムシングなのか……。

    天才数学者アラン・チューリングによる史上初のコンピューター音楽が復元される
  • 米Gizmodoからのお知らせ。ぼくたちはこれからもずっとここにいます

    米Gizmodoからのお知らせ。ぼくたちはこれからもずっとここにいます2016.06.11 19:20 米Gizmodoの運営会社であるGawker Media Groupが連邦破産法第11条の適用を申請して会社再建の手続きに入りました。この記事は、米Gizmodo編集長のケイティ・ドラモンドの読者に向けたメッセージを翻訳しています。 すでにニュースをご覧になった人もいるでしょうか? Gizmodoを運営する親会社Gawker Media Groupは米連邦破産法第11条に基づいて破産申請の手続きに入りました。これがどんな意味をもたらすのか、端的に言いますと、運営会社の経営体制が変わりますが、通常運営は続けていくということ、そして経営陣が再建を進める間も、私たちは通常運営にフォーカスしていくということです。 皆さんが心配されるかもしれませんが、Gizmodoと兄弟メディアのio9は今も変わ

    米Gizmodoからのお知らせ。ぼくたちはこれからもずっとここにいます
  • Netflix of Things(NoT)研究所に潜入:ギズモード・ジャパン

    Internet of Things=モノのインターネットが流行った21世紀。人々はゴミ箱から犬までなんでもかんでもインターネットにつなげようとしていた。 そんな中、Netflix of Things「モノのネトフリ化」を推し進める「NoT研究所」なるものがあると聞きつけ、ギズモードは彼らの1日に密着することになった。 約束の時間に研究所へ向かうと、テレビをつけっぱなしで寝落ちしている人物を発見。彼が取材の約束をしたサイトウさんだろうか? 周りではラジコンロボットが彼を起こそうと必死に走り回っている。 「おはようございます」 研究室に寝泊まりしているなんて、よっぽど熱心な証拠だろう。よし、さっそく研究成果を見せてもらおう。 と思っていたら、まずは洗面所へ行きましょうとのんびり歩き出したサイトウさん。朝の支度だろうか。仕方ない、待つしかないか…。 彼が洗面台の前で歯を磨き始めると、何やら鏡の

    Netflix of Things(NoT)研究所に潜入:ギズモード・ジャパン
  • 落合陽一さんインタビュー前編:人間は「重すぎる身体」をもてあます

    「みんなiPhoneによって社会が変わったと勘違いしてるでしょ。AppStoreだよね、変えたのは。ソフトウェアなんですよ。だってアプリが手に入らなかったらスマホなんて誰も使わないわけですから」 メディアアーティストで筑波大学助教の落合陽一さんの提唱する魔法の世紀、デジタルネイチャー。それが実現した世界で、人間はどんなふうに生きているんでしょうか? 来るべき世紀を恐れず、手放しに夢見るでもなく、鋭い思考と冷静な情熱をもってその先を見据え続ける彼の想像を語ってもらいました。 すべてはソフトウェアになっていく 落合陽一(以下、落合) アップルがAppStoreをiPhone 3Gのときに出したことで、世の中が変わり始めたんです。「魔法の世紀」に書きましたけど、象徴的機械が終わったあとの時代、デジタルネイチャーの基概念はソフトウェアなんですよ。ハードウェアじゃなくて。IoTだってそれが質なん

    落合陽一さんインタビュー前編:人間は「重すぎる身体」をもてあます
  • これが小学生のときにあれば...そう思わずにはいられない「Z会」のタブレット教材

    これが小学生のときにあれば...そう思わずにはいられない「Z会」のタブレット教材2016.01.22 11:00Sponsored 野間恒毅 もっと楽しく、効率的な勉強方法があればいいのになあ。 小学生の子を持つ親として、子どもには勉強してほしいものの「勉強しなさい!」といっても子どもは反発するし、塾に入れてもイヤイヤ行っては身にならないし、悩みどころ。そんなとき「最近の通信教育、すごい進化してるんですよ」という話がギズモード編集部からきまして、今回、小学3・4年生を対象としたZ会「小学生タブレットコース」を体験する機会を得たので、早速やってみましたよ! これなら子どもに戻って勉強してもいいかも? 実は私、受験戦争世代。中学受験をするために小学校時代は学習塾に通い、かなりハードに受験勉強をやってました。塾の宿題の量は半端なく、毎日数時間机の前に貼り付き、寝るのは毎日午前様。家族が寝静まって

    これが小学生のときにあれば...そう思わずにはいられない「Z会」のタブレット教材
  • 1周年の楽天モバイルは“二味違う”。限定モデル含む新スマホ続々&攻めのポイント還元を決行

    1周年の楽天モバイルは“二味違う”。限定モデル含む新スマホ続々&攻めのポイント還元を決行2015.10.30 17:00Sponsored 三浦一紀 祝! 楽天モバイル1周年!! 2014年10月29日に産声を上げた楽天モバイルが、1周年を迎えました。おめでとうございます。 そのタイミングに合わせて、東京は銀座にあるショッピングビル「銀座ファイブ」1階に、「楽天モバイル 銀座店」がオープン。店頭で楽天モバイル端末の購入や、SIMカードの契約が行えます。 日のオープニングセレモニーでは、楽天株式会社副社長の平井康文氏が登壇。「顧客接点」「端末」「料金・サービス」をますます強化していくと述べました。「顧客接点」の充実は実店舗の拡充が必須。立地条件がよいこの銀座店は、多くの人が立ち寄る場所になるのではないでしょうか。 また、平井 康文副社長を始め、楽天株式会社執行役員の大尾嘉 宏人氏、フュージ

    1周年の楽天モバイルは“二味違う”。限定モデル含む新スマホ続々&攻めのポイント還元を決行
  • 水深100mをスイスイ、水中ドローンを試してきました

    水深100mをスイスイ、水中ドローンを試してきました2015.10.15 15:006,051 福田ミホ 海底調査に、難破船の探索に、ただの現実逃避にも。 ドローンと言えば空を飛ぶもの、とは限りません。海の中を泳ぐドローンだってあるんです。2012年にカメラ搭載の水中ドローンを発表したOpenROVでは今、さらにスマートに高速化したモデルTridentを開発中です。米GizmodoはTridentのテストフライトに招待され、取材してきました。 OpenROVのEric Stackpoleさんは、元NASAのエンジニアです。彼は、小規模で見やすく、管理された場所でTridentをテストしたいと考え、サンフランシスコの水族館Aquarium of the Bayにコンタクトしました。それはサンフランシスコの埠頭エリアにあり、サンフランシスコ湾の生態系を巨大な水槽の中で再現しています。サメやエイ

    水深100mをスイスイ、水中ドローンを試してきました
  • 理系に超人気! YouTubeのDIYチャンネル6つ

    理系に超人気! YouTubeのDIYチャンネル6つ2015.05.27 21:008,882 satomi 家でせこせこビデオデッキ分解してDIY――あの往年の喜びは今も健在です! まーさすがにDVDドライブとかになってますけど、ネットでは今DIYチャンネルが花盛り。ちょっと覗いてみただけでも、ライトセーバー、小型ロケット発射台、炭酸アイスクリーム、ソーラーUSB充電器など、週末が待ち遠しくなるものばかりです。 メイカー・ムーブメントは昔からありますが、SNSでニッチから脱却し、近年は「DIY YouTube」の検索ヒット数もうなぎのぼりなら、Redditのサブカテゴリでも「DIY」は購読数TOP30に入る人気分野となってます。 DIYの王道・日曜大工ではSteve RamseyさんやMatthias Wandelさんが購読40万人前後の人気ユーチューバーですが、それに負けじとじわじわ人

    理系に超人気! YouTubeのDIYチャンネル6つ
  • 東京などのリアルな見どころがわかる地図、Flickrのジオタグから誕生

    東京などのリアルな見どころがわかる地図、Flickrのジオタグから誕生2015.05.01 14:00 福田ミホ 人の動線も見える! データ・アーティストのEric Fischerさんは、「Geotaggers' World Atlas」なるプロジェクトに5年がかりで取り組んできました。彼はFlickrにポストされた写真のジオタグを元に世界の名所を割り出そうとしてきたんです。そして実際、写真のジオタグのかたまりと、それらをつなぐルートのデータを地図上で可視化したのが上の画像になります。 FischerさんはFlickrAPIから、いろいろな街で多くの写真がかたまって撮影された場所を探しました。さらに、同じユーザーが別の場所で写真を撮った場合は場所と場所の間に線を引き、それらを地図上に描いてきました。彼がたくさんの写真が撮影された場所を探したのは、そうすることで「写真を撮る価値のある場所≒

    東京などのリアルな見どころがわかる地図、Flickrのジオタグから誕生
  • 「Pixie Dust」落合陽一さんインタビュー:IoTはもう古い。ポスト「モノ」時代の魔法とは?

    「Pixie Dust」落合陽一さんインタビュー:IoTはもう古い。ポスト「モノ」時代の魔法とは?2015.04.20 21:0017,253 ギズモードが追いかけてきた彼の超ユニークな作品。常にメディアアートの視点に立ちながら、その技術・アイディアはまさに最先端です。 そんな落合さん、今月、東京大学大学院を早期修了(飛び級で卒業)して、5月から筑波大で助教として研究室を始めるのだそう。彼の博士論文のテーマは「物理場をコンピュータで操る」。その手法のひとつだったスピーカー技術が今年のSXSWで注目を集め、共同研究者の星貴之さん、デザイナーの田子學さんとともにPixie Dust Technologiesを設立、プロダクトとしてリリースすることになったんです。 どうしてこのプロダクトを実用化しようと思ったのか、落合さんに聞いてみるとこんな答えが。 「小さいころ、まだ珍しかったコンピュータで、

    「Pixie Dust」落合陽一さんインタビュー:IoTはもう古い。ポスト「モノ」時代の魔法とは?
  • 個性的な「404 Not Found」が見られるTumblrサイト

    エラーが出てもニッコリ。 ネットで目的のページが見つからないことを示す「404 Not Found」のメッセージ。Wikipediaによると クライアントがサーバに接続できたものの、クライアントの要求に該当するもの(ウェブページなど)をサーバが見つけられなかったことを示すもの。 そういうわけで404のエラーページはサイトによっていろいろで、中にはエラーページとは思えない個性的なものもあります。そんな404を集めたTumblrアカウント「FourZeroFour」をいっしょに見ていきましょう。

    個性的な「404 Not Found」が見られるTumblrサイト
  • 2014年最後にもう1度見たい6秒、The Best Vine

    2014年最後にもう1度見たい6秒、The Best Vine2014.12.27 18:00 そうこ 6秒でとことん楽しむ。 リリースからはや2年。今年は、閲覧数が表示されるView機能が追加されたVine。再生回数によって人気コンテンツがはっきりしたわけですが、良い動画っていうのは相対的なもの。トップにはった動画はMshableが作った「2014年おすすめVine」です。今回は各所で人気だった動画をちょこっと集めてみました。 【ビックリ】

    2014年最後にもう1度見たい6秒、The Best Vine
  • グリーンピースが聖地に残した爪痕

    目的の為に手段を選ばないのなら、非難している側と同じなのでは? 自然環境の為とはいえ、グリーンピースは時に強引な手段を講じる事でも知られています。しかし、先日環境保護を訴えるためにナスカの地上絵を踏み荒らし、ドローンでその全てを撮影したのは、いくらなんでも軽卒が過ぎたと言わざるをえません。もっとも、グリーンピースは度々無鉄砲ではあるのですが。 今回は特に酷い結果を招いてしまいましたが、彼らが失敗したのはこれが初めてではありません。実は稚拙で無神経な行動に関して、彼らはかなり長い歴史があります。貧しい国で失明等を防ぐためにビタミンAを付加した遺伝子組み換え稲の試験圃場の破壊に協力したり、折角ボランティア達が掃除した街を、その翌日にポスターだらけにしたりなど様々です。 今回の騒動をおさらいすると、国連気候変動リマ会議に出席する各国の代表達にメッセージを送るため、環境活動家達はナスカへ向かい、最

    グリーンピースが聖地に残した爪痕