タグ

2019年10月10日のブックマーク (2件)

  • party-organizer.tokyo

  • 廃館寸前の小さな水族館が一転大盛況 若手館長の捨て身の挑戦

    愛知県蒲郡市の「竹島水族館」は、ペンギンもイルカもいない小さな水族館。かつては、「古い」「狭い」「ショボい」で、来場者は右肩下がり。赤字だけが増え続け、廃館寸前だった水族館が、今や県内有数の人気スポットに変貌した。復活の原動力となったのは若手館長の大改革だった。 竹島水族館は、1962年に建てられた水族館で、古びた印象は否めない。水槽を見て回るだけなら10分程しかかからないような小さな水族館だ。当然、大型の水槽が必要なペンギンやイルカなどの人気動物を飼う場所も予算もなく、唯一、アシカショーがメインのコンテンツだった。 現在の館長である小林龍二氏が飼育員として竹島水族館に入ったのは2004年。「館内はいつもガラガラで、寝そべっていても平気なくらい。そして、水族館だから夏は涼しく冬は暖かい。平日は仕事をサボって昼寝をしている外回りのサラリーマンばかり、なんてこともあった」と小林氏は当時の様子を

    廃館寸前の小さな水族館が一転大盛況 若手館長の捨て身の挑戦