タグ

ブックマーク / getnavi.jp (5)

  • 「コンビニで食べられるなんて衝撃」ファミマから数量限定で発売されたおにぎりはあの高級魚を使用! | GetNavi web ゲットナビ

    毎週たくさんの新商品が並ぶコンビニ。しかし、数が多すぎて全てを試してみることはなかなか難しい。そこでこの記事では、「弁当・おにぎり」新商品の中からTwitterで反響が多かった商品をランキング形式にして紹介! 注目の商品をらいつくそう! 【第3位】炙り焼 ベーコンチーズおむすび/ファミリーマート(140円)出典画像:ファミリーマート公式サイトより 3位にはファミリーマートの新作おにぎりがランクインした。同商品はペッパーを効かせたにんにく風味のご飯に、チーズソース・ベーコン・チーズをのせて炙り焼きしたおにぎり。炙り焼きによってチーズとご飯が絶妙に絡みつき、その味わいに感動する人が続出している。 ネット上では「ハンパじゃなくウマい! 10個はえるな」「最近毎日3個くらい買ってるからそろそろ店員に“ベーコンチーズ”ってあだ名つけられてそう(笑)」「マジでファミマのチーズ系おにぎりはハズレがな

    「コンビニで食べられるなんて衝撃」ファミマから数量限定で発売されたおにぎりはあの高級魚を使用! | GetNavi web ゲットナビ
  • 今こそnasneは見直されるべきだ! torne mobileのアプデで最強の録画消化デバイスに | GetNavi web ゲットナビ

    iOS/Android対応のスマホアプリ「torne mobile」が、2017年10月リリースの新バージョンより機能を追加。録画番組の「書き出し機能」に対応しました。録画番組をストリーミングで再生する際、外出先からだとデータ通信量が気になりがちですが、あらかじめスマホ側に書き出しておくことで通信量を気にせず、かつ快適な視聴が楽しめるようになります。記事では、あらためて「nasneやtorne mobileとはなんぞや?」というおさらいから、ビデオ書き出し機能のレビューまでまとめたいと思います。 HDDレコーダー「nasne」をスマホから見るアプリの決定版torne mobileを知らない人のために少し説明すると、こちらはHDDレコーダー「nasne」をスマホで操作したり、録画した番組を観たりするためのアプリのひとつです。なお「torne」といえば、かつて大ヒットした“PlayStati

    今こそnasneは見直されるべきだ! torne mobileのアプデで最強の録画消化デバイスに | GetNavi web ゲットナビ
  • 「今日のランチはこれに決定!」チキンラーメンの“まぜそば風”アレンジに大反響! | GetNavi web ゲットナビ

    安価でおいしい庶民派グルメとしてお馴染み、日清の「チキンラーメン」。現在ネット上では「チキンラーメン」の画期的なアレンジレシピが登場し、大きな反響を呼んでいる。 出典画像:日清品公式サイトより べ飽きないアレンジレシピ9月11日、とあるTwitterユーザーが「チキンラーメンに飽きてしまった人にオススメ」というアレンジレシピを投稿した。作り方としてはまず、お湯で煮込んだチキンラーメンを麺とスープに分ける。そしてスープの入った器に卵の白身を投入し、麺の入った器には卵の黄身とごま油・塩コショウを加えれば出来上がり。 一見“つけ麺”のように見えるが、麺をタレに絡める“まぜそば”として楽しむのが正しいべ方。スープは卵の白身が固まる程度に温めたり、少しごま油を加えたりすると一層おいしいらしい。 投稿者は「まぜそば風チキンラーメン」について「当にめちゃくちゃうまい」と語り、毎日べるほど病みつ

    「今日のランチはこれに決定!」チキンラーメンの“まぜそば風”アレンジに大反響! | GetNavi web ゲットナビ
  • 【新しい図書館のカタチ】世田谷区の“本のない図書館”が開館以来、人気に。 | GetNavi web

    4月に開館した「図書館カウンター二子玉川」に続き、10月16日には三軒茶屋にも図書館カウンターがオープン。 このところメディアを騒がせている「TSUTAYA図書館」問題は、図書館の効率性や利便性と公共性のバランスをどう取るべきかという、図書館のあり方を考えさせられるニュースです。そんななか、世田谷区が始めた「図書館カウンター」が“新しい図書館のカタチ”として注目を集めています。今年4月下旬に「二子玉川ライズ」内に、そして10月16日には三軒茶屋「キャロットタワー」隣りにオープンした同施設について取材しました。(運営はともに業務委託で株式会社図書館流通センターが担当) 毎日会社に通う勤め人にとって、図書館はなかなか利用しにくい場所。最近は夜9時頃まで開館している図書館も多いですが、平日の帰宅前に図書館に寄る人はかなり少ないでしょう。ところが、世田谷区が新設した「図書館カウンター」は、そんな勤

    【新しい図書館のカタチ】世田谷区の“本のない図書館”が開館以来、人気に。 | GetNavi web
  • 文房具ファン70人が選ぶ”はかどり文房具”21選【Part1】 | GetNavi web

    TOP ホビー&文房具 文房具ファン70人が選ぶ”はかどり文房具”21選【Part1】 恒例行事となった、文房具カフェさんとGetNaviのコラボ企画「文房具総挙」が今年も開催されました! 編集部が作業効率を上げる「はかどり文房具」40点を厳選し、それに対して文房具ファンが投票。 今回は、投票結果上位となった文房具21製品を一挙公開! まず【Part1】では、厳選の5アイテムをご紹介します。 しっかり紙の上に留まって線引き&カットがスムーズ! 定規 プラムネット ピタットルーラー15cm 648円 カッターによるカッティング用のアルミ定規と、ペンでの線引きに便利なアクリル定規が一体化したアイテム。普段は紙の上をスーッと移動させて、中央のゴムパーツを上から押さえると紙面にピタッと吸着します。 はかどるPoint 軽く押さえるだけで留まる疲れない定規 カッティングや線を引く際は、指でゴム

    文房具ファン70人が選ぶ”はかどり文房具”21選【Part1】 | GetNavi web
  • 1