2020年10月10日のブックマーク (25件)

  • 『異端の鳥』をネタバレありまくりでレビューする

    ネタバレありまくりだよ。ネタバレ嫌ならそっ閉じを願うよ。 『異端の鳥』とは?僕はパンフレットも買わず事前情報も得ずに見たので、Wikipediaが一番簡潔で良かったのでコピペするよ。 『異端の鳥』(いたんのとり、原題:Nabarvené ptáče / The Painted Bird)は、2019年制作のチェコ・ウクライナ映画。 第二次世界大戦中、ホロコーストを逃れて疎開した1人の少年が、様々な差別や迫害に抗いながら強く生き抜いていく姿を描く。ポーランドの作家イェジー・コシンスキ原作の同名小説映画化。第76回ヴェネツィア国際映画祭ユニセフ賞受賞。R15+指定。 なお、作の言語には舞台となる国や場所を特定されないよう、インタースラーヴィクという人工言語が使われている。この言語が映画で使用されるのは史上初めてのことである。 第32回東京国際映画祭のワールド・フォーカス部門では「ペインテ

    『異端の鳥』をネタバレありまくりでレビューする
    ffrog
    ffrog 2020/10/10
  • 我が家は超富裕層らしいので(追記しました)

    世帯の純金融資産保有額が5億円以上で超富裕層、というのを見て、うちって超富裕層だったんだなぁって新鮮な気持ちになった。 クルーザー所有してて船上パーティーとかしてるのが超富裕層のイメージだったけど、うちくらいでいいなら都内ゴロゴロいるんじゃない? お金のことは話す相手もいないし、話さない方が人間関係支障がないのでないので、ここでちょっと書き散らす。 私の戸籍上の父は祖父。因みに夫もそう。 複雑な家庭の事情というわけではなく、所謂相続税対策です。今はこれやってもあまり意味ないらしい(何か税法が変わったんでしょ?)けど、昔は良くやったらしい。詳しくは知らない。 普通の恋愛結婚だったのであまりお互いの家のこと話してなかったんだけど、婚姻届書くときにお互い笑ったよね。記入がややこしいよ。 私の場合は祖母が良い所のお家の人だったけど祖父も親も勤め人だったから、感覚としてはあまりお金持ちの意識はない。

    我が家は超富裕層らしいので(追記しました)
    ffrog
    ffrog 2020/10/10
  • 日本の街並みが汚いのは無宗教国家だから

    ffrog
    ffrog 2020/10/10
  • 独特な感性なんだろうか

    未だに人気のある某ジャンルでクソマイナーCPを愛で続けて、はや10数年になる。 最初の頃はサイト活動したりサークル活動したりしてたけれど、最近は年に1回記念日にイラストを投稿するくらいになってる。 けれどやっぱりずっと好きで大好き。 同士はほぼ見た事ないし、いたとしても命CPのサブみたいな感じで命だという人は見たことない。 Twitterで検索しても関係ない語句として扱われて、求めてるものは出てこない。 ただそんな感じでずっと過ごしてたから今更同士が欲しいとか、人の描(書)いたものが見たいとかいう欲求すらなくなってきてる。 ただ自分が記念日に描いて、勝手に祝えるだけで満足するようになってる現状だ。だって、好きだから。自分が満足すればそれでいいから。今年も描けた!祝えた!満足!!推しCP好き!! そんな自分だから、「感想が無いから」とか「反応がないから」とかでそのCP、ジャンルから去るの

    独特な感性なんだろうか
    ffrog
    ffrog 2020/10/10
  • ポリコレと加瀬さん

    高嶋ひろみの百合漫画「○○と加瀬さん」シリーズは以前から読んでて好きな漫画ではあるんだけど 話が続くにつれ、というか以前からあったが上京してから露骨に増えだした描写として 男はへのへのもへじに描く というものがどうにも引っかかるようになってきた。 基的にこの漫画において男は不浄のものであり不純物であり山田と加瀬にとって障害のような存在として描かれている 出てくる男は2人にとっては皆下衆であり気持ち悪いものとして描かれている その象徴であるかのように男の顔は全てへのへのもへじに描いている 道行くだけのモブでも男だったら徹底して全てへのへのもへじに描いている この漫画百合なので男の存在は邪魔なものという大前提は理解る。 そういったのを当て馬的に出して嫌悪させる事で結果的に山田と加瀬さんの関係が尊いものだという事を強調させる漫画的狙いも理解できる。 けど、わざわざへのへのもへじにする意味とは

    ポリコレと加瀬さん
    ffrog
    ffrog 2020/10/10
  • 女性ファッション誌の年齢層まとめ

    調査対象一般社団法人日雑誌協会の公式サイトで印刷証明付き発行部数が公開されている女性ティーンズ誌・女性ヤング誌・女性ヤングアダルト誌 媒体資料に掲載されている読者年齢層や雑誌の内容を参考に 小学生(9~12歳)中学生(12~15歳)高校生(15~18歳)大学生(18~22歳)20代前半(22~25歳)20代後半(26~29歳)30代前半(30~34歳)30代後半(35~39歳)に区分 媒体資料で読者の年齢層が公開されていない、且つ雑誌の内容からターゲットの年齢層が絞り込めないFUDGEとNumero TOKYOは除外 MyojoやPOTATOなど芸能雑誌は除外 部数が多い順にソート 小学生~高校生雑誌名出版社名印刷証明付き発行部数年齢層ニコ☆プチ新潮社94,300小学生(9~12歳)nicola新潮社176,425中学生(12~15歳)Seventeen集英社140,000高校生(15~

    女性ファッション誌の年齢層まとめ
    ffrog
    ffrog 2020/10/10
  • 教養とは何か

    教養とは何かを考える前に、言葉とはどういったものかを理解する必要があると思う 言葉とは相手に自分の考えている事を伝えるために、世界に境界を引く行為である 世界とは全ての物事が繋がった一つのものと定義する(神ともいえるかもしれない) 例えば、赤と言った場合、R255 G0 B0、これが赤かもしれないし、R200 G0 B5これも赤かもしれない それぞれが思う赤の範囲はバラバラで、どこに境界を引いてるのかは違うのである また、今はRGBモデルで現したが、HSVモデルで現すべきという人もいるかもしれない そもそも、世界はこのようにグラデーションであり、境界を引くという行為自体が間違いかもしれない さて、ここまでの話を前提に教養とは何かを考えたいと思う 教養という言葉を調べると元々はeducation、教育のことを指していたとか、今はculture、文化と同じ単語だとか、いや、リベラルアーツである

    教養とは何か
    ffrog
    ffrog 2020/10/10
  • 俺なりの手抜きインドカレー

    言わずと知れたインドカレー増田に影響されて、ちょくちょくインドカレーを作ってたわけよ。 で、最近忙しい時期があって、もうちょい手軽にカレー作りたいなーってなって。 でもRTA増田まで切り詰めるのはもうスポーツだし、自分にとって丁度いい手抜き具合を探ってみたのさ。 それがいい感じになったからメモ兼ねて公開しとく。 【材料】 油: 大さじ2ホールスパイス: 下記参照しょうが(チューブ): 小さじ1にんにく(チューブ): 小さじ1パウチ入りの炒め玉ねぎ: 90gホールトマト缶: 1/2缶パウダースパイス: 下記参照 豚ひき肉: 250g 水: 250g砂糖: ひとつまみ [ホールスパイス] クミン: 小さじ1コリアンダー: 小さじ1手間もいらないし、更に好みのスパイスを追加してもいいね。俺がいつも入れるのはこんな感じ。 フェヌグリーク: 小さじ1カルダモン: 小さじ1/2クローブ: 小さじ1/2

    俺なりの手抜きインドカレー
    ffrog
    ffrog 2020/10/10
    手抜きカレー、大いに歓迎
  • 「ゲイに掘られれば」とロリコン叩きの矛盾

    これからするのは非常に複雑で難しい話だ。 簡単に概要を説明しよう。 まず「ゲイに掘られれば」は異性愛者に同性愛を勧める発言であり、所謂「性的指向」が後天的に変更可能である事を肯定する発言である。 一方でロリコン、ペドフィリア等は「性的嗜好」と呼ばれ、主に後天的である事によって「性的指向」と区別される。 以前、ロリコンの窮状がLGBTに例えて説明された際に「ロリコンは性的嗜好であり、LGBT等の性的指向とは異なる」「一緒にするな」といった批判がフェミニズム等から上がった事が有った。 しかし先に示した非モテ男性に対する「ゲイに掘られれば」発言もまたフェミニストから上がっている場合が散見される。 どちらか片方の正当性の検討は置くとして、両方を正しいと主張することは出来ない事を示す。 「ゲイに掘られれば」発言による性的指向の先天性の否定非モテ男性と非モテ女性に関する議論において、非モテ男性に対し「

    「ゲイに掘られれば」とロリコン叩きの矛盾
    ffrog
    ffrog 2020/10/10
  • 夫がキレるようになった

    こどもが産まれたのと同時に、夫が些細なことでキレるようになった。 最初の頃はこども関連のことでキレることが多かったから、まあ初めてのこどもで心配もあってだろうとなるべく理解するようにしてたんだけど、最近は違う。 例えば雨が降っているからランニングに行けないとか、2時間ほどタバコが吸えていないとか、自分のことでうまくいかないとイライラしたり、私にキレる。 「はー」 「俺はいつタバコ吸えるんだ!?」 ソファに座ってスマホを触りたいのにこどもが泣いていると「おい!泣いてるぞ。ちゃんと見てろよ!」と怒鳴るし、 在宅勤務中にこどもが騒いでいると「これじゃ集中できねーよ。なんで協力できないんだ」とキレる。 家事は100%私がやってて、育児もほとんど私がしてる。 元々は夫にもある程度は負担してほしいと思って細かくお願いしていたけど、「チッなんなんだよ」「俺にやれって?」みたいな感じなのでお願いするのも怖

    夫がキレるようになった
    ffrog
    ffrog 2020/10/10
    やっぱタバコアカンわ
  • 私が名字を変えたくない理由

    選択的夫婦別姓について語ってるフォロワーがいたので、自分も少し考えてみた。私は、できるなら結婚しても名字を変えたくない。 なぜなら私にとって名字は、子ども時代から現在に至るまで大きなアイデンティティになっているからである。 私は、どちらかといえば珍しい名字をしている。しかし下の名前はごくありふれたものだ。 ここでは仮に《花屋敷アヤ》としよう。なお今のところ親戚以外で、自分と同じ名字のひとに出会ったことはない。 まず小学校で、同じクラスにアヤが二人いた。私ではないアヤの名字を佐藤とする。《佐藤アヤ》はアヤ、私はアーヤと呼ばれていた。ここまでは良かった。 次に中学校。同じクラスにアヤが三人いた。《佐藤アヤ》は引き続きアヤちゃん、別の小学校から来た《高橋アヤ》は自己紹介で「あだ名はアーヤです!よろしくお願いします!」と言ったため、アーヤと呼ばれるようになった。これをきっかけに、名字をもじった《ハ

    私が名字を変えたくない理由
    ffrog
    ffrog 2020/10/10
  • 仕事が身の丈に合わない

    自己肯定感が低く考えすぎであることは自覚している。 去年転職したのだが任される仕事のレベルや量が自分のキャパを超えている。 前の仕事とは少し違う業務内容で、自分で判断できることも少ないし、いったん任された仕事(期日はない改善タスクのようなもの)が他の仕事が手一杯で手をつけられなくて、他の人に知らぬ間に回ってたことが何回かあった。そういうことがあると落ち込んでしまう。 つい先日もそういうことがあって、何だか申し訳なくて自分はチームの負債なのではないかと思えてきた。 周りの人は飄々と仕事をしているようだ。みんな優秀で、自分みたいな田舎貧困家庭からの成り上がりではなく東京に実家があり、有名高校、有名大学、教授の苗字で通るような有名な研究室を出ているエリートばかりだ。そこに引け目もある。 いや、実際は自分は客観的に見ると労働者としてそこまでレベルは低くない。上記のようなタスクもちらほらあるが、自

    仕事が身の丈に合わない
    ffrog
    ffrog 2020/10/10
  • 幼少期のこういう出来事をたまに思い出す

    保育園のクラスでドーナツ作りをする時、生地から作った事がなかったし完成したドーナツの形を思い浮かべ過ぎて、最後までドーナツの生地で輪を作れなかった(生地の端と端をくっつけても「なんかこんな形じゃない、間違ってるんだ」って思い込んで永遠に1人でやり直してたら最後まで生地作るテーブルに自分だけが残ってて、見かねた先生が自分の生地を取って輪を作ってくれた。なんだこれで良かったのか…という気持ちになった)。 幼稚園で自分の鉢に土を入れてチューリップか何かを植える時、土が入ってるビニールの真ん中に先生が切り込みを入れる→切り込みを自分の手で広げて鉢に移し替えるの流れだった。けれど、ビニールの切り込みを手で広げる作業について聞き逃してたからか、1人だけ一生懸命小さい切り込みから移し替えようとしてた。これも一番最後まで残ってしまい、自分が土の過程で止まってるところを先生が見かねて手伝ってくれた。 小一の

    幼少期のこういう出来事をたまに思い出す
    ffrog
    ffrog 2020/10/10
  • SNS時代に手紙を書いて送るということ

    先月、恩師に手紙をしたため、ポストに投函した。 私は20代後半女性。恩師であるE先生は今は50代になるだろうか、親より少し下の世代の女性。私立女子校の保健室の先生で、私の進路決定に大きく影響を与えた存在である。 私がその学校で生徒だったのは10年ほど前のこと。中学受験で入った学校に1時間かけて通学したものの他の生徒と馬が合わず、クラスや部活で馴染めないどころか「場面寡黙」のような状態になってしまった。気は強かったので、そんなことで不登校になってたまるか、と踏ん張っていたが遂に中学2年の初夏に心が折れてしまい、保健室に入り浸るようになった。 そのとき様々な声かけをし心理的ケアをしてくれたのがE先生で、私は彼女に憧れて看護学部を受験し、現在は看護師をしている。 看護師を数年したら養護教員(保健室の先生)になるだろうと高校時代は思っていたものだが、大学時代に就活をするときには一度そのことは消し去

    SNS時代に手紙を書いて送るということ
    ffrog
    ffrog 2020/10/10
  • 声かけ事案にあったので、警察に相談をした。

    https://anond.hatelabo.jp/20201009003935 不審者に声をかけられた時の経緯の詳細をオーナー宛にメモに書いて、退勤。翌日、オーナーから電話がかかってきた。 「声をかけられたって言うけど、何て言われたの?」 「えー、『好きです、好きなんですけど、彼氏とかいますか?』って言われました」 そんなことwwwと笑われてしまうかな?と思いつつも正直に言った。実際、夫に話したときは「お前モテモテじゃんwww」という反応だった。いや、見知らぬ人が加害する気満々のムーブで近寄って来て言った「好きです」なんてモテの産物じゃないだろどう考えても。オーナーはというと、 「えーっ、それって完全に性犯罪ですよね。それは危険なやつなので、僕の方から警察に電話しときます」 と言った。えっマジですかありがとうございます!って喜んだものの、どうせ忙しさに紛れて有耶無耶に消えていく話だと思っ

    声かけ事案にあったので、警察に相談をした。
    ffrog
    ffrog 2020/10/10
  • ホロコースト否認論への反論には正確な知識が必要

    anond:20201008002119 私は元増田なのですが、アウシュヴィッツ火葬場の謎の回答を書いたら、結構それに対する異論もあったように思います。私は専門家でもないし確かめたわけでもないので、理屈については不正確かもしれませんが、概ねは否認論者の主張を参考にして否認論の主張を理屈として述べただけでした。マットーニョ先生は同時代の養豚場の火葬の論文まで持ち出して批判してきます。これは的外れの事例なので比較になんないのですけど、でも否認論者が如何に必死かということがわかるかと思います。 否認論への反論は正確な知識が必要、とは?正確な知識が必要と、タイトルで断っているのは、決して否認論者を舐めてはいけない、ということです。例えば、火葬炉の回答についたブコメで「絶滅収容所以外では死体を埋めていた」という話をされた方がいますが、そんなの当然知っているのです。アインザッツグルッペンの話かと思いま

    ホロコースト否認論への反論には正確な知識が必要
    ffrog
    ffrog 2020/10/10
  • 2020年秋アニメ第1話観た感想

    まだ何か始まってないけど。 最近偉いおじさんが出てくると、だいたい声が土師孝也な気がしてきた。気のせい? ひぐらしのなく頃に……嫌な事件だったね。 …AmazonとU-NEXTの責任者、まだ見つかってないんだろ? 100万の生命の上に俺は立っているいらすとや版第1話は、原作漫画が無料配信(※ただし絵はいらすとや)ってキャンペーンをやったことを知らないと通じないやつだよねこれ。 プロモーションとして微妙では? 魔女の旅々花澤さんが師匠役かぁ……もうそういうポジションか……伊藤静の母親役も……そうか……もう2020年最終クール……ぐええええええ。 これから旅先で寓話オムニバス的なことやるとキノっぽくなるけど、まあ外してくるでしょ。外しててくれ。 ダンまちモンスターちゃんが案の定ち、違…私そんなつもりじゃ…してて思わず笑った。 ここからベルくんがどこの組にいじめられてボロキレみたいになるのか、

    2020年秋アニメ第1話観た感想
    ffrog
    ffrog 2020/10/10
  • 別姓の手続きは同姓より面倒にしろ

    選択的夫婦別姓には賛成だが、別姓の場合の手続きを同姓のそれより1000倍くらい面倒にしてほしい。 そうすれば、同姓を選んだ人たちが、「別姓が選べるのになんで同姓にしたの?(遅れてるね)」と言う人たちに対して、「面倒だから同性にした」と返すことができるから。 選択的は、多様性を認めているように見えるが、そうではないと思う。 選択的夫婦別姓を求める人たちは、 「選択的という言葉が大事」 「同姓にしたい人は同姓にすればいい。選択肢が増えるだけなら困らないのになぜ反対するのか」 と言うが、実際、選択的夫婦別姓が可能になった時、同姓にすることと別姓にすることは全く対等にはならない。 強制同姓の否定の根幹に、「古い」家制度の否定があるから。 同姓は古く、それを選ぶ人たちも価値観がアップデートされていないことになるから。 別姓こそ正しく先進的で、同姓は古い価値観に基づくから「間違っている」「遅れている」

    別姓の手続きは同姓より面倒にしろ
    ffrog
    ffrog 2020/10/10
  • 文庫本の値段のインフレが止まらない

    最近の文庫の値段がもはやかつての文庫ではない。 文庫は1000円以内で買えて、1000円を超すのは大判の単行。5年前くらいまではこんな認識だった。 では、令和2年の市場に出回っている文庫の値段はどうだろうか。 高い。いかんせん高い。1000円を優に超える“文庫”なんでザラなのだ。 ==== おかしい。2000円出せば文庫を3冊買えるという感覚だったのに。今は2冊でも予算オーバーではないか。 ネットで読みたいを探し当てても、値段を見て絶望する。税込ではなく、税抜で1000円オーバーだったときのショックさは説明できない。 増税、出版不況、紙の価格の高騰、電子書籍の台頭等、紙のの価格のインフレが起きる理由は何となく想像できるし、の値上がりは現在の社会において不可逆的で、受け止めなければならない現実であることは分かっている。 しかし、それならばページ数と装丁の豪華さが価格と比例

    文庫本の値段のインフレが止まらない
    ffrog
    ffrog 2020/10/10
  • キモいオタクをブロックしたい

    この文章は一部の男オタクが読んだら不快になるかもしれません。 当方女オタク、20代。比較的女性の多いジャンルで底辺絵師をやっている。友人関係は広い方で年齢性別関係なく頻繁に気の合うオタクとはご飯やお出かけに行く。そのノリでご飯に行った男オタク(以下A)がトラウマなのでここに日記を書く。 Aと知り合ったのはつい最近なのだが頻繁にSNSでやりとり(というか私の投稿にふぁぼしての空リプがめっちゃ多い)をする間柄。なんか美味いものべたいなあ的なツイートにも空リプで連れてってあげようときたので美味しいお店知ってるんですか、じゃあ行こうと、1ヶ月後に予定を立てた。 もうそこからが距離感掴めてませんよ、の連続。ご飯の約束=俺に気がある?だったらしい。一週間前くらいから「とある約束があるので美容院に行きました」とか「緊張して眠れません」みたいなツイート。まさか私じゃないよね汗と思いつつスルーしていた。

    キモいオタクをブロックしたい
    ffrog
    ffrog 2020/10/10
  • 絵しか能がない人間だと思ってたら絵すらも能がなかった人間の吐き出

    自分には絵しかないと思ってた。 小中高で勉強もしないで絵しか描いてなかったし、周りの子と比べて自分が一番絵が上手いと思ってた。 絵を描くのが好きだった。自分が頭でつくった世界を自分の手でつくれるってすごいと思ってた。 みんなに感想とかを貰うのも好きだった。 親に頼み込んで入った専門学校でも一番上手いのは自分だと思ってた。 評価されるのは全然別の人たちだった。 わかってる。 人に好かれるだろうな、っていう絵柄と構図と塗りで、 この人、ここ描くの好きなんだろうな、ってわかる絵。 魅力的な絵。 その人たちの絵を見て、次に自分の絵を見た。 なんだろうこれ。ちっとも魅力的に見えない。 私なんのために絵描いてたんだろって、その時初めて気で思った。 入って何ヶ月とかして、私の絵も入る前よりかは上手くなってきたし、先生に褒められることもあったけど、就活を初めてまたしんどくなった。 自分には絵しかないと思

    絵しか能がない人間だと思ってたら絵すらも能がなかった人間の吐き出
    ffrog
    ffrog 2020/10/10
  • 客先常駐SEが退職代行で辞めた話

    3年間、客先常駐のシステムエンジニアとして勤めてきた。 しかし、元請上司のレビューでよく分からないリテイクを何度もされて、何をしてもリテイクされて、解放されたくて退職代行で辞めた。もう義を通す気力など残っていなかった。 次のうち、どちらが辛いだろうか? ①自分は役に立っているが、人間関係がうまくいかず、パワハラを受けながら仕事をしている。 ②自分は役に立たず、人間関係は多少殺伐としているが、特別嫌がらせを受けているわけでもない。ただ、何をしてもうまくいかない場合。 辛いのは②だ。自分が役に立てないのは当に辛い。仕事をしても何も成果物を提供できないのは辛いことだ。 背景客先常駐SE歴3年だが、ずっと同じ客先にいたわけではない。 辞める4ヶ月前に客先が変わった。 今までと言語も変わり、組み込み系に移動したこともあり、未経験と同レベルの戦力であった。 商流は 自社→元請→大手IT子会社 だった

    客先常駐SEが退職代行で辞めた話
    ffrog
    ffrog 2020/10/10
  • 大森靖子さんの叩かれ方が怖い

    ※文章力低いけど頑張って書きます。 ※はてな匿名ダイアリー初心者なので読みにくいと思います。 ※この件に関するネットの魚拓とかスクショとか全部網羅しないまま書いているので誤認あるかもしれない。 大森靖子さんのオタクをしているが、ツイッターで「大森靖子」で検索をかけたら地獄が広がっていた。 誹謗中傷の嵐じゃん……これ自分が大森さんの立場だったら200回くらい死んでるよ…… 発端は戦慄かなのさんが「ZOCを辞めさせられた」といった主張していること。 で、アンチ(めんどくさいファンの人のこともこう呼びます)は ・戦慄さんを私怨と薬物使用の疑惑で辞めさせた ・ブログやインスタ、戦慄さんの卒業に寄せたコメント、また当時ツイッター上でやっていた「おやすみ弾き語り」でも戦慄さんを攻撃している ・戦慄さんに寄せるために髪型を変え、整形した みたいなことをめちゃくちゃ醜悪な言葉遣いで叩いている。 あたかも「

    大森靖子さんの叩かれ方が怖い
    ffrog
    ffrog 2020/10/10
  • コロナ禍の出費を振り返る(半年間)

    3月ころからコロナの影響が大きくなり始め、約半年が経過した。生活も大きく変わったが、上半期も終わったところで出費について振り返ってみたい。 ■前提 社会人。会社は徐々に在宅勤務が始まり、5月ころからは完全在宅勤務が可能になった。 2人暮らし。絶対にコロナにかかりたくない一心から外出は可能な限り取りやめ。休日遊びに行くのもやめた(スーパーなどの外出は除く)。 医療機関の皆さん、いつもありがとうございます。 ■費 出社する必要がなくなったため、ランチ代が高い会社の近所でランチすることも無くなった。 外も完全にやめ、この半年間で外したのは1回(家族の用事で。個室予約した。)のみ。 お昼と夕ご飯は完全自炊に切り替わった。もちろんしんどい時は冷凍品に頼ってしまう。 家族分のご飯も一緒に作るので、費は減った。 冷凍品は高いけれど、外するのに比べれば圧倒的に安い。サイゼよりも安く上がる。

    コロナ禍の出費を振り返る(半年間)
    ffrog
    ffrog 2020/10/10
  • 女オタクって何であんなにマナーが悪いの?

    と、限界男オタクから問われた。彼が出掛けた先で女性向けコンテンツのイベントも同時開催されていたそうで、その時の女オタクの振る舞いを見て、タイトルのような疑問をいだいたのだそう。 まあ、私はイベントとか最近あんまり行かないから今のことは知らんけど、記憶では、コミケのような大きなイベントでも、女性率90%な何かの同人オンリーイベントでも、女オタクは普通にマナーがいいと思うのだが。スーパーなどで日常的に見られる買い物客の様子よりはだいぶマナーがいいと思う。 限界男オタクに、では男オタクのマナーの良さとはどんな感じ?と聞いたら、挨拶をちゃんとする、絶対列の順番抜かさない、列をトイレとかで途中で抜ける時、周囲の人(赤の他人)に声をかけておけば戻った時にちゃんと元の位置に入れてもらえる、マナーの悪い人がいれば諌めるしマナーを知らない人には丁寧に説明する、事前調査や下準備を怠らず現場でモタモタしない、だ

    女オタクって何であんなにマナーが悪いの?
    ffrog
    ffrog 2020/10/10
    性別で分類するのは総じて精度がわるい