タグ

2013年7月27日のブックマーク (8件)

  • - このブログは非公開に設定されています。

    fiblio
    fiblio 2013/07/27
    付録による効果はいまだあると思う。れど、「品質の当たりハズレがハッキリしてる!」と主婦層のヒトが辛辣に言ってるのを聞いて、納得。
  • 【13選】『文房具大賞2013-2014』から選んだ文房具13選 : マインドマップ的読書感想文

    MonoMax別冊 文房具大賞2013-2014 (e-MOOK) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、久々の文房具ネタのムック。 春先に続けざまに3,4冊ほど出版されていたので、次は秋口かな、と思っていたのですが、この時期にも出るモノなのだとは。 アマゾンの内容紹介から。モノ雑誌No.1のMonoMaxが選ぶ「文房具大賞」。ジャンルは、書く、書かれる、貼る、留める、切る、消す、綴じるなど。文房具メーカーはもちろん、文房具に造詣が深い目利きが、気で使い心地を吟味して年度のNo.1文房具を決定します! 正直、新商品はあまり期待していなかったにも関わらず、意外と充実していて、ちとビックリの巻! いつも応援ありがとうございます! 【文房具13選】★なお、ネタバレを防ぐため、今回選んだ文房具は「受賞」と「ノミネート」が混在しておりますことを、あらかじめご了承ください。 ■1.トンボ鉛筆 ZOO

    fiblio
    fiblio 2013/07/27
    たしかにヒット商品→他社追随の流れは多くなった気が。
  • タニタが「進撃の巨人」歩数計発売でノリノリ 「ウォール・タニタ奪還計画」Webで開催

    タニタが漫画「進撃の巨人」とコラボしたオリジナル歩数計を発売します。ローソンネットショッピングとLoppi端末からの注文限定商品で9月12日まで予約を受け付けています。価格は3990円。 「巨人たちの出現により壁から出られなくなった人類は運動不足や生活習慣病による社会的健康被害を受け、兵力が激減。巨人との戦いにおいて不可欠な、立体機動装置も使いこなせないほど弱体化の一途をたどっていた」――とやけにノリノリなタニタさん。オリジナル歩数計の購入者向けにWeb上で「ウォール・タニタ奪還計画」を始動させます。 「発明家タニータ」によって提唱されたウォール・タニタ奪還計画は、日々の歩数を増やすことで兵力を高めるというもの。歩数計のデータをWebサイト「からだカルテ」に送信すると、訓練兵→兵士→班長……と昇級していき、司令官まで上り詰めることができるそうです。タニータって誰だよというツッコミはさておき

    タニタが「進撃の巨人」歩数計発売でノリノリ 「ウォール・タニタ奪還計画」Webで開催
    fiblio
    fiblio 2013/07/27
  • Amazon.co.jp、ゲームやDVD/Blu-rayに続き「中古CD」の買取サービスをスタート (RBB TODAY) - Yahoo!ニュース

    Amazon.co.jp、ゲームやDVD/Blu-rayに続き「中古CD」の買取サービスをスタート RBB TODAY 7月24日(水)17時15分配信 アマゾン(Amazon.co.jp)は24日、中古のCDの買取代金をAmazonギフト券で支払う「Amazon CD買取サービス」を開始した。1点から集荷料金無料で買取を受け付ける。 他の写真を見る  「Amazon CD買取サービス」は、専用ページ(www.amazon.co.jp/tradein)内に掲載されている中古CDであれば、1点から集荷料金無料で買取を受け付けるサービス。55,000以上のタイトルが該当する。 すでに提供しているAmazonゲーム買取サービス(対象商品タイトル数:13,000)、DVD/Blu-ray買取サービス(対象商品タイトル数:122,000)に続く買取サービス拡張の一環で、CDの買取も合わせて申し込み

    fiblio
    fiblio 2013/07/27
  • 無料まんが・試し読みが豊富!電子書籍をお得に買うならebookjapan

    まんがをお得に買うなら、無料で読むなら、品揃え世界最大級のまんが・電子書籍販売サイト「ebookjapan」!豊富な無料・試し読みまんがに加えて、1巻まるごと無料で読めるまんがも多数!割引・セールも毎日実施!新刊も続々入荷!

    無料まんが・試し読みが豊富!電子書籍をお得に買うならebookjapan
    fiblio
    fiblio 2013/07/27
    出版社が広く参加してるのはいいけど、自社以外での推薦にしないと企画の良さが活きないと思うなぁ。
  • [175] 電子書籍値引きキャンペーンはやがて紙出版市場を崩壊させる

    7月25日の朝日新聞は、「電子書籍、安売り合戦 ライバルは無料サイト」という2面の半分以上を使った特集記事を掲載した。  これは、楽天が先日始めた「全ての電子書籍30%オフ」キャンペーンや、これに追随したアマゾンの「30%ポイント還元」セールなどを特集したもの。これに、イーブックジャパンの『へうげもの』など人気漫画の1巻目の無料公開、集英社の『キングダム』1~10巻無料公開キャンペーンなどの「フリーミアム戦略」を加え、最近の電子書籍市場は値引き合戦が当たり前になったことを書いている。 私は前々から電子書籍はネットコンテンツだから、「値段が安くなければ売れっこない」と言ってきたので、こうしたことが日常化しても驚きはない。そもそも、電子書籍には「再販制度」が適用されないのだから、いったん値引きが起これば、それは止められなくなる。しかも、ディスカウントをやればダウンロード数はうなぎ上りになり、売

    fiblio
    fiblio 2013/07/27
    出版オワコンと言いたいだけじゃ…。米国韓国英国みたいになるよ、と。"すでに、紙もダメ、電子もダメという時代に入っている。"
  • 電子出版ははたして儲かるのか?(1): たけくまメモ

    結論から書けば、今後よほどのことがない限りは儲からないと思います。「トントンにする」だけなら、不可能ではないと考えますが、投下資金と回収のバランスを取るまでには、しばらく時間がかかるでしょう。しかしそれでも、出版界は、電子出版に活路を見いだすしかないというのが俺の考えです。 電子出版といえば、今、俺の周囲では多くの会社や個人作家が参入機会をうかがっていますが、そちらのほうが儲かるから、参入したがっているというわけでもないようです。「紙の」はジリ貧の一途なので、このまま座して死を待つくらいなら、いっそ電子出版に進出して、儲かるかどうかは後で考えたい、というのが実情に近いのではないでしょうか。溺れる者藁をもつかむ、です。 「紙マンガ」の現状はいよいよすごいことになっております。多くのマンガ雑誌は、かりに単行がそこそこ出ていても、雑誌の赤字が単行の利益を大幅に上回っているという状態がもう数

    fiblio
    fiblio 2013/07/27
    3年前記事。"出版界は、電子出版に活路を見いだすしかないというのが俺の考え"
  • 第89回 一番よい本屋さんとは(夏葉社島田さん編)|本屋さんと私|みんなのミシマガジン

    屋さんをカスタマイズする 島田そうやって、たぶん全国100店舗くらいをまわっているうちに、どこが一番よい屋さんか、という結論がでまして。 ――おお、どういう屋さんでしょう? 島田基準は一つしかなくて、家に一番近い屋さんが一番よい。これに勝るものはないですよ。自分が通いつめれば、屋さんそのものを自分好みに少しだけ変えていけるのでは、とも思うんです。たとえば僕がある屋さんに通いつめて、その屋さんにないをリクエストして続ければ、今度はその屋さんは、僕が好きだから、という理由で、選書して、僕の好きなを言わずとも置いてくれるようになる。これが理想ですよね。 ――たしかにそうですね。 島田聞いた話ですが、ある屋さんで、いかにもラーメン屋の配達、という感じの人がいつも筑摩学芸文庫を買っていく。配達の帰りに、何もしゃべらないで買っていく。しかしそうするとその屋さんには次第に筑摩学芸

    fiblio
    fiblio 2013/07/27
    "本屋さんの全体、本屋さんの基本を、若い読者に伝えられるような本にしたいという思いがあります。"