タグ

2013年9月8日のブックマーク (7件)

  • 電子書籍 各ストア 出版社別 冊数調査(2013/09/07)

    こんにちは。 毎月恒例の冊数調査です。 実は、先月の冊数調査のエントリーに「匿名」さんからコメントをいただき、Booklive!の冊数でのデータを頂きました。 ありがたいことです。 ほんとうにありがとうございます。 >「匿名」さん ということで、今回から、Booklive!の冊数を含めて結果を出したいと思います。また、それに伴い、Booklive!・hontoのタイトル数は割愛します。 配信数推移 まず、はじめに、配信数の推移です。 新しく加わったオレンジ色の線がBooklive!のものです。数としては、ebookjapan、hontoの少し下、Reader Store、紀伊國屋などの上です。 hontoは1話単位などの配信がある程度含まれていること、ebookjapanは漫画が強い分それ以外が弱いことも考慮すると、Booklive!が「国内最大級の品揃え」をうたっているのは伊達ではないと

    電子書籍 各ストア 出版社別 冊数調査(2013/09/07)
    fiblio
    fiblio 2013/09/08
  • 売上げ好調で品切となっていた[MFブックス]が全点、再入荷してきた件。 - 本屋さん戒厳令

    屋の情報】 お早う御座います。 戒厳令の信楽で御座います。 8月末に創刊されました[MFブックス]の重版分が、昨日再入荷してまいりました。 いやーMFブックス、売れましたねぇ。 予想より遙かに売れましたねぇ。 勤務先では、あっという間に品切となってしまいました。 ……って、単に私の見積もりが甘くて、発注数が少なすぎたからとゆー話もありますが(苦笑)。 そんなわけで。 お探しだった方はこの機会に書店へ出向かれますと幸せになれるかもしれませんですよ。 ↓ポチッて戴けるとモチベーションが上がります。 にほんブログ村

    fiblio
    fiblio 2013/09/08
  • agilecatcloud.com

    This domain may be for sale!

    fiblio
    fiblio 2013/09/08
  • 『オレたちバブル入行組』/『オレたち花のバブル組』-編集者の自腹ワンコイン広告 - HONZ

    今や堺雅人さん演じるドラマ「半沢直樹」が社会現象となり、「やられたら倍返し!」が流行語大賞になりそうな勢いですが、シリーズ第一弾『オレたちバブル入行組』の連載が始まったのが10年前のことでした。 著者の池井戸潤さんのデビュー作『果つる底なき』は元銀行勤務という経歴を生かした設定のミステリーで、読んですぐに会いに行きました。実は、私の夫もバブル入行組の銀行員なのですが、出版社勤務の自分とは180度違う世界にカルチャーショックを受けっぱなしでした。池井戸さんは有能なバンカーであったことを彷彿とさせるクレバーかつ情熱的な著者で、打ち合わせの時間はいつも充実したものでした。 『株価暴落』という書き下ろしをいただいた後、若い作家の連載媒体としてリニューアルすることになった「別冊文藝春秋」で、池井戸さんにも新連載をお願いすることになり、青山の喫茶店で打ち合わせしている時です。 「同期入行の友達と最近会

    『オレたちバブル入行組』/『オレたち花のバブル組』-編集者の自腹ワンコイン広告 - HONZ
    fiblio
    fiblio 2013/09/08
  • 「倍返し」したい人におすすめ! 半沢直樹のスマホケースが受注生産で取扱い開始だ!!

    「倍返し」したい人におすすめ! 半沢直樹のスマホケースが受注生産で取扱い開始だ!! 2013年9月8日 高視聴率の快進撃が続く大人気ドラマ『半沢直樹』。常に高視聴率をたたき出しており、回を追うごとにますます人気が高まっている。 関連商品が続々登場しており、2013年9月6日よりスマホケースの取り扱いが開始となったぞ! ファンなら絶対に手に入れたい逸品。きっと、「私は必ずスマホケースを手に入れる。二度と邪魔しないで頂きたい」と胸に誓っているはずだ。 ・ケースに名台詞 販売を行っているのはプレミアムバンダイである。ケースはハードケースで、「台詞バージョン」、「名刺バージョン」、「通帳バージョン」の3種が用意されている。 台詞バージョンには、ドラマに登場した名台詞がぎっしりと記されている。「やられたら……」や「部下の手柄は上司のもの……」、「銀行は晴れの日に傘を貸して……」など、思わずオッと声が

    「倍返し」したい人におすすめ! 半沢直樹のスマホケースが受注生産で取扱い開始だ!!
    fiblio
    fiblio 2013/09/08
    おーすごい。欲しいけど付けたら上司には見せられんなw
  • 「デジタル教科書のスタンダードを目指す」 教科書会社12社が連携、共通プラットフォーム開発へ

    教科書会社12社と日立ソリューションズは9月5日、国内初のデジタル教科書の共通プラットフォーム開発に共同で取り組むコンソーシアム「CoNETS」を発足した。2015年春に、指導者・学習者向けのマルチOS・多デバイス対応の共通ビューワの運用開始を目指す。 12社は、大日図書、実教出版、開隆堂出版、三省堂、教育芸術社、光村図書出版、帝国書院、大修館書店、新興出版社啓林館、山川出版社、数研出版、日文教出版。 学校現場におけるデジタル教科書の導入は進みつつあり、11年度時点で指導者用デジタル教科書の普及率は小学校で29.4%、中学校で17.3%。映像や音声を利用できたり、共同作業がしやすいなどのメリットもあるが、現状では教科書ごとに各社各科目で独自開発されており、教育現場からは操作性の違いやOSやデバイスへの対応の差異などに不満の声が上がっていたという。 「CoNETS」は、教科書会社が連携し

    「デジタル教科書のスタンダードを目指す」 教科書会社12社が連携、共通プラットフォーム開発へ
    fiblio
    fiblio 2013/09/08
  • アップルの「植民地支配」が日本にもたらしたもの | ライフハッカー[日本版]

    スタイリッシュなアップル製品のファンは、ライフハッカー読者にも多いだろうと思います。しかし『アップル帝国の正体』(後藤直義、森川潤著、文藝春秋)に目を通してみれば、日を実質的に「植民地化」していたといっても過言ではない同社の姿勢に驚かされることになるかもしれません。 もちろん、だからといって個人的にもアップル製品から離れる気はなく、そう思わせるところは強みでもあるわけです。けれどもその魅力を生み出すために、驚くべき遂行力が行使されていたという事実を、我々は書によって知ることができます。第1章「アップルの『ものづくり』支配」から、いくつかを引き出してみましょう。 アップルによって"丸裸"に アップルの取引先は、神経質なまでの秘密保持契約を結ばされる一方で、逆にアップルには"丸裸"にされてしまうのだそうです。 アッップルの支配は、取引先の工場の情報をすべて把握することから始まる。複数の分野

    アップルの「植民地支配」が日本にもたらしたもの | ライフハッカー[日本版]
    fiblio
    fiblio 2013/09/08