タグ

2014年2月12日のブックマーク (9件)

  • Amazon出版部門の新人作家発掘法が明らかに、Kindle読者の閲覧データ分析を元に有望な個人作家を一本釣り | HON.jp News Blog

    Amazon出版部門の新人作家発掘法が明らかに、Kindle読者の閲覧データ分析を元に有望な個人作家を一本釣り | HON.jp News Blog
    fiblio
    fiblio 2014/02/12
  • 成績を上げたければ、教科書は読むな!要領のいい人の勉強術とは。

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 Shree Sahara Bal Primary School, Pokhara, Nepal. / DFAT photo library 先日、以下のような記事を発見。 「飲み込みが早い人」は何が違うのか – 脱社畜ブログ文中にある、以下の部分は確かにそうだなと思いました。 普通の人は、教えてもらったことを1つでも多く覚えようと努力する。一方で、飲み込みが早い人はなるべく覚えるものを少なくしようと努力する。 (中略) 言い換えると、「上手に枝葉を捨てられる人」が「飲み込みが早い人」になっているようだった。 不要な部分をスルーして、必要な部分だけにリソースを集中すること。 これができているかどうかが、要領よく結果を出せるかに直結してくると私も思っています。 ※

    成績を上げたければ、教科書は読むな!要領のいい人の勉強術とは。
    fiblio
    fiblio 2014/02/12
    過去問が入手できる試験対策用の勉強法として、この手順は賛同できる。
  • 本の記事 : 〈本の舞台裏〉図鑑がブームに - 守真弓 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    出版不況の中、堅調に売り上げを伸ばしているのが子供向けの図鑑だ。中でも2011年に刊行が始まった「講談社の動く図鑑 MOVE」は版を重ねるたびに加速度的に部数が伸び、2月までに9冊で106万部を売り上げた。 「知識を増やすことよりも、まず、好きになってもらうことを重視した」と、同社で図鑑作りを担当する森定泉さんは言う。 文字を詰め込むことよりも、魅力的な写真を大きく使うことを重視。例えば「ライオンコガネ」という虫ならば、ふわふわとした、たてがみのような形の毛が見えるまで写真を拡大した。 何よりの特徴は、付属のDVDで動物などの動く姿を見られること。映像の作製を依頼したNHKエンタープライズには「子どもたちが何度も見たいと思えるような、バラエティー番組のような面白い映像を」と注文をつけた。「残酷」と敬遠されそうな、虫が別の虫を襲うようなシーンも「自然の営みの一部だから」と入れた。これまで苦情

    本の記事 : 〈本の舞台裏〉図鑑がブームに - 守真弓 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
    fiblio
    fiblio 2014/02/12
    「出版不況の中、堅調に売り上げを伸ばしているのが子供向けの図鑑だ。『講談社の動く図鑑 MOVE』は版を重ねるたびに加速度的に部数が伸び、2月までに9冊で106万部を売り上げた。」
  • 「モテるマンガ」がおもしろすぎる - 僕の「経験」の向こう側。

    モテるマンガ 1 (ヤングキングコミックス) 作者: ゆうきゆう,ソウ 出版社/メーカー: 少年画報社 発売日: 2013/11/11 メディア: コミック この商品を含むブログ (3件) を見る 油断した 面白いじゃないですか(笑) Amazonレビューも すごいことになってるなあ。 巻末の参考文献に フランクル心理学入門が あるものうなづける内容でした。 名言なんかも 紹介され それぞれの話の 終わりにはまとめもあります。 「お前が深淵をのぞくならば 深淵もまたお前をのぞくのだ」(ニーチェ) これをモテの話にすると 初デートのときに 「いいデートかどうか お前は相手をみて判断しようとする。 しかし女もまったく同じように いいデートかどうかお前の姿をを見て判断するんだ」 ということで 「お前が相手を見て決めようとするな! すべてを決めるのはお前なんだ!」 まさにコペルニクス的転換(笑)

    「モテるマンガ」がおもしろすぎる - 僕の「経験」の向こう側。
    fiblio
    fiblio 2014/02/12
    ゆうきゆう先生の作品は鉄板ですねw
  • 頭木弘樹さんの「売れる本をどんどん出していたやり手編集者」の話 : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    頭木弘樹さんの「売れる本をどんどん出していたやり手編集者」の話 : 市況かぶ全力2階建
    fiblio
    fiblio 2014/02/12
    積読書店員と名乗る私としても考えさせられる出版編集論。
  • 目標の日本語コンテンツ20万冊は達成 Kobo、1万円台のAndroidタブレット「Kobo Arc 7」発売

    楽天子会社のカナダKoboは2月12日、7インチAndroidタブレットの新機種「Kobo Arc 7」の国内発売を始めた。エントリーモデルとしての普及を狙い、価格は1万4800円(税込)。Koboでの日語コンテンツの取扱点数は20万冊を超え、1人当たりの購買数も増えているという。 昨年11月に投入した「Kobo Arc 7HD」の廉価版で、初めてタブレットを使う人やファミリーで使うことを意識したエントリーモデルという。楽天Koboのストア、リーダーアプリに加え、GmailやSkype、Facebookなど日常的に利用するアプリを標準搭載した。OSはAndroid 4.2で、Google Playから自由にアプリをダウンロードし、汎用タブレットとしても利用できる。 購入した電子書籍や写真、WebサイトのURLなど複数のコンテンツを横断的にまとめてフォルダで管理できる「コレクション」機能や

    目標の日本語コンテンツ20万冊は達成 Kobo、1万円台のAndroidタブレット「Kobo Arc 7」発売
    fiblio
    fiblio 2014/02/12
    問題は20万冊の数え方だな。
  • 一冊の書物にできなくても、図書館にはまだやれることがあるー図書館ビギナーズ・マニュアル 読書猿Classic: between / beyond readers

    あることを調べようと図書館にやって来た人の多くは、そのテーマを扱った書物を探そうとする。 そして、そうしたを見つけられなければ探しものは失敗したと思う。 では、そのテーマについての書物を所蔵しない図書館はもう何もできないのか? 否、否、三たび否。 あなたが知りたいことに一冊をささげた書物はなくても、図書館にはまだできることがある。 (関連記事) ・ビギナーのための図書館サバイバル・ガイド、他ではあまり書いてないけど大切なこと 読書猿Classic: between / beyond readers ・ネットでは逢えない書物に会いに行くー新入生におくるリアルワールドでのの探し方 読書猿Classic: between / beyond readers ・辞書を引くこと、図書館を使うことは「読み書き」の一部である 読書猿Classic: between / beyond readers 一

    一冊の書物にできなくても、図書館にはまだやれることがあるー図書館ビギナーズ・マニュアル 読書猿Classic: between / beyond readers
    fiblio
    fiblio 2014/02/12
    図書館のススメ。
  • 米アマゾン選定「一生のうちに読むべき100冊」邦訳リスト - YAMDAS現更新履歴

    Boing Boing で知った Amazon.com: 100 Books To Read In A Lifetime だが、まさに「一生のうちに読むべき100冊」を選定している。 「このリストは人生のあらゆる段階を網羅するのを目指したもので(だから児童書も入れてある)、宿題みたいにとってほしくない」とのことで、人気度だけでないちょっと意外なチョイスがある。 Amazon といえば初期は人間によるレコメンドもあったが、徐々に機械(データ)に置き換えられていったと理解している。このリストは人間の編集者が選んだものなのだろうか。 ざっと邦訳リストを作ってみた。順不同。 ジョージ・オーウェル『一九八四年』(asin:4151200533、asin:B009DEMC8W) スティーヴン・W. ホーキング『ホーキング、宇宙を語る―ビッグバンからブラックホールまで』(asin:4150501904)

    米アマゾン選定「一生のうちに読むべき100冊」邦訳リスト - YAMDAS現更新履歴
    fiblio
    fiblio 2014/02/12
  • 全国のおいしいしょうゆを紹介する同人誌『醤油手帖』が商業出版 再録はせず、新たな内容に - はてなニュース

    河出書房新社は3月26日(水)、あらゆるしょうゆを紹介する書籍『醤油手帖』を発売します。ライターの杉村啓さんが2011年から発行している同名の同人誌を、河出書房新社が単行化します。 ▽ 醤油手帖 :杉村 啓|河出書房新社 ▽ 醤油手帖のが出ます - 醤油手帖 同人誌『醤油手帖』は、有名なしょうゆやだししょうゆ、デザートしょうゆなど日全国のおいしいしょうゆを紹介しています。2011年12月に「Vol.1 ~たまごかけご飯専用醤油編~」が発行されて以降、2013年8月までにシリーズ5冊が登場。同人誌即売会や一部書店などで販売され、バラエティー番組「タモリ倶楽部」でも紹介されました。 商業出版バージョンの『醤油手帖』では、同人誌の再録はせず、新たな内容を盛り込み、全編書き直すとのこと。価格は1,500円(税抜)です。Amazon.co.jpでは、予約の受け付けを開始しています。 醤油手帖

    全国のおいしいしょうゆを紹介する同人誌『醤油手帖』が商業出版 再録はせず、新たな内容に - はてなニュース
    fiblio
    fiblio 2014/02/12