タグ

2014年5月2日のブックマーク (9件)

  • なでしこ猶本ら4人初選出 海外組4人/デイリースポーツ online

    なでしこ猶ら4人初選出 海外組4人 2枚 日サッカー協会は2日、ニュージーランドとの強化試合(8日、金鳥スタ)、女子アジア杯(14日開幕、ベトナム)に出場する日女子代表、なでしこジャパンのメンバー23人を発表した。 MF澤穂希(INAC神戸)、MF宮間あや(岡山湯郷)ら常連組のほか、なでしこリーグで首位を走る浦和からDF高畑志帆、DF乗松瑠華、MF猶光、FW吉良知夏の4人が代表に初めて選出された。 今大会はFIFA(国際サッカー連盟)の国際Aマッチデーに開催されないため、海外クラブ所属の選手を強制力を持って招集できなくなった。日協会は各所属クラブとの交渉を進めたが、結果的にロンドン五輪メンバーでは6人が呼べず。招集できた海外組はDF宇津木瑠美(モンペリエ)、MF川澄奈穂美(シアトル)、MF木龍七瀬(スカイブルー)、FW大儀見優季(チェルシー)の4人となった。 木龍は9日に合流する

    fijixfiji
    fijixfiji 2014/05/02
    川澄ちゃん!!猶本ちゃん!!
  • 快速東京×鎮座ドープネス×キリン本搾り(TM)「ライムのうた」

    搾り(TM)ライムの発売を記念して 快速東京と鎮座DOPENESSがタッグを組んだ 搾り(TM)「ライムのうた」が公開! <staff> CREATIVE DIRECTOR:Tetsumaru Fukuda CREATIVE PRODUCER:Akiou Kato, Takashi Kibe PRODUCER : Taro Mikami DIRECTOR:Takeshi Izumida PLANNER : Sozo Kikuchi ART DIRECTOR :KAISOKU TOKYO PRODUCTION MANAGER : Saki Tsutsumi, Haruka Ichikawa EDITOR : Makoto Kubota MUSIC&PERFORMER:KAISOKU TOKYO(Tetsumaru Fukuda, Yuta Ichinose, Kazuma Fujiwar

    fijixfiji
    fijixfiji 2014/05/02
    鎮座ドープネス!!きたー!!
  • tofubeats『ディスコの神様』をめぐる今、本当にアツい音楽 - 音楽だいすきクラブ

    tofubeatsの2ndシングル『ディスコの神様』出たね! 今回こそスルーしようと思ったのに。 いや、全然嫌いとかじゃないです。むしろ大好き。tofubeatsの大ファンです!でもデビューからすべての音源を買っているアーティストって他にいなくて、むしろこのまま離れられなくなるんじゃないかと。これは依存症なのかも。そろそろ一度断ってアーティストとリスナーの健全な関係に戻らないと。そう思っていた矢先のMV公開。や・ば・す・ぎ・る。MVに出演しているマチルダ、谷口蘭、入夏、奥村友加里の4人が素敵過ぎるのもあるけど、満を持して登場した藤井隆とtofubeatsの姿に大興奮。スターだよ!オーラ半端ないよ!や・ば・す・ぎ・る!3分40秒からの展開は必見です。ダンスピーポーならうれしすぎて泣くにちがいない。 tofubeats「ディスコの神様 feat.藤井隆」 しかも今回の「ディスコの神様」にはコー

    tofubeats『ディスコの神様』をめぐる今、本当にアツい音楽 - 音楽だいすきクラブ
    fijixfiji
    fijixfiji 2014/05/02
    おう!いえい!かみさま!
  • 知ってるようで知らないPythonの特殊コーデック - Qiita

    Pythonの文字列オブジェクトには、文字列を特定のコーデックでエンコード/デコード操作が可能ですが、その中で今まであまり知らなかったコーデックを紹介します。 base64 これはご存知の方が多いかと思いますが、文字列を Base64 文字列にエンコード/デコードします。

    知ってるようで知らないPythonの特殊コーデック - Qiita
    fijixfiji
    fijixfiji 2014/05/02
  • 「彼氏いるの?」って聞かれて「いません」って答えてるうちは彼氏できませんよね - ハッピーエンドを前提として

    彼氏いない女子の意味が分かりません。 怒らないでください。批判的なことを言っているのではありません。疑問なんです。 僕が男だからこう思うのかもしれませんが 男を惚れさすことなんか超チョロイのに世の中の女性は何をやってるんだろう? と。 というのが、先月初めて街コンに参加してきたんですよ。 イベント企画会社を経営する友人が「街コンめっちゃもうかるらしい。俺の会社もやる。まずは競合が何してるか調査したいから行くベ」と言うので、僕も一口このもうけ話に乗っかろうと思いまして、一緒に参加したんですよ。会社の経費で。なんと昼、夕方、夜と1日に3ヶ所の街コンに。 男2名。両名共に31歳独身。 選んだのは男性が高い参加費を払うタイプのものから女性側もある程度の参加費を払わないといけない街コン(つまり、男性サイドにはある程度の年収や職業や地位が求められる)まで様々。 おもしろかったのは女性側の参加費が高い街

    「彼氏いるの?」って聞かれて「いません」って答えてるうちは彼氏できませんよね - ハッピーエンドを前提として
    fijixfiji
    fijixfiji 2014/05/02
    「「「「彼氏いないって言ったら…ちゃんと…口説いてくれますか…(ウルウル)」」」」
  • はてなブックマーク・ユーザー会を結成しようぜ! - はてな村定点観測所

    2014-04-30 はてなブックマーク・ユーザー会を結成しようぜ! 株式会社はてなで要望を吸い取る窓口として、形骸化しつつも運営されていたはてなアイデアは2013年7月31日に閉鎖されました。今や株式会社はてなに、はてなブックマークやはてなブログの改善要望を送るにもユーザーが個別に運営に連絡するしか窓口がないのが実情です。 このため、株式会社はてなはユーザーに対して圧倒的な運営パワーを発揮させることができ、運営側の独断専行を抑止し改善していくためのバランス調整機構が事実上存在しません。はてなブックマークのデザインの改悪とか、はてなブックマークのTwitter連携でデフォルトがブックマークのコメントページ表示になるなどの決定が、ユーザーの意向を無視した形で遂行されました。このような状況を、はてなブックマークに継承されているモヒカン族のオタク文化をこよなく愛し、サザンクロスシティで手斧を振り

    はてなブックマーク・ユーザー会を結成しようぜ! - はてな村定点観測所
    fijixfiji
    fijixfiji 2014/05/02
  • AOJの問題を推薦――協調フィルタリングを試してみた - 唯物是真 @Scaled_Wurm

    AIZU ONLINE JUDGE(AOJ)という競技プログラミングの問題を公開しているサイトがある。 AIZU ONLINE JUDGE: Programming Challenge 1年以上前にAOJを少しだけやっていた頃に、AOJの問題を推薦するスクリプトを書いたものの、特に公開も使用もせずに放置していたのでブログ記事にして供養(?)しておく。 AOJにはたくさんの問題があって、どれを解くべきかよくわからないので、とりあえず推薦システムを作ってみた(モチベーションがおかしい AOJではAPIが公開されていて、各ユーザーがどの問題を解いているかなどの色々な情報が得られる デモだけ試したい方はこちら 処理の概要 AOJのAPIを使って各ユーザーがどの問題を解いているかというデータを集める。 集めたデータを元に協調フィルタリングを用いて推薦する。 データの取得 APIの結果はXMLで返され

    AOJの問題を推薦――協調フィルタリングを試してみた - 唯物是真 @Scaled_Wurm
    fijixfiji
    fijixfiji 2014/05/02
  • 日本が負けつつあるのはロボットだけではない。競争する土俵が変わってしまった。 - 竹内研究室の日記

    オバマ大統領が来日した際、日未来館で東大発のロボットを開発するベンチャー、シャフトの創業者たちと彼らの製品のロボットと会ったそうですね。 ロボットと言えば、日のお家芸。今でも産業用のロボットは非常に日企業が強いです。 その一方、二足歩行のようなヒューマノイドのロボットはおもちゃとしては面白いけど、なかなか産業として離陸することが難しい。 介護ロボットとして有望と言われていますが、実用化はまだ遠そうです。 産業が広がらないために、シャフトもなかなか日では資金を集められなかったと言われています。 結局、グーグルに買収された(してもらった)。 投資対象としてロボットを評価する時に、おそらく日のメーカーは、ハードウエアとしてロボット単体の商売を考えたのでしょう。 そうすると、最近のロボットは、高度なセンサを搭載し、AIなどを使って賢いアルゴリズムを実装して高機能化してきたと言っても、まだ

    fijixfiji
    fijixfiji 2014/05/02
    「サービスを強化するためのロボットであって、ロボット単体のビジネスだけで収益を考えていない。」
  • 何となく生きていくのはいいことか

    なあなあに働いて、帰ったら好きなことをして(大したことではない)、朝になったら働いて、の繰り返し。これでいいんだろうかと悩んでしまいそうになるのをずっと避けてる。 もっと上のレベルを目指してもいいんじゃないか。こんなその場しのぎで生きてる自分なんて情けなくはないか。自分の考えてる理想の自分は、何かしらのスキルを磨いて日々邁進している自分だ。今の自分と比べてみろ。辛くはないか。情けなくはないか。 何も成長しないまま、磨かないままこれでいいのか。これからの人生、これでいいのか。 なんて漠然と考えて、切迫感だけはあってそれでも何もできない。 理想の自分っていうのになりたくて、ソレを書き出してみると 「他人の評価に依存している自分」が浮き彫りになって嫌になってくる。 そんなのが大切なのか。そんなのが必要なのか。そんなのが欲しいのか自分は。 そうなんだ。欲しいんだろう。 ボールを投げたら、返ってきて

    何となく生きていくのはいいことか
    fijixfiji
    fijixfiji 2014/05/02