2012年1月21日のブックマーク (15件)

  • 『スマイリーキクチ事件』から、何も学ぶことができなかった人々へ - 琥珀色の戯言

    参考リンク:「虚偽報道による名誉毀損」で産経新聞社と同社記者を提訴しました(辻元清美:BLOGOS) 僕は辻元さんの目立ちたがりのところが好きになれないし、他人に対しては強い言葉で批判するものの、自分に対して甘いところ、そして、これまで政治の世界でみせてきた信条については嫌いです。 しかしながら、この記事の最後の「意見」は、あまりにも酷すぎる。 「お前はそういう人間だから、嘘を新聞に書かれても仕方がない。お前が反省しろ」とか、「その記事、15年前に何かで読んだ記憶が確実にある(でも手元にはない)」とか、「火のないところに煙は立たない」とか。 もうね、あえて言わせてもらいます。 マスコミの虚偽報道を告発している人間が嫌いな辻元さんだからといって、わざわざ「意見」のところに辻元さんの悪口を書いて「自分は国のために尽くしている」なんて思っている連中って、あまりにも愚かすぎる。 たしかに、「公人

    『スマイリーキクチ事件』から、何も学ぶことができなかった人々へ - 琥珀色の戯言
    filinion
    filinion 2012/01/21
    メディアは捏造をするな。ネットユーザーは誹謗中傷をやめよ。…こんな当たり前のことをあえて声を上げて言わねばならないとは、我々はなんて情けない社会に生きているんだろう。
  • 局部切り取り遺体、自殺か…覚醒剤成分も検出 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都昭島市福島町のアパートの一室で、この部屋に住むタクシー運転手矢口行(こう)さん(49)の遺体が見つかった事件で、司法解剖の結果、矢口さんの遺体から覚醒剤の成分が検出されたことが18日、警視庁への取材で分かった。 また、矢口さんの腕には、複数の注射痕も確認されたという。 同庁では、矢口さんの遺体が発見された翌日の今月17日から、遺体の司法解剖を実施。矢口さんの死因を当初、失血死とみていたが、刃物の傷による出血性ショック死であることも分かった。また、矢口さんの遺体には人と争った際にできる「防御創」がなかった。 さらに遺体が発見されたベッド周辺には血のついた足跡があり、それが矢口さんのものと一致した。遺書は発見されていないが、こうした事実から、同庁では自殺の可能性が高いとみて調べを進めている。 16日午前10時15分頃、自宅のベッドの上で矢口さんが死亡しているのを、同僚が発見した。出勤予定

    filinion
    filinion 2012/01/21
    …まあ、クスリやってる人って、爪を切ってるうちに指まで小間切れに、とかいう話もあるそうなので、あり得ないとも言えないが…。「皮膚の下を這い回る虫」を殺そうとして自分に針を刺すくらいはよくあるらしいし。
  • CT検査で心臓に放射性物質が集まっている様子がハッキリとわかりません

    きっこ @kikko_no_blog RT @ma_chako: 心筋梗塞で亡くなった方は検死の時に必ず心臓の放射線検査をしてください。CT検査で心臓に放射性物質が集まっている様子がハッキリと分かります。 放射能との因果関係が分かるので、ぜひ実施してください。 2012-01-20 21:03:37 onodekita @onodekita シンチじゃないとわからないんじゃ?? QT @ma_chako: 心筋梗塞で亡くなった方は検死の時に必ず心臓の放射線検査をしてください。CT検査で心臓に放射性物質が集まっている様子がハッキリと分かります。 放射能との因果関係が分かるので、ぜひ実施してください。 2012-01-20 11:22:14 toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara ???CTでどうやって解るんだそんなの? RT @general_rikako:

    CT検査で心臓に放射性物質が集まっている様子がハッキリとわかりません
    filinion
    filinion 2012/01/21
    「否定しようもない事実」て。こういう「ぼくがかんがえた科学理論」を自分で信じ込める人の脳の構造の方が興味深いよ…。一般市民の声が政治的・科学的に信用されなくなるのは、こういう人の空騒ぎも一因だと思う。
  • まとめたニュース:【スケート】ママの死を売り物にするようなことは絶対にやめてほしい…出版中止の浅田真央の本 出版社は浅田を3回怒らせた可能性

    2012年01月21日 【スケート】ママの死を売り物にするようなことは絶対にやめてほしい…出版中止の浅田真央の 出版社は浅田を3回怒らせた可能性 Tweet 1 : ポポポポーンφ ★ :2012/01/21(土) 07:50:45.53 ID:???0 2月8日にポプラ社から発売される予定だった自身初のエッセー『大丈夫、きっと明日はできる』の出版中止を決めた浅田真央(21)。この件について、真央はホームページで<の宣伝、告知について、私の思いと異なるもので進められたところがあり、出版を中止させていただくことになりました>と、説明している。 の内容は、2010年のバンクーバー五輪で銀メダルを獲得してからの2年間の日常生活やスケートへの思いを紹介しているほか、母・匡子さんとの交流、そして感謝の言葉などが綴られたものだ。 問題となったのは、昨年末に作成された告知ポスターだった。そこ

    filinion
    filinion 2012/01/21
    ポプラ社の体質なんだろうか。
  • 鳥インフル:世界39学者が研究一時停止 テロ利用懸念に - 毎日jp(毎日新聞)

    【ワシントン共同】日欧の科学者による鳥インフルエンザウイルス研究について、米政府・科学諮問委員会が生物テロに利用される懸念から論文の一部を削除するよう求めた問題で、東京大医科学研究所の河岡義裕教授ら世界の科学者39人は20日、自主的にウイルスの研究を60日間停止するとの声明を発表した。 声明によると、停止は一時的なもので、研究の重要性やウイルスが外部に漏れないように厳重な措置がとられていることを広く説明するのが目的。各国政府にも問題解決策の検討を求めている。 英科学誌ネイチャーと米科学誌サイエンスに同時発表された声明などによると、河岡教授が教授を兼務する米ウィスコンシン大と、オランダ・エラスムス医療センターの研究チームは、H5N1型鳥インフルエンザウイルスがどういう遺伝子変異をすると、感染しやすくなるかを実験用動物のフェレットを使って突き止めたとされる。 これに対し、諮問委員会はウイルスの

    filinion
    filinion 2012/01/21
    研究は必要かも知れないが、「充分な安全対策」「万全の封じ込め」という説明にみんな納得するかな…。漏れた放射性物質が勝手に増えることはないけど、ウイルスはわからない。むしろ減るのは人間である可能性も。
  • 天地創造かビッグバンか?アメリカの結果に他の先進国「…おい!」 : らばQ

    天地創造かビッグバンか?アメリカの結果に他の先進国「…おい!」 宇宙はどんな風に始まったのか。 実際のところ誰かが行って見てきたわけではなく、今のところ確める術はないので、何を支持するかは個人の考え方や信仰によって決定されます。 「神による天地創造だと思うか?」 「あるいはビッグバンだと思うか?」 という2択アンケートが世界各国で行われました。 すると興味深いことに、先進国の中でアメリカだけがユニークな結果となったようです。 青は「神の天地創造」を信じる率、緑は「ビッグバン理論」を信じる率です。 先進国では、「神の天地創造」はおおむね2〜3割程度の支持率に留まる中、アメリカだけが突出して58%と過半を超えています。 以下のサイトを見ると、北欧の国ではさらに顕著で「ビッグバン理論」の支持が9割以上を占めていました。 Who/what created the world God or Big

    天地創造かビッグバンか?アメリカの結果に他の先進国「…おい!」 : らばQ
    filinion
    filinion 2012/01/21
    ビッグバンもそうだが、進化論の現状もひどい。進化論は裁判には勝ったが、現場では保護者に負けている雰囲気。/一握りのエリートがいれば、一般人は無知蒙昧でも世界の科学をリードできる、ということなのか…?
  • 人類、4万年前から遠洋で釣りか 東ティモール遺跡で新発見 - MSN産経ニュース

    東ティモールの遺跡で、人間が用にしたとみられるマグロなどの骨や釣り針が見つかり、人類が約4万2千年前から高度な技術を使って遠洋で魚を釣っていた可能性が高いことが分かった。オーストラリア国立大と東海大のチームの調査でこのほど明らかになった。東海大海洋学部(静岡市)の小野林太郎講師(海洋考古学)によると、従来の研究では人類が約1万2千年前に遠洋で釣りをしていたことは分かっているが、それより約3万年も前に既に行われていたとみられることが新たに判明した。

    filinion
    filinion 2012/01/21
    釣りって農耕より高い技術を要する気がするけど、魚が餌を食べるのを観察してれば、それを利用して捕まえてやろう、とは思いつくものなのかな。むしろ種を撒くと芽が出るのより短時間で観察できるし。
  • 実話として流通する嘘に大喜びする愚民 島国大和のド畜生

    自分は、作り話を実話といって流通させる構造が嫌いだ。 アダムスキーの円盤同乗記だって、あれ小説だったら売れないから体験にして世界中に売った。嘘に決まってるじゃない。 町でこんなDQNに出会った、こんな人が気転を利かせて退治したのを見てた。嘘に決まってるじゃない。 マックでとなりの女子高生がこんな会話をしていた。嘘に決まってるじゃない。 日が大好きな外人がこんなことを言ってた。話盛りまくってるに決まってるじゃない。 俺の先祖が人をってたらしい。嘘に決まってんじゃない。 幽霊と出会いました。嘘に決まってんじゃない。 文字打つのが遅いとか、スマホだからってレス遅いとか、ちょっと用事があるのでPC離れるねとか、そんなもん「スレ速度コントロールしてるだけじゃん」ものによっては自演も混じってるじゃん。 さらにまとめサイトの編集で濃い感じに見せてるけど、実はスレ速度トロくて数人しかいなかったりじゃ

    filinion
    filinion 2012/01/21
    まあ「実話だと称するけど裏付けのない感動の物語」を読むくらいなら小説を読むので、件の記事も読んでないが。しかし、何か矛盾点を指摘するのかと思ったら「俺はああいうの信じない」以外の内容がない記事だった。
  • 橋下氏の「功績」の矛盾の件 - opeblo

    井戸まさとし(スズメおやじ) on Twitter: "谷川議員の引退は当然としても後釜に大阪府の借金を膨れあがらせたあの女性元知事の名前が上がるとは。自民党も懲りてないですね。" 後釜に大阪府の借金を膨れあがらせたあの女性元知事の名前が上がるとは。 維新の会の人達は、「太田府政は財政を悪化させたが、橋下改革により救われた」と功績を語る一方で、大阪府の府債が橋下氏の任期中に増加している事を指摘されると、臨時財政対策債等を除いた府の「府の実質的な借金の残高」なるものが減少したことを功績として持ち出されるのですが、彼らの主張を見る限り、その二つはそもそも相容れない主張の様に思うのでした。 http://www.pref.osaka.jp/koho/chiji/20110510_husi.html といいますのも、上のリンク先が、大阪府のホームページに載っている橋下前知事の主張のページで、上記の

    橋下氏の「功績」の矛盾の件 - opeblo
  • 「チョコパイ」風船に乗せ北朝鮮へ NHKニュース

    「チョコパイ」風船に乗せ北朝鮮へ 1月20日 18時3分 北朝鮮から韓国に逃れた「脱北者」が、旧正月を前に、20日、軍事境界線の近くから、北朝鮮で人気を集めている韓国のお菓子を風船に乗せて、北朝鮮に向けて飛ばしました。北朝鮮に送られたのは、韓国で子供から大人まで広くべられているお菓子で、丸いパイ生地をチョコレートで包んだ「チョコパイ」です。 来週迎える旧正月を前に、20日、北朝鮮から逃れてきた脱北者20人余りが、100キロ分の「チョコパイ」を準備し、ソウル近郊で、軍事境界線に近いカンファ島から、風船に乗せて北朝鮮に向けて飛ばしました。「チョコパイ」は、南北が共同で開発するケソン工業団地でも、おやつとして労働者に配られ、北朝鮮でも人気を集めていて、北朝鮮の市場では、コメなどほかの料と取り引きされるなど、外貨並みの価値を持ち始めているとも言われています。今回の行事を企画した脱北者は、「韓国

    filinion
    filinion 2012/01/21
    事実は虚構より奇なり。/珍重されるのは単に希少だからで、支援なら栄養のあるものを…と思うけど、民心を動揺させる効果はあるかも。でも「毒入りなので危険である。拾ったら直ちに軍に届けよ」ってなりそうな。
  • 1000人の消えた小中学生『ルポ 子どもの無縁社会』  - HONZ

    最近、街を歩いていても「子ども」に目がいってしまう。下は赤ん坊から上は小学生くらいまでか。我ながら怪しいと思うが、別にロリコンではない。近々、育児に対応する可能性が高く、大量にいろいろとを読んだからか、子どもで頭が膨らみ、つい観察してしまうのだ。私は養老孟司氏が主張するように「昆虫採集してたら子供は育つ」派なのだが、残念ながら、休日の公園などでは、携帯電話やニンテンドーDSを持っている子供はいても虫取り網を持っている子供など見かけない。冬だからか。東京だからか。考えてみれば、山下清のようなランニング姿で虫を追いかけている小学生が2011年にわんさかいたら、それはそれで違和感がありすぎる。「俺はザリガニ釣ってたぞ」と叫んでも、時代の変化がない方がおかしいのだろう。ただ、子どもの目に見える変化以上に、子ども取り巻く環境が激変していることが書を読むといやなほどわかる。 1章は学校から子どもが

    1000人の消えた小中学生『ルポ 子どもの無縁社会』  - HONZ
    filinion
    filinion 2012/01/21
    小学校に行けない子どもが少なからずいる、ってことか…。家で親が教える余裕もないだろうしなあ…。将来が心配。
  • 東大など、数十年来の脳の謎を解明 - 脳回路が精密な配線であることを発見 (マイナビニュース) - Yahoo!ニュース

    東大など、数十年来の脳の謎を解明 - 脳回路が精密な配線であることを発見 マイナビニュース 1月20日(金)19時10分配信 科学技術振興機構(JST)と東京大学は1月20日、脳の神経回路が、回路を形成する神経細胞「ニューロン」(画像1)より小さく、「シナプス」の単位で正確に編まれることで機能を発揮することを明らかにしたと発表した。東京大学大学院薬学系研究科の池谷裕二准教授らの研究グループによる発見で、成果は米科学誌「Science」に米国東部時間1月20日に掲載された。 【拡大画像や他の画像】 脳はニューロンと呼ばれる神経細胞からなり、各々のニューロンが、少しずつ情報を処理している。その処理結果は、ニューロン間の特殊な結合であるシナプスを介して、次のニューロンに伝えられる(画像1)。 ニューロンには多くの樹状突起と呼ばれる枝分かれした線維があり、ここにあるシナプスは、樹状突起の先端

    filinion
    filinion 2012/01/21
    基礎科学は大事。/光学や生化学分野の発達が観測技術の進歩につながり、脳の研究にも寄与する。科学の各分野はつながっている。
  • SYNODOS JOURNAL : 震災後の日本社会と若者(最終回) 小熊英二×古市憲寿

    2012/1/1910:14 震災後の日社会と若者(最終回) 小熊英二×古市憲寿 古市憲寿著『絶望の国の幸福な若者たち』(講談社)刊行記念イベント   ―― 小熊英二・古市憲寿対談 / 2011年11月18日東京堂書店(構成 / 宮崎直子・シノドス編集部) 「震災後の日社会と若者」(1) ⇒ http://synodos.livedoor.biz/archives/1883807.html 「震災後の日社会と若者」(2) ⇒ http://synodos.livedoor.biz/archives/1884961.html 「震災後の日社会と若者」(3) ⇒ http://synodos.livedoor.biz/archives/1885407.html ■信頼が崩れた 小熊 それでは最後に、震災で何が変わったのか、について語りましょう。私は一番変わったのは、秩序に対する信頼感だ

    filinion
    filinion 2012/01/21
    自分の仮説…というか偏見を補強してくれるような事例だけをピックアップして議論を組み立てるのは健全な科学ではない、というのは、「社会学批判」としてよく言われることでもあるな…。
  • EM Q&A(30):果樹園での鳥害対策について(比嘉先生直伝) - EMクラブ「GX湘南」のホームブログ

    EMに関する比嘉先生直伝のお話を紹介しています。EMへの理解度を上げ、各用途で効果的な成果を上げれる様ご活用下さい。 (Q)果樹栽培していますが、カラスなど鳥が作物をべてしまい困っています。この鳥害を防ぐには、どうすれば良いのでしょうか。 (A)EM活性液にEM セラミックスパウダーの1000倍液を混ぜて葉面散布すればかなり防げます。さらにパイプ35というEMセラミックスを果樹園につるせば、カラスやヒヨドリもほとんど寄ってきません。また、木の状態も良くなっていきます。

    EM Q&A(30):果樹園での鳥害対策について(比嘉先生直伝) - EMクラブ「GX湘南」のホームブログ
    filinion
    filinion 2012/01/21
    昔は一応は科学的仮説だったはずが、今や「土が豊かになるけど作物が腐らない」…的な、生態系の理解のカケラもない疑似科学に堕してしまっている。/id:complex_cat氏のブコメに納得。ネコよけペットボトルと同じか…。
  • 世阿弥のことば:7段階の人生論

    『風姿花伝』の第一章を、「年来稽古条々」といいます。この来の趣旨は、年齢に応じた稽古の仕方を示すもので、年齢に応じた対処の仕方や、歳を経ていく自らについて、後世に伝えるものですが、教育者として、親として、どのように子ども(若年者)に対応していったら良いのかという観点や、年齢を経ていくことにも言及しており、世阿弥の教育論、人生論としても示唆に富んだ内容となっています。 幼年期(7歳頃) 「能では、7歳ごろから稽古を始める。この年頃の稽古は、自然にやることの中に風情があるので、稽古でも自然に出てくるものを尊重して、子どもの心の赴むくままにさせたほうが良い。良い、悪いとか、厳しく怒ったりすると、やる気をなくしてしまう。」 世阿弥は、親は子どもの自発的な動きに方向性だけを与え、導くのが良いという考え方を示しています。親があまりにも子どもを縛ると、親のコピーを作るだけで、親を超えていく子どもにはな

    世阿弥のことば:7段階の人生論