印象的な写真💛に関するfinityktのブックマーク (127)

  • ラクダは賢くて可愛い!?駱駝にヨダレをつけられても許せた話☆中国敦煌観光地『鳴砂山』前編🍀敦煌旅行記6 - ぱきらの中国(河南省開封)生活

    こんばんは。 17時現在の開封市 気温32℃ 湿度70%です。 昨日の大雨が嘘のように 良い天気の一日でした。 さてさて、 今日は敦煌の観光地 鳴砂山に行った時のことについて 書きたいと思います。 他の敦煌旅行記に関してはこちらもどうぞ ↓ tpakira.hatenablog.com 鳴砂山へ行く 砂漠の駱駝乗りツアー 大集団キャラバンに成長 駱駝にヨダレをつけられる 駱駝降り場へ 鳴砂山へ行く 私が敦煌旅行で一番楽しみにしていたのが『砂漠』の観光でした。 前々から 写真や映像などで見る大きな砂山に興味があり、 独特の非現実感と砂漠の雄大さを味わいたくて、 日の鳥取砂丘への旅行を計画したこともあったのですが、 結局実現せず、砂漠は未体験でした。 5月2日に参加した敦煌1日観光ツアーに、 敦煌の砂漠の観光地『鳴砂山』が入っていたので、 砂漠の砂山に登るのを とても楽しみにしていました。

    ラクダは賢くて可愛い!?駱駝にヨダレをつけられても許せた話☆中国敦煌観光地『鳴砂山』前編🍀敦煌旅行記6 - ぱきらの中国(河南省開封)生活
  • 【藤原京跡 蓮池】見ごろを迎えたハスの花【大和三山】 - ものづくりとことだまの国

    梅雨の時季 #藤原京跡 #蓮池 #ハスの花 が見ごろ。#大和三山 を背景に蓮を撮ってきました。#畝傍山 #天香久山 #耳成山 #伊藤若冲 目次 藤原京跡 蓮池 蓮と大和三山 藤原京跡 夏の生き物と景色 文 藤原京跡 蓮池 藤原京跡・蓮池のハスが見ごろ。 藤原京跡 蓮池 広い藤原京跡の一画の蓮池。 藤原京跡 蓮池 降り続いた雨も一休みの週末。三連休の初日。 午前中の開花に合わせて、たくさんの人が来ていました。 蓮池に一番近い駐車場も、8時頃には満杯! 人が写り込まないように撮るのも一苦労😅 蓮を撮るときは、伊藤若冲(いとうじゃくちゅう)をイメージしながら構図をとることがあります。 華はもちろん、蕾も葉も茎も水玉も、すべて「イイ」んですよねぇ。 右:伊藤若冲 蓮池遊魚図 www.zero-position.com ビンクの水玉😮 ピンクの水玉 pic.twitter.com/0OMePp

    【藤原京跡 蓮池】見ごろを迎えたハスの花【大和三山】 - ものづくりとことだまの国
    finitykt
    finitykt 2024/07/16
    蓮が見頃ですね💛
  • シルクロードとは?玉門関、漢代長城、ラクダ草、現地発中国敦煌観光ツアーで過ごしたちょっとハードな1日☆敦煌旅行記3 - ぱきらの中国(河南省開封)生活

    こんばんは。 16時現在の開封市 気温33℃ 湿度54%です。 明るめの曇りの一日でした。 さてさて、 敦煌旅行記3、現地ツアーに参加した1日について シルクロード・玉門関・漢代長城を重点的に 書いていきたいと思います。 (とても長いブログになってしまいました(*´▽`*)) 敦煌旅行記1、2についてはこちらをどうぞ ↓ tpakira.hatenablog.com tpakira.hatenablog.com 現地出発1日敦煌観光ツアーに参加 荒野を走って玉門関へ シルクロードとは? 世界遺産 漢代長城 ラクダ草 世界遺産 玉門関 鳴沙山→砂漠ショー『敦煌盛典』 現地出発1日敦煌観光ツアーに参加 労働節休暇中の混雑する時期に 世界遺産の莫高窟に行くには 個人で行くよりツアーに参加した方が スムーズに行けるかなあと思ったので、 5月2日は 現地発着の1日敦煌観光ツアー(日語のガイドさん付

    シルクロードとは?玉門関、漢代長城、ラクダ草、現地発中国敦煌観光ツアーで過ごしたちょっとハードな1日☆敦煌旅行記3 - ぱきらの中国(河南省開封)生活
    finitykt
    finitykt 2024/07/16
    素敵なご旅行ですね ラクダ草、興味深いです 砂漠の植物は枯れたように見えてもしっかりと生きているんですね
  • 世界遺産都市ヒヴァ(1)移動とホテル - A Dog's World 

    7月13日 (土) の朝便でタシケントを発ち、ウズベキスタン西部の古都ヒヴァに1泊2日で旅行してきました。ヒヴァの旧市街「イチャン・カラ」は、1990年にウズベキスタン国内で初めてユネスコの世界遺産に登録された、歴史ある街です。まずは移動とホテルのご紹介を。 0.出発前夜 2週間前、カラカルパクスタンに2泊3日 (金~日) で行ってきました。その前日のタシケントは日中最高気温が44℃まで上昇し、今年もっとも暑かった日でしたが、そんな時に限って自宅があるエリアは停電に。一晩中エアコンなしで眠れぬ夜を過ごし、フラフラの状態で早朝7時のフライトに乗ったのでした。 そして今回、奇しくも同じ木曜日、午後5時過ぎに帰宅し、すぐにエアコンをつけほっと一息ついていたところ、5時半になると急に電気が途絶えました。また停電です。帰りがけにアイスを買ってきて冷凍庫に入れたばかりだというのに。 結局、その日電気は

    世界遺産都市ヒヴァ(1)移動とホテル - A Dog's World 
  • 明日役立つかもしれない:中央アジア漢字国名クイズ - A Dog's World 

    いつものようにパソコンに向かい、キーボードで「うずべきすたん」と打ち変換しようとした時に、勢い余ってシフトバーを二度押してしまいました。すると変換候補窓が現れ、漢字変換の候補が出てくるではないですか。 今までさんざん「うずべきすたん⇒ウズベキスタン」と変換してきましたが、今更ながら漢字表記があることに気がついたのでした。逆になんで今まで気がつかなかったのかなと。我ながら。 ということで、クイズです。ウズベキスタンを漢字で書いたら何でしょう。最初は難易度高めに、ノーヒントで。 「皮卡丘」の写真の後に中央アジア5ヶ国の漢字名を列記するので、そこから各国の漢字名を読み、ウズベキスタンがどれか当ててみてください。答えはさらに写真の後で。 【問題】 1. 香佐富斯坦 2. 黠戞斯 3. 汰爾奇斯坦 4. 土耳古斯坦 5. 月即別 【答え】 1. カザフスタン 2. キルギス 3. タジキスタン 4.

    明日役立つかもしれない:中央アジア漢字国名クイズ - A Dog's World 
  • No.386【沖縄県】人口18人の小さな「大神島」!!神の住まう島でご飯を食べ展望台に登る! - 週末大冒険

    神様の住む島と言われる、「大神島」という島がある。集落や歩道以外の部分の多くは聖域なのだそうだ。2024年現在は島民がわずか18人と言われる小さな小さな島だ。 "ウヤガン"っていう秘祭があって、観光客はもちろんこと島民も見ることができない謎に満ちた祭りなのだが、それもメインを担当する女性が高齢となったために2023年を最後に廃止となるか…という状況なのだそうだ。 そんな島に、僕は2023年に上陸している。 ウヤガン最後の年と言われているから行ったとかではなく、この日はWBCの決勝で日が優勝して国中が歓喜に沸いたのだがそれを祝いに行ったわけでもなく、なんかフラリと気が向いたので海を渡っただけだ。 僕は宮古島の島尻港から小さな船に乗る。大神島に向けて。 そして大神島では1軒しかない堂でご飯をべ、ウヤガンの拝所を経由して島の最高所の展望台から海を見た。 そんな昨年の思い出をちょっと語らせて

    No.386【沖縄県】人口18人の小さな「大神島」!!神の住まう島でご飯を食べ展望台に登る! - 週末大冒険
  • ゴビアゲート - Ushidama Farm

    ゴビアゲートは、内モンゴル自治区内のゴビ砂漠アラシャン地区でのみ、採れるメノウの一種です。 ゴビ砂漠は、古生代ペルム紀から中生代三畳紀にかけては海で、海底火山が噴火した溶岩中の隙間に、シリカが満たされてできたメノウによるものです。 長い年月を経て、砂漠の暑さと砂により、溶岩は風化してメノウの層が地表に出てきたもので、様々な形や色、模様のものがあります。 色は赤、オレンジ、黄、白、緑、青、黒などで、同心円状の縞模様が見られます。 可愛らしく、魅力的な石で、収集したものに、名前を付けたりして楽しんでいます。 苺 赤い色で、イチゴに似ています。梅干しにも似ているかも。 橙 オレンジ色がきれいです。 パンダ 黒丸がパンダの目に見えます。 若草 柔らかい黄緑がきれいです。 抹茶 渋い感じの緑茶色です。 天眼 手に入れた時、この名が付いていました。 曜変天目 曜変天目茶碗を思い浮かべました。

    ゴビアゲート - Ushidama Farm
  • 船の墓場@ムイナク - A Dog's World 

    カラカルパクスタンの首都ヌクスから車をチャーターしてムイナク (またはモイナク、Muynak/Mo'ynoq) に行ってきました。 目当ては「船の墓場」。20世紀最大の環境破壊と言われるアラル海の縮小を間近に感じたいと思い。 ヌクスからムイナクの距離は200kmほど。クングラードを過ぎてから道路がかなり悪くなり (穴ぼこだらけ、アスファルトのツギハギだらけ)、片道3時間ほどかかりました。 船の墓場の写真はもう何度も見てきましたが、あらためて自分の目で見ると、やはりインパクトは大きかったです。 展望台は在りし日の水際だったそうです。眼下に広がる荒涼とした大地、そこに並べられた、赤い錆にまみれただ朽ちていくのを待つだけの船たちが、心に刺さりました。 ここが数十年前までは巨大な湖だったのだと、なんとか想像しようとしましたが、それはとても難しい作業でした。 日中、気温は33℃ほど。砂まじりの熱風が

    船の墓場@ムイナク - A Dog's World 
  • 歴史人物スイング 福沢諭吉3/4 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【140】バットを振りました。 ウィキブックスの、 歴史人物記事を読みながら、 バットを振っています。 今日は福沢諭吉の3回目。 1行【言って振り】ました。 3回ずつで30スイングでした. 明治時代になって、 「自由」「平等」「権利」「人権」 といった欧米の近代思想を 数々の著書を通じて紹介した。 『学問のすすめ』の中では 「天は人の上に人を造らず、 人の下に人を造らず」と、 生まれながらの平等を説いて、 努力次第で社会の重要な地位に 就くことができると主張した。 ↑ウィキペディアより引用。 日の素振り文武両道の概要。 2024/06/26 素振りの数 : 140 , 文武両道スイング, 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁, 【20】, ツボスイング, 足三里🦵,腰腿点

    歴史人物スイング 福沢諭吉3/4 - 素振り文武両道
    finitykt
    finitykt 2024/06/26
    ビスコのメープル、食べた事ないです。 美味しそう... 写真の福沢諭吉さん、凛々しくて素敵ですね。 (素敵といえば、曽孫の幸男さんはカーレーサーでファッションモデル、カッコよかったですね)
  • No.379【大阪府】知らずして到達は絶対に不可能!?潜水艦バー「深化」で秘密の夜を堪能! - 週末大冒険

    まるで深海に潜む潜水艦のようなバーがあると聞いていた。 その潜水艦は、場所を知らない限り絶対に行きつくことはできず、むしろ場所を知っていても行きつくのは至難の業だと聞いていた。そんな到達レベル最高難度の店。 なんだかワクワクしてくるよね。大人には大人の秘密基地が必要なのだ。それが大阪の市街地にヒッソリと存在しているのだ。潜水艦のかたちで。一握りの、存在を知って辿り着く者を待っている。行きたい。 僕は1人、その潜水艦を求めて市街地をさまようことにした。 潜水艦バー「深化(しんか)」。 こいつぁ行かずともブログを見るだけでも一見の価値があるぞ。心して潜水せよ、諸君。 静かな夜の谷町六丁目を彷徨って 計器あふれる潜水艦の腹の中で ジントニックのグラスを傾けて 最後にトイレは見ておけよ、と 住所・スポット情報 静かな夜の谷町六丁目を彷徨って 町は思ったよりも暗かった。居酒屋が軒を連ねているわけでも

    No.379【大阪府】知らずして到達は絶対に不可能!?潜水艦バー「深化」で秘密の夜を堪能! - 週末大冒険
  • 光と影と睡蓮(スイレン)の花の隠れスポット【生駒市 小明池】 - ものづくりとことだまの国

    三年前の今ごろ、たまたま立ち寄った #睡蓮の花 が美しい #小明池(奈良県生駒市)再訪。今年も見事な #スイレンの花。水面の群落が美しい小さな公園の池。無料でいつでも見学できます!#クロードモネ 目次 小明池 見頃のスイレンの花 モネの絵画のような 文 小明池 小明池(生駒北第一公園)スイレンの池 (34.7048071, 135.7005947)/奈良県生駒市生駒台北。生駒台北第一公園、小明池/(バス)78系統。生駒駅北口から生駒台下車すぐ。近鉄および大阪メトロ中央線・生駒駅から徒歩約20分。ふつうの公園のため駐車場はありません 三年前の今ごろ、ニギハヤヒ伝承と烏帽子岩(磐座)のある稲蔵神社(奈良県生駒市小明町)に参拝する道すがら、睡蓮の美しいところを見つけてしばし休憩。 www.zero-position.com 奥さんが睡蓮の花を見たいというので、生駒山を東に眺める閑静な住宅地(生

    光と影と睡蓮(スイレン)の花の隠れスポット【生駒市 小明池】 - ものづくりとことだまの国
  • 中国河南省開封市 端午節前の玄関に飾られた草はヨモギ(よもぎ艾)だったようです - ぱきらの中国(河南省開封)生活

    こんにちは。 16時現在の開封市 気温36℃ 湿度19%です。 午前中は青空が広がっていましたが 今は曇っています。 さてさて、 今日は開封市の端午節行事について 書きたいと思います。 玄関前に飾られた草 町中でたくさん見かけた草 開封市では端午節の玄関前にヨモギを飾る風習があるようです 玄関前に飾られた草 昨日のことですが、出かけようとして玄関を開けると ちょうどお向かいに住む方が 自分の玄関前に 何かを飾っているところでした。 気になったので後で見に行かせていただくと、 玄関前に 草が飾られていました😲 これは何なのかなあ? 町中でたくさん見かけた草 日 開封市内をウロウロしていると、 あっちにも こっちにも 草を持つ人が いました。 あちらでは、 山盛りの草を売っている人。 山盛りの草に 集まる人。 これは一体どういうことや?? 開封市では端午節の玄関前にヨモギを飾る風習があるよ

    中国河南省開封市 端午節前の玄関に飾られた草はヨモギ(よもぎ艾)だったようです - ぱきらの中国(河南省開封)生活
  • ☆Cats and Dogs #42 ブログが縁で素敵なグッズ発見 - I LOVE MY LIFE −猫とROCKと愛の日々−

    ブログしばらくお休みします、とか言っておきながら😂 どうしても忘れずに書いておきたいことがあったので更新しました〜。 私のはてなブログとの出会いは、Yahoo!ブログからの引っ越しで、🇦🇹ウィーン編REXのレビュー記事を転送したまま、そのあと放置していた。 2022年11月から還暦ブログを開始、ようやく読者登録をするようになったのである。 最初は、、オートバイ、ROCKの記事を読むようになって、その後、いろいろなブログを見つけては読者登録をするようになった。 そして、ネットショップを持っている方を発見、グッズも購入した。 ネットショップは、私もできたらいいなと思いつつ、なかなか着手できず。 そんなことから、ネットショップ経営をしている方のがんばりを尊敬します。 まずは、昨年購入したタイ🇹🇭のグッズ。 emi13_farout さんから購入した。 emi13-farout.hat

    ☆Cats and Dogs #42 ブログが縁で素敵なグッズ発見 - I LOVE MY LIFE −猫とROCKと愛の日々−
    finitykt
    finitykt 2024/06/06
    バイク、カッコイイ!!
  • 野草勉強会6月前期 - ひとりのじかん

    野草勉強会に行ってきました 曇り空で、雨が降るのを知らせるのかひんやりした風が吹いていて おかげで楽に歩けました 今日もたくさんの花に出会いました わたしの中での今日のベストワンは これです モウセンゴケ こんな植物は野生でお目にかかったことなかったです このような湿地帯にいました こんな感じで 虫を捕まえるところが見たかったな そんなモウセンゴケに興奮していたら 花が咲いてるって騒いでいて 信じられない 可憐な花が咲いていました 違う植物みたいだけど、間違いなくモウセンゴケの花でした 他に 植物班のMさんが何度も話してくれて、一度見てみたかった シタキソウ さわかやな香りを振りまいていました つる性植物はいい香りをさせるものが多い気がします なんとも愛らしいアブラギリの花 クララ ハイジのお友達じゃなくて、 根を噛むとクラクラするほど苦いから 春にたくさん咲いていたカノコソウの種子 ヒメ

    野草勉強会6月前期 - ひとりのじかん
    finitykt
    finitykt 2024/06/06
    懐かしい景色です。子供の頃、祖母の家の近くの湿地帯にモウセンゴケが生えていましたのを思い出しました。すでに湿地帯は埋め立てられ、モウセンゴケを見る機会もなくなりました。
  • 東京本土唯一の村~檜原再訪~ - 埋物の庭

    みなさんGWは何をしていましたか? 普段はインドア派な島鉄ですが、ふりかえってみると夏キャンプの下見や野球観戦など意外と外に出ていました。これであと1ヵ月は外に出なくても大丈夫ですね。 特に思い出深いのが、昨年も訪れた東京の奥座敷……檜原村への旅行です! www.youtube.com ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】「動画名【陸の孤島】東京唯一の村「檜原村」に行ったらガチの秘境だった。」2023.2.12 アップロードのもの https://www.youtube.com/watch?v=DpIzl16_zvw 上記動画を見て檜原村へと足を運ぶ人もいたようです。 今回再訪した檜原村数馬分校記念館*1の黒板にもジョーブログの文字があったなあ。 武蔵五日市駅前 医者殿-古民家cafe-へ 民宿かんづくり荘へ 数馬地区大満喫 ↓↓昨年(2023)島鉄が訪ねたときの記事はこちら↓

    東京本土唯一の村~檜原再訪~ - 埋物の庭
  • ノンを食べて、ふとインジェラを思い出す - A Dog's World 

    から来た出張者とともに、ウズベキスタン人からお昼に招かれました。向かった先はプロフのお店「カモロン (Kamolon Osh)」。プロフ4種盛りの大皿をみんなでシェアしていただきました。 トイオシュ、ジギルオシュ、デブジラオシュ (チュンガラオシュ)、チャイハナオシュ✕2。往々にして羊のクセが強すぎるチャイハナオシュですが、ここのはピリッと辛味が効いていてしつこさを感じさせず、とても美味しくいたただきました。 ウズベキスタン人はプロフでも何でも事の際は、必ずノン (パン) も一緒に頼みます。ノンをちぎってみんなで分け合いながらべることは友愛の印であり、ウズベキスタン人が最も大切にする文化だからです (⇒過去記事)。 プロフももちろん美味しかったですが、なんだかやけにノンが美味しく感じました。バターたっぷりでモチッとした感で。普段ノンの当たり・外れとかあまり意識しませんが、この日は

    ノンを食べて、ふとインジェラを思い出す - A Dog's World 
    finitykt
    finitykt 2024/05/30
    インジェラ、独特の味で美味しいですね。
  • アカハライモリ - ひとりのじかん

    今日は午後から科学の目シリーズ「アカハライモリ」に参加しました 両生類のアカハライモリは、日固有種 州、九州、四国に分布し、この地域では他種がありません アカハライモリが唯一の種です お腹の赤い模様は、テトロドトキシン(フグ毒で有名)という毒を体に纏っていて、警戒色となっています みんなでビオトープをタモでさらって探します 全部で71匹のアカハライモリを捕まえました アカハライモリは、暖かくなって水が温んできたら、恋のシーズンに入ります アカハライモリの産卵は変わっていて、カエルやサンショウウオとは全然違うのです わたしはこの卵を見たくて仕方ありませんでした 葉っぱを後ろ足で丸めて、その中にゼリーに包まれた3ミリくらいの卵1個を産みつけるのです 葉っぱに包まれた水まんじゅうのようです 小さくてひとつだけ なんて器用なんでしょう カエルやサンショウウオだど、卵塊になっていてすぐに見つかる

    アカハライモリ - ひとりのじかん
    finitykt
    finitykt 2024/05/27
    アカハライモリかわいいですよね。卵、珍しいですね💛
  • 伊勢志摩・大王崎を撮りに行こう - PONYの缶詰

    こんばんは!イカ天大王です。写真を撮り歩いてるともう一度撮ってみたい忘れえぬ 風景があるもので大王崎はただの絶景ではないノスタルジーさを兼ね備えている 再びあの地へロングドライブ出動! 名阪を東へまずは関で降りましてうなぎをべに行くのだ 特製御ひつまぶしでいってみよう、貧乏になったのでうなぎも久しぶりだ でらうま〜〜〜〜鵜方まで走って東山物産(うなぎの老舗)と迷ったけど慣れた初音で 安定の味で満足 再び名阪から伊勢自動車道に入りまして伊勢神宮を横目に鵜方を経て到着〜〜 昭和30年代に賑わった名残りが今はレトロな雰囲気を醸し出して味のある町になっている ゆるくカーブした坂を登ると見えてくる海〜〜 灯台へと続くこの道がまたいいんだよな〜 絵描きの銅像のところへ行きます 岬を歩いていくと一番グッときた景色がある 観光地としての賑わいは失われているのだが、かえってそれが妙にこの自然と町が 一体化

    伊勢志摩・大王崎を撮りに行こう - PONYの缶詰
    finitykt
    finitykt 2024/05/26
     灯台に向かう細い坂道。遠い昔、頭の上に荷物を載せて歩いている人を見かけた記憶があります。もう一度行ってみたい場所です
  • (セルビア旅行´24)ベオグラードにあるブルータリズム建築Western City Gate (Genex Tower) - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション

    こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 セルビアの首都ベオグラード2日目の事書いていきます。 この日は7時に起きて街を散策。仕事でもそんな早く起きねえんだから\(⌒ ͜ ⌒)/ キリル文字は異国情緒を感じさせて非日常を味わうことができて好き\(⌒ ͜ ⌒)/ 朝すすります。 SLOJ bistro & bakery Gospodar-Jevremova 9, Beograd 11000 ここ最高\(⌒ ͜ ⌒)/ わしが頼んだのは、 Fried Brioche with Seafood and Parmesan Mousse 1100RSD (1600円) Ice latte 260RSD (350円) Cube Strawberry and Lime 490RSD (700円) ウェイターが今日初出勤の子で、それなのに終始ニコニコ接客してくれたからチップ80%もあ

    (セルビア旅行´24)ベオグラードにあるブルータリズム建築Western City Gate (Genex Tower) - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション
  • 今日のパリは目玉が溢れている - 今日もパリの街角で

    以前 パリでも日テレビ番組を見ることができる 『JSTV』という民間衛星放送会社で 日の番組を毎晩見ていたのですが 『せかほし(世界はほしいモノにあふれている)』 という番組が お気に入りの一つでした。 天真爛漫なJUJUさんが 弟の様に優しく接する 今は亡き三浦春馬クンとの掛け合いが 見ていて心地よかった。 そして今 「パリは目玉に溢れている」 ことに気がついた。。 何気なく目が行ったウインドーの中に 目ん玉だらけの ジャケットがあるではないか! そしてさらに なんとバッグも 目玉親父 ならぬ目玉バッグ。。 これだけなら 別に騒ぐこともないのですが笑 別の 香水屋さんのウインドーに でっかい黄色い大輪の花が。。 とおもったら 目玉だ! なんか とても愉快な気分でカメラを向けていたら 不思議な違和感が。。 小さなモニター越しで はっきりとは見づらく 定かではないものの なんか目玉の大

    今日のパリは目玉が溢れている - 今日もパリの街角で