2010年1月16日のブックマーク (6件)

  • 飛躍のきっかけとなった本ではないですが、 - Twisted Mind

    "イマドキのエンジニアの勉強事情:第1回 みなさんの飛躍のきっかけとなったは? |gihyo.jp … 技術評論社" @shibukawa が共著で書いてる連載記事。飛躍になったってのは特にないんですが自分が変わるきっかけになったってことで考えてみたら数冊しか無かったので簡単に紹介。 お勧め "Amazon.co.jp: デッドライン—ソフト開発を成功に導く101の法則: トム デマルコ, Tom DeMarco, 伊豆原 弓: " ソフト開発に携わってる人には是非読んで欲しい一冊。小説風になっているので気軽に読めます。製品開発、製品販売、様々な面から学ばせてくれます。 "Amazon.co.jp: 気がつくと机がぐちゃぐちゃになっているあなたへ: リズ・ダベンポート, 平石 律子: " いわゆる自己啓発系。凄くシンプルなことしか書いてません。さらに当たり前のことだけを絞って書いて

    飛躍のきっかけとなった本ではないですが、 - Twisted Mind
    fkino
    fkino 2010/01/16
    "当たり前のことが書いてあります。当たり前のことの再確認出来る。"
  • アレグザンダー祭りにいってきました。 - takkan_mのNo planな日常

    すごいイベントでした。 Jim Copeの講演は、すごく考えかたを変えさせられる感じというか。プロダクトを作ってるんじゃなく、サービスをつくっているんだという言葉はひびくものがありました。 ことばで説明できないのが、もどかしい間隔。 なんか最近奇妙な人との繋がりが私の世界をつくっているんだなぁと感じていたところで、あらためて今日は感慨深いものがありました。なんか、すべてにありがとうと言いたい気分です。

    アレグザンダー祭りにいってきました。 - takkan_mのNo planな日常
    fkino
    fkino 2010/01/16
    "なんか最近奇妙な人との繋がりが私の世界をつくっているんだなぁと感じていたところで、あらためて今日は感慨深いものがありました。"
  • オブジェクト倶楽部イベント 第15弾アレグザンダー祭り - vestigeのブログ

    http://www.objectclub.jp/event/2010alexander/ 参加してきた! このイベントはアレグザンダーを通して、Coplienさんと角谷さんと懸田さんのそれぞれの想いが重なり合ったところから生まれた価値をみんなが一緒に確認する会だったと思う。今まで参加したITイベントで一番エキサイトしたイベントだったかもしれない。Coplieさんとも話せたし、中埜さんという強烈な存在をしることができてたくさんの収穫があった。仮面ライダーネタに釣られて申し込みしたのに、たっぷりアレグザンダーに関わるムーブメントをしっかり感じるできて、とても充実した1日を過ごせた。 このイベントに関わるすべての人に感謝したい。 それと、懸田さんの締めの言葉にはこのイベントへの熱い熱い想いを感じました。ちょっと涙がでました。 この日のメモ あとでまとめるのかな? やわらかいパターンランゲージ

    オブジェクト倶楽部イベント 第15弾アレグザンダー祭り - vestigeのブログ
    fkino
    fkino 2010/01/16
    "このイベントはアレグザンダーを通して、Coplienさんと角谷さんと懸田さんのそれぞれの想いが重なり合ったところから生まれた価値をみんなが一緒に確認する会だったと思う。"
  • オブジェクト倶楽部2010新春イベント『オブラブアレグザンダー祭り』 - エンジニアのソフトウェア的愛情

    Jim Coplien氏と。懇親会の席で。アルコールが入っていたとはいえ、にやけ顔がいささか…かなり恥ずかしい。 そんなこんなで。今回も参加してきました。 講演もワークショップも、予想してなかった密度の濃さで、いままで持ってなかった概念というか視点とというか考え方というか…であふれていました。講演が英語だったので半分…の半分、の半分ぐらいしか把握できなかったんですが、それでも頭からこぼれるほど新しい知識をもらいました。 満腹状態なので、これから時間をかけて消化したいと思います。なので、中身の話しはまたあとで。 内容に加えて、今回のイベントを企画されたオブジェクト倶楽部の懸田さんと角谷さんの「夢見る力」に感銘を受けました。ただそう思った、とか、願った、とか、想像した、とかでなくて、夢見る力があったから実現させることができた気がします。言葉にすると陳腐になってしまいますが、講演とワークショップ

    オブジェクト倶楽部2010新春イベント『オブラブアレグザンダー祭り』 - エンジニアのソフトウェア的愛情
    fkino
    fkino 2010/01/16
    "講演もワークショップも、予想してなかった密度の濃さで、いままで持ってなかった概念というか視点とというか考え方というか…であふれていました。"
  • アレグザンダー祭りに参加したよ - haru01のめも

    fkino
    fkino 2010/01/16
    "よい幾何学的構造の探求ストーリー"
  • 「オブジェクト倶楽部イベント第15弾:アレグザンダー祭り」にお越しいただいた皆さまありがとうございました, @kkd壮行会 in アントニオ猪木酒場 - 角谷HTML化計画(2010-01-15)

    ■1 「オブジェクト倶楽部イベント第15弾:アレグザンダー祭り」にお越しいただいた皆さまありがとうございました いよいよイベント番!! 書きはじめたらきりがないので2つだけ。 お越しいただいた皆さま、ほんとうにありがとうございました。普段よりちょっと高めの参加費はJimの旅費などに充てさせていただいています。いつにもまして参加者の皆さんのご協力なしには開催できなかったイベントでした。@kkdとの(永和システムマネジメントの同僚としての)最後のコラボレーションという意味でも感慨ぶかかった。ほんとうにありがとうございました。 ソーシャルタグ イベントに対する感想エントリをソーシャルブックマークする場合には: oblove2010alexander oblove のいずれかをご利用ください。 TwitterでのTLは、#obloveをどうぞ(だれか Togetter たのむ)。 @freedo

    fkino
    fkino 2010/01/16
    "kkdとの最後のコラボレーションという意味でも感慨ぶかかった。"