タグ

2014年6月5日のブックマーク (17件)

  • アップルの新言語「Swift」--押さえておくべき10のポイント

    Adrian Kingsley-Hughes (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 川村インターナショナル 2014-06-03 15:11 AppleはWWDC 2014の基調講演で、「Swift」という新たなプログラミング言語を開発者に披露した。この新プログラミング言語について知っておくべき10のことを紹介する。 Swiftは「Objective-C without the C」:Appleはこの新言語を「高速で現代的、安全でインタラクティブ」なプログラミング言語だと宣伝している。その裏にある意図は(WWDC 2014基調講演の発表内容から考えると)、アプリの開発をこれまで以上に簡単にすることのようだ。 iOSとOS Xに対応:Swiftは「iOS」デバイス向けアプリを作成するためだけの言語ではなく、開発者はSwiftを使って「OS X」向けのアプリも作成できる。

    アップルの新言語「Swift」--押さえておくべき10のポイント
  • パスワードを友達・恋人と共有、「同調圧力」に自ら従う心の内

    写真1●「同調圧力」により、SNSやメールの友達とパスワードを共有する子供が少なくない(写真はイメージ) 中学生や高校生たちと話をしていて、ブログやSNS、メールなどで使うパスワードの使い方について、何回か気になるコメントを耳にした。パスワードは、自分だけが利用できる領域を保護するためのもので、来他人に教えるものではない。ところが最近は、友達や恋人とパスワードを共有する子どもが少なくないのだ(写真1)。 なぜそのようなことをするのだろうか。その背景には、彼ら彼女らの世界独特の「同調圧力」が働いている。 パスワード共有=友情・信頼・愛情の証? パスワード共有が事実とは思えない人がいるかもしれないので、少し前だが、海外の調査結果を紹介しよう。 米調査機関Pew Research Centerの「Teens, kindness and cruelty on social network sit

    パスワードを友達・恋人と共有、「同調圧力」に自ら従う心の内
    flatbird
    flatbird 2014/06/05
    「やりたいこと、やらねばならないことが分かっている子どもは(スマートフォンなどに)はまりすぎることはなく、LINEなどとも距離を置いて付き合えている」
  • ITと人で我が子を救う「まもるっち」

    我が家の子供がこの4月に小学校に入学し、登校1日目のこと。学童保育に行くのもこの日が初めてだし大丈夫かな、とそわそわしながら仕事をしていると、携帯電話が鳴った。まさか小学校から? 慌てて電話にでると、なんと筆者が住んでいる品川区から我が子のSOSを知らせる電話だった。 話を聞くと、子供が学童保育に行かずに家に帰ってきてしまい、家に入れず困っているという。すぐに自宅に戻ると告げると、電話口の担当者は「ではお子さんにその場を離れないように言って、適宜、お子さんに呼びかけて状況を確認しておきます」と言った。自宅に着くと、子供はその場で待っていて事なきを得た。 今回、子供の危機を救ったのは、品川区が区内の小学生に配布している緊急通報端末「まもるっち」だ(写真1)。KDDIのキッズケータイ「mamorino3」に品川区向けのカスタマイズを施した端末で、防犯ブザーとしてだけでなく、別途申し込むことで通

    ITと人で我が子を救う「まもるっち」
    flatbird
    flatbird 2014/06/05
    ntalcontrol]
  • アンチウイルスソフトは本当に終わっているか

    世界のセキュリティ・ベンダーのブログから、押さえておきたい話題を紹介する。今回はまず、5月はじめに米ウォール・ストリート・ジャーナルに掲載され、反響を呼んだ「アンチウイルスソフト終焉」の記事に関する話題から。米ウェブルートはブログで、「死んではいない。進化しているのだ」と反論した。 ウェブルートの見解では、「死んでいる」のは、従来ながらの受け身的なシグネチャベースの保護手法だ。セキュリティ業界では、こうした手法が現在のサイバー犯罪の手口に対処できないことは常識だという。 ますます巧妙化する攻撃への防御策において、エンドポイント保護はかつてないほど重要になっている。ほとんどの企業への不正侵入では、エンドポイントが最初の入口となる。現在のマルウエアに対抗するには、新しいエンドポイント脅威を検出して対処できる手法に移行する必要がある。 企業では、拡張性と学習能力があり、サイバー犯罪者の手口に対抗

    アンチウイルスソフトは本当に終わっているか
  • http://www.asahi.com/tech_science/list/nikkanko/Cnikkanko20140605005.html

  • Windows PowerShellを利用するランサムウェア | トレンドマイクロ セキュリティブログ

    TrendLabs(トレンドラボ)」は、2014年第1四半期セキュリティラウンドアップのなかで、ランサムウェア「CryptoLocker」といった複数の「身代金要求型不正プログラム(ランサムウェア)」を取り上げ、新たな不正活動について言及しました。例えば、警告文に複数の言語を利用したり、仮想通貨のウォレットから金銭を窃取したりといった事例でした。また、モバイル版のランサムウェアの登場によって、どのようにこれらの脅威が、時間と共に変化し続けているかが浮き彫りになりました。 トレンドラボは、2014年5月、Microsoft が開発したコマンドコンソールおよびスクリプト言語である「Windows PowerShell」の機能を利用し、ファイルを暗号化するランサムウェアを確認しました。この亜種は、「TROJ_POSHCODER.A」として検出されます。一般的にサイバー犯罪者や攻撃者は、感染PC

    flatbird
    flatbird 2014/06/05
    AES を利用し、ファイルを暗号化します。そして、公開鍵暗号「RSA4096」を利用し、自身のサーバへ AES鍵を送信します。
  • 日本事務器、Trend Micro Deep Securityをフル機能でSaaS提供

    事務器は2014年6月4日、ホストセキュリティソフト「Trend Micro Deep Security」をSaaS形式で提供するサービス「サーバセキュリティあんしんプラス」(写真)を発表した。7月から販売開始する。エージェントを導入したサーバー機を、不正アクセスや改ざんなどの攻撃から守る。販売目標は、今後1年間でサーバー1000台。 サーバセキュリティあんしんプラスは、トレンドマイクロのホストセキュリティソフトであるTrend Micro Deep Securityをユーザー企業に導入し、同ソフトの管理サーバー機能をSaaS型のクラウドサービスとして提供するサービス。防御対象のサーバーに同ソフトのエージェントソフトを導入することによって、不正な攻撃からサーバー自身を守る。エージェントの稼働OSとして、まずはWindows用を用意した。今後、Linux用を提供する予定。 Trend

    日本事務器、Trend Micro Deep Securityをフル機能でSaaS提供
  • CDNetworksの改ざん、エッジサーバーからのアップロード機能を悪用か

    図●シーディーネットワークス・ジャパンが説明するCDNの仕組み。オリジンサーバーにアップロードしたコンテンツが、エッジサーバーを通じて配信される。シーディーネットワークス・ジャパンのWebページから引用。 韓国CDNetworksのコンテンツ・デリバリー・ネットワーク(CDN)サービスで使うサーバーが2014年5月下旬、攻撃者によって不正に改ざんされた(関連記事:「HISやバッファローのウイルス感染は、CDNetworksの改ざん被害が関与」)。その攻撃手法が関係者への取材で徐々に明らかになってきた。コンテンツを直接ユーザーに渡すためのエッジサーバーが悪用されて、配信するコンテンツを保管するオリジンサーバーが改ざんされたとみられる。 CDNは、Webサイトで高速にコンテンツをユーザーに配信するための仕組み。CDNを利用するWebサイト運営者は、CDN事業者のオリジンサーバーに配信したいコン

    CDNetworksの改ざん、エッジサーバーからのアップロード機能を悪用か
  • 日本の技術と文化なら「IoT」で世界に勝てる--Microsoft Ventures Meetup

    マイクロソフトが起業家やエンジニア向けに開催した「Microsoft Ventures Meetup」の2日目に、Internet of Things(IoT:モノのインターネット)分野のトップランナーによるパネルディスカッションが行われた。 スピーカーとして、Cerevo代表取締役の岩佐琢磨氏、Sassor取締役の宮内隆行氏、ZMP代表取締役社長の谷口恒氏、マイクロソフト ディベロップメント代表取締役社長の加治佐俊一氏が登壇。モデレーターは日マイクロソフト Microsoft Ventures Tokyo 代表の砂金信一郎氏が務めた。

    日本の技術と文化なら「IoT」で世界に勝てる--Microsoft Ventures Meetup
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Presumptive Republican presidential nominee Donald Trump now has an account on the short-form video app that he once tried to ban. Trump’s TikTok account, which launched on Saturday night, features…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 「プログラマを育成しなければ、この国の将来はない」―― U-22プログラミング・コンテスト

    1980年より毎年開催し、今年で35回目というプログラミングコンテストがあります。それは「U-22プログラミング・コンテスト」です。「U-22」という名前の通り、22歳以下の若者を対象にしています。この歴史のあるコンテストが今年、大きな転機を迎えようとしています(写真1)。 同コンテストは昨年まで、「U-20プログラミング・コンテスト」として経済産業省が主催してきました。しかし今年は、サイボウズ、日マイクロソフトなど数多くの協賛企業で構成される「U-22プログラミング・コンテスト実行委員会」が主催し、コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)が運営を担います。 IT人材の不足が叫ばれる中、同コンテストをより大きくし、人材育成の強化を図るために、民間の力を借りるという選択に至ったそうです。もちろん、経産省も後援という形でかかわり続け、「経済産業大臣賞」などが贈られる点は変わりません。 昨年ま

    「プログラマを育成しなければ、この国の将来はない」―― U-22プログラミング・コンテスト
    flatbird
    flatbird 2014/06/05
    競技プログラミングではアルゴリズムをたくさん知っているような頭の良い子が勝つ。一方、作品コンテストでは、何を作るのか、どう見せるのか、独自性も重要。“アート”としてのプログラミングが見られる。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Presumptive Republican presidential nominee Donald Trump now has an account on the short-form video app that he once tried to ban. Trump’s TikTok account, which launched on Saturday night, features…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Presumptive Republican presidential nominee Donald Trump now has an account on the short-form video app that he once tried to ban. Trump’s TikTok account, which launched on Saturday night, features…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • アップルが新たに殺そうとしてるものリスト

    死神からの挑戦状がきましたよ…… 今日のWWDCは発表てんこ盛りでしたけど、アップルの新サービスの影響をモロに被りそうなサービスとアプリをまとめてみました。 Dropbox iCloudがダメだったのは、Dropboxなど同時代の競合があまりにもイイから。ですが、今回はアップルもiCloud Driveを大幅に改善し、Dropboxの一番イイところをもってきました。つまり…クラウドのファイルのフォルダーをFinderのウィンドウから直接管理できるようにしたのです。 あたかもローカルのストレージに保存するかのように使えます。(Dropbox以外にも実装済みのサービスはありますけどね)。 Dropboxとか他のクラウドストレージサービスが今すぐひっくり返って悶死……とはならないにせよ、アップルにはOS Xにプレインストールして届けることができる強みがありますし、値段もまあまあならiCloud

    flatbird
    flatbird 2014/06/05
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
  • Amazon.co.jp: これならわかる不正アクセス対策入門の入門: 萩原佳明: 本

    Amazon.co.jp: これならわかる不正アクセス対策入門の入門: 萩原佳明: 本