タグ

2015年2月12日のブックマーク (13件)

  • LINE QというLINEよりも恐ろしいコミュニティが出来上がっている

    最近のLINE Qというアプリを入れてみた。LINE関係なので利用者の年齢層はわかっていたけど予想以上にひどい状況だった。 LINE Qは2013年12月5日にサービスを開始した。知恵袋よりも手軽にそして、Twitterのような感覚で使えるサービス。 まずはじめに、知恵袋でいう知恵コインが一定数貯まるとLINEのスタンプを購入する時に使えるコインや現金に換金できる仕組みがある。 この仕組みによってユーザーが増えていると言っても過言ではないだろう。 ただし、換金するためには30000ポイント以上貯めなければいけないし、1ポイント=0.1円なのでそう簡単には換金できない。 一気に稼ぐために「私に聞いて」という機能がある。ただ、私に聞いてと言っても答えるのはネットでかじった情報なのであまりたくさんの質問付いているのを見たことがない。 まぁここまでは許せないこともない。通常の質問がヤバすぎる。 ま

    LINE QというLINEよりも恐ろしいコミュニティが出来上がっている
  • 精度95%以上! ソースコードは指紋、作者はほぼ特定できる

    精度95%以上! ソースコードは指紋、作者はほぼ特定できる2015.02.11 19:0010,618 ほぼドンピシャでバレバレです。 スペースやタブ、大文字やアンダーバーを組み合わせた命名規則、コメント…コードの書き方には、人によってスタイルがありますよね。それはもう指紋のようなもので、それさえ見えれば、誰がコードを書いたかほとんどわかってしまう…そんな驚きの研究結果が発表されました。 米ドレクセル大学、メリーランド大学、プリンストン大学、独ゲッティンゲン大学の共同チームの研究によると、自然言語処理と機械学習によるコード分析により、95%の精度で作者は特定できるそうです。 解析されるのは、レイアウトや語彙の特性と、「抽象構文木(AST)」です。ASTとは、「コードの書き方からまったく影響を受けずに、コードの型の特性をとらえる」もので、つまり、関数の名前、コメント、スペース入れ方などのクセ

    精度95%以上! ソースコードは指紋、作者はほぼ特定できる
  • golangでのjsonのデコード - Qiita

    { "period": "yy", "exec_period": { "start": { "month": 1, "week": 2, "day": 3, "hour": 4, "minute": 5 }, "end": { "month": 6, "week": 7, "day": 8, "hour": 9, "minute": 10 } }, "backup": [ { "local_dir": "directoryLo1", "server_dir": "directoryLo2", "server_host": "domaineName" }, { "local_dir": "directoryLo1", "server_dir": "directorySe2", "server_host": "domaineName" } ], "incremental_save": "1Y2

    golangでのjsonのデコード - Qiita
  • 複雑なマルウエアもメモリー上では“無防備”に

    セキュリティ専業のベンチャー企業である米インフィニット・リーチは、2012年から「Health Check」というマルウエア(ウイルス)検出サービスを提供している。通常のウイルス対策ソフトでは検出できない、企業内のコンピュータに潜んだマルウエアを見つけ出せるという。 特徴は、メモリー上で検出することと、検出ルール(ブラックリスト)をシンプルにしたこと。ソリトンシステムズと組んで日での展開も予定している。同社のジム・バターワース社長に、同サービスの特徴などについて聞いた。 「Health Check」の特徴は何か。 ファイルの状態ではなく、メモリー上に展開された状態のマルウエアを検出することだ。ファイルの状態では、暗号化されたり難読化されたりして解析が困難なマルウエアであっても、メモリー上ではそれらが解かれて“無防備”な状態になる。プログラムがシンプルになるので、少数のルールでマルウエアか

    複雑なマルウエアもメモリー上では“無防備”に
  • ARM、IoTのセキュリティ強化に向け新興企業Offsparkを買収

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ARMは英国時間2月9日、自社が開発する「モノのインターネット(Internet of Things:IoT)」用OS「mbed OS」のセキュリティ強化に向けて、オランダの新興企業Offsparkを買収したと発表した。この買収により、ARMはOffsparkが開発および保守する「PolarSSL」の技術を手に入れる。PolarSSLはオープンソースのSSLライブラリで、ARMによれば、組み込みシステム間の通信を暗号化するTLSとしては、世界で最も普及している技術だ。 Offsparkは、LinkedInのプロフィールによると、サイバーセキュリティ、デジタル諜報活動、暗号化技術、ハイテクビジネス開発に特化したコンサルタント企業であり、P

    ARM、IoTのセキュリティ強化に向け新興企業Offsparkを買収
    flatbird
    flatbird 2015/02/12
    へー“PolarSSLの名称をmbed OSに合わせて「ARM mbed TLS」に”
  • Androidに問題、Google Playと標準ブラウザの脆弱性悪用で

    Google Playストアの脆弱性とAndroid標準ブラウザの脆弱性を突く攻撃の組み合わせによって、攻撃者がリモートから不正なアプリをインストールして起動できてしまう恐れがある。 Google Playストアの脆弱性とAndroid標準ブラウザの脆弱性を突く攻撃の組み合わせによって、攻撃者がリモートから不正なアプリをインストールして起動できてしまう問題があることが分かり、脆弱性検証ツールの「Metasploit」にこれを実行するモジュールが追加された。Metasploitを提供するRapid7が2月10日のブログで明らかにした。 Rapid7によると、Google Playストアの脆弱性は、同ストアのWebアプリケーションドメイン(play.google.com)でクリックジャック対策のためのX-Frame-Options(XFO)サポートが徹底されていないことに起因する。 この脆弱性

    Androidに問題、Google Playと標準ブラウザの脆弱性悪用で
  • http://dmm-news.com/article/910486/

  • IoTで7割は「生活が容易に」、8割は「セキュリティを懸念」--NXP調査

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 半導体企業のNXPセミコンダクターズ(NXP)は1月16日、「モノのインターネット(Internet of Things)」に関するアンケート調査結果を発表した。回答者の81%が、スマートホーム機器やコネクテッドカーへの投資を決める際に、プライバシーに関する懸念が影響すると考えているという結果が出た。56%が決定を下す際に、こうした懸念が「非常に」あるいは「ある程度」影響したと回答しているという。 こうした懸念がある一方、69%がこのような技術は生活を「今後、より容易にしてくれる」、あるいは「すでに容易にしてくれている」と考えているとした。 IoTなどコネクテッド技術の潜在的なメリットについて、回答者の45%が「時間の節約」を挙げ最も多

    IoTで7割は「生活が容易に」、8割は「セキュリティを懸念」--NXP調査
  • Using Chrome* DevTools to Debug your Remote IoT Node.js* Application | Intel® Software

    Using Intel.com Search You can easily search the entire Intel.com site in several ways. Brand Name: Core i9 Document Number: 123456 Code Name: Emerald Rapids Special Operators: “Ice Lake”, Ice AND Lake, Ice OR Lake, Ice* Quick Links You can also try the quick links below to see results for most popular searches. Product Information Support Drivers & Software

    Using Chrome* DevTools to Debug your Remote IoT Node.js* Application | Intel® Software
  • 「The Healthy Programmer」を読んで自宅を快適なプログラミング環境にする - 八発白中

    柄にもなく健康の話をします。 去年の今頃は京都から東京に引っ越してきたところでした。まだはてなで働いていましたが、勤務形態は自宅からのリモートが主になっていました。週に6日は家から出ずに家でコードを書いていました。昼から早朝まで書いて昼からまた早朝までコードを書くような、ある意味規則的な生活です*1。 この間、生産性はかなり上がっていて、起きているときはもちろん、寝ている間も脳が活動を続け、睡眠中に考えたアイデアを唐突に起き上がってホワイトボードに書き込むみたいな状態でした。 しかし、1ヶ月くらいすると体調が悪くなってきます。なんか左脳の後ろ側が死んでるみたいな。 なんか脳が欠けてる感じがする— fukamachi (@nitro_idiot) January 12, 2014 あと心臓が異常にバクバクする。座るのもきつくなってくるのでだいたいダメ人間ソファに沈んでHHKB叩いてるみたいな

    「The Healthy Programmer」を読んで自宅を快適なプログラミング環境にする - 八発白中
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Commerce platform Shopify has acquired Checkout Blocks, allowing Shopify Plus merchants to make no-code customizations in their checkout to enhance customer experience and potentially boost sales.  Checkout Blocks, which debuted…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Bluetooth Low Energyをはじめよう

    Bluetooth Low Energy(BLE)は、低コスト、低消費電力などを目的に開発された無線技術です。IoT(Internet of Things)やウェアラブルデバイスの基盤となる技術として、急速に普及しています。書では、モバイルアプリケーション開発者と組み込み技術者を対象に、BLEのデータ構造や、デバイスが相互に通信する方法などについて、質の高い情報を提供します。まず、プロトコルの基を紹介し、次にBLEの理解に欠かせないGAP(汎用アクセス・プロファイル)とGATT(汎用アトリビュート・プロファイル)について丁寧に解説。開発プラットフォーム、デバッグツール、アプリケーション設計ツールの紹介を行った上で、実際のAndroid、iOS、組み込みデバイスの開発についてステップバイステップで解説します。 はじめに 1. イントロダクション BLEはどこが違うのか? 規格 構成 規格

    Bluetooth Low Energyをはじめよう
  • Macのおすすめ画像編集アプリをまとめました【2017年版】 | iTea4.0

    今回はMacで画像編集をするときにおすすめしたい便利なアプリをまとめてご紹介したいと思います。 何か使えそうなものがあれば、是非チェックしてみてください!

    Macのおすすめ画像編集アプリをまとめました【2017年版】 | iTea4.0