タグ

2022年5月20日のブックマーク (7件)

  • 発達障害より定型発達の方を研究するべき

    定型発達、単なる相対的な定義ではなく発達障害との絶対的な対立軸として発達障害と同じくらい徹底的に研究されてほしい。 「これまでの学問は全てそうだった」とかみたいな屁理屈ではなく、当に「定型発達学」みたいに新しくフラットな一つの学問として独立してほしい。 定型発達が正常なコミュニケーションだと思っている物に「どうしてそう思ったの?」「それはどういう理路でそうなったの?」って専門家や研究者が一々突っ込んで欲しい。発達障害者が普段そうされている様に。 アメリカでは、自閉症者の運動から、一つのウィットというか風刺みたいな(まあお互い様だよね的な?)感じで「定型発達症候群」という概念が生まれてるのだけど、 ユーモアとしての処理じゃなくて、徹底的に「定型発達」と言う物を探り倒してほしい。定型発達の何が「定」なのか。 というか、音を言うなら、定型発達こそ「病気」として処理して欲しいんだが。 定型の意

    発達障害より定型発達の方を研究するべき
    fluoride
    fluoride 2022/05/20
    世知辛さの進展とともに「定型」の範囲がベルカーブの真ん中に絞り込まれていく。身体測定みたいに性格も定期的に測定して環境選べるようにした方がいいんじゃないか。全員がMサイズの服は着れんよ
  • 「棺桶の原価は7000円だけど葬儀屋の請求は10万らしい」という噂に対する葬儀屋さんの解説

    ちゃんこ🌱 @RKTTAS さっきママ友に聞いた 棺桶の原価は7000円程度 葬儀屋さんからの請求額は10万前後 棺桶屋さんから直接購入して持ち込んだ、って人から聞いたそうです〜 持ち込みとかアリなんだ😅 2022-05-19 15:08:38

    「棺桶の原価は7000円だけど葬儀屋の請求は10万らしい」という噂に対する葬儀屋さんの解説
    fluoride
    fluoride 2022/05/20
    幸い葬式の見積もりとった経験ないけど、人件費なりなんなりを棺桶に乗せて請求するんだったら、棺桶持ち込みって言われたらどうすんだろ。サービス費用一式で別枠にするのはダメなんだろうか
  • 財務省総括審議官を逮捕 走行中電車内で乗客殴った暴行の疑い | NHK

    20日未明、財務省幹部の総括審議官が電車内で乗客を殴ったなどとして暴行の疑いで逮捕されました。 当時、酒に酔っていて、他の乗客から「体がぶつかった」と注意されたあと暴行したとみられるということで、警視庁が詳しいいきさつを調べています。 逮捕されたのは財務省の総括審議官小野平八郎容疑者(56)です。 警視庁によりますと20日午前0時すぎ、東京都内を走行中の東急田園都市線の車内で他の乗客を殴ったり蹴ったりしたなどとして、暴行の疑いが持たれています。通報を受けて世田谷区の桜新町駅で駅員などに取り押さえられ、駆けつけた警察官にその場で逮捕されたということです。 捜査関係者によりますと帰宅する途中だったとみられ、他の乗客から「体がぶつかった」と注意されたあと暴行した疑いがあるということです。 また、当時かなり酒に酔っていて調べに対して「覚えていない」などと供述しているということです。警視庁が詳しい状

    財務省総括審議官を逮捕 走行中電車内で乗客殴った暴行の疑い | NHK
    fluoride
    fluoride 2022/05/20
    そら東京の人混みじゃ頭おかしなるわ
  • なぜトルコは北欧2カ国のNATO加盟に水を差すのか

    トルコ・イスタンブール(CNN) 北欧のフィンランドとスウェーデンによる北大西洋条約機構(NATO)加盟が目前とみられたちょうどその時、トルコが水を差して同盟国を驚かせた。 トルコのエルドアン大統領は、北欧2カ国のNATO加盟への要望について「前向き」には考えられないと語り、この2カ国は「テロ組織のゲストハウスのようなもの」と非難した。エルドアン氏は18日、トルコ首都アンカラで、自党の議員に対し、NATO加盟国がトルコの安全保障の課題について「理解し、尊重し、支持する」ことを期待すると述べた。 フィンランドとスウェーデンは18日、NATO部のあるベルギー首都ブリュッセルで、ロシアによるウクライナ侵攻に押される形で、正式にNATO加盟を申請した。この決断はロシア政府にとっては失敗を意味している。ロシアウクライナに侵攻することでNATO拡大を阻止しようとしていたが、ウクライナでの戦争がNA

    なぜトルコは北欧2カ国のNATO加盟に水を差すのか
    fluoride
    fluoride 2022/05/20
    ほんとに阻止しようとは思ってないでしょ。ここぞのタイミングで何かの利益引き出そうとしてるんでは
  • 「無理しない働き方」を選んだ自分への後ろめたさ、を受け入れられるまで - りっすん by イーアイデム

    かつては「もっと働きたい」と思っていたはずなのに、“無理のない働き方”を続けている。私、このままでいいのかな……? 今回寄稿いただいたコルさんは、そんなモヤモヤを長年抱えてきたそうです。ステップアップのために選んだ転職先で、思いがけずマイペースに働ける環境を手に入れたことから「楽な働き方」に流されてしまった、と振り返るコルさん。 出産・育児や体調不良などで時短勤務を選んでからも、頑張り過ぎない働き方を選んだ自分への後ろめたさは消えず、むしろ「育児や体調を言い訳にしてしまっているのでは」とさらに自分を責めてしまったそう。 たくさん考えた末、40歳を過ぎた今では「それでも、私にはこの働き方があっているはず」と思えるようになったと語るコルさんに、自分の働き方を受け入れられるまでの経緯を振り返っていただきました。 40代、2人の未就学児がいるコルと申します。2度の転職を経て、現在は都内にある社員1

    「無理しない働き方」を選んだ自分への後ろめたさ、を受け入れられるまで - りっすん by イーアイデム
    fluoride
    fluoride 2022/05/20
    “結局のところ、私にとっては「バリバリ働くこと」より「無理なく働くこと」の方が性に合っていたのだと思います。幸い夫を含め、私がこのような働き方を選んでいることを批判する人は周囲にはいません。”
  • https://twitter.com/philomyu/status/1527198992114692097

    https://twitter.com/philomyu/status/1527198992114692097
    fluoride
    fluoride 2022/05/20
    体育なんか全然ダメだったが立派に生きてるぞ。ちな保健体育は満点な
  • スティーブ・ジョブズの壺(つぼ) | NHK | WEB特集

    iPhoneやマッキントッシュなど、革命的な製品を次々と生み出したスティーブ・ジョブズの「美の原点」に、彼が10代の頃に親友の家で目にした日の美術品「新版画」があったことは、去年7月のWEB特集で紹介した。 その後、ジョブズの日での足跡をさらに取材すると、彼が焼き物に大変な興味を持ち、ギャラリーや窯元をよく訪れていたことが分かった。 ジョブズは、焼き物から何を感じ取っていたのか、どんな影響を受けていたのか。 (国際放送局WorldNews部 佐伯健太郎) 定休日の画廊のブラインドの隙間から、内部をうかがう4つの目…。 1996年4月10日、水曜日の昼下がり。 京都の昔ながらの静かなたたずまいが残る東山区の骨とう街。 たまたま2階の住まいから降りてきた店の人が外国人の男女に気付き、中に招き入れた。 すると、男性は入ってくるなり「コレとコレとアレ」と、いきなり3点の焼き物を指さした。 この

    スティーブ・ジョブズの壺(つぼ) | NHK | WEB特集
    fluoride
    fluoride 2022/05/20