記事へのコメント82

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    urashimasan
    urashimasan 財務省の総括審議官 小野平八郎

    2022/05/21 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 田都は殺伐としてるので廃線にするべき。田都さえなければ性の悦びおじさんも生きていた。

    2022/05/21 リンク

    その他
    t_nkjm
    t_nkjm 酒に酔って良いことってまるでないのでは、と改めて思わされるな

    2022/05/21 リンク

    その他
    korimakio
    korimakio 底辺ではない上級国民ですらこのザマなんだから日本人に大麻解禁なんて100年早い

    2022/05/20 リンク

    その他
    monbobori
    monbobori 田園都市線にあった「人をぶっちゃダメなんだよ」のポスターを思い出しちゃう。幼児レベルの言い聞かせも効かない人には効かない

    2022/05/20 リンク

    その他
    ZANCLUS
    ZANCLUS アルコールはもっと罰則強化した方が良い。 タバコ以上に害悪だと思う。 酔っていて覚えていないとか、心底最低な言い訳ですよ。

    2022/05/20 リンク

    その他
    akiat
    akiat ブコメに「当事者の職業によって──」とあるけど、社会的影響力が重みの判断基準だと思う。

    2022/05/20 リンク

    その他
    mekurayanagi
    mekurayanagi https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220519/1000080040.html 泥酔して車内で暴行した財務省キャリアが実名報道される一方、酒に酔った状態で駅前で痴漢した警察官は匿名で報じられる。小野さんも警察キャリアになってればね…

    2022/05/20 リンク

    その他
    fluoride
    fluoride そら東京の人混みじゃ頭おかしなるわ

    2022/05/20 リンク

    その他
    hukushishokuin
    hukushishokuin 逮捕される人とされない人がいるのはなんでなん

    2022/05/20 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 ストレス溜まってんだろうな / ドラッグによる事件だよ / 国家公務員で責任ある立場だから実名報道されても納得感はあるな

    2022/05/20 リンク

    その他
    PROOF
    PROOF 積み上げたものが一瞬で吹き飛んだ。 酒は気をつけよう

    2022/05/20 リンク

    その他
    s_rsak
    s_rsak やはり、財務省職員は国民に害をなす存在だった。

    2022/05/20 リンク

    その他
    wa_oga
    wa_oga ライバルが仕組んだことだったみたいのはフィクションの読みすぎなんだろうな

    2022/05/20 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 本当に覚えてないんだろうな。今までの輝かしい実績を帳消しにするほどのことやらかす馬鹿ではないはず。

    2022/05/20 リンク

    その他
    ishiwadaharu
    ishiwadaharu 矢野一派か。まあこういう馬鹿が消えるのはいいことだろうな。

    2022/05/20 リンク

    その他
    difference_collection
    difference_collection 外でそこまで飲むなよ

    2022/05/20 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy このコロナ禍に我を忘れるほど飲酒か。一人で泥酔はできないよね。少しでも感染者減らす為にいろんな人が頑張っているのにな

    2022/05/20 リンク

    その他
    elpibe
    elpibe 報道すべきかの是非はともかく、揉み消さない方で驚いた。

    2022/05/20 リンク

    その他
    daij1n
    daij1n 酒飲んで暴れたら重罪。すると酔っていた言い訳を誰もしなくなるだろう

    2022/05/20 リンク

    その他
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 業務上引き起こしたものではないなら、「規則等に従って対応する」って答えで十分だと思う。

    2022/05/20 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 財務省の偉い人か…この人を殴りたいと思う人がたくさん居そうだが暴力はダメ

    2022/05/20 リンク

    その他
    ryusso
    ryusso 酒を禁止することは現実的でないので、飲酒運転で事故ったら普通より重い罰則があるように、飲酒して他人を殴ったり罪を犯したりした場合は普通より量刑を重くすれば抑止力になると思う。

    2022/05/20 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun 酒飲んで暴れる癖がある人は、酒減らせばいいのに。自制心が効かないんだろうな。

    2022/05/20 リンク

    その他
    sakatorism
    sakatorism 飲酒運転だけでなく飲酒歩行を禁止にしよう。泥酔した人が外にいるのは本人も他人も危ない。酔っぱらうなら家の中だよ。

    2022/05/20 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 歪んだ酒税維持のために犠牲になったのか?

    2022/05/20 リンク

    その他
    bbrinri
    bbrinri いい歳して粗暴犯やらかすやべーやつでもめっちゃ出世出来てしまうのがヤバいと見るか、めっちゃ出世出来るようなすごい人でも粗暴犯にしてしまう酒がヤバいと見るか。

    2022/05/20 リンク

    その他
    s2kw
    s2kw この歳になってまで自制の効かなくなる酒量を見極められていないとは。

    2022/05/20 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha 酒飲んで理性を失うやつは一生飲むな定期。これまでの努力が一瞬でパーだよ(´・ω・`) “当時かなり酒に酔っていて調べに対して「覚えていない」などと供述”

    2022/05/20 リンク

    その他
    pernodoom
    pernodoom 酒が原因では無い、酒に酔った時に本性が出る。

    2022/05/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    財務省総括審議官を逮捕 走行中電車内で乗客殴った暴行の疑い | NHK

    20日未明、財務省幹部の総括審議官が電車内で乗客を殴ったなどとして暴行の疑いで逮捕されました。 当時...

    ブックマークしたユーザー

    • urashimasan2022/05/21 urashimasan
    • and_hyphen2022/05/21 and_hyphen
    • narwhal2022/05/21 narwhal
    • honeybe2022/05/21 honeybe
    • greenmold2022/05/21 greenmold
    • t_nkjm2022/05/21 t_nkjm
    • korimakio2022/05/20 korimakio
    • kujoo2022/05/20 kujoo
    • a1_taka382022/05/20 a1_taka38
    • monbobori2022/05/20 monbobori
    • tana_bata2022/05/20 tana_bata
    • tdam2022/05/20 tdam
    • ZANCLUS2022/05/20 ZANCLUS
    • akiat2022/05/20 akiat
    • TheTrueMirror2022/05/20 TheTrueMirror
    • mekurayanagi2022/05/20 mekurayanagi
    • fluoride2022/05/20 fluoride
    • hukushishokuin2022/05/20 hukushishokuin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事