2014年10月8日のブックマーク (1件)

  • 個人情報保護、10年前の教訓

    「あの法律のおかげでIT部門の権限が強くなった。当時は、IT部員が社内を肩で風を切って歩いていたものだ」。ある大手金融機関のIT部門の幹部はそう振り返った。「あの法律」とは個人情報保護法のことだ。 今、個人情報保護法については、個人を特定できない識別情報など、いわゆる「パーソナルデータ」の取り扱いなども規定する方向で、法改正の議論が進んでいる。個人のプライバシー保護だけでなく、ビッグデータ関連ビジネスの行方にも大きな影響を及ぼすので、ITベンダーの関係者やユーザー企業のマーケティング担当者などの関心は高い。 私も関心を持って、この個人情報保護法改正の動きやパーソナルデータに関する議論をウォッチしているが、どうも最近デジャヴ(既視感)を強く感じる。個人情報保護法が成立したのは2003年5月だが、その成立前夜と今の状況が極めてよく似ているのだ。 当時、地方自治体などで個人情報を共有利用する住民

    個人情報保護、10年前の教訓
    fmht7
    fmht7 2014/10/08
    “個人情報保護法が成立したのは2003年5月だが、その成立前夜と今の状況が極めてよく似ているのだ/IT部門がブレーキを掛け過ぎたら、企業の競争力に決定的な悪影響を及ぼすだろう。”【個人情報保護、10年前の教訓】