ブックマーク / www.nikkei.com (78)

  • ビッグデータ活用で成長めざせ - 日本経済新聞

    膨大なデータを収集・分析し、それに基づいて需要を予測したり、隠れた消費者ニーズを探り当てたりする「ビッグデータ」の活用が注目されている。データの有効利用は企業の競争力向上に役立つだけでなく、交通事故の低減など社会問題解決のための武器にもなる。官民ともにビッグデータを扱う技量を磨くことで、国全体の生産性を高め、国民生活の向上をめざしたい。競争力強化の決め手にビッグデータの活用で期待される1つが

    ビッグデータ活用で成長めざせ - 日本経済新聞
    fmht7
    fmht7 2014/07/22
    データ供給者である利用者、消費者の視点が最も後回しの安定の日経クォリティ。これが社説とは。【ビッグデータ活用で成長めざせ】
  • ビッグデータ活用へ協議会 東大など100機関参加 - 日本経済新聞

    経済産業省は、異業種間でビッグデータの利活用を進める協議会を立ち上げる。買い物履歴やインターネットのブログデータなどの膨大な情報を持つ企業が、データの分析技術を持つ企業と共同で新製品やサービスを生み出す取り組みを促す。9日から参加企業や大学を募集し、最終的に100機関前後が集まる見込み。20日に1回目の会合を開く。ミニブログ「ツイッター」のつぶやきデータを集めるホットリンクや、ビッグデータを使

    ビッグデータ活用へ協議会 東大など100機関参加 - 日本経済新聞
    fmht7
    fmht7 2014/06/23
    2014/6/7「ビッグデータ活用へ協議会 東大など100機関参加」“協議会は7月をめどに報告書をつくり、企業の事業判断や政府の施策立案に役立てる。”
  • ビッグデータの活用促す新たな法制度 - 日本経済新聞

    スマートフォンなどから生まれる位置情報や購買履歴情報などをビッグデータとして活用するための新しい法制度案がまとまりました。政府のIT総合戦略部は6月中にもパーソナルデータの利活用に関する大綱として公表し、来年の通常国会に個人情報保護法の改正案などを提出する計画です。これまで曖昧だった個人情報の保護範囲が明確になり、企業も様々なパーソナルデータをマーケティング手段などに利用しやすくなりそうです。

    ビッグデータの活用促す新たな法制度 - 日本経済新聞
    fmht7
    fmht7 2014/06/23
    「個人情報保護法に照らすと、個人を特定できないように加工したデータは本人への断りなしに第三者への提供が可能です」現行法で?容易照合性のことを無視?
  • CCC、大型書店100店に 5年後メド - 日本経済新聞

    レンタル店「TSUTAYA(ツタヤ)」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は、大型書店を増やす。東京・渋谷などに4店ある書籍と雑貨を品ぞろえした「代官山蔦屋書店」を5年で100店にする。2018年度をメドに書籍売上高を13年度比3割増の1500億円に引き上げる。売り場面積が1000平方メートルを超える店を

    CCC、大型書店100店に 5年後メド - 日本経済新聞
    fmht7
    fmht7 2014/05/13
    “カフェや雑貨売り場を併設して団塊世代の需要を狙っている。/13年3月期は書籍売上高が過去最高となり、レンタルビデオの売上高(1143億円)を初めて上回っている。”
  • リクルートと「ポンタ」、15年春にもポイント統合 - 日本経済新聞

    リクルートホールディングスと三菱商事系のポイントサービス「Ponta(ポンタ)」は2015年春にも、商品の購入時などにたまる共通ポイントを統合する。ポンタの運営会社にリクルートが出資し、運営にもかかわる。リクルートは1千万人超の会員を持つ。統合でポンタは7千万人規模となる。結婚転職など利用者に関する情報を有機的に結合したデータを分析し、商品開発や販促に生かす。三菱商事の子会社でポンタを運営す

    リクルートと「ポンタ」、15年春にもポイント統合 - 日本経済新聞
    fmht7
    fmht7 2014/04/30
    【リクルートと「ポンタ」、15年春にもポイント統合】 「統合でポンタは7千万人規模となる」 日経紙面の1面にも。
  • ビッグデータ活用で300社連携へ IIJなど中心に 製品開発や販促で専門組織 - 日本経済新聞

    インターネットイニシアティブ(IIJ)や富士通総研などが連携し、個人の買い物履歴などのビッグデータを他社と互いに活用しあえる専門組織を5月に設立する。自社と他社のデータを組み合わせ、製品開発や販売促進などに生かせる。設立時には約30社が参加し、2017年に300社への拡大を目指す。ビッグデータのビジネス利用に弾みがつきそうだ。ビッグデータの活用には分析のシステムや専門家が必要だが、日では備え

    ビッグデータ活用で300社連携へ IIJなど中心に 製品開発や販促で専門組織 - 日本経済新聞
    fmht7
    fmht7 2014/04/17
    さらにブログやツイッターからも消費者行動。これ、あかんやつや。まぜるな危険。「各社は年間30万円で組織に加わり、他社が持つビッグデータのリストを見ることができる/個人の情報を守る共通ルールを設ける。政府の
  • 武雄市図書館、民間委託1年 快適な空間が奏効 - 日本経済新聞

    DVDなどのレンタル店「TSUTAYA」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が佐賀県武雄市図書館の運営を受託して1年が経過した。年中無休で開館時間を4時間延長するなどした結果、来館者数は3.6倍に増えた。今後は利用者の満足度を保ち続けるための工夫も必要になりそうだ。来館者絶えず3月下旬の平日の午後。同図書館の約200台分の駐車場はほぼ埋まり、ひっきりなしに来館者が出入りする。

    武雄市図書館、民間委託1年 快適な空間が奏効 - 日本経済新聞
    fmht7
    fmht7 2014/04/04
    これはひどい「館内の詳細な配置図や決算書で求められる以上の収支計算の開示を求める住民監査請求の動きが出ているもようだ。営業ノウハウに関する事項が公になることになれば企業は運営受託をためらいか
  • 激安料金で殴り込み 電話ものむ対話アプリ経済圏 - 日本経済新聞

    膨張し続ける「対話アプリ経済圏」が、今度は携帯電話の通話サービスものみ込もうとしている。無料対話アプリのLINE(東京・渋谷)は26日、1分あたりの通話料金を最大で8~9割も割り引くサービスに乗り出すと表明。普段使っている電話番号はそのままで、LINEのアプリ内から固定電話や携帯電話などに発信できるというものだ。日を含む世界6カ国で3月に開始する。LINEの利用者は年内にも5億人に達するとみ

    激安料金で殴り込み 電話ものむ対話アプリ経済圏 - 日本経済新聞
    fmht7
    fmht7 2014/02/27
    アプリによる可処分時間の奪い合いというか、こうなってくるともうアプリがホームというかOSみたいなもの。【激安料金で殴り込み 電話ものむ対話アプリ経済圏】
  • 東京都瑞穂町図書館に大滝詠一さんのコーナー - 日本経済新聞

    東京都瑞穂町図書館は同町在住で昨年暮れに亡くなった歌手、音楽プロデューサーの大滝詠一さんの特設コーナーを1月末まで設ける。大滝さんの関わった楽曲のCDやレコード約20点のほか、書籍、直筆サインなどを展示している。同図書館で借りる資格のある人は借りることもできる。コーナーは図書館入り口すぐに設置した。

    東京都瑞穂町図書館に大滝詠一さんのコーナー - 日本経済新聞
    fmht7
    fmht7 2014/01/23
    MSN産経ニュースにも掲載。館内で曲も聞けると良いですね。【東京都瑞穂町図書館に大滝詠一さんのコーナー】
  • TSUTAYA×スタバ、佐賀県に「究極図書館」 - 日本経済新聞

    佐賀県の武雄市図書館は2013年、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)、スターバックスコーヒーという異業種と手を組み、図書館のイメージを刷新した。「お洒落な広い場所で、周囲を気にせず、知的な時間をゆったり過ごす」。利用者があきらめかけていた要望を叶え、蔵書の貸出件数や集客数をおよそ2~3倍ほど増加。スターバックスも、予想を上回る集客にうれしい悲鳴を上げているという。を1冊借りてもらうために、そこまでやるのか――。今回の取り組みは、米国で先端の経営手法とされる「カスタマー・エクスペリエンス(顧客経験価値)」向上策を実践した好例といえる。

    TSUTAYA×スタバ、佐賀県に「究極図書館」 - 日本経済新聞
    fmht7
    fmht7 2014/01/06
    「日経情報ストラテジー2013年9月号の記事を基に再構成」とのこと。何故いまさら?“官民が手を組み、「カスタマー・エクスペリエンス」向上の方策を形にした好例”えっ?【TSUTAYA×スタバ、佐賀県に「究極図
  • CCC、書店に自社運営カフェ 3年で100店 - 日本経済新聞

    カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)はカフェの運営を始める。12月上旬に盛岡市で開業する大型書店に1号店を出し、3年で約100店の書店に併設する。店内のカフェでは購入前のが読め、レジでの代金も払える。長い時間、店内でくつろげる環境をつくり、書籍などの売り上げ拡大につなげる。自前で運営するカフェの名称は「カルフェ」。1号店が入る盛岡の大型書店は売り場面積が約6千平方メートルあり、60

    CCC、書店に自社運営カフェ 3年で100店 - 日本経済新聞
    fmht7
    fmht7 2013/11/25
    公設民営ツタヤは自社ブックカフェの広告宣伝、アンテナショップ説。“自前で運営するカフェの名称は「カルフェ」/チェーン店側の判断に左右されることが多く、店内のデザインの統一などでも制約が多
  • ビッグデータ活用へ法整備 匿名なら同意不要 個人情報提供 - 日本経済新聞

    政府は「ビッグデータ」と呼ばれる膨大な個人情報の利活用に関する法整備に着手する。匿名化した個人情報なら人の同意がなくても第三者に提供できるよう法律で定め、ビジネスなどでの活用を促す。一方で個人を特定できないよう技術的な措置を事業者に義務付けるほか、運用が適正か監視する第三者機関も設け、消費者のプライバシー保護への不安を和らげる措置も講じる。IT総合戦略部(部長・安倍晋三首相)の下に設置し

    ビッグデータ活用へ法整備 匿名なら同意不要 個人情報提供 - 日本経済新聞
    fmht7
    fmht7 2013/11/22
    “匿名化した情報なら本人の同意なしで第三者に提供/消費者が利用拒否の意志を示せば除外される仕組みの運用条件も明確に/機微情報は匿名でも流通規制/「特定個人情報保護委員会」の活用”
  • 4700万人の購買データ、新商品開発に提供 CCC 食品・日用品メーカー向け、好み・売れ方解析 - 日本経済新聞

    消費者の購買履歴など膨大な「ビッグデータ」を解析して商品開発に生かす動きが広がってきた。ポイントサービス「Tポイント」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は年内にも会員の購買データを外部の企業に販売。データから浮き彫りになる消費者の好みなどを品や日用品メーカーの開発に役立ててもらう。ヤフーとアスクルもネット通販の購買データを無償提供する。ビッグデータの活用がメーカーの商品開発

    4700万人の購買データ、新商品開発に提供 CCC 食品・日用品メーカー向け、好み・売れ方解析 - 日本経済新聞
    fmht7
    fmht7 2013/11/10
    “年内にも会員の購買データを外部の企業に販売/料金はデータの内容で変わるが、100万円以上が多い/データ量が増えたことで加盟していないメーカーの商品開発にも使えると判断。”
  • 日本郵便とCCC、年賀状にネットサービス - 日本経済新聞

    郵便と、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)グループなどネット関連企業が連携し、新たな年賀はがきサービスを始める。映画などを無料でネットレンタルできる特典をつけたり、簡単に写真入り年賀状を作れたりするようなサービスを実施する。CCC子会社のT-MEDIAホールディングス(東京・目黒)は、年賀はがきと映画・ドラマのレンタルサービスを組み合わせた特典付き年賀状サービスを始める。年賀はが

    日本郵便とCCC、年賀状にネットサービス - 日本経済新聞
    fmht7
    fmht7 2013/11/01
    T-IDのリアルソーシャルグラフ構築。これは危ない。「年賀はがきの下部にシリアルコードを添付し年賀はがきを受け取った人がネット宅配レンタルサイトでコードを入力すると、好きなDVDやCDを1枚無料でレン
  • 新顔が続々 SNS時代に読書会がはやる理由 リアルな出会いに満足感 - 日本経済新聞

    初対面の人と読んだの感想を語り合ったり、おすすめのを紹介してもらったり――。カフェや図書館を舞台に、好きが集い、交流する催しが盛んに開かれるようになった。参加者同士がを媒介に打ち解け、友人関係に発展する場合も多い。読書がつなぐ縁を追った。交換で仲良く「あの芥川龍之介の若き日のはつらつとした姿は必見。イケメンで格好よく、口調もそれっぽくて……」「駅マニアの2人が『すごい駅』の魅力を

    新顔が続々 SNS時代に読書会がはやる理由 リアルな出会いに満足感 - 日本経済新聞
    fmht7
    fmht7 2013/10/16
    ビブリオバトル、ブクブク交換、猫町倶楽部、リブライズ紹介。田原市図書館豊田館長の名前も。“「婚活イベントより価値観の合う相手がみつかる」(20代女性)という声も。結果的に結婚したカップルは20組は超える”
  • 文化庁、無形文化遺産に和紙提案 14年登録目指す - 日本経済新聞

    文化庁は6日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に「和紙 日の手すき和紙技術」の登録を提案すると発表した。月内に開く関係省庁連絡会議で政府として正式決定し、4月2日までに提案書をユネスコに提出。2014年11月のユネスコ政府間委員会での登録を目指す。登録対象は「細川紙」(埼玉県)、「美濃紙」(岐阜県)、「石州半紙」(島根県)の3件。石州半紙は09年に無形文化遺産に登録済みだが

    文化庁、無形文化遺産に和紙提案 14年登録目指す - 日本経済新聞
    fmht7
    fmht7 2013/10/15
    2013/3/6“ユネスコ無形文化遺産に和紙提案、14年11月登録目指す/埼玉県「細川紙」、岐阜県「本美濃紙」、島根県「石州半紙」/石州は09年済、美濃は11年審査で見送り/今回細川紙を加え「和紙」として新たに提案”銀山は07年
  • 凸版、個人の興味引く電子チラシ配信 CCCと提携 - 日本経済新聞

    凸版印刷は「ビッグデータ」を活用した電子チラシサービスを始める。カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と提携し、同社のポイントカード会員の属性や利用情報といったデータを活用。利用者一人ひとりの関心に合わせた個別の内容の電子チラシを配信する。紙の印刷事業は成長が鈍化しており、成長分野のネット関連事業を拡大する。このほどTポイントを運営するCCCと提携した。凸版の電子チラシサービス「Shuf

    凸版、個人の興味引く電子チラシ配信 CCCと提携 - 日本経済新聞
    fmht7
    fmht7 2013/10/09
    『凸版の電子チラシサービス「Shufoo!」がCCCのTポイントカード会員の属性や利用情報といったデータを活用し、利用者一人ひとりの関心に合わせた個別の内容の電子チラシを配信』か、終わったな。
  • 図書館、電子書籍貸し出し増える 端末ごと提供 - 日本経済新聞

    電子書籍を貸し出す公共図書館が、じわり増えている。これまでは館内の専用端末やパソコンで読むケースが多かったが、ここへきて電子書籍専用端末を貸し出して館外でも読める環境を整えた図書館が登場し、利用者を広げている。現状で読める作品は過去の名作などが多いが、人気作家の最新作も読める環境が整いつつある。「初めて電子書籍を手に取った。画面が明るく読みやすいね」。香川県南西部に位置するまんのう町。同町の図

    図書館、電子書籍貸し出し増える 端末ごと提供 - 日本経済新聞
    fmht7
    fmht7 2013/10/07
    まんのう町「「コボタッチ」を100台用意。端末には太宰治や芥川龍之介、宮沢賢治など著名作家の約15作品が収められている。」関市は1台1台異なる書籍を入れていた。
  • 携帯の人口カバー率改訂 「99%でも圏外」是正へ 圏内・圏外の判定精密に 鍵握る「メッシュ」 - 日本経済新聞

    携帯電話サービスの利用可能なエリアの広さを示す指標「人口カバー率」の算出方式が変更される。総務省が新たな公式基準を導入することを決め、7月以降に新規割り当て予定の周波数帯に適用する。全国を約500メートル四方のマス目(メッシュ)に区切り、個々のメッシュごとに圏内か圏外かを判定する。従来方式より実際の電波の状態に近い人口カバー率を算出できるのが利点だ。携帯電話サービスをめぐっては、スマートフォン

    携帯の人口カバー率改訂 「99%でも圏外」是正へ 圏内・圏外の判定精密に 鍵握る「メッシュ」 - 日本経済新聞
    fmht7
    fmht7 2013/09/05
    携帯の人口カバー率「市町村事務所方式」とはエリア内にある役所・役場や支所、出張所の全てに電波が届いていれば、その市町村の全域を「圏内」/役所付近のみ最優先で基地局を整備
  • 夜の図書館、ぬいぐるみに魔法 夢与え本好き育てる 「お泊まり」の様子、ジオラマ写真に - 日本経済新聞

    子どもの大切な相棒、ぬいぐるみを図書館に1泊させるイベントが全国で広がっている。夜の館内でぬいぐるみたちは、勝手に絵を貸し出したり、棚によじ登ったりと大冒険。翌日、大冒険を写真で見た子どもたちはファンタジーの世界に引き込まれていく。ぬいぐるみの自己紹介で仲良く「ろうそくパッ、もひとつパッ♪」。図書館員が手遊びで、子どもたちの関心を引く。5月25日午後2時、松山市立中央図書館(松山市)で、

    夜の図書館、ぬいぐるみに魔法 夢与え本好き育てる 「お泊まり」の様子、ジオラマ写真に - 日本経済新聞
    fmht7
    fmht7 2013/06/12
    「夜の図書館ぬいぐるみお泊り会は2010年秋に国立国会図書館が米国の図書館での取り組みをサイトで紹介したことがきっかけ/全国ですでに100回以上開催」ほほう。三重県立もやってました。