タグ

2008年6月23日のブックマーク (6件)

  • こういうの好きだな、日本人って・・・。 - すなふきんの雑感日記

    asahi.com:橋下知事「40代府職員の自衛隊体験入隊検討」 - 政治大阪府の橋下徹知事は17日、陸上自衛隊信太山駐屯地(同府和泉市)を訪問し、府庁職員の体験入隊について「ぜひ検討したい」と前向きな姿勢を示した。対象の職員として「新人というよりも40代くらいの府庁の事務にどっぷりと慣れ親しんだぐらいの人」と述べ、「自衛隊員のあいさつや姿勢などを学ばせたい」と語った。左思右想〜自衛隊より消防団オレ、元自衛官だけど、「軍隊生活をすると根性が真っ直ぐになる。規律が身につく」っていう発想がまったく理解できないんだよね。しかも、わずか二泊三日の体験入隊だし。自衛隊に入るときは、根性曲がりのオレも、ちょっとは真っ直ぐな人間に変われるかもって思っていたんだけど、曲率はまったく変わらなかったよ。むしろ、人間って自衛隊の訓練程度じゃ変わらないんだって、変な自信が付いたくらい。訓練のメニューは、たしかに肉

    fmnaka
    fmnaka 2008/06/23
    自衛隊入隊ぐらいでは人は変わらないという話/多分、自衛隊に入って変わる人は、それ以外の経験で既に変わってるんだろうね。まー「たまたま人を変える機会」の1つとしては、やらないよりやったほうがいいのかも
  • そんなにやりたいなら宮崎県をぜひ体罰特区にしてみたら - Munchener Brucke

    軍隊やら厳しい運動部やら相撲部屋やら、人間を集団生活で厳しく鍛える空間に放つと、さも立派な人間が育つと思っている人間が未だに多いのはなぜなのか?実際には、米軍兵士やら自衛隊員のモラルはお世辞にも高いとは言えないし、大学の体育会なんて酷いものだ。また軍隊生活が立派な人間を育てるのであれば、徴兵制を実施しているお隣韓国の男子はみな立派な人間なはずだ。 実際に人間を集団生活で厳しく鍛えることで立派な人間など生まれないことはいくらでも現実社会で証明されているのに、なぜ神話は失せないのか? 逆に素人が政治家になることで、赤提灯レベルのホンネ世論が政治的な話題になるようになったのか?自衛隊に入れるだの、子供を体罰で躾けろとかくだらない話が多く聞こえるようになった。またそれに拍手喝采するアンポンタンも未だに多い。実に不毛である。 試しに宮崎県を「体罰特区」に指定して、スパルタ式の学校や、時津風部屋や、予

    そんなにやりたいなら宮崎県をぜひ体罰特区にしてみたら - Munchener Brucke
    fmnaka
    fmnaka 2008/06/23
    そのときはぜひ戸塚先生を呼んであげてください(棒読み)
  • 無い内定の友人を見下してしまう自分が卑しい

    心底下劣な根性であると思う。 来うちに秘めておくべき感情の吐露であるが、 文章にして落ち着きたいと思う。 幸い私は4月に楽々と優良な企業から内定をいただけた。 が、私の友人は現在「無い内定」である。 しかも、「無い内定」であるだけでなく、 留年の危機も抱えている。 だらしないところもあるが、 非常に憎めないタイプのキャラクターであり、 かわいい彼女もいる男だ。 その彼が少々というかかなり最近「うっとーしく」なってきた。 元々だらしないく、ピンチに弱い男ではあったのだが、 その都度仲間が手を貸したりしてなんとかなっていた。 昨年の留年の危機などもいい思い出だ。 そんな彼が就活で愚痴を垂れ始めたのは5月半ばくらいであっただろうか。 ある日こんなことを言い始めたのだ。 「お前さんが内定もらっててなんで俺がもらえないんだろうなぁ。」 ちょっとカチンと来たのは今も秘密だ。 私は適当さには定評のある

    無い内定の友人を見下してしまう自分が卑しい
    fmnaka
    fmnaka 2008/06/23
    学生さんは悩ましいですねー
  • 馬鹿なのはゆとり世代じゃなくて - Thirのノート

    こんなことを言わなくてはならないのは当にばかげていると思うのだけれど、どうも未だに「ゆとり世代はこれだから」で昭和61年生まれ以降を無批判に叩こうとする人がいるようなので、ここで一度書いておくことにする。 馬鹿な若者というのは、今更ここで言うまでもなくいつの時代にも一定数いたものである。説明書を読もうとしない人間も、不満ばかり垂れ流す人間も、あるいは飲酒喫煙を自慢したり、犯罪自慢をする人間だって、さらには中二病的な諸事象も、別に今の時代になって突然現れたわけじゃあない。昔からそういう人間はいるし、それは人間古来の欲求から来る衝動なのだから、存在しないはずがないのである。 かつて、若者のさしたる行動は、社会から隔絶され閉じられた学生特有のコミュニティ空間のみで共有されるものであり、「学生」間での出来事は大人達の構成する「社会」によって具体的に認知されるものではなかった。学生による行為は、そ

    馬鹿なのはゆとり世代じゃなくて - Thirのノート
    fmnaka
    fmnaka 2008/06/23
    ゆとりだからバカなのではなくて、どこにでもある程度バカがいて、それがたまたま衆目にさらされる様になってしまった、という話/大体同意だなあ。あとは、その「愚行」を弾劾し追い詰める人たちは何者なんだろうね
  • 『素晴らしき人生』にもの凄いツンデレを見た - はじめてのC お試し版

    素晴らしき哉、人生! [DVD] FRT-075 出版社/メーカー: ファーストトレーディング発売日: 2006/12/14メディア: DVD購入: 7人 クリック: 51回この商品を含むブログ (56件) を見る 『ある夜の出来事』で有名なフランク・カプラさんの46年の映画。興行的にはさっぱり振るわず監督は落ち込んでしまったというけれど実に面白かった。ちょっと出来の悪いSF的な超展開の後半部分には色々と複雑な気分になるものの、それより何より主人公のツンデレぶりが素晴らしい。強情で鈍感、一途で繊細。おもわず関係ないおっさんも叫ぶ・・・「早くキスしろ、若さを無駄にするな!」。 恋しくて [DVD] 出版社/メーカー: パラマウント ジャパン発売日: 2005/01/05メディア: DVDこの商品を含むブログ (3件) を見る 時が過ぎて80年代になるとツンデレ役は女の子の役目になり、主人公は

    『素晴らしき人生』にもの凄いツンデレを見た - はじめてのC お試し版
    fmnaka
    fmnaka 2008/06/23
    これはいい映画ですよね!!!!
  • 情報収集の最効率化 - 「吉田メソッド」 - 西岡Blog

    この間、 日IBMで部長をなさっており、 Tmediaブロガーでもある吉田けんじろうさんと、フリーライターである有村悠さんを中心として、 初対面20人ほどで集まって飲みました。いわゆるオフ会ですね。そこで吉田さんが 「一週間に数回のペースで20人単位の初対面の人と飲む事にしてる」と聞き、驚愕しました。 そして思いました。考えてみれば、これはプッシュ型の情報インプットとしては凄まじく効率的かつ有効な手であると。 この仮説を「吉田メソッド」と定義し、ちょっとブログで整理しようと考えています。 「吉田メソッド」を一言で定義するなら、「初対面の人間との飲みを頻繁に行う」という、 最大限効率のプッシュ型情報収集方法論です。 なぜなら、最も濃い情報Feedは人であり、かつ人は、 初対面という状況×酒とべ物×コミュニケーション能力が噛み合った時、 最大限にプッシュ型の情報Feedとなりうる=自分の認

    情報収集の最効率化 - 「吉田メソッド」 - 西岡Blog
    fmnaka
    fmnaka 2008/06/23
    人が最も強力な情報源という考え方/個人的にはそこまでの数と会うのには疑問符/人と会って話すには、まず自分自身が十分な発信源になることと、その上で聞き上手になることが大切だよね