タグ

交通に関するfmnakaのブックマーク (12)

  • asahi.com(朝日新聞社):都心の路上 イライラ解消大実験 - 社会

    同じ方向で、赤、青色と異なる歩行者用信号。2段階に分けて横断する=東京都千代田区霞が関2丁目、水山写す夜の銀座周辺で渋滞を起こす客待ちタクシーの二重駐車=飯塚悟撮影 ■霞が関の横断歩道  横断歩道の信号は「赤」「青」どっち?――。一瞬、わが目を疑うような「2段階横断実験」が東京・霞が関の官庁街で行われている。財団法人・国際交通安全学会が東京大や千葉工業大、警視庁と取り組んでいる。待ち時間を短縮することで、イライラを解消するのが狙いだ。  財務省や外務省などが並ぶ霞が関2丁目交差点。道路反対側の歩行者が動き出すのを見て、釣られて足を踏み出すと、すかさず待機していた警備員が「まだ赤ですよ」と制止した。中央帯をはさみ、信号の色が違うからだ。  道路幅32メートルの途中にある5.5メートルの中央帯に、新たに歩行者用信号が取り付けられた。道路を渡るときは、まず中央帯の信号の指示に従う。中央帯まで来た

    fmnaka
    fmnaka 2009/01/21
    いろいろやってみるのはいいこと
  • asahi.com(朝日新聞社):もみじマーク義務化「撤回」 「高齢者いじめ」反発受け - 社会

    もみじマーク義務化「撤回」 「高齢者いじめ」反発受け(1/2ページ)2008年12月25日11時31分印刷ソーシャルブックマーク もみじマーク 道路交通法で75歳以上に表示が義務づけられている高齢運転者標識(もみじマーク)について、警察庁は25日、罰則を凍結し、70〜74歳と同様に努力義務にとどめるとする改正試案をまとめた。同庁は公式には「表示率が高まったから」と説明するが、お年寄りらの反発を受けて6月の施行からわずか半年で事実上撤回した形だ。(野田一郎) もみじマークをめぐっては、07年6月に75歳以上の表示義務を含む改正道交法が成立した際は目立った議論にはならなかった。ところが施行を前に、同じ75歳以上で線引きする後期高齢者医療制度への批判と相まって「運転能力には個人差があり、一律義務化はおかしい」「表示すると割り込みや幅寄せをされる」などとお年寄りから不満が噴出。与野党からも「高齢者

    fmnaka
    fmnaka 2008/12/25
    免許の更新で運転能力有無をチェックできる仕組みがあればいいのかな
  • asahi.com(朝日新聞社):南北線の発煙、運転士のたばこ不始末 吸い殻数百本も - 社会

    南北線の発煙、運転士のたばこ不始末 吸い殻数百も2008年12月16日12時13分印刷ソーシャルブックマーク たばこの吸い殻が数百以上捨てられた側溝=東京都港区の白金高輪駅内(東京メトロ提供) 15日夜、東京メトロ南北線と都営三田線の白金高輪駅(東京都港区)内にある側溝付近から煙が出る事故があり、同社と都交通局16日、運転士によるたばこの火の不始末が原因の可能性が高いと発表した。地下での喫煙やたばこの携帯は社内規定で禁止されている。側溝には数百以上のたばこの吸い殻があり、同社と都交通局は運転士が日常的にたばこを吸っていたとみて調べている。 同社の説明では、15日午後6時10分ごろ、同駅のホームから約150メートル離れた、折り返し線脇の側溝から煙が出ているのを回送電車の運転士が見つけた。現場は電車の待機場で同社と同局の関係者以外は立ち入らないという。 発煙の影響で、南北線と都営三田線は

    fmnaka
    fmnaka 2008/12/16
    あーあ
  • asahi.com(朝日新聞社):貨物線で行こう JR東が特別列車企画、30分で完売 - 社会

    貨物線で行こう JR東が特別列車企画、30分で完売(1/2ページ)2008年12月8日15時2分印刷ソーシャルブックマーク 山手貨物線を走る湘南新宿ライン=東京都新宿区新金貨物線を走る貨物列車。普段は貨物列車のみ1日5往復が運行される=東京都葛飾区   JR東日が首都圏の貨物線を巡る特別列車を初企画したところ、全300席分の切符が30分で完売した。首都圏では貨物線として計画した路線を旅客線に転用したり、すいている貨物線に電車を走らせたりと、通勤ラッシュの緩和にも役立っている。 特別列車は2ルートで、20、21日に一ずつ走る。いずれもグリーン車のお座敷列車(定員150人)で、終点までドアは開かない。記念乗車証や記念弁当付きで、片道で9千円と4千円だ。 20日朝に出発する「高島貨物線踏破号」は、品川(東京都港区)が起点。鶴見(横浜市)―桜木町(同)間の高島貨物線=8.5キロ=や東海道貨物線

    fmnaka
    fmnaka 2008/12/08
    新金貨物線僕も乗りたい!
  • asahi.com(朝日新聞社):大学が私設「止まれ」で反則切符 警察誤って取り締まり - 社会

    大学が私設「止まれ」で反則切符 警察誤って取り締まり2008年11月18日21時1分印刷ソーシャルブックマーク 浜松医科大学(浜松市東区)が大学構内に法的拘束力のない「止まれ」の標識を設置したところ、地元の浜松東署員が誤って一時停止違反で学生ら16人に交通反則切符を切っていたことが、18日わかった。県警はすでに違反点数を抹消し、連絡が取れた15人に謝罪。反則金を支払い済みの12人に還付手続きを進めていくという。 標識は大学構内の私道から市道に合流する丁字路交差点の構内側に設置されている。大きさ、色、形とも正式なものと一緒で、同大が開学した74年ごろ、事故防止を目的に設けたという。県警交通指導課は「構内にあり、関係者以外はほとんど通らない私道のため、設置は違法とはいえない」としている。 浜松東署はこの標識を公安委員会が決定した標識と誤り、07年11月から今年10月にかけて違反切符を切っていた

    fmnaka
    fmnaka 2008/11/19
    まぎらわしい、、、が、「あそこに止まれあるから取り締まっちゃおうZE!」「いいNE!」という流れがあったと思うとなんだかなあ
  • 大事なことはおおむね鉄道から教わった~『鉄道地図の謎から歴史を読む方法』 野村正樹著(評:近藤正高):日経ビジネスオンライン

    鉄道ブームといわれて久しい。同じくブームだといわれる新書とのリンクも多く、最近でも野田隆『テツはこう乗る』(光文社新書)、宇田賢吉『電車の運転』(中公新書)などがベストセラーとなった。手前味噌で恐縮ながら、僕も『私鉄探検』(ソフトバンク新書)というを出させてもらっている。 書もまた鉄道をテーマにした新書だが、その冒頭には、鉄道とは一見関係がないと思われるデータが出てくる。 それは、昨年、文科省が全国の小学6年生を対象に行なった社会科の学力テストの結果だ。都道府県名から地図上の位置を選ぶ問題では、全体の正答率が55%しかなかった。また、歴史上の人物を業績から選ぶ問題では、大久保利通、木戸孝允、大隈重信などの正答率が30%以下だった。 このことは、いまの子供たちが、日の地理や歴史、とりわけ明治以降の近現代史に弱いということの一つの証明ともいえるだろう。著者は、歴史を学ばなければ、現在を語

    大事なことはおおむね鉄道から教わった~『鉄道地図の謎から歴史を読む方法』 野村正樹著(評:近藤正高):日経ビジネスオンライン
    fmnaka
    fmnaka 2008/11/13
    買ってみるか
  • どうなる、こうなる首都圏の鉄道網――(3)東京エリア編その2

    2000年に策定された「運輸政策審議会答申第18号(以下、18号答申)」で描かれている首都圏の鉄道構想を追っていく連載記事の3回目。今回も前回に引き続き東京エリアを取り上げる。 →どうなる、こうなる首都圏の鉄道網――(1)横浜エリア編 →どうなる、こうなる首都圏の鉄道網――(2)東京エリア編その1 →どうなる、こうなる首都圏の鉄道網――(4)東京駅周辺編 →どうなる、こうなる首都圏の鉄道網――(最終回)成田新線・新交通編 →どうなる、こうなる首都圏の鉄道網――未来編 →どうなる、こうなる近畿圏の鉄道網(前編) →どうなる、こうなる近畿圏の鉄道網(後編) タイトルに付いている【数字】は18号答申で振られている数字を示す。また、「○○の現状」では筆者の所感を多分に含んでいることをご承知願いたい。地図はGoogle Mapsより引用し、将来どのように鉄道が走るかを大まかに示した。 【16】東京急

    どうなる、こうなる首都圏の鉄道網――(3)東京エリア編その2
    fmnaka
    fmnaka 2008/10/31
    楽しいなー
  • どうなる、こうなる首都圏の鉄道網――(2)東京エリア編その1

    前回に引き続き、2000年に策定された「運輸政策審議会答申第18号(以下、18号答申)」で描かれている首都圏の鉄道構想を追っていこう。今回取り上げるのは東京エリアだ。 →どうなる、こうなる首都圏の鉄道網――(1)横浜エリア編 →どうなる、こうなる首都圏の鉄道網――(3)東京エリア編その2 →どうなる、こうなる首都圏の鉄道網――(4)東京駅周辺編 →どうなる、こうなる首都圏の鉄道網――(最終回)成田新線・新交通編 →どうなる、こうなる首都圏の鉄道網――未来編 →どうなる、こうなる近畿圏の鉄道網(前編) →どうなる、こうなる近畿圏の鉄道網(後編) タイトルに付いている【数字】は18号答申で振られている数字を示す。また、「○○の現状」では筆者の所感を多分に含んでいることをご承知願いたい。地図はGoogle Mapsより引用し、将来どのように鉄道が走るかを大まかに示した。 【09】東京1号線の東京

    どうなる、こうなる首都圏の鉄道網――(2)東京エリア編その1
  • 成田空港が許せない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    問題発言って言うけど、成田のくだりに関しては擁護したいな。 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080926/biz0809260131000-n1.htm 中山国交相は成田や羽田両空港の拡張問題について、「(反対住民らは)公のため自分を犠牲にする精神がなかった。自分さえよければいいという風潮の中で、空港が拡張できなかったのは大変残念。(空港整備が進む)中国がうらやましい」と述べた。 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080926/biz0809260131000-n1.htm 正直言って、オレも同じ意見持ってますよ。「自分さえよければいい」と反対派が思ってたとまでは言わないけど、現実的な解決方法の糸口さえなく現在まで来てる。そのためにいろんな障害が出ていることは事実だからね。ハッキリ言って成

    成田空港が許せない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    fmnaka
    fmnaka 2008/09/27
    もう日本の空運政策は終わってますよ。その責を反対住民だけにおくことはできませんけどね・・・
  • http://www.asahi.com/national/update/0406/OSK200804060086.html

    fmnaka
    fmnaka 2008/04/07
    いまさら・・・?
  • 副都心線が開業目前! 地下鉄ネットワークはこう変わる - 日経トレンディネット

    東京メトロの9番目の路線となる副都心線が6月14日に開業を迎える。副都心線は、和光市~渋谷間20.2kmを結ぶ路線で、駅数は全部で16駅となる。このうち、志木~和光市間は東武東上線として、和光市~池袋間は有楽町線としてすでに営業している。開業後は、和光市で東武東上線、小竹向原で西武有楽町線・池袋線と相互直通運転を行う。さらに渋谷では、2010年をめどに東急東横線とも相互直通運転を行う予定で、埼玉県南西部から都心を経由し、横浜に至る広域的な鉄道ネットワークが完成する。 副都心線が開通すると、首都圏の地下鉄ネットワークがどう変化するのか、東京地下鉄株式会社広報部広報課・須藤幸司さんに話を聞いた。 「この路線は、池袋(丸ノ内線、有楽町線、JR山手線・埼京線、東武東上線、西武池袋線)、東新宿(都営大江戸線)、新宿三丁目(丸ノ内線、都営新宿線)、明治神宮(千代田線)、渋谷(銀座線、半蔵門線、京王井の

    副都心線が開業目前! 地下鉄ネットワークはこう変わる - 日経トレンディネット
    fmnaka
    fmnaka 2008/03/06
    新たに土地開発というイメージでもないので、東上線エリアから新宿・渋谷方向に多少出やすくなった、ぐらいしか思いつかない
  • Brain News Network : 「新幹線で街は栄えない」 全駅を乗り降りした自称オタクの銀行マンが講演

    fmnaka
    fmnaka 2006/06/26
    ごもっとも。
  • 1