タグ

歴史に関するfmnakaのブックマーク (38)

  • 慶応2年から平成27年までのベストセラーをリストにしてみた 読書猿Classic: between / beyond readers

    我々の時間についての遠近感は、時としてとんでもなく歪むが、それに気付く機会があまりない。  だから、何か一つの事項について年表をつくると、背筋が伸びるかのように、縮んでいた時間感覚を修正できる。  自分の経験だと、自分が生まれる前の、近現代あたりが、かなりアバウトにいっしょくたにされていることが多い。サルトルの『嘔吐』がベストセラーになるのはもっとずっと後のように思っていたが、実際は1946年である。  これは周りに質問してみるといい。世代によっては「70年代あたり」に「サルトルがブームだった」となってたりするので、自分と違う世代の人と質問し合うとおもしろい。  ベストセラーの悪口をいうにしても、ファクトを整理しといた方がいいと思って作った私物くさいリストであるが、いろいろツッコミどころや「発見」のしどころがあると思うので公開してみる。  現在に近づくほど、これまた私見だが、ベストセラーと

    慶応2年から平成27年までのベストセラーをリストにしてみた 読書猿Classic: between / beyond readers
    fmnaka
    fmnaka 2009/11/21
    おお
  • asahi.com(朝日新聞社):円明園から略奪の動物像、パリで競売へ 中国で反発 - 国際

    ネズミの銅像のレプリカ=レコードチャイナ提供ウサギの銅像のレプリカ=レコードチャイナ提供  1860年に英仏連合軍の略奪に遭った清朝の庭園「円明園」から海外に持ち出された十二支動物像のうち、ネズミとウサギの銅像の頭部が2月下旬にパリでオークション(競売)に出品されることになり、北京の弁護士85人がネット上で競売の中止と中国への返還を求める声明を発表するなど、中国で反発が強まっている。  銅像は世界的デザイナー、故イブ・サンローラン氏が所有していた。同氏が昨年6月死去し、遺産相続した人物がロンドンに社を置くクリスティーズに出品した。  声明発起人の劉洋弁護士は「盗まれた文化財は国際法で返還が義務づけられている。競売にかけることは法的、道義的に認められない」と主張。競売が実施された場合はクリスティーズや売り主を訴えることを検討するという。  民間団体「中華海外流出文物救援基金」(部・北京)

  • asahi.com(朝日新聞社):硫黄島滑走路、島内移設へ 地下に眠る遺骨捜索要望受け - 社会

    太平洋戦争の激戦地として知られる硫黄島(いおうとう)にある海上自衛隊管理の飛行場滑走路について、政府は、島内の別の場所に移設する方向で検討を始めた。地盤の隆起や沈下で運航に支障がでてきかねないため。島内に張り巡らされた地下壕(ごう)の跡などには今も1万3千人以上の戦没者の遺骨が残されており、移設後、滑走路の地下の捜索・収集を進めたい意向だ。  旧日軍は戦時中、米軍来襲に備えて硫黄島の地下に陣地を築き、トンネルを張り巡らせた。その長さは約20キロに及ぶといわれる。米軍は壕の開口部をふさぐなどして、日軍の将兵を殺害した。このため、厚生労働省の把握できていない壕が島内のいたる所にあって、その中に戦没者の遺骨が多数あるとみられている。  現在の滑走路は幅60メートル、長さ2650メートル。防衛省によると、米軍が1945(昭和20)年、旧日海軍の元山(もとやま)飛行場を利用して設置した。その後

  • 「宋家3姉妹」宋美齢、ニューヨークでの晩年明らかに (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    20世紀の中国史を華麗に彩った「宋家3姉妹」の末妹で、2003年にニューヨークで死去した宋美齢女史の暮らしぶりについて、晩年まで親交のあった在米華人医師、ハワード・シャン(向厚禄)氏(75)が産経新聞とのインタビューで語った。中国国民党政権のファーストレディーとして権勢を誇った往年と異なり、派手な交際や台湾政治とのかかわりを避ける「静かな日々」だったという。(ニューヨーク 山秀也) ■目立たぬ日常 「夫人の日常生活は決して派手ではなかった。とりわけ社交に関しては、隠居の身なのに、という批判をおそれて慎重だった」 ニューヨーク近郊に住む向氏は、宋美齢女史の生活全般をこう振り返る。向氏は国民党軍の遺族関係団体の北米会長として、晩年の約20年間を米国で過ごした宋女史と交流。向氏らの主催する誕生日の祝宴は、女史が姿をみせる数少ない社交の席となっていた。 夫だった台湾の蒋介石総統との死別後、宋女史

    fmnaka
    fmnaka 2009/01/06
    どんな人でも最期は同じですよ
  • 田母神・前空幕長の論文が最優秀賞になった経緯 / SAFETY JAPAN [花岡 信昭氏] / 日経BP社

    田母神(たもがみ)俊雄・前空幕長が民間企業主催の論文募集に応じ、これが最優秀賞となったことから、一大政治問題に発展した。筆者はこの選考過程に加わった当事者の1人でもあり、あちこちでこの件を書いたり、取材するはずの側が取材される立場になったりと、なんともあわただしい。 重複を承知で、やはりこの「田母神論文」騒ぎに触れておかなくてはなるまい。田母神氏の論文は「日は侵略国家であったのか」というものであった。このコラムのタイトル「我々の国家はどこに向かっているのか」を考えるためにも、今回の騒動は格好の示唆を与えてくれるように思われる。 そこで、まだこの論文をお読みでない方はぜひ一読されることをお勧めしたい。ここからPDFファイルで見ることができる(アパグループ第一回「真の近現代史観」懸賞論文募集) これによって、田母神氏は空幕長を更迭され、空将の定年退職年齢に達していたため、これが適用され

    fmnaka
    fmnaka 2008/11/07
    なるほど→"民間人になったのだから何を言っても平気だ" でも議論しても「で?」の一言で終了しそうな話題なんだけどな、、
  • 村山談話、河野談話は誰も覆せない - Munchener Brucke

    村山談話、河野談話に反対と言う輩は多いが、誰もこれを覆す方法を提示できていない。なぜできないかと言えば簡単で、一つは日中関係を良好に保つことが、日経済にとって極めて重要で、経済界をスポンサーとしている自民党が政権を担っている以上は日中関係を停滞させる政策は取りにくい。もう一つはアメリカの日歴史修正主義に対する警戒心が強い、つまり彼らを野放しにすると最終的には反米になるという疑念から、歴史認識で日が先鋭的な態度を取ると、国際的に孤立する可能性が高いかたである。 これらの問題を克服して、尚村山談話、河野談話を覆せる工程表を提示できる者は誰もいない。保守派の人でも、村山談話、河野談話は追認するしかないと思っている人が多い。特に右派でもエリートになればなるほどどの傾向が強い。 ようは頭のいい人で、村山談話、河野談話を覆せると思っている人がほとんどいないので、一部のバカな人たちが、出口戦略の

    村山談話、河野談話は誰も覆せない - Munchener Brucke
    fmnaka
    fmnaka 2008/11/07
    論破しても誰も幸せにならない議論
  • asahi.com(朝日新聞社):清朝末期の光緒帝、暗殺説有力に 頭髪からヒ素検出 - 国際

    清朝末期の光緒帝、暗殺説有力に 頭髪からヒ素検出2008年11月4日11時59分印刷ソーシャルブックマーク 【成都(中国四川省)=小林哲】中国の清朝末期に即位し、37歳で亡くなった光緒帝(1871〜1908)の死因が急性ヒ素中毒だったことがわかった。中国の専門家による分析で、頭髪などから致死量を超える高濃度のヒ素が検出された。死因をめぐっては、実権を握っていた伯母の西太后との確執が取りざたされ、病弱説などもあったが、毒殺された疑いが濃厚になった。 上海の現地紙「新民晩報」などによると、03年から始まった国の清史編纂(へんさん)プロジェクトの一環で、中国原子力科学研究院などの専門家チームが光緒帝の遺体の頭髪をエックス線を使う分析法などで鑑定した。 頭髪を1センチ単位に切断し、断片ごとのヒ素濃度を測定した。同じ墓に埋葬された皇后の頭髪より最大で260倍の高濃度ヒ素が検出された。残留状況などから

    fmnaka
    fmnaka 2008/11/04
    悪いことをするといつかはバレちゃうわけですね
  • asahi.com(朝日新聞社):韓国政府、近現代史の高校教科書55カ所に修正勧告 - 国際

    韓国政府、近現代史の高校教科書55カ所に修正勧告2008年10月31日7時2分印刷ソーシャルブックマーク 【ソウル=牧野愛博】韓国教育科学技術省は30日、来年の新学期から使う高校近現代史教科書6冊の計55カ所の記述について「韓国の正統性をおとしめ、憲法の精神に反する内容がある」などとして、11月末までに修正するよう勧告した、と発表した。 同省によれば、南北分断の責任が韓国にあるとしたり、北朝鮮の実情をゆがめて伝えたりした記述があった。このほか、すでに発行元が修正に応じた記述が102カ所、修正するかどうか発行元の判断に委ねた記述が96カ所あった。 韓国では今年、10年ぶりとなる保守政権が発足。政府内から、高校の近代史教科書の内容について、過去の軍事政権の正当化や「太陽政策」の名称変更を求める声が出ていた。野党は「政権の考え方を一方的に子どもに強要している」と反発している。 アサヒ・コムトッ

    fmnaka
    fmnaka 2008/10/31
    へえー→"過去の軍事政権の正当化や「太陽政策」の名称変更を求める声"
  • この知識があれば時代劇が面白くなる:アルファルファモザイク

    >>3 吉右衛門は幸四郎の弟 嘉津雄は錦之助の弟 (補足トリビア→獅童の父は錦之助、嘉津雄の兄)

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【日本】  「 明治時代 〜 昭和初期 」までを深夜に色々と再発見するスレ

    19 宝石鑑定士(catv?)2008/08/26(火) 01:06:00.93 ID:s8tEExvV0 ?PLT(12002)

    fmnaka
    fmnaka 2008/09/13
    素晴らしい
  • 共同体社会と人類婚姻史 - 未開部族の婚姻様式などから、人類500万年に亙る共同体社会の原基構造に迫っていきます。

    【”型”を知る】質追求と実戦経験の両輪で技術を高める集団が、今後は強くなっていく(2023/05/08)日の世界観はどのようにして作られたのか④~大和言葉に見る日人の一体化能力~(2023/05/01)“型を知る” 地域や外圧状況による『型』の違いとは?(2023/04/29)日の世界観はどのようにして創られたのか③~縄文の「縄」に見る性的結合と生命循環の世界~(2023/04/24)【古代西アジアの文明史④】現代の新しい「世界観の共有」 : 集団や古い制度を超えて直接つながる関係が、むしろ、個人と「集団や社会」の距離を縮めプラス感覚を醸成している。(2023/04/23)日の世界観はどのようにして創られたのか②~「発酵技術」は「森羅万象は循環し、全ては一体」という世界観から磨かれた?~(2023/04/17)日の世界観はどのようにして創られたのか①~自然を対象に、追求して、一

    fmnaka
    fmnaka 2008/08/27
    面白い!
  • 歴史上の世界最大都市のまとめ:氷河期の終わりから現代の東京まで - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常

    歴史上の世界最大都市をまとめてみた。最大都市は世界で最もホットだった場所の指標である。中世西洋史みたいな当時の田舎の記述はすべて省略した人口で追う世界史。 とはいえ、適当にサイト資料を集めてきただけの自分用メモ。適当に簡略化しているし、歴史は専門でもなんでもないのであまり記述を鵜呑みにしないように。 まず文明以前の超古代都市から。5000年以上前に人口1万人を超えた都市はほとんど存在しない。歴史に名を残す古代都市といえど現代の過疎で悩む市区町村よりも人口は少ない。 11000年前:Jericho (エリコ) [パレスチナ] BC9000-現代 1万1000年以上の歴史を誇る世界最古の都市、途中放棄された時期もあったが今もそこに存在する。10000年前には城壁があったことが確認されている正真正銘の「町」であり聖書や神話などにも登場する最古参だ。居住の形跡は氷河期が終わった直後の12000年前

    歴史上の世界最大都市のまとめ:氷河期の終わりから現代の東京まで - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
    fmnaka
    fmnaka 2008/07/20
    こういう過去の都市の妄想とか楽しいよね
  • とある美少女の23年間の画像を俺がひたすら貼っていくスレ:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/05(木) 15:02:31.00 ID:qgt1sVUX0 紆余曲折、波乱万丈、盤根錯節の歴史 すべてはここから始まった 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/05(木) 15:03:24.92 ID:AFkBPWiT0 誰? 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/05(木) 15:03:44.91 ID:l5QQZ3410 そしてコレが現在の彼女 http://img.news.goo.ne.jp/talent/MM-M95-0608.jpg 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/05(木) 15:05:46.26 ID:a4sp0jhA0 >>3 かわいい 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

    fmnaka
    fmnaka 2008/06/22
    オーディションでの格の違いでファンになって白熊期で絶望してファンをやめた自分
  • メディア・パブ: 英Times,1785年からの歴史的な過去記事2000万本を無料開放

    英Times(Times of London)が,200年以上前の記事も対象にしたデジタルアーカイブを開発していたが,そのサービス“Times archive ”が始まった。 1785年から1985年までの200年間の過去記事をしばらく無料で利用できるというからすごい。さすがに保存状態が良くない記事も少なくないが,歴史的な貴重なニュース記事に今なら無料でアクセスできるのだ。歴史家や戦争研究家にとっても,学術資料として重宝なはず。 Times OnlineのAnne Spackman編集長は,このサービスを無料で継続していくか有料化するかを,未だ決定していないという。NYTの例からもわかるように,新聞社アーカイブサービスにも部分的にしろ無料化の波が押し寄せてきている。 また同編集長が,今回の“Times archive ”を伝統ある新聞社のオンラインアーカイブの決定版と自慢するだけあって,非

    fmnaka
    fmnaka 2008/06/16
    こんなサイト本気で見始めたら廃人間違いなしですね
  • 少年犯罪データベースドア:通り魔事件の映像

    2008年06月11日03:21 通り魔事件の映像 秋葉原の通り魔事件で7人死亡、25歳の男を逮捕(ロイター) ということで、過去の事件については少年犯罪データベース 通り魔事件をご覧ください。昔はとにかくこの手の事件が多くて、ここにまとめているのはほんとうにごく一部だけですが。 拙著『戦前の少年犯罪』に「戦前は通り魔がやたらと多いのが特徴で、ほぼ毎日、全国どこかの新聞で記事を読むことができます。」と書きましたら、この表現が大げさではないかと引っかかる方がいたようですので細かいことを記しておきますが、私が目にしたものだけで年に200件近い通り魔の記事がありまして、私が読んでいるのは全国の新聞の半分もありませんから「ほぼ毎日」というのはほぼ正確だと思われます。まあ、きっちり数えているわけではありませんので、あくまで「ほぼ」の話ですが。なお、その記事は「これで5件目」とか「7件連続」とかいうの

    少年犯罪データベースドア:通り魔事件の映像
    fmnaka
    fmnaka 2008/06/11
    首尾一貫した主張
  • http://www.asahi.com/culture/update/0529/OSK200805290001.html

  • 野口英世と医術開業試験 - 漫棚通信ブログ版

    いやマンガとはまったく関係ない話ですので、おもしろくないと思いますが。 手塚治虫『陽だまりの樹』と、村上もとか『JIN -仁-』を読み直しておりましたところ、これは江戸時代の医療状況をベンキョせないかんなあと思いまして。同じ幕府直轄の施設とはいえ、医学館と医学所の違いぐらいは知っておかないと、読んでてもよくわかんないですし。 そこでその周辺のを読んでましたら、自然と明治時代から戦後すぐまでの医療制度の変遷についても調べてしまうことになりました。 明治時代の医学者のビッグネームと言えば、なんつっても、お札にまでなった野口英世であります。 野口英世は貧しい生家、そして手のやけどというハンディをのりこえて世界的な医学者になったことで有名。あなたもわたしも知っている、日でもっとも多くの伝記が書かれたひとだそうです。 Wikipedia より。 ・明治26年(1893年)、猪苗代高等小学校卒業後

    野口英世と医術開業試験 - 漫棚通信ブログ版
    fmnaka
    fmnaka 2008/06/05
    「間違えちゃった伝説はずっと残る」これすごい重要
  • asahi.com:「世界七帝国の一つ」欧米列強、徳川政権下の日本を認識

    闘病の日々、淡々と記述 「大正天皇実録」第3回公開2008年6月5日10時36分 印刷 ソーシャルブックマーク 大正天皇実録=宮内庁提供大演習を統監する大正天皇(写真右、1919年) 大正天皇の日々の動静を記した文書「大正天皇実録」の3回目の閲覧が4日午前、宮内庁書陵部で始まった。今回公開されたのは、1921(大正10)年7月9日から、陵に葬られた27(昭和2)年2月まで。淡々とした記述の間からは、病に苦しみ続けた天皇の姿が浮かんでくる。 実録は天皇の動静や、政治や外交上の重要事項などを記したもので、中国がルーツ。「大正天皇実録」は文85冊、年表4冊、索引7冊、正誤表1冊の計97冊で、37(昭和12)年に完成した。 朝日新聞記者の情報公開請求をきっかけに、02年に8冊、03年に21冊分を開示。今回の9冊で、即位後の実録については、すべて公開されたことになる。今回、「個人識別情報」の黒塗り

    fmnaka
    fmnaka 2008/06/04
    「18世紀の情報が19世紀には広く伝わっていた、ということを、21世紀になって再発見される」ってすごいよねわくわくするね
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    fmnaka
    fmnaka 2008/05/25
    途中まで堪えてたのにAKR47で死んだw
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    fmnaka
    fmnaka 2008/05/05
    昭和62年ごろまで生きていたのか・・・!