タグ

2010年9月21日のブックマーク (10件)

  • 秋のスズメバチ対策 刺激せず逃げる 吸引器の準備を (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    fmnaka
    fmnaka 2010/09/21
    スズメバチを使って何か日本の新しい産業を興せないだろうか
  • 「ファミコンカセットに息フーフー」は故障の原因 マリオ25周年で任天堂 (ITmedia News) - Yahoo!ニュース

    ファミコン世代の読者には、カセットの端子部に息を吹きかけてほこりを飛ばしてから遊んだ経験がある人も多いだろう。だがそれは「故障の原因になる」と、任天堂がこのほどオープンしたスーパーマリオ25周年特設サイトで注意を呼びかけている。 サイトでは、マリオ25周年のテレビCMを紹介。CMでは、男の子が初代マリオのソフト端子部に息を吹きかけてファミコンにセットし、遊び始める様子が描かれており、CMに関する「任天堂からのお知らせ」として、この行為に関する注意が動画で公開されている。 お知らせでは、「ファミリーコンピュータが発売されていた当時、カセットの金属端子部に息を吹きかけ、ほこりを飛ばす行為が全国的に広がりました。しかし現在ではこの行為は、サビによる故障の原因となることが分かっております」と説明。 これはファミコンだけでなく、ニンテンドーDSシリーズなど金属端子を持つすべてのハードで同様で、

    fmnaka
    fmnaka 2010/09/21
    "ネットでは、「そんな今更」「25年早く言ってほしかった」といった声があがっている""ネットでは、「そんな今更」「25年早く言ってほしかった」といった声があがっている"
  • 人口高齢化だけでは説明不可能!40年間で3倍になった保険料率の謎

    1940年東京生まれ。63年東京大学工学部卒業、64年大蔵省入省、72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを経て、2011年4月より早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問、一橋大学名誉教授。専攻はファイナンス理論、日経済論。主な著書に『情報の経済理論』『1940年体制―さらば戦時経済』『財政危機の構造』『バブルの経済学』『「超」整理法』『金融緩和で日は破綻する』『虚構のアベノミクス』『期待バブル崩壊』『仮想通貨革命』『ブロックチェーン革命』など。近著に『中国が世界を攪乱する』『経験なき経済危機』『書くことについて』『リープフロッグ 逆転勝ちの経済学』『「超」英語独学法』などがある。野口悠紀雄ホームページ ------------最新経済データがすぐわかる!-------

    fmnaka
    fmnaka 2010/09/21
  • 「追記あり」自分の事を好きな人と付き合うという事

    http://anond.hatelabo.jp/20100902235259 私と同じ考えの人ってやっぱいるんだと思って、少し安心した。 まぁ別にその事で不安を覚えていた訳では無いけれど。 やっぱ相手が自分の事を好きでいてくれる事が大前提だよな、私の場合も。 私は自分から追いかけるような恋はしないです。 だからと言って、勿論、好きでも無い人と付き合う事も出来ません。 電話はほぼ毎夜向こうから掛けてきてくれる。 だからと言って、特に向こうが私に何か話したい事がある場合は少なく、 大抵は私のしょうもない日々の出来事を聴いてくれる。 そして、感想やアドバイスをくれたり。 会う時も毎回、30分掛けて車で家まで迎えに来てくれる。 仕事の為に会う約束時間に遅れそうな場合はわざわざ高速に乗ってまで会いに来てくれる。 何でそこまで私に構ってくれるのか。 普段、作業着で働いている彼は、結婚式の二次会に参加

    「追記あり」自分の事を好きな人と付き合うという事
    fmnaka
    fmnaka 2010/09/21
    というわけで、一生懸命好きになれば好きを返してくれる女性の方が一定数いそうなことは、ある人にとってはチャンスになるんじゃないかと思うんですけどねえ。はてさて!
  • 新卒採用のアホさは異常。もう入学初日から就活させて内定取れたら勉強させろよ : 【2ch】コピペ情報局

    2010年09月19日19:31 一般ニュース 社会 コメント( 31 ) 新卒採用のアホさは異常。もう入学初日から就活させて内定取れたら勉強させろよ 1: パン製造技能士(静岡県):2010/09/18(土) 17:51:13.55 ID:NbDcPEII0 質問なるほドリ:卒業後3年間の新卒扱いって?=回答・鈴木直 ◆卒業後3年間の新卒扱いって? ◇企業支援で正社員採用拡大 既卒者の非正規化、歯止め狙う なるほドリ 若者の雇用対策で「卒業後3年まで新卒扱いにする」という話を聞いたけど、どういうこと? 記者 政府が10日に閣議決定した経済対策に盛り込まれました。高校や大学を卒業してから3年目までの人を「新卒」と同じ条件で正社員に採用した企業に、「採用拡大奨励金」として100万円を支給します。 ほかにも、3カ月間の「お試し」で雇って、その後に正規雇用した企業に「トライアル雇用奨励金」を支給

    fmnaka
    fmnaka 2010/09/21
    →丁稚奉公制度を復活させよう!小学校卒業したら昼間企業で働き夜間勉強するんだ!
  • 農家の平均年収1243万円 : もみあげチャ〜シュ〜

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/18(土) 13:41:10.00 ID:dL1RpVu+0 365日24時間縛られるけどやりがいのある仕事です 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/18(土) 13:41:33.82 ID:UT9mlGjDP まじかよ田んぼ買ってきた 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/18(土) 13:42:13.31 ID:NWD+Q+EE0 墾田永年私財法始まったな 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/18(土) 13:42:18.20 ID:SCjOKCe+0 よそから任せられたりすると強いけど 兼業で適当やってるとこは生活立ち行かない 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/18(土) 13:4

    農家の平均年収1243万円 : もみあげチャ〜シュ〜
    fmnaka
    fmnaka 2010/09/21
    農業大変なのにね
  • 2ch学問板が全滅?

    2chを見て妙にスレが減ってるなぁ~と思ったら 鯖落ち騒動でログ飛んで学問板は軒並み全滅らしい・・・ 規制も厳しいし、そろそろ2chも潮時なのかなぁ~ 5 名前:名無氏物語 :2010/09/15(水) 03:14:42 ID:95khUmhR 俺、外国語板の住人。この板も壊滅的だね。 つか、重要な過去ログ全部飛ばしてもうて、全鯖規制に呆れて人も去ったら、 ●買うどころの話じゃないな。 もう学問板全滅かもな。ひろゆき時代からの蓄積全部ゼロにして、ホント 一体どーすんのかね? 因みにアメリカでは鯖復旧できず、日に送って過去ログ復活させる予定 だったが、ハードディスクはアメリカの税関で足止めくらってるwww ものがものだけに、中に重要な機密情報がある恐れがあるので、もう カモメは飛ぶことさえままならないらしい。 http://www.maido3.com/server/news/201009

    2ch学問板が全滅?
    fmnaka
    fmnaka 2010/09/21
    へー
  • 非正規労働者の値段は三文安い - NOW HERE

    パートや派遣として働く若い非正規労働者が交通事故で亡くなったり、障害を負ったりした場合、将来得られたはずの収入「逸失利益」は正社員より少なくするべきではないか――。こう提案した裁判官の論文が波紋を広げている。 http://www.asahi.com/national/update/0917/OSK201009170090.html つーんだけど、ぶっちゃけ逸失利益の多寡つーのは給料の多寡なのであって、「非正規労働者」が「正規労働者」に比べて給料が安いのは絶対的な事実。したがって逸失利益が安く算出されることは当然のこと。 今までは派遣社員も景気回復すれば正社員になれて人並みの給料をもらえる可能性もあるから、という理由で若い派遣社員は正社員並みの扱いをされてた。しかし、もう景気回復もないし、雇用形態の身分化・固定化が進んで正社員になれそうもないから、時代に合わせてそれなりの扱いをしましょう、

    非正規労働者の値段は三文安い - NOW HERE
    fmnaka
    fmnaka 2010/09/21
  • 同時多発で右往左往 - 北沢かえるの働けば自由になる日記

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    fmnaka
    fmnaka 2010/09/21
    トップの首が変わるとNoがYesに変わる。社会の縮図 / 校長の焦点は「七日間戦争」じゃなくて「天使ゲーム」な気もする。それはそれでアレだけど。
  • 学参書体、どうして使うの?

    学参書体が使われた、とある新聞広告に端を発した議論。 そもそも学参書体ってなに? 教科書体とはどう違うの? 学参や教科書以外に学参書体を使うとなぜいけないの? じゃあ教育現場では、どんな書体が使われていけばいいんだろう。 どんどん広がる書体談義をまとめました。 続きを読む

    学参書体、どうして使うの?
    fmnaka
    fmnaka 2010/09/21
    何がどう問題なのかさっぱりわからない