タグ

2022年11月21日のブックマーク (7件)

  • 推しが一次創作なので概念ライブを開催した話|もな

    こんにちは! 一次創作BL推しカプに狂っている字書きです! ついに……行きましたよ…… 推しの概念ライブ……!!!!! この記事を読んで下さっている皆様、「????」となっていることでしょう。 概念ライブとは一体何なのか、お話します。 ①推しのライブ(コンサート)は最高のイベントである ②めっちゃ行きたい ③当方の推しは一次創作(オリジナル)である ④歌って踊って欲しいが、メディア化もされてなければ中の人もいない ⑤ライブは開催される可能性が無い ⑥でもめっちゃ行きたい ⑦作ろう!! 「????????????」 まだ混乱しているのは分かります、とりあえず進めますね。 無ければ作れば良いんです。全てのものづくりはこのパッションから始まるんです(良い感じに言うな) 要は、ライブで見たい推しイラストを用意して、ライブ参戦コーデに身を固めた私が撮影スタジオに行って、あれやこれやすれば、 「良

    推しが一次創作なので概念ライブを開催した話|もな
    fnm
    fnm 2022/11/21
    一次創作ってそういう使い方なのか
  • 「働かないおじさん」を守る解雇規制 「割を食うのは次世代の若者だ」 弁護士が警鐘(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

    年功序列で給与やポジションが上がっているにもかかわらず、それにみあった働きをしない「働かないおじさん」問題がこの数年、たびたび指摘されるようになった。 【画像】「かつて20代で1000万円」東スポで「働かないおじさん」大リストラ 退職金の積み増しなどで退職を促す「早期退職制度」や、ある一定の年次に達すると、部長などの役職からおりる「役職定年制度」など、企業はあの手この手で中高年の処遇見直しを急いでいる。 70歳までの就業機会確保が努力義務となる時代を迎え、中高年の学び直し「リスキリング」が流行ワードにもなっているが、そもそも「働かないおじさん」であったとしても滅多にはクビにはならない、日解雇規制についてどう考えればいいのだろうか。 使用者側で人事労務問題に取り組む岡芹健夫弁護士は「横並びと安定が大好きな日では、今のままだと、次世代の若者たちが割をうことになってしまう」と語る。詳しく

    「働かないおじさん」を守る解雇規制 「割を食うのは次世代の若者だ」 弁護士が警鐘(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
    fnm
    fnm 2022/11/21
    人材の流動性がなさすぎるんだよな。米国みたいに流動性たかけりゃいいってもんでもないが、極端すぎるんだよ。
  • ジャニーさんが許されてるのって

    事務所の力が強かったってのが一番の理由だろうけど、被害者が男だからってもの大きいんだろうな。 手がけていたのが女性アイドルで、それて次々にタレントに手を出してたって話だったらキャンセルカルチャーの対象になってただろ。

    ジャニーさんが許されてるのって
    fnm
    fnm 2022/11/21
    許されてるってのは勘違いだと思うが、それは置いておこう。誰も許してない。俺は、男性の性被害というものに一般人が共感(想像)しにくいってのがデカイと思う。
  • ネット住民って「マイルドヤンキー」って言葉都合よく使いすぎだろ

    「努力しなかった割りに幸せ」みたいな感じで使ってるけど、普通に現業職勤めてる人間は上行くために資格取得含めて勉強しないといけないし、上に行けなかった奴らは安い単金でこき使われるのは同じ 人を勝手に「努力してない」枠に位置付けながら、幸せな人間ですみたいな形で話題に出す構図が醜悪すぎる この言葉使ってる奴全員ゴミみたいな生活して孤独死しろ

    ネット住民って「マイルドヤンキー」って言葉都合よく使いすぎだろ
    fnm
    fnm 2022/11/21
    マイルドヤンキーがあるならノーマルヤンキーとヘビーヤンキーもあると思うんだが。ブコメの「ファー付きの車でドンキ」は、俺の中ではノーマルヤンキーかな。
  • ガラパゴスな日本の軽自動車は壊滅する…約60万円の中国EV「宏光MINI EV」日本上陸の衝撃 日産「サクラ」に勝ち目はあるのか

    EVが普及すると自動車市場はどう変わるのか。元東京大学特任教授の村沢義久さんは「『宏光MINI EV』が日に上陸すれば、軽自動車市場は大きな影響を受ける。日メーカーは格安EVの開発にもっと力をいれるべきだ」という――。 EV販売台数が急拡大している 自動車のEV化が急加速している。2022年9月、世界のプラグイン車(EV+PHV)の月間販売台数が初めて100万台を超えた(CleanTechnicaより)。 これは、今後世界がEV100%化に向かうための大きな壁を越えたことを意味する。 通年では、2022年のEV販売台数は約1000万台ほどになりそうだ。これは、世界の新車販売台数の約10%を占める、かなり大きな数字だ。 2021年には約660万台(新車販売に占めるシェア6.6%)だったので、急激に伸びていることがわかる。 しかも、2023年にはEV販売台数が1500万台(15%)にものぼ

    ガラパゴスな日本の軽自動車は壊滅する…約60万円の中国EV「宏光MINI EV」日本上陸の衝撃 日産「サクラ」に勝ち目はあるのか
    fnm
    fnm 2022/11/21
    新車80万円台の軽自動車(アルト)とかみたことあるのかな?あれのほうがすごいよ。内燃機関のせて乗り出し100万切るんだぞ。
  • 妻にもわかるマストドン ~ITに疎い伴侶のために解説してみた/Twitterからの移行先としてにわかに盛り上がるマストドンをわかりやすく説明します【やじうまの杜】

    妻にもわかるマストドン ~ITに疎い伴侶のために解説してみた/Twitterからの移行先としてにわかに盛り上がるマストドンをわかりやすく説明します【やじうまの杜】
    fnm
    fnm 2022/11/21
    にわかに盛り上がって居ないものを、さも盛り上がってるように言う。マストドンって、来る来る言われて全然来ない感じが仮想通貨やNFT、ARVRや仮想現実っぽい。流行らないよ
  • こういうのを多重尋問と呼ぶ。

    別に阪神大震災が実際に風化しているわけではない(少なくともそれは明らかにされていない)のに、「風化したのは何故か」と問う形にすることでそれに答える人全員を、風化していることを認める立場に持っていこうとするもの。 anond:20221119214253

    こういうのを多重尋問と呼ぶ。
    fnm
    fnm 2022/11/21
    なにをもってして風化と言ってるのか。風化の持つ言葉をどう定義するかでなんとでもなるからね。個人的な思いとしては、1年に1度ニュースで思い出すくらいでなかなか話題に出さないから風化してると感じる当時小学生