タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (209)

  • 【ロゴから見る歴史】アップル、マイクロソフト、レゴ、いろんな企業の最初のロゴ(ギャラリーあり)

    【ロゴから見る歴史】アップル、マイクロソフト、レゴ、いろんな企業の最初のロゴ(ギャラリーあり)2012.07.17 20:00 そうこ はじまりはこうだったんだ...。 世界に名だたる大企業も初めは小さなスタートだったわけで。今と比べて違うところがたくさんあるわけで。例えば、会社の顔となるロゴも全く違うわけで。今、あの頃のロゴを振り返ってみると驚愕なわけで。 アップル考えられない。今からじゃ考えられない! マイクロソフトなんか、ディスコグルヴィーな感じですね。70年代スタート企業らしく、いかにも70年代なデザイン。 任天堂渋くて悪くない。しかし、米giz曰く「日版マルボロっぽい。」と、それもわかる。 Nokiaさか、な...? Facebookそうそう、「THE」Facebookだったんでしたね。 IT企業だけでなく様々な企業のロゴ今と昔比較を、ネタ元のStock Logosでもっとたく

    【ロゴから見る歴史】アップル、マイクロソフト、レゴ、いろんな企業の最初のロゴ(ギャラリーあり)
    fnm
    fnm 2012/08/14
    【ロゴから見る歴史】アップル、マイクロソフト、レゴ、いろんな企業の最初のロゴ(ギャラリーあり)
  • アップルとアマゾンのセキュリティはこんなにもザルだった

    マット・ホーナン(Mat Honan)米Gizmodo元記者が金曜夜ハックされた事件の詳しい話を現勤務先ワイヤードに発表し、ホラーの全容が明らかになりました。 なんとアップルの技術サポートは電話でクレジットカード下4桁と請求先住所を言うだけでハッカー人認証してパスワード再発行してたのです! しかもこのクレカの情報はアマゾンに電話すればちょちょっと手に入るんですってよ? これって誰にでも起こりうることなので、話を少し整理しておきましょう。 ハッカーが使った手口 マットはハッカーの「Phobia」なる人物と連絡をつけ、訴えないと約束し、全容を聞き出しました。 今回の僕を襲った事件は、アップルとアマゾンはじめ一部カスタマーサービス・システムが抱えるセキュリティの致命的欠陥を浮き彫りにした。 アップル技術サポートはハッカーに僕のiCloudアカウントへのアクセスを許し、アマゾンの技術サポートは

    アップルとアマゾンのセキュリティはこんなにもザルだった
    fnm
    fnm 2012/08/09
    アップルとアマゾンのセキュリティはこんなにもザルだった : ギズモード・ジャパン
  • Wikipediaがピンチらしいよ

    ちょこちょこ利用してる人も多いと思われるWikipedia。 インターネットが実現できる事に感嘆するウェブサイトのひとつだと思います。 でも、そんなWikipediaの悲しい現実が...。エディター不足と新しい運営スタッフ不足におちいっているそうです。The Atlanticのレポートによると、Wikimaniaの会議で、ボランティアでWikipediaを編集してくれる人達が、年々減少し続けていている問題に対し、打開策を検討中だというんです。 例えば、英語Wikipediaを一ヶ月に5つ以上編集しているアクティブ・エディターは、ピーク時2007年の夏には5万人以上いたけれど、今年は3万人まで減少。また、2005年10月Wikimediaでは67人の管理者を選出したけど、現在では一桁まで下がってしまっているそうです。 私たちが日々利用しているオープンソースのサイトを継続させていくためには、

    fnm
    fnm 2012/07/19
    なんかローカルルール(というか編集ルール)がおおすぎて簡単には参加できない印象。/ Wikipediaがピンチらしいよ
  • Photoshopのテクニック習得がゲーミフィケーションされてます

    7月15日までです! ソフトの使い方を覚えるのって大変ですよね。習うより慣れろ! とは言うものの、実際何の予備知識もなく使い始めると、途方にくれてしまったり。チュートリアルを一通りこなせば、いろんな技がバランス良く覚えられるんですが、わかっちゃいるけどなかなかできず、始めても続かなかったり。 でもこの夏のアドビの企画、Photoshop用プラグインのLevelUpはPhotoshopのいろんなテクニックを習得していくゲームになっているので、これなら飽きずに技をマスターできそうな気がします。 もちろんゲームといっても、それ自体で廃人になるほど面白いゲーム、ではないみたいです。でもLevelUpでは、人の歯の色を白くしたり、肌をなめらかにしたり、頭を丸刈りにしたりといったいろんな画像処理テクニックを習得するにしたがってポイントとかバッジがもらえて、それをツイッターやフェイスブックで共有できたり

    Photoshopのテクニック習得がゲーミフィケーションされてます
    fnm
    fnm 2012/07/12
    Adobe japanでもこういうのしてほしいな。:Photoshopのテクニック習得がゲーミフィケーションされてます
  • 移動屋台もここまできましたかぁ~ in サンフランシスコ

    身近なところでも、ランチタイムになるとチラホラ目にする移動屋台。 日だとカレー、オムライス、パスタ、クレープなどなどが多いけど、アメリカではこの移動屋台「フードトラック」が結構スゴイ事になっているみたいですよ。 韓国風タコスのように異国のお料理が融合したメニューが登場したり、フォアグラソース付きのフライドポテトのようなA級とB級が融合したメニューがあったり、独自の文化がどんどん発展しているんです。 なので、屋台のナンバー1を決めるイベントが開催されたり、グルメランキングのザガットでもフードトラックに特化したサイトを設けたりしているんです。 そんな中サンフランシスコに登場したのが、このフードトラックなんですけど、なんと! 格的な石窯を搭載していて格的なナポリ・ピザを売っているんです! こんなかんじで。 う~!おいしそぉぉぉぉぉ! これは、元々メジャーリーグのスカウトをしていたジョン

    移動屋台もここまできましたかぁ~ in サンフランシスコ
    fnm
    fnm 2012/07/04
    可愛い!/移動屋台もここまできましたかぁ~ in サンフランシスコ
  • 【レビューモード】デザインも純正クラス。iPadを最高に実用的にする「ロジクール ウルトラスリム キーボードカバー」 : ギズモード・ジャパン

    【レビューモード】デザインも純正クラス。iPadを最高に実用的にする「ロジクール ウルトラスリム キーボードカバー」 デザイン(外観) ケースの外側はiPadっぽいシルバーのアルミでできていて、中側のキーボード部分は黒iPadのような質感の黒いプラスチック製です。 実際に装着してみると「あれ? こんなアップル製品あったっけ?」て思われるくらい、すごくデザインが馴染むのですね。アップル純正製品のラインアップにあっても何ら遜色ない感じ。 閉じた感じ。閉じている間はiPad の液晶を保護するカバー代わりになります。 この手の製品にありがちな、カバーとして使用している時に液晶についてしまうキーボードの跡も心配ありません。 MacBook Pro 13インチ(2011年発売モデル)と、装着した状態で厚さを比較。 こうしてみると結構厚みがあるように見えますが、iPadを2枚重ねているようなイメージ

    fnm
    fnm 2012/06/29
    いまならキャッシュバックあるしね。買いました。/【レビューモード】デザインも純正クラス。iPadを最高に実用的にする「ロジクール ウルトラスリム キーボードカバー」 : ギズモード・ジャパン
  • これがセカイカメラの進化系。興味を行動にうつすアプリ「tab」が本日リリース

    これがセカイカメラの進化系。興味を行動にうつすアプリ「tab」が日リリース2012.06.27 18:00 街歩きに重宝しそう。 大人気を博した「セカイカメラ」を提供する頓智ドット株式会社から、その進化版とも言えるiPad/Webアプリ「tab」が日リリースされましたよ。 日行われた発表会で、「tab」がどの様なものなのか実際に体験することができました。 「tab」は「Interest to Action」、つまり興味を行動に結びつけることがコンセプトのデジタルメディア。パッと見は「Pinterest」のような興味のある分野をキューレーションするSNSなのですが、実際にユーザーをリアルにその商品や場所に導く工夫がなされています。言葉だけだとイメージしづらいので、プロモーションビデオを観ると少しわかりやすいかもしれません。 動画にもあるように「tab」の基は「Browse(興味の発見

    これがセカイカメラの進化系。興味を行動にうつすアプリ「tab」が本日リリース
    fnm
    fnm 2012/06/28
    取り敢えず数世代前の軽量アプリにしてサクサク使えないとこの手のアプリはストレスがマッハで使わなくなり、思い出すのはupdateの時くらい。ストレージの肥やしになる。
  • 一目で分かるカメラのホワイトバランス設定の仕方。

    色味によって写真の印象って随分変わりますよね。黄色がかっていたり、顔が青白くなってしまったり。いい写真を撮るためにはホワイトバランスの調整も大切だと聞いたのですが、一体全体どういう風に設定すればよいのかまではよく分からず悩んでいたら、こんなチャートを発見しました! 一番左で光源の色温度を確認して、それに合わせて設定を行えばいいんですね。一番右のプリセットの所にカメラのホワイトバランスを調整するアイコンがどの色温度に対応しているのか描かれているのも分かりやすいです。 [Digital Camera World via PetaPixel] mio(米版/CASEY CHAN)

    一目で分かるカメラのホワイトバランス設定の仕方。
    fnm
    fnm 2012/06/26
    一目で分かるカメラのホワイトバランス設定の仕方。
  • たった1個のLEDでここまで明るい 反射を利用した賢い照明 : ギズモード・ジャパン

    fnm
    fnm 2012/06/25
    おー。これはすげー。/たった1個のLEDでここまで明るい 反射を利用した賢い照明 : ギズモード・ジャパン
  • 女子力アップに繋がるかもしれないレンズ用カモフラシール

    あ、デジカモもあるんだ。これなら黒いニコンのレンズとも合いそうだし、いいなー。 ニコンまたはキヤノン用のレンズスキンの「LensSkins」。フードと胴にぺたっと張ると、シックでカッコよさげだったレンズたちが、装いも新たにイメージチェンジ。おっきなカメラ・レンズを向けると緊張しがちなお子さま撮影用にも良さそうですね。 アニマルもあればゴチックな柄も、そして男子でも使えそうなカモフラまでバリエーションはほんと豊かです。一枚どうですか? [LensSkins] (武者良太)

    fnm
    fnm 2012/06/11
    かわいい…(けど、これは使いたくないな)/女子力アップに繋がるかもしれないレンズ用カモフラシール
  • ちょっとステキだった金環日食の見かた

    はふぅ......。終わっちゃいましたね金環日。みなさんはどう楽しみましたか? 昨日までは晴れるか~? 曇りかな......? いや! 晴れて!! なんて、天に向かってさまざまな祈りが昇って行きましたが、その成果があってか、かなりの地域で観測できたようですね。 ギズモードがライブ配信した都内某所でも、たくさんの人が日グラスで空を見上げていましたが、そんな中、こんなステキな見かたもあったようです。 ユニバーサル基板で日観察 太陽を直接覗くんじゃなくて、ピンホールによる投影観察をどこのご家庭にでもあるユニバーサル基板での一枚。 トットロ~トット~ロ♪ 同じくピンホールを利用したトトロ描画。発想の勝利ですね! ふと、目を落とすと 玄関先の木漏れ日が欠けている! 木漏れ日もピンホールの代わりとなって、意図せずとも無数の日が確認できたようです。 心温まる1枚(エピソードと共にどうぞ) なにこ

    ちょっとステキだった金環日食の見かた
    fnm
    fnm 2012/05/31
    発想がいい人が多い。/ちょっとステキだった金環日食の見かた
  • デザインと高品質の「Tivoli」、木製ノイズキャンセリング・ヘッドフォンを発売

    デザインと高品質の「Tivoli」、木製ノイズキャンセリング・ヘッドフォンを発売2012.05.30 13:00 シンプルでここちよいデザインと品質の高さに定評がある「Tivoli(チボリ)」。インテリア価値の高いラジオやスピーカーで有名な同社ですが、このたびついにヘッドフォンを発売することになりました! まさかTivoliを身につけて歩ける日が来るとは...。 「Radio Silenz」という名のこの新商品は、ノイズキャンセリング機能付ヘッドフォン。Tivoliが数十年培ってきた経験をもとに、人間の耳にとって心地よさを追求したプロダクトだそうです。 触り心地のいいウォールナット(クルミ)の木材に40mmのドライバーを埋め込み、持ち運びを考えてヘッドバンドは折りたたみ式。バッテリーは単4形電池(AAA)がひとつあれば50時間は快適にノイズキャンセリングできるようです。さらに「Defeat

    fnm
    fnm 2012/05/31
    かわいー。/デザインと高品質の「Tivoli」、木製ノイズキャンセリング・ヘッドフォンを発売
  • 苔の壁をキャンバスにした新しいグラフィティ・アート(写真ギャラリー)

    グラフィティの多くは、スプレー塗料などを使って街に「足し算」を行うストリート・アート。一方、壁やトンネルに付着した排気ガスなどの汚れを落として描く「引き算」のアートは「リバース・グラフィティ」と呼ばれています。 その中でもちょっと変わったリバース・グラフィティが、苔で覆われた壁をキャンバスに見立てた作品。Strook(名:ステファーン・デ・クルーク、Stefaan de Croock)さんはベルギーのルーヴェンにあるSTUKアートセンターの外壁を使い、苔を圧力洗浄機で落として描くグラフィティを発表しました。 苔は湿った場所ならコンクリート壁でもすぐに成長する植物。いったん洗浄機で落としても数週間で再生するので、描かれたアートワークが見られるのはほんの短期間だそう。でも見方を変えれば、それもまた面白いですよね。 たとえば、一度描いたアートワークが苔の再生によって薄くなってきたころ、そこに次

    fnm
    fnm 2012/05/29
    リバースグラフィティとかあるんだ。苔に限らないんだろけど、いいな。/苔の壁をキャンバスにした新しいグラフィティ・アート(写真ギャラリー)
  • ハンパない疾走感! 怖いもの知らずの美女2人組が巨大な丘をスケボーで制圧!

    ハンパない疾走感! 怖いもの知らずの美女2人組が巨大な丘をスケボーで制圧!2012.05.10 10:00 うわああああ、超かっけええええええ!!! ワシントン州ゴールデンデールにあるメアリーヒルは、世界でも有名なダウンヒルコース。長さ3.5kmにも及ぶこのコースでは、毎年ロングスケートボードで自由な滑走を楽しみながら丘を降りてゆくダウンヒルイベント「Maryhill Freeride」が開催されます。 様々なメーカーがデモ用の板やパーツを披露することでも知られるイベントですが、今年のMaryhill Freeride 2012でひと際目をひいたのは、なんといってもこのカワイコちゃん2人組でしょう。 トップスピードは時速75kmともいわれるこの丘。男子もほとんどが全身プロテクトスーツを着用する中、なんとビキニトップやTシャツに短パンという、まるでビーチで昼寝でも楽しむかのような軽装で完全制

    ハンパない疾走感! 怖いもの知らずの美女2人組が巨大な丘をスケボーで制圧!
    fnm
    fnm 2012/05/11
    気持ちいい!/ハンパない疾走感! 怖いもの知らずの美女2人組が巨大な丘をスケボーで制圧!
  • 人生って素晴らしい! ナイキのキャンペーン映像にグッときた(動画あり) : ギズモード・ジャパン

    fnm
    fnm 2012/05/03
    人生って素晴らしい! ナイキのキャンペーン映像にグッときた(動画あり) : ギズモード・ジャパン
  • ソニーはなぜ、どうして今のソニーになったのか

    ほんとに何があったんでしょうか...。 この10年で、ソニーは最強のテクノロジー企業のひとつから4年連続赤字会社へと急降下してきました。今やソニーはコンシューマーエレクトロニクス分野で持っていた優位性のほぼすべてを失ってしまった...とは言い過ぎかもしれませんが、一体どうしてこんなことになってしまったんでしょうか? その答えについて、週末のニューヨークタイムズで良くまとめられた記事がありましたので、抜粋してご紹介します。 何が間違っていたかといえば、さまざまな機会の逸失、悲惨なほどの内部対立、という話になります。また、誇り高きソニーという企業が、グローバル市場の現実に適応する意志も、能力もなかったという話でもあります。 手厳しいですね...。 ソニーの最大の誤りは、この10年間起こってきたイノベーションの大きな波に乗れなかったことです。その波とは、デジタル化、ハードからソフトへのシフト、そ

    ソニーはなぜ、どうして今のソニーになったのか
    fnm
    fnm 2012/04/18
    ソニー頑張って欲しい。取り敢えず、インターフェイスや基本デザインに方向性を打ち出して統一して欲しい。/ソニーはなぜ、どうして今のソニーになったのか
  • バーから背広姿の男4人がパラシュートで食い逃げ(豪)

    56階建て高層ビルの55階のバーでカクテルを飲み干したビジネススーツの男4人が支払いもせずにパラシュートで逃走し、警察で現在行方を追っています(たぶん)。 現場は高さ823フィート(251m)のリアルトタワーズ(Rialto Towers)。屋根まで含めると南半球で一番高いビルで、メルボルン市街の絶景が一望できる、まさにベースジャンプには絶好のロケーション。 男4人は予め入念に計画して犯行に及んだものらしく、背広の下にパラシュートを隠し、ヘルメットカメラをスーツケースに忍ばせて入店、道には逃走用の車も待たせていました。 飲み逃げされた高級レストラン「Vue de monde」のオーナーのシャノン・ベネット(Shannon Bennett)さんはこう話しています。 「男4人が上着の下にパラシュート隠して上の階にきて... バーで飲み物をオーダーし、ひとりがトイレに立つと残りの3人も続いて、あ

    バーから背広姿の男4人がパラシュートで食い逃げ(豪)
    fnm
    fnm 2012/04/17
    なにかのPR?/バーから背広姿の男4人がパラシュートで食い逃げ(豪)
  • 【米Shooting Challenge】流れる世界止まる俺! 時間をとめた写真

    【米Shooting Challenge】流れる世界止まる俺! 時間をとめた写真2012.03.19 20:00 そうこ 米Giz人気コーナーですよ。 今回の米Shooting Challengeのテーマは「時間を止める」です。というか止まる俺、ですかね。周りで流れて行く時間、それに抗い1人だけ止まる俺、君、あなた。長時間露光を上手く利用した面白い写真ですね。さて見て行きましょう。 ※画像クリックで拡大します。 まずはトップ画の優勝作品から! 【優勝】Ferris Halo(David Olsenさん)Arizona Centennial Festivalで観覧車に乗るために列に並ぶAmanda。Amandaの横顔と観覧車をフレームに収めるために下から撮影しました。 カメラ:Canon 7d レンズ:Canon EF-S10 10-22mm 2.5秒:F25:ISO800 Mohawk i

    fnm
    fnm 2012/04/17
    【米Shooting Challenge】流れる世界止まる俺! 時間をとめた写真
  • 死と隣り合わせの厳しい労働環境...火山で硫黄を運ぶ鉱夫たち

    死と隣り合わせの厳しい労働環境...火山で硫黄を運ぶ鉱夫たち2012.04.11 23:00 mayumine 豊富な硫黄が産出されるインドネシア・ジャワ島の東部、イジェン火山。ここは世界でも最も過酷な労働環境です。 火山から噴出されるガスは、火山石に深く埋められたセラミックのパイクを伝って凝縮されます。ガスが冷却されると、溶融硫黄となった物体がパイプから漏れ、そして硫黄臭のする黄色い塊となって固まります。鉱夫はこの出来上がった硫黄の塊を打ち砕き、かごに積み、危険なカルデラの淵の急勾配の坂を登っていきます。 このかごは約90キロほどもあるようで、直径182メートルもの死のプールのすぐ側、45度から60度の急な傾斜を登っていくのだそうです...。(写真では亜硫酸ガスの蒸気が沸き立っています) 頂上につくと、今度は山の麓まで3.2キロ降り、重さを測るのです。採掘したたかごの中の硫黄は平均で13

    死と隣り合わせの厳しい労働環境...火山で硫黄を運ぶ鉱夫たち
    fnm
    fnm 2012/04/12
    壮絶すぎる。/死と隣り合わせの厳しい労働環境...火山で硫黄を運ぶ鉱夫たち
  • Nikon D4 この高速シャッターの動きを見よ!(動画)

    パシャパシャパシャ、とか言うヒマもない速さ! Nikonの新デジタル一眼レフカメラD4のシャッターは凄まじい。1秒間に11枚撮影するという脅威のスピード。動画再生でその速さを堪能してください。瞬きしてたら見逃しちゃうよ! [FStoppers] そうこ(MICHAEL HESSION 米版)

    Nikon D4 この高速シャッターの動きを見よ!(動画)
    fnm
    fnm 2012/04/07
    かっけー。/Nikon D4 この高速シャッターの動きを見よ!(動画)