タグ

原発と歴史修正主義に関するfnorderのブックマーク (5)

  • 「大虐殺」は「問題になりえない」? - 法華狼の日記

    脱原発エントリで有名らしいブログが*1、最近になって従軍慰安婦問題で朝日新聞を批判していた。たとえば下記エントリを代表とした、植村隆批判エントリがいくつかある。 植村氏の蒔いた種が成長して、醜悪な大木となるまで: 農と島のありんくりん 全体としては、他国も同様という論理で、問題性の指摘を妨げようとしている。そのために事実誤認をおかしているし、倫理面でも問題ある記述が多い。 南京「大虐殺」、靖国参拝、教科書問題、ことごとく朝日は外国政府に注進し、来問題になりえないものを国際問題化することで、自国の政局を自らの思うがままに操作するというのが伝統的手法だったのです。 特に「問題になりえない」という記述には驚き、つい長文でコメントしてしまった。 >たとえば、植村氏が金学順さんがいかなる経緯で慰安婦に売られたのかを裏取り取材したらとうだったのか、 裏取りしてもしなくても、現在の歴史研究から見て植村

    「大虐殺」は「問題になりえない」? - 法華狼の日記
    fnorder
    fnorder 2014/12/30
    誤った言説を信じている人に指摘するのは難しいので半端なことをするとこじれる、という良い例。その点ではニセ科学批判と共通する。なお、原発とは関係ないけど、こじつけている人がいるのでタグつけてます。
  • 植村氏の蒔いた種が成長して、醜悪な大木となるまで - 農と島のありんくりん

    慰安婦問題は、植村氏の蒔いたわずか一行の記事の「善意」の歪曲から始まっています。 彼はせっかく名乗り出た元慰安婦の老女に、事実を根掘り葉掘り聞き出す勇気がありませんでした。だから矛盾を矛盾のままにして「第1報」にしてしまったのです。 彼の信念は、弱者に寄り添うことこそが「善」だったからてす。 彼の手記を読みながら、もう少し丁寧に書いたらどうだったのか、と何度か考えてみました。 たとえば、植村氏が金学順さんがいかなる経緯で慰安婦に売られたのかを裏取り取材したらとうだったのか、当時の韓国社会における女子挺身隊と慰安婦の混同を解説する一文を添えて書き上げればどうだったのか・・・、とか。 いや、やっぱりダメでしょうね。なぜなら当時の日韓情勢は、もはやそういう個人の問題ではなくなっていたからです。 その状況を作ったのは、日韓両政府でもなければ、日の野党ではさらになく、他ならぬ植村氏を韓国に送った朝

    植村氏の蒔いた種が成長して、醜悪な大木となるまで - 農と島のありんくりん
    fnorder
    fnorder 2014/12/30
    hokke-ookami先生が「つい長文でコメントしてしまった」現場。まあケンカ売ってると思われるよな、これは。
  • deadletter on Twitter: "歴史修正主義者とアンチ反原発派は、「論敵は簡単に論破出来る」「論敵は論理的に破綻している」という信仰を手放すことが出来ないという点で共通している。"

  • 反原発デモ=エリートへのルサンチマン~歴史修正主義(ネトウヨ)との類似性 - Togetter

    片瀬久美子🍀 @kumikokatase 「科学=原発技術」または「科学者=原発技術者」という認識を持っておられる方々も多い感じ。科学の認識は、一般の人達からは、わりと大雑把に捉えられている感じ。原発推進とは関わっていない一般の科学者達からの情報発信すら「御用学者による情報操作」だと反発されるのは、そういう背景もありそう 2012-03-22 18:37:05 片瀬久美子🍀 @kumikokatase 「科学者=原発推進者」という一括りの認識で語る人達は、科学者は目先の研究費欲しさに嘘を付いてきたと批判する。そういう単純な図式ではないのだけれど。科学者達は全て原発事故の責任者だとして認識されてしまうのは、単純な捉え方の方が受け入れられ易いから?反原発科学者の存在は? 2012-03-22 19:07:13

    反原発デモ=エリートへのルサンチマン~歴史修正主義(ネトウヨ)との類似性 - Togetter
    fnorder
    fnorder 2012/09/07
    分析としては早計と思うが、そう見えても不思議はない。(しかし自覚のないヒトが多いね)
  • レッテルとしてのフクシマ:日経ビジネスオンライン

    月末に福島を訪問しようと思っている。 この話をすると 「え?」 という反応が返ってくる。 「大丈夫なの?」 大丈夫に決まっている。福島の人たちは毎日そこで暮らしている。外から出かける人間が、2日か3日現地の空気を吸って土地のべ物をべたからといって何が危険だというのだ? もちろん、「大丈夫なのか」と尋ねた知人も、気であぶないと思ってそう言ったのではない。「福島」という言葉を聞いて、反射的にそういう反応をしてしまったというだけのことだ。 この反応はわりあいに一般的だ。というよりもむしろ、ほとんどの人は、ちょっと驚いた態度を示すことになっている。 「えっ、フクシマ?」 「フクシマ? ヤバくないのか?」 「取材だよな?」 「どうしてよりによってフクシマに?」 「おお、チャレンジャーだな」 悪気があるわけではない。差別しているのでもない。ただ、現状の日では、会話の中に出てくる「フクシマ」とい

    レッテルとしてのフクシマ:日経ビジネスオンライン
    fnorder
    fnorder 2012/03/28
    南京に関する(一部の)記述以外は極めてマトモ。「南京」の一点で否定するのは、むしろ歴史修正主義を利するのでは。
  • 1