タグ

2017年7月11日のブックマーク (8件)

  • 文科相 “前川氏の辞任意向 1月5日に聞いた記憶ない” | NHKニュース

    文部科学省の前川前事務次官が、天下り問題を受けて辞任を決意し、ことしの1月5日に松野文部科学大臣に辞任の意向を伝えたと主張していることについて、松野大臣は11日、そうした記憶はないと説明しました。 これについて松野大臣は11日の閣議のあとの記者会見で、前川氏が辞任の意向を伝えたと主張している1月5日は、京都市を訪れ、当時事務次官だった前川氏を含む複数の職員と一緒に文化庁の移転先を視察し、込み入った話を聞ける状況ではなかったとして、辞任の意向を聞いた記憶はないと説明しました。そして松野大臣は、1月中旬までの間に前川氏人から意向を聞いたと説明しました。 また松野大臣は、天下り問題の調査が進んでいた1月上旬に、文部科学省の担当者が、前川氏の違反が認定された場合でも、前川氏の定年延長が可能か総理大臣官邸側に問い合わせたことがあるとしたうえで、前川氏から松野大臣には延長の申し出はなかったことを明ら

    fops
    fops 2017/07/11
    伝言ゲーム的なことがあったのか?菅はなんであんなに強気なんだろう、伝聞なのに。
  • 戸籍を公開する蓮舫氏に期待したいこと - 弁護士三浦義隆のブログ

    蓮舫氏が戸籍を公開することにしたようだ。 www.news24.jp 私は、蓮舫氏であれ誰であれ、手続の失念などにより二重国籍状態のまま国会議員になった人がいたとしても、騒ぐような問題ではないという考えだ。 もちろん国籍法14条違反の問題はあるから、二重国籍状態が判明したら速やかに国籍選択の手続を行う必要はあるだろう。しかし、このような軽微な違法をことさらに重大視して蓮舫氏を非難し、戸籍という秘匿性の高い情報の公開まで要求する言説は、差別的としか思えない。 そこで私は、蓮舫氏の戸籍公開はする必要がない、それどころか「してはならない」と考えていた。選良たる国会議員、それも第二党の党首がこのような差別的な要求に屈して、戸籍を公開させられる前例を作るべきではないからだ。 だから私としては、今回蓮舫氏がしたとされる戸籍公開の決断は、事実ならば残念だと思う。 しかし蓮舫氏を責める気にまではなれない。

    戸籍を公開する蓮舫氏に期待したいこと - 弁護士三浦義隆のブログ
    fops
    fops 2017/07/11
    「このような軽微な違法をことさらに重大視して蓮舫氏を非難し、戸籍という秘匿性の高い情報の公開まで要求する言説は、差別的」
  • ⓢⓐⓘⓣⓞ on Twitter: "前愛媛県知事 加戸参考人 トンデモない事言ってる。 「加計学園が、たまたま愛媛県会議員の今治選出の議員と加計学園の事務局長がお友達であったから、この話がつながれてきて飛びつきました。これもだめなんでしょうか。」 (議場内 どよめき… https://t.co/gaZBLhXBIF"

    前愛媛県知事 加戸参考人 トンデモない事言ってる。 「加計学園が、たまたま愛媛県会議員の今治選出の議員と加計学園の事務局長がお友達であったから、この話がつながれてきて飛びつきました。これもだめなんでしょうか。」 (議場内 どよめき… https://t.co/gaZBLhXBIF

    ⓢⓐⓘⓣⓞ on Twitter: "前愛媛県知事 加戸参考人 トンデモない事言ってる。 「加計学園が、たまたま愛媛県会議員の今治選出の議員と加計学園の事務局長がお友達であったから、この話がつながれてきて飛びつきました。これもだめなんでしょうか。」 (議場内 どよめき… https://t.co/gaZBLhXBIF"
    fops
    fops 2017/07/11
  • 前川喜平に田原総一朗が直撃!「加計問題」安倍官邸の闇をすベて語ろう(週刊現代) @gendai_biz

    「安倍一強」の牙城が崩れるきっかけを作ったのは、この男だった。国会の閉会中審査で参考人招致を受けた前川喜平・文部科学省前事務次官が、安倍官邸の「捻じ曲がった政治主導」の実態を、聞き手のジャーナリスト・田原総一朗に激白する。 問題の中心は和泉首相補佐官 ――6月24日、安倍晋三総理が神戸の講演で、加計学園問題について驚きの発言をしました。「今治市に限定する必要はない。速やかに全国展開を目指したい。意欲があれば獣医学部新設を認める」 前川 ずいぶん話が変わってしまったなと思っています。国家戦略特区というのは、一つの地域で一定の主体に対して特別なチャンスを与えて、まずそこでやる。1ヵ所でやったものを評価しなければ、次に行けません。 特に獣医学部というのは6年かかるので、最初の卒業生ぐらい出さないと、成功か失敗かは評価できません。大学自体の設置認可もできていないわけですから、全国展開を口にするのは

    前川喜平に田原総一朗が直撃!「加計問題」安倍官邸の闇をすベて語ろう(週刊現代) @gendai_biz
    fops
    fops 2017/07/11
    前川さんの和泉補佐官の扱いが酷くて笑える
  • 安倍首相の途中帰国は政治意図バレバレ! 訪問中止のエストニア大使館が“他国は閉会中審査さけるため訪問した”の指摘をRT - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    安倍首相の途中帰国は政治意図バレバレ! 訪問中止のエストニア大使館が“他国は閉会中審査さけるため訪問した”の指摘をRT 恥も外聞もない、というのはこういうことをいうのだろう。九州北部豪雨の被害が広がるなか、G20終了後、そのまま北欧訪問にいってしまった安倍首相。サイトは国内でこんな大規模災害がおきているにもかかわらず、帰国しないという安倍首相の判断を批判。「閉会中審査に出たくないためではないか」と指摘する記事を掲載した。 すると、9日夜、安倍首相は同行の記者団に対し、突然「九州北部豪雨で被害が出ているため、予定を繰り上げる」と発表。最後のエストニア訪問を取りやめて、きょう11日に帰国することになった。 しかし、これはもちろん、安倍首相もやはり被災地のことが心配になった、というような話ではない。当に被災地が心配で一刻も早く復旧を指示するための帰国なら、G20が終了した8日に出発し、9日に

    安倍首相の途中帰国は政治意図バレバレ! 訪問中止のエストニア大使館が“他国は閉会中審査さけるため訪問した”の指摘をRT - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    fops
    fops 2017/07/11
    エストニアにもバレてるの?恥ずかしすぎる。
  • 加計問題の真実(私は新学部設置の仕事を5年やったことあります)

    ._. @Japan_USA_WA ずっと黙ってきましたが、とうとう日中の誰も何も言わないので書きます。加計問題は、以下のように一気に解明できます。記者の皆さん、野党の皆さん、真相解明!(できてますが笑)ウラ取りお願いします。 僕は新学部設置の仕事を5年やったことがあります。 2017-07-10 09:28:53 ._. @Japan_USA_WA 長くなってしまいましたが、すみません。報道を見ていると、一番大事な観点がすっぽり抜けているので、それを書きます。 大事な観点は、行政ルールとプロセスです。「文科省ルール設置審ルール」の一部が「特区ルール」に置き換わった訳ですから、そこから謎解きをすると一気に見えてきます。 2017-07-10 09:29:27 ._. @Japan_USA_WA 行政ルールとプロセスから追及すべきは、たったの2点、 「設置審での認可の「内示・内定」を決定し

    加計問題の真実(私は新学部設置の仕事を5年やったことあります)
    fops
    fops 2017/07/11
    なんかすごいな。加計の獣医学部は面倒な設置審なしで、事実上、認可されたことになる。H30年開学としただけでその状況が作られた。考えた奴は天才的、ということらしい。主犯は和泉補佐官?
  • 【参院閉会中審査】萩生田氏「兼職届けは不要と判断」:朝日新聞デジタル

    学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設問題をめぐる閉会中審査が10日午後、参院でも文教科学、内閣両委員会の連合審査会の形で実施された。 〈午後5時28分〉 無所属の松沢成文氏の質問が終了。参院の閉会中審査が終わる。 〈午後5時17分〉 無所属の松沢氏の質問が始まる。加計学園と関連がある「英数学館」に自民党の支部が設けられていることについて教育法違反ではないかと追及した。 松野博一・文部科学相は「政治資金の所管は総務省だ」とし、「(教育法では)学校法人の政治活動は禁じられていない。どういった形で事務所が設置されたかは事実関係を承知していない。広島県の所管なので、文科省から広島県に問い合わせをしたところ、調査をしているというのが答えだった」。 〈午後5時13分〉 自由党の森ゆうこ議員が「文科省が気の毒でならない。文科省の文書が確認できないと。どう思うか」。「文科省はそういった仕事

    【参院閉会中審査】萩生田氏「兼職届けは不要と判断」:朝日新聞デジタル
    fops
    fops 2017/07/11
    閉会中審査参議院部分の流れ
  • 加計問題での”防衛線”「挙証責任」「議論終了」論の崩壊

    昨日(7月8日)放映のBS朝日「激論!クロスファイア」(司会田原総一朗氏)に、元大蔵官僚の高橋洋一氏とともに出演した。 森友学園問題・加計学園問題に関して、安倍内閣の不誠実な対応、疑惑の高まりで、安倍内閣への支持が大きく低下し、都議選でも自民党歴史的惨敗したことなどを受けて、加計学園問題が、改めて取り上げられた。 山大臣の「挙証責任」「議論終了」論 当初、菅官房長官が「怪文書」等と言っていた「総理のご意向」文書の存在が、文科省の再調査の結果、否定できなくなった後、山地方創生担当大臣は、 今回の話というのは、(国家戦略特区)ワーキンググループで議論していただいて、去年の3月末までに文科省が挙証責任を果たせなかったので、勝負はそこで終わっているんですね。もう1回、延長戦で9月16日にワーキンググループやってますが、そこで議論して、もう「勝負あり」。その後に何を言っているのかという気がして

    加計問題での”防衛線”「挙証責任」「議論終了」論の崩壊
    fops
    fops 2017/07/11
    高橋洋一は「株式会社政策工房」の会長で、特区WG民間議員の原英史氏が社長。「挙証責任」という言葉は原氏から出てきた。そこに高橋氏が「議論終了」論を付け加えて、山本大臣が受け売りしている?