タグ

災害に関するforestpersonのブックマーク (73)

  • 鬼界カルデラに特大の溶岩ドーム 超巨大噴火後に形成か (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    約7300年前に超巨大噴火が起きた九州南方の海底にある「鬼界カルデラ」(直径約20キロ)に、直径約10キロの溶岩ドームがあると、神戸大などのグループが31日発表した。ドームは超巨大噴火の後に形成された可能性が高いという。 【写真】観測に用いた遠隔操作海中ロボット=神戸大海洋底探査センター提供  同大海洋底探査センターの巽(たつみ)好幸センター長(マグマ学)らが今年3月、船からの音響探査と、水中ロボットによる海底調査で、溶岩が水中で固まった際に見られる特徴的な割れ目がある溶岩ドームを確認した。地中のマグマだまりから出た溶岩の量は約40立方キロメートルと推定される。火山性とみられるガスの気泡が出ているのも確認した。ドームが形成されるまでの期間や成長しているかどうかは今後調べる。 研究グループは、昨秋から海底に地震計などを置いて、鬼界カルデラのマグマだまりの調査などを進めている。いつ噴火するか

    鬼界カルデラに特大の溶岩ドーム 超巨大噴火後に形成か (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 東京新聞:トンネルの内部異常検査を高速化 コンクリにレーザー照射で検知:社会(TOKYO Web)

    レーザーを照射し、トンネルのコンクリート内部にあるひび割れなどの欠陥を高速で見つけ出す検査技術を日原子力研究開発機構などのチームが10日までに開発した。  現在はハンマーでたたき、音の違いで欠陥を見抜く打音法が主流だが、危険が伴い、時間もかかる。同機構量子ビーム応用研究センターの長谷川登研究副主幹は「膨大な数のトンネルを素早く安全に調べる技術につながる」と説明した。  チームによると、ハンマーの役割をする振動励起レーザーを照射すると、同時に照射された計測用レーザーが振動の違いを検知して異常を検出する仕組みという。

    東京新聞:トンネルの内部異常検査を高速化 コンクリにレーザー照射で検知:社会(TOKYO Web)
  • ヤフー、トップページを阪神・淡路大震災仕様に--創業以来2度目の「広告非表示」 (CNET Japan) - Yahoo!ニュース

    ヤフー、トップページを阪神・淡路大震災仕様に--創業以来2度目の「広告非表示」 CNET Japan 1月15日(木)8時30分配信 阪神・淡路大震災発生から20年となる1月17日、ヤフーは「Yahoo! JAPAN」トップページで、写真や映像、統計データを用いて当時の様子を振り返り、防災を呼びかけるコンテンツを展開する。その際、PCとスマートデバイスの両トップページの広告を丸一日すべて非表示とし、特集ページなどへの誘導枠とすることがわかった。 同日のトップページでは、その特集ページに誘導するためのバナー広告を掲出するほか、テキスト広告を使って、防災に関する検索結果ページやYahoo!ショッピングの備蓄品の販売ページなどへの誘導を図る。 なおPC版では演出の都合上、広告以外に映像トピックスなど一部コンテンツも非表示にする予定という。トップページでの演出と誘導は1日限りだが、特集ページ自

  • 気象庁「北海道 外出控えて」 NHKニュース

    急速に発達する低気圧について、気象庁は臨時の記者会見を開き、これから17日にかけて全国的に風が強まり、特に北海道では17日以降、雪を伴って猛烈な風が吹き、見通しが全くきかない猛吹雪となって車両が立往生するなどのおそれがあるとして、風や雪が強まる時間帯は外出を控えるなど、警戒するよう呼びかけました。 気象庁予報課の佐々木洋主任予報官は16日午前11時20分に記者会見を開き、「低気圧はあすにかけて急速に発達して日付近は強い冬型の気圧配置となる。あさってにかけては北日から西日にかけての日海側で大雪のおそれがあり、太平洋側でも雪が積もるおそれがある」と述べました。 そのうえで「特に北海道ではあすからあさってにかけて雪を伴って猛烈な風が吹き、見通しがまったくきかない猛吹雪となるおそれがある。道路や鉄道、飛行機など交通への影響に加え、車の立往生などに警戒し、不要な外出は控えてほしい」と述べて、

  • Yahoo!ニュース - 吾妻山、警戒レベル引き上げ=小規模噴火の可能性―気象庁 (時事通信)

    気象庁は12日、福島・山形県境の吾山(標高1949メートル)で小規模な噴火が発生する可能性があるとして、噴火警戒レベルを1(平常)から2(火口周辺規制)に引き上げた。大穴火口から500メートルの範囲では噴石に警戒が必要という。 気象庁によると、吾山では12日午前6時21分ごろから、やや長い火山性微動が観測された。火山活動が活発化しているとみられる。

    forestperson
    forestperson 2014/12/12
    標高が1949mってことは一切経山のことかな?去年も噴煙はもくもくしていた気がするけど、どうなんだろう?
  • Yahoo!ニュース

    「死ぬまで塀の中に入っていたかった」JR品川駅で女性をホームから突き落としたか 殺人未遂容疑で男を現行犯逮捕 女性は外傷性くも膜下出血の大けが 警視庁

    Yahoo!ニュース
    forestperson
    forestperson 2014/12/06
    四国でこの時期に積雪!?
  • Yahoo!ニュース - 官邸「ツートップ」異例の不在…応援飛び回る (読売新聞)

    衆院選が公示された2日以降、安倍首相と菅官房長官がそろって首相官邸を留守にし、応援遊説などで地方を回る異例の態勢をとっている。 首相は2日に福島、宮城、3日に新潟を回り、4日は和歌山、大阪を訪れる予定だ。菅氏は2日は神奈川、3日は静岡、愛知で街頭演説をこなした。4日は茨城、千葉に向かう。 歴代政権では、選挙期間中も官房長官は官邸にとどまるのが慣例だった。菅氏も昨年の参院選では、官邸で定例の記者会見をこなした後や休日に遊説を行っていた。だが、今回は、定例の記者会見も参院議員の世耕弘成官房副長官に代行させ、各地を飛び回っている。政府内からは「官邸の『ツートップ』が不在では、災害などの初動対応に思わぬ遅れが生じる恐れがある」(外務省幹部)との懸念も出ている。

    forestperson
    forestperson 2014/12/04
    どちらかが官邸に残り、緊急時などに対応できるようしていたとのこと。 こんな慣例あったんだね。あたりまえのことだろうけど。
  • 長野・小谷村の地滑り 堆積物地層崩壊か NHKニュース

    今月22日に長野県北部で震度6弱を観測した地震で、小谷村で起きた大規模な地滑りの現場を専門家が調査したところ、地震の強い揺れでもろい堆積物の地層が崩れたのが原因とみられることが分かりました。 27日は、独立行政法人土木研究所の研究員2人が今回の地震で小谷村の7か所で起きた地滑りの現場のうち、中土地区の4か所を訪れ、詳しい調査を行いました。 その結果、地滑りの規模が最も大きかったところでは、長さが380メートル、幅が330メートルほどに達し、道路を寸断して家屋の中まで土砂が流れ込んでいました。 このほかの場所でも数百メートルに渡って地滑りが起きていました。また、今回の地滑りはもろい堆積物でできた地層が、地震の強い揺れで崩れたのが原因とみられ、雨や雪解け水が土の中にしみこんだり、余震が起きたりすると、さらに規模が広がるおそれがあるということです。 独立行政法人土木研究所の石井靖雄上席研究員は「

    長野・小谷村の地滑り 堆積物地層崩壊か NHKニュース
    forestperson
    forestperson 2014/11/28
    夜中に起きたらわからないだろうなぁ。なるべく避けられるところに住めるように、しっかりとした防災マップ?を作ってほしいな。
  • Yahoo!ニュース - <阪神大震災>神戸市文書 段ボール6000箱分整理公開へ (毎日新聞)

    神戸市は阪神大震災から20年となる来年1月から、震災直後に作成して未整理のままになっている公文書の公開を始められるよう、整理を進めている。避難所運営や国との連絡など、当時の行政の動きや現場の課題が伝わる資料が段ボール約6000箱分。バラバラに閉じられた文書の整理や、劣化して字が見えないファクス用紙の復元など、作業は容易ではない。担当者は「今後の災害時に役立つはずだ」と地道な作業に追われている。 震災関連の公文書は、整理済みのものは開示請求などに応じて公開していたが、段ボール箱に入ったままの大量の未整理文書は「何が入っているか分からない状態」(市企画課)のため、公開できなかった。市は震災20年を機に、順に公開することを決めた。 整理作業は、2010年から市の外郭団体「神戸都市問題研究所」に委託し、市OBで主任研究員の杉和夫さん(64)や短期雇用職員ら4人が担当している。段ボール箱は、同

    Yahoo!ニュース - <阪神大震災>神戸市文書 段ボール6000箱分整理公開へ (毎日新聞)
    forestperson
    forestperson 2014/11/25
    データの復元、整理はとても大変だと思うけど整理できればいろいろ見えてくることがありそう。
  • 阿蘇中岳第一火口が噴火 - NHK熊本県のニュース

    未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。 登録したい都道府県を地図から選択します。 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。 ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。 25日午前、阿蘇中岳第一火口が噴火したと気象台が発表しました。 噴石などは確認されず、気象台は噴火警戒レベルは「2」のままとして、引き続き火口から1キロの範囲に立ち入らないよう呼びかけています。 福岡管区気象台によりますと、25日午前10時11分、阿蘇火山博物館が阿蘇中岳第一火口に設置したカメラで噴煙が上がって噴火しているのが確認されたということです。 気象台の現地事務所の職員が火口に向かって確認したところ、噴煙は上空500メートルまで上がっていますが、噴石などが噴出した痕跡はなく、噴火の規模は大きくないということです。 このため気象台は、噴火警戒レベルを「2」のままとして引き続き火

    阿蘇中岳第一火口が噴火 - NHK熊本県のニュース
  • Yahoo!ニュース - 神城断層にほぼ一致=長野県北部の余震分布―本震M6.7に修正・気象庁 (時事通信)

    神城断層にほぼ一致=長野県北部の余震分布―震M6.7に修正・気象庁 時事通信 11月23日(日)12時28分配信 気象庁は23日、長野県北部で22日午後10時8分ごろ起きた最大震度6弱の地震について、余震分布が「神城(かみしろ)断層」の位置とほぼ一致していると発表した。震も神城断層が動いて発生した可能性があり、同庁は引き続き分析している。政府の地震調査委員会が23日午後に開かれ、この分析結果が検討される見込み。 神城断層は、糸魚川―静岡構造線断層帯の一部。 気象庁はまた、震の震源を精査した結果、地震の規模(マグニチュード=M)を6.8から6.7に修正したと発表した。震源の深さも約10キロから5キロに浅くした。 余震は22日午後10時37分ごろに発生したM4.3の地震が最大で、長野県小谷村で震度5弱を観測した。23日午前11時までに震度3の余震が5回あり、震度1以上の余震は計53

  • ハワイ・キラウエア火山の溶岩が麓の村に迫る、避難準備呼びかけ

    10月27日、米ハワイ島のキラウエア火山から6月に流れ出てた溶岩が、麓の村に数百メートルまで迫っている。ハワイ郡当局が27日、明らかにした。ハワイで26日撮影。提供写真(2014年 ロイター/U.S. Geological Survey) [ホノルル 27日 ロイター] - 米ハワイ島のキラウエア火山から6月に流れ出てた溶岩が、麓の村に数百メートルまで迫っている。ハワイ郡当局が27日、明らかにした。当局は周辺の住民に避難準備を呼びかけている。

    ハワイ・キラウエア火山の溶岩が麓の村に迫る、避難準備呼びかけ
  • 国交省カメラが土石流とらえる NHKニュース

    長野県南木曽町で起きた土石流の瞬間を国土交通省中部地方整備局が設置した土石流の監視カメラがとらえました。 カメラは、木曽川との合流地点から800メートルほど上流の梨子沢に設置されています。 コンクリートの段差の上を濁った水が流れていますが、映像の時間表示で午後5時41分ごろ、突然上流の方から白い水しぶきが上がります。 そして土石流が押し寄せ、一気に周囲の樹木をなぎ倒します。 映像では、土石流がカメラのレンズまで迫り、倒れた木とともに下流に流れていく様子が記録されています。

    国交省カメラが土石流とらえる NHKニュース
    forestperson
    forestperson 2014/07/10
    あっという間に木々もなぎ倒されて持ってかれる……
  • 草津白根山 小規模噴火の可能性 NHKニュース

    群馬県の草津白根山について、火山噴火予知連絡会は「火山活動が活発化しており、今後、小規模な噴火が発生する可能性がある」という検討結果をまとめました。 気象庁は噴火警戒レベルを平常の「レベル1」から火口周辺規制の「レベル2」に引き上げて、火口から1キロ程度の範囲に立ち入らないよう呼びかけています。 火山噴火予知連絡会は、群馬県の北西部にある草津白根山の火山活動について、3日、気象庁で開いた定例の会合で最新の観測データを検討しました。 それによりますと、ことし3月上旬から、山の直下を震源とする火山性の地震が増えているほか、地殻変動のデータでは山頂付近が僅かに膨張する変化がみられるということです。 また、先月以降、火口直下の温度の上昇を示すと考えられる観測データの変化もみられるということです。 このため火山噴火予知連絡会は、「火山活動は活発化しており、小規模な噴火が発生する可能性がある。火口から

    草津白根山 小規模噴火の可能性 NHKニュース
  • 津軽海峡フェリー:座礁事故を想定し訓練 安全をアピール - 毎日新聞

  • 世界の地滑り・陥没 写真特集:時事ドットコム

    1/53 スクロールで次の写真へ 陥没した道路に後輪が落ちたごみ収集車=2021年11月2日午前、東京都武蔵野市【時事通信社】

    世界の地滑り・陥没 写真特集:時事ドットコム
  • 標高3メートル、日本一低い山に…天保山下回る (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    仙台市宮城野区の日和山(ひよりやま)が、18年ぶりに「日一低い山」の座に返り咲いた。 かつて標高6メートルの国内2番目に低いとされた日和山は、東日大震災の津波で削られ、消滅したとみられていた。しかし国土地理院が改めて被災地沿岸の地形を測量し、3メートルの「山」と確認。これまで「日一」だった大阪市港区の天保山(てんぽうざん)(4・5メートル)を下回った。 日和山は、野鳥が羽を休める「蒲生(がもう)干潟」や仙台湾を望む仙台市民の憩いの場で、子供たちの遊び場でもあった。しかし震災で荒れ地状態に。いまはやや盛り上がった土地の上に、市民が積んだ石と「日和山」の看板が立っている。 最新の地図(電子版)には他の山と同様、斜体字で表記された。国土地理院は「計測の際、1メートル以下の小数点は四捨五入しており、実際はもう少し高い可能性もある」としている。

    forestperson
    forestperson 2014/04/09
    津波によって削り取られたとのこと。
  • 大雨、台風情報 - Yahoo!ニュース

    forestperson
    forestperson 2014/04/03
    伊豆大島の一部に避難勧告とのこと。
  • 福島原発事故:被ばく線量を公表せず 想定外の高い数値で - 毎日新聞

    forestperson
    forestperson 2014/03/25
    生活パターンを1日の野外活動8時間→6時間として推計し直しをしたとのこと。
  • 事業所の煙突のお話

    コンビナートには、長短様々な煙突があります。 紅白に塗られているので、とても目立っていますが、あれは何なのでしょう? 今回は煙突の一つ、「フレアースタック」の紹介です。 鹿島事業所の製造プラントでは、石油を原料にポリエチレン・ポリプロピレン・酸化エチレン・スチレンモノマー等の製品を作っています。製造の過程では、いろいろな種類のガス(水素・メタン・エチレン・プロピレン・ブタン・ブタジエン)が発生しています。 プラントを停止させるときなどには、製品タンクに製品となる前のガスが入らないように出口の弁を閉めます。プラントは急に止まらないので、どうしても製品となる前のガスができてしまうのです。 この行き先が無くなったガスをプラント内に留めておくと、温度・圧力が上昇して、機器が壊れたり、万一の災害の時の被害が大きくなることがあります。そこで、それらのガスは、「フレアースタック」で燃焼させることになり

    forestperson
    forestperson 2014/03/14
    プラントの炎はこれかな?