タグ

2019年6月10日のブックマーク (2件)

  • 「70歳まで働ける社会」国民感覚との耐えがたいズレ | 熊野英生の「けいざい新発見」 | 熊野英生 | 毎日新聞「経済プレミア」

    政府の未来投資会議が、70歳まで働きたい人を企業が雇用継続することを、努力義務として企業に課すことを提案してきた。 過去、高年齢者雇用安定法が改正されて、公的年金の支給開始年齢65歳まで企業が希望者を継続雇用することが義務化された経緯を思い出す。現時点では明言されていないが、今後、年金支給開始が70歳に遅らされて、雇用義務化へと厳しくルール化されていく可能性は大だと思う。

    「70歳まで働ける社会」国民感覚との耐えがたいズレ | 熊野英生の「けいざい新発見」 | 熊野英生 | 毎日新聞「経済プレミア」
  • いまだPDCAを回しているだけの人の末路 これからの一流は"妄想力"がスゴイ

    どうすれば「カイゼン病」から抜け出せるか 「まずは、一枚のまっさらな紙を用意してください。そこに自分の思っていることを自由に書き出してみる。さらに習慣として、1日15分、ビジョンを自由に描く時間を作ることから始めてください」 それが、「新しい思考」のスタート地点だ――著者の佐宗邦威氏は言う。 「僕たちが転機の時代を乗り越えるために必要なのは、つきつめればただ1つ。『妄想』する力なんです」 ビジネスや自分のキャリアがうまくいっていない――そんな悩みを多くの人が抱えている。その理由は、皆が「カイゼン病」に罹っているからではないか。そんな問題提起が、書の根底にはある。 「とにかく数を作り、性能をつきつめればいい。そんな『答え』がはっきりした時代は、カイゼンで良かった。しかし、多くの産業がサービス業化する世界的な潮流のなか、必要なのはクリエイティブな力。それを養うには、カイゼンを超えなければいけ

    いまだPDCAを回しているだけの人の末路 これからの一流は"妄想力"がスゴイ
    forwhatitsworth
    forwhatitsworth 2019/06/10
    妄想力といいたいだけ