タグ

2017年11月9日のブックマーク (4件)

  • 機械学習を使って東京23区のお買い得賃貸物件を探してみた - データで見る世界

    さて、改めて今回の目的を確認しておくと、機械学習を使って東京都23区のお買い得賃貸物件を発見しよう、というものです。前回までの記事で、お買い得賃貸物件を発見するためのデータを収集し、分析にかけられるよう前処理してきました。 www.analyze-world.com www.analyze-world.com 今回の記事では、いよいよ機械学習を使って分析していきましょう。前回まではPythonを使っていましたが、この分析ではRを用いています。なお、コードはGitHub(https://github.com/ShoKosaka/Suumo)に上げておきますので興味ある方は参照ください。 最初に、データの中身をざっくり見ていきます。具体的には、分析のキーになるポイントをグラフにしながら、賃貸物件の現状や変数同士の関係性を把握していきます。 データ探索 まず、23区の中でどこが物件数が多いのかを

    機械学習を使って東京23区のお買い得賃貸物件を探してみた - データで見る世界
    freedomcat
    freedomcat 2017/11/09
    わかる→わかる→何言ってるのかさっぱりわからん→わからん→わかる→わかる→ほほう。身近な家賃で計算してくれたので総括としては、なるほど、なんだけど、肝心の機械学習と統計の違いが分からなかった。
  • 「イギリス人として軍事訓練をした」。日本人が受け入れられない学校で"人種差別の残酷さ"を知った女性|イギリスで"日本人"として生きることとは | NEUT Magazine

    皆さんはイギリス、と聞いて何を思い浮かべるでしょうか? まず頭に浮かぶのは紅茶、王室、不味い料理、ハリーポッターなどでしょうか。私にとってのイギリスは「分断」という言葉が一番よく表してくれる気がします。 初めまして、谷村リサです。9月に早稲田大学国際教養学部を卒業し、今現在はドイツのベルリンに住んでいます。 日の幼小中高大一貫のエスカレーター学校に通っていた私は、特に勉強せずともそれなりの大学に入れてしまう、敷かれたレールの上を歩いているだけのような毎日に飽き飽きしていました。 中学2年生の時、英語の成績が良かったのと、イギリスの伝説的DJエイフェックスツインが好きだったからというたった二つの理由でイギリスに留学することを決めました。 そうして15歳から18歳までの3年間、イギリス中部のミッドランズに位置するボーディングスクール(寄宿学校)に留学し、創立450年を超える歴史ある寄宿学校で

    「イギリス人として軍事訓練をした」。日本人が受け入れられない学校で"人種差別の残酷さ"を知った女性|イギリスで"日本人"として生きることとは | NEUT Magazine
  • Ruby: 「マジック」と呼ぶのをやめよう(翻訳)

    概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Please stop calling it “magic” 原文公開日: 2017/10/22 著者: Victor Shepelev — ウクライナ在住のRubyプログラマーで、SciRubyのメンテナーとメンターでもあります。 文中で言及されている記事「7 Gems Which Will Make Your Rails Code Look Awesome」の日語版は以下をどうぞ。同記事からの引用もこの日語版を使いました。 Railsコードを改善する7つの素敵なGem(翻訳) 最近「7 Gems Which Will Make Your Rails Code Look Awesome」というよく書けた良記事を読んでいて、decent_exposure gemのところで次の文言がふと目に留まりました。 マジックがあまり好きで

    Ruby: 「マジック」と呼ぶのをやめよう(翻訳)
    freedomcat
    freedomcat 2017/11/09
    “「mで始まる言葉」はコミュニティにとって有害です。”
  • 自然生態の縮図が水槽に、ネイチャーアクアリウム展 東京

    東京都文京区で始まった「天野尚 ネイチャーアクアリウム展」に展示されている水槽と壁一面を使った「巨大ネイチャー水草ウォール」(2017年11月8日撮影)。(c)AFPBB News/Yoko Akiyoshi 【11月8日 AFPBB News】緑豊かな森を泳ぐ色鮮やかな小魚の群れ──。大自然の縮図を表したかのような水槽を紹介する「天野尚 ネイチャー アクアリウム(Nature Aquarium)展」が8日、東京都文京区の東京ドームシティ「ギャラリー アーモ(Gallery AaMo)」で始まり、初日から多くの来場者や報道関係者でにぎわった。 ネイチャーアクアリウムとは、写真家で「水景クリエイター」として活躍した故天野尚(Takashi Amano)氏(享年62)が提唱した、自然の生態系を再現した水草水槽のこと。石や流木などを用い、日の「わびとさび」の表現を取り入れた独自のレイアウトは世

    自然生態の縮図が水槽に、ネイチャーアクアリウム展 東京
    freedomcat
    freedomcat 2017/11/09
    ちょっと観に行きたいかも。