タグ

2015年9月29日のブックマーク (32件)

  • インドネシア高速鉄道 日本案採用せず NHKニュース

    中国が受注を目指していたインドネシアの高速鉄道計画について、インドネシアのジョコ大統領の特使が、菅官房長官と会談し、日側の提案を採用しない考えを伝えたのに対し、菅官房長官は、遺憾だという考えを示しました。 この中で、ソフヤン長官は「日中国の双方の提案は再検討が必要だといったんは判断したが、その後、中国側からインドネシア政府の財政負担を伴わずに事業を実施できるという新たな提案があった。中国提案を歓迎したい」と述べ、日の提案を採用しない考えを伝えました。 これに対して、菅官房長官は「日は実現可能な最良な提案を行ったと確信している。日提案が選ばれなかったことは残念だ」と述べました。そのうえで、菅官房長官は「参画機会を公平に提供すると説明を受けていたにもかかわらず、方針が急きょ変更され、中国提案を歓迎することになった経緯は理解し難く、極めて遺憾だと言わざるをえない」と述べました。

    インドネシア高速鉄道 日本案採用せず NHKニュース
    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    三方よし
  • 入院すると装着を求められる識別用のブレスレット。人間を品物扱いするのか、合理的な手法なのか

    米国の病院に入院すると、人間扱いではなく、品物扱いで、この様なバーコードのついたブレスレット(腕輪)を着けられ、看護師が機械で読み取って記録をとる。 日で入院した事が無いが、同じなのか? pic.twitter.com/m1d32hSe5M — Masa Okumura (@mokumura) 2015, 9月 24 賛否両論のコメント感謝で自分は鵜呑みにしないで、その背後にある意図を調べるが、医療・製薬は不正が多く、日でも悲惨な薬害・医療被害があるように、医療のビッグデーターを悪用する保険業界・製薬業界で、患者の投薬・処置・手術のIT化で間単にビッグデーターが得られる。@mokumura — Masa Okumura (@mokumura) 2015, 9月 27 世の中の仕組みのあれこれに疑問を持ち好奇心を抱くのは人類の性(さが)みたいなものだから仕方が無いし当然のことではあるのだ

    入院すると装着を求められる識別用のブレスレット。人間を品物扱いするのか、合理的な手法なのか
    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    おそろしいおそろしい
  • 男性監禁、屋上から転落させる…中核派2人逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    過激派・中核派の拠点「前進社」(東京都江戸川区)で今年5月、活動家の男性が5日間監禁された後、屋上付近から転落し、一時意識不明の重体になる事件があったことがわかった。 警視庁公安部は28日、男性を監禁し、転落させたとして、監禁致傷容疑で同派活動家の男2人を逮捕した。同派内部で「総括」と称した暴行が依然として続いているとみて、解明を進める。 捜査関係者によると、2人は5月上旬、仲間の活動家の男性を5日間にわたって前進社の建物内に監禁した上で、5階の屋上付近から転落させた疑い。男性は、屋上の雨どいから逃げようとした際に転落して意識不明の重体となったが、その後、回復した。 公安部によると、中核派は最近、組織性を前面に出さずに市民団体のデモに加わる「ソフト路線」を進めており、逮捕された2人も、安全保障関連法案に反対する国会前のデモに参加していた。

    男性監禁、屋上から転落させる…中核派2人逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    おそろしいおそろしい
  • 防災減災ナビ 災害に強い井戸 - NHK石川県のニュース

    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    “「防災・減災ナビ」は「災害に強い井戸」です。 井戸は水脈がある地下深くまで伸びているため災害に強いと言われ、東日本大震災でも多くの被災者が井戸から水を確保しました。 金沢市では、災害で断水した場合に備
  • ペットの健診システム開発 富士の企業組合|静岡新聞アットエス

    新システムで作成したペット用のメディカル診断書を紹介する企業組合テンテックの関係者=14日午後、静岡市葵区 医療機器製造やソフトウェア開発に携わる企業組合テンテック(富士市、渡辺節雄理事長)は、犬やなどペットの健康状態を管理する動物病院向け健康診断システムを開発した。病院側は健診効率化、飼い主側には分かりやすい診断書作成を通して病気の予防に向けた定期的な受診につなげてもらう。今夏販売を開始し、まずは県内中心に販路を広げる。 血液、超音波、レントゲン、触診、心電図などで検査した数値をソフトに打ち込むと、基準値に基づく健康状態を自動判定。(1)数値の一覧データ(2)イラストやグラフを使って健康状態が一目で分かるビジュアルデータ(3)医師の部位ごとの診断コメント―の3部構成のメディカルチェック診断書を作成する。はがきでの次回健診の案内までを一つのサイクルにする。 システムは、県の経営革新計

    ペットの健診システム開発 富士の企業組合|静岡新聞アットエス
    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    “ペットの健診システム開発 富士の企業組合”血液、超音波、レントゲン、触診、心電図などで検査した数値をソフトに打ち込むと、基準値に基づく健康状態を自動判定。(1)数値の一覧データ(2)イラストやグラフ
  • 【スウェーデン】欧州で最もがん死亡率が低いのはスウェーデン[医薬]/NNA.EU

    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    “欧州で、最もがん死亡率が低いのはスウェーデン――。こうした事実が欧州がん学会(ECC)で発表された調査で明らかになった。ザ・ローカルが28日伝えた。調査はイタリアの研究機関連合ユーロケア(イタリア)が
  • 血中乳酸値の制御メカニズムを解明、乳酸アシドーシスの治療法開発に期待

    慶應義塾大学は、血中乳酸値の上昇に対して、酸素濃度センサー分子のプロリン水酸化酵素PHD2を不活性化させることで、肝細胞がより多くの乳酸を血中から取り込み、血中乳酸値を低下させるというメカニズムを解明したと発表した。 慶應義塾大学は2015年9月9日、同大医学部の南嶋洋司特任講師らの研究グループが、血中乳酸値の制御メカニズムを解明したと発表した。乳酸アシドーシスにつながる血中乳酸値の上昇に対して、プロリン水酸化酵素PHD2を不活性化させることで肝細胞がより多くの乳酸を血中から取り込み、血中乳酸値を低下させるという。 乳酸アシドーシスは、心不全・敗血症などの重篤なショック状態により、血中乳酸値が上昇することで引き起こされる。従来、細胞の酸素濃度センサー分子であるPHD2が抑制されると、低酸素応答が活性化し、大量の乳酸が細胞から血中に放出されるといわれていた。しかし、マウスの全身の細胞でPHD

    血中乳酸値の制御メカニズムを解明、乳酸アシドーシスの治療法開発に期待
    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    “血中乳酸値の制御メカニズムを解明、乳酸アシドーシスの治療法開発に期待 慶應義塾大学は、血中乳酸値の上昇に対して、酸素濃度センサー分子のプロリン水酸化酵素PHD2を不活性化させることで、肝細胞がより多くの乳
  • しながわ水族館でドクターフィッシュ体験 | 水族館ご利用ガイド

    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    “しながわ水族館でドクターフィッシュ体験”
  • 水着で入れる温泉「屋内エリア」【公式】箱根温泉・箱根旅行なら箱根小涌園ユネッサン

    地中海の空を描いたドーム内にあり、雨が降っても楽しめる全天候型のエリア。 「神々のエーゲ海」を中心とし、「Dr.Fishの足湯」「ワイン風呂」「コーヒー風呂」といった アミューズメント感覚あふれるお風呂が盛りだくさんです。 神々のエーゲ海 地中海をモチーフにした大型スパ 地中海をモチーフにした大型スパ。全天候型の泳げるスパで雨でも晴れでも満喫できちゃいます!肌に心地よい刺激を楽しみながら 室内とは思えない空間の広がりを堪能してください。

    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    箱根小涌園 ユネッサン | ドクターフィッシュの足湯
  • ドクターフィッシュ体験 - Miyanichi e-press

    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    “宮崎市下北方町の大淀川学習館に人の角質を食べる習性があるドクターフィッシュ(ガラ・ルファ)と触れ合えるコーナーが登場した=写真。体験者から「気持ちいい」と人気。来月18日まで。”
  • 精神障害者の就職を一貫支援 - NHK千葉県のニュース

    未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。 登録したい都道府県を地図から選択します。 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。 ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。 精神障害者の就職を支援しようと、千葉労働局は地域の医療機関と連携して就職活動から職場への定着まで一貫して支援する新たな取り組みを始めました。 精神障害者の雇用を巡っては、平成30年度から企業に義務づけられた障害者の雇用率の算定対象に精神障害者を含めることになっていて、就職やその後の支援が課題となっています。 千葉労働局は地域の医療機関と連携して、精神障害者の就職活動から職場への定着までを一貫して支援するモデル事業を始めました。 松戸市の「ハローワーク松戸」が流山市の診療所と連携し、この診療所を受診していて就職を希望する人1人1人について支援チームを組みます。 それぞれの人の症状などに

    精神障害者の就職を一貫支援 - NHK千葉県のニュース
    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    “精神障害者の就職を支援しようと、千葉労働局は地域の医療機関と連携して就職活動から職場への定着まで一貫して支援する新たな取り組みを始めました。 精神障害者の雇用を巡っては、平成30年度から企業に義務づ
  • 釧路新聞〜釧路と根室地域のニュースをお届けするウェブサイト!〜

    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    “釧路市でも増加している外国人滞在者の傷病時の外国語対応について考えてもらおうと、市が主催する講演会が10月に釧路市内で開かれる。同市外国人傷病者対応連絡協議会との共催で実施し、地方都市で確保が困難な
  • 軽症患者に時間外料金初導入 - NHK 東北 NEWS WEB

    石巻市の石巻赤十字病院は、夜間や休日に軽症の患者の利用が増えていることから、10月1日からこうした患者を対象に時間外の料金を請求することになりました。 石巻赤十字病院によりますと、夜間や休日に時間外の料金を請求するのは県内の医療機関では初めてだということです。 県の東北部で救命救急医療を担う拠点病院の1つ、石巻赤十字病院では、震災の津波で近隣の医療機関が被災した影響で夜間や休日に利用する患者が増えていて、その数は、昨年度、震災前の1.4倍に増えました。 しかしその8割以上は軽症の患者で、緊急性の高い重症の患者への対応ができないなど、影響が出ているということです。 このため石巻赤十字病院は、夜間や休日に救命救急センターを利用する人のうち、軽症の患者には、来月1日から、時間外の料金として2700円を請求することになりました。 石巻赤十字病院によりますと、夜間や休日に時間外の料金を請求するのは県

    軽症患者に時間外料金初導入 - NHK 東北 NEWS WEB
    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    “災の津波で近隣の医療機関が被災した影響で夜間や休日に利用する患者が増えていて、その数は、昨年度、震災前の1.4倍に増えました。しかしその8割以上は軽症の患者で、緊急性の高い重症の患者への対応ができな
  • 「医療事故調査制度」 相談窓口を設置へ NHKニュース

    来月から始まる新たな医療事故調査制度ですべての医療機関に事故調査が義務づけられることになり、こうした医療機関からの相談に24時間応じる窓口が設置されることになりました。 来月から始まる新たな医療事故調査制度では、患者が死亡する医療事故が起きた場合、すべての医療機関に事故の原因調査と、新たに設置された第三者機関「医療事故調査・支援センター」への報告が義務づけられます。 センターは、調査結果に納得できない遺族などからの依頼があれば調査を行うことになります。 会議ではセンターの担当者から、事故の調査経験のない医療機関を支援するため、24時間電話で相談に応じる窓口が設置されることが明らかにされました。相談には医療安全が専門の医師や看護師が応じるということです。 このほか、医療機関の調査に納得できない遺族からセンターに依頼があれば、一律2万円で事故の調査を行うことも説明されました。 センターを運営す

    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    “来月から始まる新たな医療事故調査制度ですべての医療機関に事故調査が義務づけられることになり、こうした医療機関からの相談に24時間応じる窓口が設置されることになりました。 これは、28日に開かれた医療
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「初診は2年後になります」親が絶句する児童精神科の実態 子どもの発達障害なかなか診ず…実はパンク状態、その深刻な背景

    47NEWS(よんななニュース)
    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    “中国原子力エネルギー業協会は28日までに、内陸部での原発建設に関する現地調査を実施、建設を推進すべきだとする報告書を国務院(政府)に提出した。中国は東電福島第1原発事故を受けて内陸部での原発建設を停
  • JAXAと名大など、オーロラのメカニズムを解明 | 財経新聞

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)と名古屋大学などの研究グループは28日、これまで謎とされてきた、オーロラの瞬きを作り出しているメカニズムを解明したと発表した。研究成果は9月29日発行の米国地球物理学連合誌に掲載される。JAXAの小型高機能科学衛星「れいめい」の観測データの分析と、名大などにおいて実施したコンピュータシミュレーションにより明らかになった。 オーロラは、宇宙から降ってくる電子が高度100km付近の超高層大気と衝突することによっておこる現象。脈動オーロラと呼ばれる数秒ごとに明滅するオーロラは、1秒間に数回瞬くという不思議な性質があるが、何が瞬きを作り出しているかはわかっていなかった。 研究グループは、「れいめい」の観測データの分析と、名大などにおいて実施したコンピュータシミュレーションの結果、「コーラス」と呼ばれる宇宙の電磁波がオーロラを引き起こす電子を変調させることで、オーロラ

    JAXAと名大など、オーロラのメカニズムを解明 | 財経新聞
    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    “「コーラス」という電磁波は、音声に変換すると小鳥の声のように聞こえることから、宇宙のさえずりとも呼ばれる。研究によると、この宇宙のさえずりがオーロラの瞬きを引き起こしており、明滅も同じ仕組みで起きて
  • 「れいめい」使い、オーロラが瞬く仕組み解明 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    北極圏などの夜空を彩るオーロラが瞬く仕組みを確認したと、宇宙航空研究開発機構(JAXA(ジャクサ))と名古屋大などの研究チームが28日、発表した。 オーロラは、宇宙から地球に降り注ぐ電子が、大気と衝突した時にエネルギーが発生し、上空が光って見える現象。オーロラは、数秒ごとに明滅したり、細かく瞬いたりするが、その詳しい仕組みは謎だった。 チームは日の小型科学衛星「れいめい」を使い、宇宙から来る電子の量と、オーロラの光を同時に観測した。その結果、宇宙から来る高エネルギーの電子の数は細かく増減しており、この電子の数が多い時に、オーロラが明るくなることを確認した。 この現象を詳しく解析すると、高エネルギーの電子の数は、オーロラよりはるかに遠い高さ数万キロ・メートルの宇宙空間で発生した電波の影響を受け、増減していることがわかったという。

    「れいめい」使い、オーロラが瞬く仕組み解明 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    “「れいめい」使い、オーロラが瞬く仕組み解明” 宇宙から来る電子の量と、オーロラの光を同時に観測した。その結果、宇宙から来る高エネルギーの電子の数は細かく増減しており、この電子の数が多い時に、オーロラ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「初診は2年後になります」親が絶句する児童精神科の実態 子どもの発達障害なかなか診ず…実はパンク状態、その深刻な背景

    47NEWS(よんななニュース)
    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    “インド宇宙研究機構(ISRO)は28日、インド南部アンドラプラデシュ州スリハリコタの宇宙センターから、インド初となる天文観測衛星「アストロサット」を搭載したロケットの打ち上げに成功したと発表した。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「初診は2年後になります」親が絶句する児童精神科の実態 子どもの発達障害なかなか診ず…実はパンク状態、その深刻な背景

    47NEWS(よんななニュース)
    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    “ 米国や欧州など各地で日本時間28日、今年最大となる満月「スーパームーン」に合わせて皆既月食が起きる珍しい現象が観察された。いつもより大きな満月が、皆既月食に特有の赤銅色の輝きを放った。 月は楕円軌道
  • 今夜の満月は「スーパームーン」 NHKニュース

    国立天文台によりますと、28日は月が地球に最も近づく日と満月になる日とが重なることから、月の見かけの大きさがことし最も大きくなるということです。最も小さく見えるときの満月と比べると、28日夜の満月は、直径がおよそ14%大きく、30%近く明るく輝いて見えるということです。 27日は旧暦の8月15日「中秋の名月」で、美しい月に親しめる日が続いています。 満月が特に大きく、明るくみられるのは、およそ14か月に1回で、次回は来年の11月14日になるということです。

    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    “最も小さく見えるときの満月と比べると、28日夜の満月は、直径がおよそ14%大きく、30%近く明るく輝いて見えるということです。27日は旧暦の8月15日「中秋の名月」で、美しい月に親しめる日が続いてい
  • スーパームーンの皆既月食 世界で観測 NHKニュース

    満月がふだんよりも特に大きくそして明るく見えるいわゆる「スーパームーン」が地球の影にすべて隠れる、珍しい「皆既月」が、アメリカやヨーロッパなどで観測され、33年ぶりの天体ショーに各地で歓声が上がりました。 そのスーパームーンが地球の影にすべて隠れてしまって赤黒く輝く皆既月が、27日夜、アメリカやヨーロッパ、それにアフリカなどの各地で観測されました。 NASA=アメリカ航空宇宙局によりますと、スーパームーンの皆既月は33年ぶりの珍しい現象で、このうち、フランス・パリのモンマルトルの丘には、少しでも高い場所から見ようと大勢の市民が集まりました。 訪れた男性は「月の谷などを詳しく観察することができた。月がべられていくみたいで、現実の世界ではないようだ」と話していました。 また、南米のコロンビアでは、冷え込むなか家族連れなどが広場で望遠鏡をのぞき込んでいて、訪れた女性は「果てしない宇宙を感

    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    “NASA=アメリカ航空宇宙局によりますと、スーパームーンの皆既月食は33年ぶりの珍しい現象で、このうち、フランス・パリのモンマルトルの丘には、少しでも高い場所から見ようと大勢の市民が集まりました。訪
  • 画期的な蓄電池を開発、住宅用にも 米ハーバード大

    米ハーバード大学の研究チームがこのたび無害、非腐性、不燃性の新しい素材を使った、安全安価で高性能なフロー電池の開発に成功した。(PHOTOGRAPH BY ELIZA GRINNELL, HARVARD PAULSON SCHOOL OF ENGINEERING AND APPLIED SCIENCES) 太陽光発電のみで電力をまかなえる家に住みたいと願うなら、曇りの日用に電力を蓄えておけて、発火するおそれのない安全な電池が必要だ。米ハーバード大学の研究者が、そんな蓄電池を考案したと科学誌「サイエンス」9月25日号で発表した。 未来の電池を開発しようと世界中の研究者がしのぎを削るなか、今回開発されたのはフロー電池と呼ばれるタイプのものだ。安価で無害、非腐性かつ不燃性の材料でできており、しかも高性能であるという。(参考記事:「日の切り紙「網」の技術で太陽電池の集光3割増」) 「誰でも使

    画期的な蓄電池を開発、住宅用にも 米ハーバード大
    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    “米ハーバード大学の研究チームがこのたび無害、非腐食性、不燃性の新しい素材を使った、安全安価で高性能なフロー電池の開発に成功した。”
  • 米印首脳 日本含め安全保障の連携強化を NHKニュース

    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    “モディ首相は、「アメリカとインドが日本のような地域のパートナーとの連携を進展させていることを歓迎する。これは海洋の安全保障分野での協力を強化するものだ」と述べました。アメリカとインドは、日本も含めた
  • 茨城・常総 廃棄物処理で横浜市などが支援 NHKニュース

    「関東・東北豪雨」で、茨城県常総市では住宅への浸水で使えなくなった家具など大量の廃棄物の処理を急ぐため、29日朝から横浜市と名古屋市の職員が支援に入り、収集作業を始めました。 常総市では、連日、こうした廃棄物の処理に当たっていますが、作業が追いつかないため29日朝から横浜市と名古屋市の職員合わせて35人が支援に入り、収集作業を始めました。職員たちは、ごみの収集車14台を使って、市内の公園や空き地などに捨てられた衣類や土などの廃棄物を手分けして車に積み込み、県内の処理場まで運んでいました。 廃棄物が捨てられていた場所の近くに住む75歳の男性は、「臭いもすごかったが、ごみの山を見ていると水害を思い出し気がめいっていたので当に助かります」と話していました。 横浜市の災害復旧支援の田嶋幸彦隊長は、「現場に来たら、予想以上の量で驚きました。被災者のためにできるだけ早く作業を進めたい」と話していまし

    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    “横浜市と名古屋市の職員合わせて35人が支援に入り、収集作業を始めました。職員たちは、ごみの収集車14台を使って、市内の公園や空き地などに捨てられた衣類や土などの廃棄物を手分けして車に積み込み、県内の
  • 国連総会 難民問題への発言相次ぐ NHKニュース

  • 47NEWS(よんななニュース)

    「初診は2年後になります」親が絶句する児童精神科の実態 子どもの発達障害なかなか診ず…実はパンク状態、その深刻な背景

    47NEWS(よんななニュース)
    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    “過去に水が流れた痕跡は見つかっているが、現在も水が流れていることが示されたのは初めて。 火星表面には、暖かい時期にだけ現れ、寒くなると消える幅5メートルほどの細いしま模様があることが知られていた。無
  • 火星の表面に「塩水」現在も流れる…米チーム : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    火星の表面に「塩水」が流れていることを示す証拠を確認したとする研究成果を、米アリゾナ大と米航空宇宙局(NASA)などの研究チームが29日、科学誌ネイチャー・ジオサイエンス電子版に発表した。 米国の探査機が2008年、火星の地中から氷を掘り出しているが、液体の水が今も存在することを示す証拠が見つかったのは初めて。専門家は「火星での生命探査に向けた重要な成果だ」と話している。 研究チームは、火星で暖かい季節を迎えた地域には、地表の斜面に水が流れたように見えるすじが現れ、寒くなると消える現象があることに着目。火星を周回する探査機の観測データを詳しく解析した。 物質の種類ごとに異なる光の波長を調べ、火星表面の物質を分析した結果、中緯度付近の複数の地点で、水が付着した塩分が斜面のすじに沿って分布していることが確認された。塩水は純粋な水より凍りにくいため、研究チームは「暖かい季節には、現在でも液体の水

    火星の表面に「塩水」現在も流れる…米チーム : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    “火星の表面に「塩水」が流れていることを示す証拠を確認したとする研究成果を、米アリゾナ大と米航空宇宙局(NASA)などの研究チームが29日、科学誌ネイチャー・ジオサイエンス電子版に発表した。”
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「初診は2年後になります」親が絶句する児童精神科の実態 子どもの発達障害なかなか診ず…実はパンク状態、その深刻な背景

    47NEWS(よんななニュース)
    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    “CNFは木材繊維を微細化した素材。軽量で強く、自動車部品や化粧品など幅広い利用が期待されている。磯貝氏らは特殊な酸化反応を利用し、繊維をナノレベルまで細かくほぐすのに必要なエネルギー量を大幅に減らす
  • こうのとり、ISSから分離 油井飛行士がアーム操作:朝日新聞デジタル

    の無人補給船「こうのとり」5号機が29日未明、ドッキングしていた国際宇宙ステーション(ISS)から分離された。ISSに滞在中の油井亀美也・宇宙飛行士が切り離すためのロボットアームの操作を担当した。 こうのとりには不要となった実験装置など約4・6トンが積み込まれており、30日午前5時半ごろ大気圏に突入し燃え尽きる。 当初は29日午前0時20分ごろに切り離す予定だったが、ロボットアームが緊急停止したため、午前1時50分過ぎに再度作業して分離に成功した。宇宙航空研究開発機構(JAXA)によると、緊急停止の原因は不明だが、ミッション全体に問題はないという。

    こうのとり、ISSから分離 油井飛行士がアーム操作:朝日新聞デジタル
    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    “当初は29日午前0時20分ごろに切り離す予定だったが、ロボットアームが緊急停止したため、午前1時50分過ぎに再度作業して分離に成功した。宇宙航空研究開発機構(JAXA)によると、緊急停止の原因は不明
  • 「森林・木材研究のノーベル賞」に日本人3人 NHKニュース

    森林・木材研究のノーベル賞とも呼ばれる「マルクス・ヴァレンベリ賞」の授賞式が28日、スウェーデンで行われ、日人の研究者3人が、木材などから作られ鉄のおよそ5倍の強度を持つ次世代素材の研究で受賞しました。 この賞の授賞式が28日、スウェーデンの首都ストックホルムで行われ、東京大学大学院農学生命科学研究科の磯貝明教授と齋藤継之准教授、フランス国立科学研究センター植物高分子研究所の西山義春1級研究員の3人が、アジアで初めて受賞しました。 3人は木材や稲わらなどの繊維から作る、鉄のおよそ5倍の強度で重さが5分の1程度の次世代素材「セルロースナノファイバー」の効率的な生成方法を開発したことが評価されました。 この素材を自動車の部品や住宅の建材などに活用できれば、製造時に温室効果ガスを排出する金属の使用を減らせるほか、自動車を軽量化して燃費を改善できるとして、環境省が実証事業に乗り出すなど注目されて

    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    “マルクス・ヴァレンベリ賞」は、森林・木材研究に大きく貢献した研究者にスウェーデンの財団から贈られるもので、森林・木材研究のノーベル賞とも呼ばれています。この賞の授賞式が28日、スウェーデンの首都スト
  • 18歳選挙権で高校生向けの副教材 NHKニュース

    選挙権年齢が引き下げられて18歳以上になることに伴い、政治参加に関する教育の充実を図るため文部科学省と総務省が作成してきた高校生向けの副教材が完成し、29日公表されました。副教材は、模擬選挙や討論といった実践的な授業を盛り込み、すべての高校生などを対象に配布されることになっています。 このうち、副教材は、有権者になることの意義や選挙の仕組み、議員の活動内容などを盛り込んだ「解説編」と、政治への参加意識の向上を目的に具体的な学習活動を示した「実践編」などの3部で構成されています。 「実践編」では、論理的な思考力や諸問題に対し合意形成を図る力などが求められるとして、生徒どうしが1つのテーマのもとに討論や政策論争を行ったり、学校内で架空の候補者への模擬選挙を実施したりすることができるように、具体的な進め方が、写真や図解などと併せて示されています。 一方、教員用の指導資料では、学校における政治的中

    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    “選挙権年齢が引き下げられて18歳以上になることに伴い、政治参加に関する教育の充実を図るため文部科学省と総務省が作成してきた高校生向けの副教材が完成し、29日公表されました。副教材は、模擬選挙や討論と
  • 災害下の外国人住民に適切な情報を――「やさしい日本語」の可能性/佐藤和之 - SYNODOS

    東日大震災が起きたとき、被災外国人に避難や生活や復旧の情報が的確に伝わったかというと、阪神淡路大震災のときや新潟県中越地震のときとほぼ同じ状況にありました。とくに東日大震災の場合、被災地に住む外国人の国籍は160カ国以上でした(※1)ので、情報をそれぞれの母語で得ることはありませんでした。 (※1)災害救助法適用市町村の外国人登録者数について(法務省) 正確に言うと、英語中国語や韓国・朝鮮語では伝えたのですが、刻々と変わる情報をそれらであってさえ逐一伝えることはできなかったということです。たとえばその市の担当課に英語の専門職員がいたとして、被災下での外国語対応は、限られた通訳者たちの能力を超えてしまいました。発災直後から外国人住民の安否確認や被災状況の収集に就いてきた彼らですが、さらに文化の違いから生じる日人では必要としない情報までも翻訳しなければなりませんでした。デマや差別の問題

    災害下の外国人住民に適切な情報を――「やさしい日本語」の可能性/佐藤和之 - SYNODOS
    frothmouth
    frothmouth 2015/09/29
    じゅうよう