シンプルにとても美しい
かずお @ka2uo 散歩で神社寄ったら突然現れた腰が逆に反ったおじいさんに「今月ここでお祭りあるから来てよ!6月の31日!ハンバーギが美味い!」って言われたけど 無い日付と無い食べ物で面白怖かった
吉住健一(新宿区長) @yoshizumi_ken 新宿区長の吉住健一です!生まれも育ちも新宿区です。高層ビル街や繁華街だけではない新宿の魅力を知ってもらいたいと思い、Twitterで発信してまいります。個人のアカウントですので公式情報は区役所より後になります😄趣味は居酒屋巡りです! 吉住健一(新宿区長) @yoshizumi_ken #東京都知事選挙 #都知事選挙 選挙期間も残り1週間 明日以降は終盤情勢を表す報道が流れると思います 近年、特定の候補者を支持を表明すると攻撃的な論評が繰り広げられます 私は他人が誰を応援していようとそのことで人を批判する気持ちを持ちません 正気を保って開票を迎えたいと思います pic.twitter.com/bclr0DKtE4
リンク Jタウンネット 「死ぬわけねーだろ!!」毒舌回答で人気キャラに 多摩動物公園「モグラ先輩」考案者を直撃(全文表示)|Jタウンネット 動物園や水族館でたまに見かけるQ&Aコーナー。質問形式で生き物に関する知識をわかりやすく教えてくれるが、なかには制作者の才能あふれる力作も掲示されている... リンク www.tokyo-zoo.net 多摩動物公園公式サイト - 東京ズーネット 多摩動物公園の最新情報や、動物に関するニュースがいっぱいの公式サイト。開園日、イベントカレンダー、見どころなどをわかりやすく紹介。 1 user 190
沖縄県名護市安和(あわ)の国道で6月28日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に対する抗議活動をしていた女性がけがを負い、警備中の男性が死亡した事故で、牛歩による抗議活動をしている市民団体のメンバーが1日、産経新聞の取材に応じ、「危険な行為ではないという認識だ」と語った。事故に巻き込まれ、足の骨を折る重傷を負った那覇市の無職女性(72)は「あえて飛び出したわけではない」と説明しているという。 現場は辺野古移設工事に使う土砂を搬出する安和港の近く。土砂搬入のダンプカーに抗議するため車道に出た女性を名護市の警備員、宇佐美芳和(よしかず)さん(47)が止めに入り、その際、左折したダンプに2人とも巻き込まれたとみられている。 今回の事故現場や隣接する本部町内の土砂搬出港近くで抗議活動をしている市民団体によると、牛歩で抗議者が道路を横断し終わると、警備員がダンプカーに合図を送り、1
【公式】映画『アンパンマン』 @anpanman_movie / おれさまは何度やられても立ち上がるんだ! \ 森の妖精 #ルルン と出会った #ばいきんまん は 絵本の世界の森を守るため、 #アンパンマン と力を合わせて立ち向かう! 来場者特典の“勇気りんりんタンバリン”をゲットして アンパンマンたちの活躍を映画館で見よう🎬 #映画アンパンマン📖 リンク 映画 それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン 劇場情報 映画 それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン 劇場情報 映画 それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルンの公開劇場一覧ページです。 没�ュ怜ヨ脳�研 @Qto6BshdBJYXdch マジでみんな見たほうがいい。 何のテクノロジーも存在しない世界に召喚されて、製鉄からはじめてまず工具を作り、木組、墨出しまでしてバネ仕掛けで巨大装置を制作する
道の駅ウミガメ公園 @umigame_kouen 紀宝町ウミガメ公園ではウミガメの保護活動にご協力いただけるサポーター様を募集しております。 入会費は保護したウミガメたちが、海に帰るまでの生活費に充てられます。 一緒にウミガメを守りましょう!↓ store.hisetsu.jp/products/%e3%8… リンク 飛雪の滝グッズストア ウミガメサポーター入会券(1年間) 道の駅 紀宝町ウミガメ公園におけるウミガメの保護・海還活動へのご賛同、応援して頂ける方のサポーター年間会員権です。 こちらの売り上げは全てウミガメの保護活動費に活用させていただきます 【 会員特典 】 ・SNSで大人気の年4回の甲羅磨きへの参加権利 ・保護していたウミガメを海に還す放流会などのイベントご案内 ・ウミガメ類の調査報告書の送付(年1回) ・その他、会員限定シークレットイベントも企画中 【 会員証 】 ・オリ
BWTT @BoyWithTheThorn らんま1/2もそうなんだけど「ヒロインが料理下手」っていうの、昔の漫画では割と定番だったけど最近ではあまり通用しないかもな。「じゃあ男が作ればいいじゃん」と若者がナチュラルに考えるようになったので、男達が受け身で女の不味い料理を耐えたり避けたりするギャグが、普遍性を失ったように思う BWTT @BoyWithTheThorn ぼくの文章が下手くそだったね。「料理下手なヒロイン」という設定が普遍性を失ったのではなく、「料理下手なヒロインが炊事を担当しており、彼女が作ったひどい味のご飯を、主人公や家族らが我慢して食べたり、嫌がって外食に行く」みたいな描写が普遍性・妥当性を失ったという事です はんしち @han_shichi @BoyWithTheThorn むしろ当時としては「女の子は料理下手でも可愛ければいい」っていう結構最先端な表現だったんじゃな
Ray🌿 @Raychaaaaan タカラトミー、子供1人につき200万も凄いけど、さりげなく、育休のカバーをした人に手当を新設したのもすごくいいな。 休職した人の穴をカバーする人にもきちんとフォーカスしてサポートしてるの、現場をきちんと理解してくれていて素晴らしい。 pic.twitter.com/9pLlzgO4R6 x.com/doctor_nw/stat… ふらいと🇺🇸@小児科医・新生児科医(今西洋介) @doctor_nw 大手企業でここまでの努力は素晴らしい。タカラトミーは育児休業を28日以上取得する社員が対象に子ども1人につき200万円を支給する制度を7月に導入と発表。双子の場合は400万円 「タカラトミー、出産祝い200万円 育休のカバーで手当も」 nikkei.com/article/DGXZQO…
18禁の仕事で有名になった人の広告は、普通にゾーニング対象であって欲しいけど。もしくはコンテンツ(広告や動画)側のゾーニングをもっと厳しくするか。/ゾーニングの話に「需要と供給」を持ち出すのは頭が悪い気が
1978年に『Comic Jun』として創刊され、同名ブランド「JUN」があったことから第3号より『JUNE』と改題されたこの雑誌は、女性向けの男性同性愛をテーマとした点で後のBL(ボーイズラブ)の源流となった。かつて“JUNE”は、このジャンルの総称でもあったのである。マンガ中心の同誌は一時休刊をはさみつつ1980年代に熱心なファンを獲得し、1982年より姉妹誌『小説JUNE』も発行された。だが、BL台頭後はテイストの違いから退潮を余儀なくされ、2013年に『JUNE』ブランドの雑誌は姿を消した。『JUNEの時代 BLの夜明け前』は、アルバイト時代に同誌を企画して編集に携わり、やがて編集長となった佐川俊彦の回顧録である。彼は、時代の推移をどのように見つめていたのか。(円堂都司昭/6月10日取材・構成) 改題前の創刊2号と改題後の3号 ――若い頃からマンガに親しむなかで、『JUNE』という
リンク フォーカス台湾 - 中央社日本語版 花蓮でカタツムリのレース大会 新鮮なサツマイモの葉っぱを賭けて競争 - フォーカス台湾 東部・花蓮県の鳳林鎮で5月25日、カタツムリの世界選手権が開催された。各地から集まった80匹の「選手」が有機栽培した新鮮なさつまいもの葉っぱを賭けて競走した。 133 東部・花蓮県の鳳林鎮で5月25日、カタツムリの世界選手権が開催された。各地から集まった80匹の「選手」が有機栽培した新鮮なさつまいもの葉っぱを賭けて競走した。 主催した地元の地方創生団体によれば、同大会は2019年に続いて2回目。「1回目の選手が最近ようやくゴールインしたため、やっと2回目を開催できるようになった」とか。 「カタツムリでさえあれば誰でも参加できる」レース場は2つの同心円が描かれた円卓の上。中央の円周に並べられた各選手は外の円に向かって33センチの距離をのろのろと進んだ。緊張しすぎ
セイ @spritshasad 今は40歳限界説と5年引き上げて使われるのもあるが 30歳(就職年齢)終わり説 35歳限界説 40歳狂う説 45歳(ライフスタイル)終わり説 私たちって、ただ生きるだけでも苦しいのに、成長しないと終わるとされ、しかも逝けないからおかしくなるしかないと思う x.com/mkadg25/status… 狐うどん @mkadg25 発達障害35歳限界説だけど、これは年齢による歳相応の経験が要求されるという要求水準の上昇と、加齢による体力低下が相まって限界を迎えてしまう時期がこの辺に来るからそうなると思っている。 どの道発達障害者に未来なんて無いんだから将来の事など考えずに遊び呆けて限界が来たら終わりでいい。
都市と自意識 @urban_ichi ジョナサンでパフェを頼んだらネコちゃんロボットではなく人が運んできたので(重心の高い容器は自動運転だと危ないということだと思う)、もし未来永劫この課題が解決されない場合、「パフェを頼むこと」と「パフェを運ぶこと」が人類に残される最も人間らしい仕事になるのかもしれないなあと思った 都市と自意識 @urban_ichi へへ、へへへ……いや、なに、旦那、ちょいとおバズのにおいがしやしたもんでね、こいつをですね、へへ、ぶら下げさせてもらうでヤンスよ……へへへ(揉み手) 書いた小説・エッセイ・レビューなどの一覧|都市と自意識 note.com/urban_ichi/n/n… リンク note(ノート) 書いた小説・エッセイ・レビューなどの一覧|都市と自意識 気がついたらいろいろ書いてるなと思ったので、ざっと一覧としてまとめました。こういうのあるとあとあと自分で
トゥーメ/Tome @tome_selfcare @fuemiad 伝え方に関しては、色々な意見があると思いますが、安野たかひろさん(33)を推しているので「1.おじさんじゃない」で×印がついているのが気になりました。 Yoshitomo(環境運動やってます。) @artivactivY2024 @fuemiad 女性やその他の性を自認する議員が増えることはすっごく重要なことだと思う。 だけど、自認が男性でも女性差別に反対し、実際の政策に反映させる人もいれば、自認が女性の方でも女性差別に迎合するような人だっている訳です。 x.com/artivactivy202… Yoshitomo(環境運動やってます。) @artivactivY2024 安野さんっておじさんだったっけ? まだ30いくつとかじゃなかったっけ? もちろん私も蓮舫を支持するけど、、。 選び方がちょっとだけ無茶苦茶にも見える。
塩バニラお嬢様 @mnm_kgsk そうなのこれ日本語の面白いとこだよねー 古典のナ行変格活用も「死ぬ・往ぬ」の二語だけだぞ! 現代の言葉は古典の言葉から発展したものなんだから納得だけど、ほんと面白いよね
吉住健一(新宿区長) @yoshizumi_ken #東京都知事選挙 #都知事選挙 選挙期間も残り1週間 明日以降は終盤情勢を表す報道が流れると思います 近年、特定の候補者を支持を表明すると攻撃的な論評が繰り広げられます 私は他人が誰を応援していようとそのことで人を批判する気持ちを持ちません 正気を保って開票を迎えたいと思います pic.twitter.com/bclr0DKtE4
母娘問題は「娘側の自立の問題と捉えた方がいい」と語る文芸評論家の三宅香帆さん=京都市南区で2024年6月12日、山崎一輝撮影 母が重い。 そんな言葉に象徴される「母娘問題」は2000年代後半以降、社会で注目されるようになった。でも、そのずっと前からフィクションの中で繰り返し描かれてきた、と文芸評論家の三宅香帆さん(30)は言う。 過干渉な母と、その「愛」に縛られる娘。両者の複雑な関係を解くカギは何か。1970年代以降の少女漫画や小説にヒントを探した三宅さんは、一つの確信にたどりついた。母娘の“密室”を脱するには「母殺し」しかない、と。新刊のタイトルは『娘が母を殺すには?』(PLANETS)だ。 問題は「母からの娘の自立」 もちろん、それは物理的な殺人ではない。母から与えられる「こうあるべきだ」という規範を手放すこと、つまり「母からの自立」を意味する。 「母娘問題は『毒母』『毒親』といった言
南シナ海領有権問題で中国と対立するフィリピンで、「中国のスパイ」と疑われてきた女性市長が中国人であることがわかり議論が拡大している。現地捜査当局の調査の結果、女性市長の指紋は2003年にフィリピンに入国した中国人女性と指一致したことが明らかになった。 インクワイアラーなどなど現地メディアが28日に伝えたところによると、リサ・オンティベロス上院議員が前日に声明を出し、フィリピン北部ルソン島タルラック州バンバン市のアリス・グォ市長の指紋が中国人女性グォ・ファピンの指紋と一致するものとフィリピン国家捜査局(NBI)が確認したと報道した。 オンティベロス議員によると、グォ・ファピンは13歳の時である2003年1月に中国人のパスポートを所持して特別投資居住ビザでフィリピンに入国した。NBIが指紋など生体情報対照調査を進めた結果、グォ市長とグォ・ファピンという中国人女性の指紋が一致したことが明らかにな
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く