タグ

Webと開発に関するfudafootaのブックマーク (3)

  • これからweb開発に携わりたいと考えている人にお勧めの言語

    一説によると有史以来開発されたプログラミング言語は4000を超えるとされている。その中でどの言語を選べばいいのか初学者にとっては悩みの種であろう。この記事ではそんな初学者のとっかかりとなることを想定して書かれている。 Javascript(お勧め度☆☆☆☆☆)Javascriptは長らく「使えない糞言語」とのレッテルを張られていた言語である。2005年頃からAjaxの台頭で価値が見直され、2010年頃からはnode.jsの盛り上がりで一気にweb開発の主要言語の一つに躍進した。 node.jsは現在活発に開発が進んでおり今年中には実践投入が可能になる画期的なアーキテクチャとなる可能性が高い。それによって「クライアントサイド」と「サーバーサイド」をどちらもJavascriptで開発できることになり、これはよく比較対象にされるLLのライバル達が絶対になし得る事の出来ない独占的なメリットである。

    これからweb開発に携わりたいと考えている人にお勧めの言語
    fudafoota
    fudafoota 2016/02/20
    この人PHPに何の恨みがあるのだ
  • 「GitLab 8.0」がリリース - GitLab CIの統合やデザインの刷新が行われる | ソフトアンテナ

    GitLab開発チームは9月22日(現地時間)、オープンソースのGitHubクローン「GitLab」のメジャーバージョンアップ版「GitLab 8.0」をリリースしました(リリースノート、Hacker News)。現在公式サイトより、Ubuntu / Debian / CentOS / Raspbian用の無料版GitLab CE(Community Edition)のOmnibus(全部入り)パッケージ等をダウンロードすることができます。 GitLab 8.0はGitLab 7.0リリース以来15ヶ月ぶりのメージャーバージョンアップ版で、UIの刷新やGitLab CIの統合をはじめ、 パフォーマンスの大幅な改良、LDAPの統合、巨大ファイルのトリア追加を可能とするgit annexのサポートの追加など、さまざまな新機能が実装されています。 なかでも注目は、これまで個別に配布されてきたGi

    「GitLab 8.0」がリリース - GitLab CIの統合やデザインの刷新が行われる | ソフトアンテナ
    fudafoota
    fudafoota 2015/10/21
    サーバのGitLabをバージョンアップしたい
  • ソースコード20万行の大規模サイトのPHPを5.1から5.4に上げるためにやったことまとめ · DQNEO日記

    所要期間 着手しはじめたのが2010年12月ごろ、完了したのが2013年9月だったので何と3年近くかかったことになります。 長引いた原因は、日々の機能追加や運用をしながら孤独に片手間で細々とやってたからです。(単純に人手不足とも言う) また、PHPバージョンアップと同時にCentOSサーバを5から6にあげることにしたのでサーバ再構築のための工数も含まれています。 後半は仕事仲間が増えてその人が専業でバージョンアップ作業をやってくれたのでだいぶ楽できました。 それと専任のテスターさんたちにも参加していただいたので番で大きなトラブルなく完了することができました。 感謝感謝です。 サーバ入れ替え作業が終わってPHP5.1の入った古いサーバを削除したときの、まさに「技術的負債」を返済し終わった瞬間の、あのスッキリ感、もう言葉にはできません。 終わってみてこの件に関するRedmineのチケットを数

    ソースコード20万行の大規模サイトのPHPを5.1から5.4に上げるためにやったことまとめ · DQNEO日記
    fudafoota
    fudafoota 2015/07/28
    "他人が作った車輪はある日突然挙動が変わるというのを痛感しました"というのが印象的
  • 1