名前に関するfuhinemuのブックマーク (4)

  • 先史時代の獰猛なワニ、「モーターヘッド」のレミーにちなみ命名

    (CNN) 約1億6400万年前のジュラ紀中期に生息していた獰猛(どうもう)なワニが、伝説的な英ヘビーメタルバンド「モーターヘッド」の創設者レミーにちなんで「Lemmysuchus(レミスクス)obtusidens」と命名された。英エディンバラ大学などの国際研究チームがこのほど動物学会誌に発表した。 研究チームによると、レミスクスは絶滅した海生ワニ、テレオサウルスの1種。体長は約5.8メートル、頭部だけで約90センチもあり、欧州の海岸の浅瀬に生息して大きな口と歯でカメや大型魚類を捕していた。 1909年に化石が発見されて以来、ロンドンの自然史博物館に展示されていたが、研究チームが詳しく調べたところ、分類に誤りがあり、それまで知られていたテレオサウルスとは違う種だったことが分かった。 レミスクスの命名を発案したのは、ヘビーロックの大ファンという学芸員のローナ・スティール氏。「モーターヘッド

    先史時代の獰猛なワニ、「モーターヘッド」のレミーにちなみ命名
    fuhinemu
    fuhinemu 2017/08/11
    『ワニのレミスクスは「大きくて古くて怖いヤツ。食べたいと思ったものはどんなものでものみこんだ」。そのイメージはレミーにぴったり』 光栄、なのかな?
  • 関東のクソダサイと思う駅名ランキング 3位「YRP野比駅」

    駅名って、その土地の名前がそのまま採用されるのが多いですよね? でも一部の駅は地名そのものではなく、建物や観光名所なんかを駅名にして結構変な名前になっちゃってる駅もあったりします。 そこで今回はそんな駅名の中から「関東のダサい駅名」を調査・ランキングにしてみました。 一体どんな駅がランク・インしたのでしょうか? 1位 柏たなか駅 2位 たまプラーザ駅 3位 YRP野比駅 ⇒4位以降のランキング結果はこちら! 「柏」「たなか」と両方とも苗字っぽい「柏たなか駅」が堂々の1位に輝きました。 駅名の由来は現所在市名である「柏」と旧村名の「田中」より命名されたもので苗字とは一切関係なく、また建設計画の時は「柏北部東駅」とされていたそうです。 千葉県柏市にあり2005年に開業した比較的新しい駅で、首都圏新都市鉄道のつくばエクスプレスが運行しています。 駅は台地と谷戸の間の斜面にあり、田中調節池の周囲堤

    関東のクソダサイと思う駅名ランキング 3位「YRP野比駅」
    fuhinemu
    fuhinemu 2016/10/06
    3位なのになぜかタイトルになるYRP野比。
  • 年末向け女児玩具の名前がやたらと「DX」な理由

    クリスマスや年末は子供にとって特別な季節。いつもよりちょっといい玩具を買ってもらえるので、玩具メーカー各社も年末商戦は特に熱が入る。9月7日~8日、浅草で「クリスマスおもちゃ見市2016」が開催されているが、ずらりと並ぶ商品を眺めていると、“とある共通点”に気付いた。 これは「プロが選んだ今年のクリスマスおもちゃ」というランキングなのだが、ほとんどの商品に「DX」というワードが入っているのだ。男児向けは10個中6個が、女児向けは10個中3個がDXだ。会場内を歩いていると、「アイカツ!モバイルDX」「ラブあみ DXセット」「ヘアメイクアーティスト カール&ストレートDX」「スナッピー キラめき★おしゃれDX」「アクアビーズ スーパーアクアビーズDX」など、女児向けの方がDX率が高いことに気付く。中には「アクアビーズ キラキラアクセサリーEX」と、DXをさらに上回る(?)名前のものもある。な

    年末向け女児玩具の名前がやたらと「DX」な理由
    fuhinemu
    fuhinemu 2016/09/07
    『各社それぞれのDX事情』 マツコ・デラックス登場前後で違いあったりするのかな。
  • 「パジェロ」「ラピュタ」に今度は「ジカ」 不運だった車名の数々

    (CNN) 「パジェロ」や「ラピュタ」など、一見すると何でもないように思える車の名前も、売られる国やそこで使われている言語などによっては、商品名としては使えない場合も出てくる。 最近では、インドの自動車大手タタ・モーターズが、発表間近だったハッチバック車「ジカ(Zica)」の車名を変更すると発表した。感染症「ジカ(Zika)熱」への国際的な不安が高まっていることを受けた措置。タタ車のジカは「ジッピー・カー」を縮めた名称だったが、世界保健機関(WHO)が公衆衛生上の緊急事態を宣言したジカ熱の流行とタイミングが重なった。 車の名称を巡っては、他のメーカーも後悔する羽目になった事例に事欠かない。 ◇ シボレー・ノヴァ(ゼネラル・モーターズ=GM) 「Nova」は英語では心地良く響くが、スペイン語で「no va」といえば「行かない」の意味。1970年代の中南米での売れ行きは悪くなかったが、欧州では

    「パジェロ」「ラピュタ」に今度は「ジカ」 不運だった車名の数々
    fuhinemu
    fuhinemu 2016/02/12
    ジカはタイミングが悪かった感じだから不運って言っても良いかもしれないけど、他は不運って言うか調査不足じゃない?同じにしちゃうと、どこの国でも問題ない名前というのは難しそうだけど。
  • 1