ブックマーク / ada-bana.hatenablog.com (1)

  • 私は2週間ブログを更新しなかった……肉眼ではね~『〆切本』のレビュー~ - 本で死ぬ ver2.0

    2週間ぶり以上のブログ更新である。 もくじ 長い言い訳 紙で持っていたい 好きを仕事にするのは間違いなのか問題 作家は〆切とどう向き合ってきたのか 高橋源一郎の場合 村上春樹の場合 森博嗣の場合 西加奈子の場合 私の場合 おわりに 長い言い訳 そもそもブログとは「記録」である。記録である以上、このブログも何かを記録していることになるわけだが、では何を記録しているのであろうか。ということを改めて考えると、自分でもよくわからない。内容的には読んだを紹介することが多いが、実は私はを紹介したいわけではないのかもしれない。結局、文章を書くという行為は多くの場合、他者に自分の考えを伝えたいとか自らを表現したいという思惑よりも、思考を文章という目に見える形に変換することで書き手自身を納得させる自慰行為に、結局のところは尽きるのではないだろうか。利他行為と利己行為の境界線は驚くほどあいまいで、を読

    私は2週間ブログを更新しなかった……肉眼ではね~『〆切本』のレビュー~ - 本で死ぬ ver2.0
    fuhinemu
    fuhinemu 2016/09/25
    「肉眼ではね」使いたくなりますね。
  • 1