fukudablogのブックマーク (375)

  • 日本の中高生の吹奏楽はめちゃくちゃレベルが高いし吹奏楽人口も多い割に、クラシック音楽を聴く人口が少なすぎないか?金賞を取るスポーツになっていないか

    程塚繁樹(指揮、作編曲、プロデューサー)スタジオアリア @chaminade あるネットで吹奏楽人口500万人!という話を聞いた。でも、その割に日の管のレベルは世界には全然追いついてないし(個人的な例外はあります)、そもそも、音大のレベル自体低い。それ以上に、所謂クラシックを楽しむ人口が少なすぎないだろうか?? 2025-04-19 09:31:52 程塚繁樹(指揮、作編曲、プロデューサー)スタジオアリア @chaminade 恐らく、街で声をかけて「クラシックの演奏会に行きますか?」と聞いて「あ、良く行きます」という人が、果して500万人の相応しい程、居るのだろうか?10000或る、スクールバンドの指導者はじっくり考える必要のある問題だと思う。 2025-04-19 09:34:05 クラリン♪ @clarin_livre 海外、音大に行くような人のレベルは意味わからんくらい高い代わり

    日本の中高生の吹奏楽はめちゃくちゃレベルが高いし吹奏楽人口も多い割に、クラシック音楽を聴く人口が少なすぎないか?金賞を取るスポーツになっていないか
    fukudablog
    fukudablog 2025/04/20
    ちょっとずれるけど、音楽に限らず創作や練習に多くの時間を割けば割くほど鑑賞や消費に割く時間は限られる。だから創作や練習を必要としないディレクターとか評論家とか編集者とかの方が作品をたくさん知っている。
  • 【有料級】耳コピ20年やってるワイが本気で教える耳コピのやり方|OzaShin

    今回は有料級の内容です。長年耳コピをやっている私の方法や考え方、耳コピしやすい環境の整え方などについてかなり詳しく書きたいと思います。 最近だと専門学校の授業で使う資料用に「ザナルカンドにて」のオーケストラバージョンを聴き取りました。聴き取り元音源も合わせて貼っておきます。 ちょっと音がぼやけていて聴き取りづらい部分も多かったのですが、70%くらいは聴き取れていると思います。 その他にも、音ゲーに収録されるアニソンカバー音源を耳コピで作ったりしています。 耳コピは突き詰めていけば仕事になるスキルです。 なぜ耳コピをするのか耳コピをする目的や理由は人それぞれだと思います。好きな曲を分析したい、アレンジの引き出しを増やしたい、気になるコードを知りたい、MIDIデータを作りたい、仕事耳コピしなくてはいけない、ただ楽しいから、などいろいろありますね。 目的に応じた耳コピの仕方を選びましょう。 た

    【有料級】耳コピ20年やってるワイが本気で教える耳コピのやり方|OzaShin
    fukudablog
    fukudablog 2025/04/18
    MajorとMinorの違いとか、7thとM7thの違いとか、あるいは9thと11thの違いとか、そういう色彩の違いを身体的に覚えれば、1音1音聴き取らなくても、音を分離したりしなくてもコード進行なんかはパッと分かるようになる。習慣。
  • 音大卒のバイオリニスト講師曰く音大進学は「食べていけないどころか、生きていけない」と必ず生徒に話すが音大に進学してしまう

    安保有美/Yumi Abo Violinist @Linchan81 私は絶対に音大進学はおすすめしません 単純にべていけないから べていけないどころか、生きていけない そのぐらいに難しい世界だから 私は多分コンスタントに収入を得ることができている方だと思うけど、それでも当に辛い 必ず生徒さんにもそうお話しますが、音大に進学してしまいます… 2025-03-06 03:21:07 安保有美/Yumi Abo Violinist @Linchan81 間違いなく言えることは、音大に行ったら厳しいという現実をきちんと誠実に話をしてくれる親や先生がいたら、その親御さんや先生はとても思いやりがある、ということ 子の将来を案じているからそう声をかけている もちろん私の生徒さんも音大に進学しているし否定はしない 人はみんな自由なんだから 2025-03-06 16:27:33 安保有美/Yumi

    音大卒のバイオリニスト講師曰く音大進学は「食べていけないどころか、生きていけない」と必ず生徒に話すが音大に進学してしまう
    fukudablog
    fukudablog 2025/03/08
    音大の中でもとりわけ器楽専攻の人は、即興演奏やポピュラー音楽の作曲でさえ出来ない人が多い。ずっと楽器の練習とクラシック音楽のインプットばかりしてきているから仕方がないけど、まずは色んな音楽を楽しもう。
  • 平和学習で「戦争は何も利点がない」と聞いて、「技術……」とか一度でも考えた人は怒らないから挙手しなさい

    クラウダー@科学屋(公式トリバサダー) @Carthage_base1 中学か高校辺りで、これをリアルに公言したことがある。 先生に批判されたので「ならばあなたが生活してるものの中には戦争による技術がたくさんある!それらを全く使わず生活してるのか?」と言ったら職員室連れてかれたな。 x.com/Unknown367842/… 2025-02-23 09:20:29 コバヤシ ケイ @k_walks_by_yoru 20年ぐらい前の『真剣10代しゃべり場』って予定調和なしの討論番組で、「戦争があるから技術が発展するんだ」って主張してた中学生か高校生ぐらいのヲタク男子が予定調和がないゆえにゲストの泉谷しげるにかなりガチ目のリアル説教されて心がポッキリ折れてたのを未だに忘れずに覚えてる。 x.com/Unknown367842/… 2025-02-23 08:53:49

    平和学習で「戦争は何も利点がない」と聞いて、「技術……」とか一度でも考えた人は怒らないから挙手しなさい
    fukudablog
    fukudablog 2025/02/24
    暴力という絶対的な悪の話に対して、相対的な悪の話で反論するのは、野暮でしかない。ありがちな一コマではあるけど。
  • 何故女性は論理を理解出来ないのか?|rei

    男性は論理的で女性は感情的…は通説としてよく語られる事ではあるが、実際には「女性は感情的だ非論理的だ云々以前に論理を憎んでいる」という方が正確である。これに関してネットでは「女性は感情的、男性は論理的と言うが、こんなに感情剥き出しにしてる男性がいる。だから男性が論理的というのは誤りだ」というナトッピッキング…集団の中の極端な人物の言動を例に出して集団全体を攻撃する早まった1般化の1種…が行われがちであるし、実際ミクロの事例に焦点をあてれば肯定する証拠も否定する証拠も無限に見つかる事だろう。 だがマクロで見た場合、全体の傾向として「女性は感情的で男性は論理的」なのは確認されてる以前に、女性自身が反論理なのを表明している。例えば米国政府から助成金を割り当てられ活動しているMen Stopping Violenceは男性向けDVチェックリストにこのような項目を入れている。 Claiming “t

    何故女性は論理を理解出来ないのか?|rei
    fukudablog
    fukudablog 2025/02/11
    論理的であることは何ら万能ではないし、時には非論理的な選択をするのが人間だし、論理を超えたものこそ魅力的だったりする場合も多々あるわけで、男女問わず、人はそもそもそんなに論理に価値を置いていない。
  • 口癖は「使えねえ」マネージャー8人が辞めた橋本環奈(25)の“壮絶パワハラ” | 文春オンライン

    事務所が出す“NG” 2024年の20代女優タレントパワーランキング1位(アーキテクト社調べ)、紅白歌合戦では3年連続司会を務める橋仕事も恋も順風満帆にみえるが、 「根は真面目ないい子なのに……数年前から目を覆いたくなるような言動が増えています。東京に出て人格が変ってしまったのか」 そう吐露するのは、橋を福岡時代から知る人物である。 もとは福岡のご当地アイドルだった橋。13年、ファンが撮影した写真がネットで“奇跡の一枚”や“千年に一度の美少女”と騒がれブレイクする。 「東京の芸能事務所やレコード会社20社以上が環奈にオファー。マネジメント契約を勝ち取ったのが、石田純一の元マネージャーで後に橋の所属事務所社長となる伊藤功氏でした。橋は伊藤氏の戦略でSNSを積極的に活用し若者の人気を集め、14年に東京進出してからわずか1年でソフトバンクなど大手6社とCM契約を結ぶ。この頃はスターを

    口癖は「使えねえ」マネージャー8人が辞めた橋本環奈(25)の“壮絶パワハラ” | 文春オンライン
  • 口癖は「使えねえ」マネージャー8人が辞めた橋本環奈(25)の“壮絶パワハラ” | 文春オンライン

    事務所が出す“NG” 2024年の20代女優タレントパワーランキング1位(アーキテクト社調べ)、紅白歌合戦では3年連続司会を務める橋仕事も恋も順風満帆にみえるが、 「根は真面目ないい子なのに……数年前から目を覆いたくなるような言動が増えています。東京に出て人格が変ってしまったのか」 そう吐露するのは、橋を福岡時代から知る人物である。 もとは福岡のご当地アイドルだった橋。13年、ファンが撮影した写真がネットで“奇跡の一枚”や“千年に一度の美少女”と騒がれブレイクする。 「東京の芸能事務所やレコード会社20社以上が環奈にオファー。マネジメント契約を勝ち取ったのが、石田純一の元マネージャーで後に橋の所属事務所社長となる伊藤功氏でした。橋は伊藤氏の戦略でSNSを積極的に活用し若者の人気を集め、14年に東京進出してからわずか1年でソフトバンクなど大手6社とCM契約を結ぶ。この頃はスターを

    口癖は「使えねえ」マネージャー8人が辞めた橋本環奈(25)の“壮絶パワハラ” | 文春オンライン
  • 選択的夫婦別姓 賛成42%、反対23% 通常国会で主要論点の一つに | 毎日新聞

    18、19日実施の毎日新聞世論調査で、選択的夫婦別姓制度を導入することに賛成かどうかを聞いた。「賛成」は42%で、「反対」は23%。「どちらとも言えない」は34%だった。 男性は「賛成」39%、「反対」32%。女性は「賛成」47%、「反対」16%だった。自民党支持層は「賛成」40%、「反対」28%。公明党、立憲民主党、日維新の会、れいわ新選組共産党支持層も「…

    選択的夫婦別姓 賛成42%、反対23% 通常国会で主要論点の一つに | 毎日新聞
    fukudablog
    fukudablog 2025/01/20
    「選択的夫婦別姓」案と「旧姓の通称使用拡大」案とが拮抗する中で、後者の支持者の方が多いということであれば、後者実現を推進していくのが現実的かも知れない。
  • 松本人志が語る今の思い。そして見据える今後(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「週刊文春」の記事をめぐり提訴した裁判が先月終結した「ダウンタウン」の松人志さん(61)。裁判を起こしたタイミングで芸能活動も休止し、それ以降取材に応じることはありませんでしたが、今回「なんでも聞いてください」と胸の内を吐露しました。訴えを取り下げた理由、休止中の葛藤。そして、今後を見据える中で感じた相方・浜田雅功さんへの思いとは。 話をさせてもらう前に、まずこれはしっかりと言っておきたいんですけど、今回のことでたくさんの人にストレスを与えてしまったこと、ここに対してすごく申し訳ないと思っています。 家族もそうだし、相方もそうだし、後輩もそうだし、吉興業にもそうだし、もちろん応援してくださっている方にもそうだし、僕のことで負担を強いてしまった、悔しい思いをさせてしまった。そういう全ての人に申し訳なかったと思っています。 飲み会について言えば、僕としてはみんなで楽しんでくれればという思い

    松本人志が語る今の思い。そして見据える今後(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    fukudablog
    fukudablog 2024/12/25
    「プラットフォームも独自に作って」というのが気になるね。Youtubeみたいな既存のプラットフォームを使うんではなく、東浩紀氏のシラスみたいに独自の動画プラットフォーム作るとかだったら、非常に興味深い。
  • 「主語を抜き、理由を省き、具体例を考えない”言語化をサボる人”は信用しない方がいい」…生産的な議論ができないし、コミュニケーションコストが高い

    川岸宏司(マグ) @OnebookofMAG 10代の頃に教わった「主語を抜き、理由を省き、具体例を考えない”言語化をサボる人”は信用しない方がいい」という言葉、そっくりそのまま私の信念に変えて大事にしている。こういう人と仕事をすると「生産的な議論」ができない。「話せばわかる」が成立しない。何より、コミュニケーションコストが高い 2024-08-15 06:05:00 川岸宏司(マグ) @OnebookofMAG ちなみに「言語化をサボる人」は、テキストコミュニケーションで顕著にでる。SlackLINE然り、プライベート感は行間の想像を楽しむコミュニケーションでいいけど、ビジネス面では「察して」は独りよがりかつ、わがままの押し付け。文章を書くのは大変だけど、行間を正しく読むのはもっと大変。 x.com/OnebookofMAG/s… 2024-08-15 08:34:03 マグ @One

    「主語を抜き、理由を省き、具体例を考えない”言語化をサボる人”は信用しない方がいい」…生産的な議論ができないし、コミュニケーションコストが高い
    fukudablog
    fukudablog 2024/08/17
    言語化力 vs 読解力
  • 先住民目線で語る、Mrs. Green AppleのMV「コロンブス」問題 | ユロックの母

    Aiy-yue-kwee’ Nee-kee-chue! 皆さんこんにちは、 亜希ダウニング(aki_downing)です! カリフォルニア州のネイティブアメリカン”ユロック族”に嫁ぎ 先住民の土地でのびのび楽しく暮らしています! 2024年6月12日、1のミュージックビデオが話題になりました。 Mrs. Green Appleという日のロックバンドの新曲 「コロンブス」 ”アメリカ先住民に対する差別ではないか”との声があがりました。 私もこの件についてTwitterやインスタで自分の意見を投稿。 いくつもの投稿が瞬く間に広がりました。 今日はこの騒動について、先住民に嫁いだ私からお話させてください。 正直、この立場から日語で語れるのは世界で私しかいないんじゃないかってくらい思ってます。 ただちょっと思った以上に長くなってしまったので、 読んで損はしないけど時間だけは無駄にします!!ご

    先住民目線で語る、Mrs. Green AppleのMV「コロンブス」問題 | ユロックの母
    fukudablog
    fukudablog 2024/06/19
    例えばアステカの人身御供の儀式のように、生きた心臓を抉り出し神に捧げ、残りの肉体は皆で食べるような風習を見て、先住民に対して野蛮(Savage)に感じたスペイン人がいても特に不思議ではないとは思う。
  • 数学の定義は本当に厳密で一意なものと言えるのか気になりました

    たとえばユークリッド幾何学での直線は「幅をもたず、両側に方向に無限にのびたまっすぐな線」だそうですが、これも「幅」とは?「(幅を)持つ」とは?両側とは?「方向」の定義は?「無限(限りが無く)」とは?そもそも「限り」って何?「のびる」とは?「まっすぐ」とは?「線」と結論づけるのは循環論法じゃないの? と突っ込む人にとっては厳密ではなくなっていませんか? ここで、これらの言葉の意味は、国語辞典に載っている意味と同じものだよなどといおうものなら、それこそ数学の厳密性を否定したようなものになってしまっていると思います。 たとえば「方向」を調べたら「向くこと」とでます。これを調べると「物がある方向を指す」というふうに出ます。これは循環論法に陥ってますし、「物の正面があるものに面する位置にある」という別の語釈もありますが、物とは?正面とは?面するとは?位置とは?となります。これを繰り返せば結局どこかで

    数学の定義は本当に厳密で一意なものと言えるのか気になりました
    fukudablog
    fukudablog 2024/02/16
    クリプキの「クワス算」の話を思い出した。
  • YOASOBIはikuraの声の「薄さ」と楽曲のマリアージュが奇跡的?幾田りらソロを聴き込んだPerfumeのオタクによる考察

    うぃっちわっち(丁稚) @Witchwatch99 YOASOBIのヴォーカル「イクラ」ちゃん、ソロでもやってるって聞いて曲聴いてみたら「あれ?」って思ったって話を長文で。 #YOASOBI 2024-02-11 22:18:39 うぃっちわっち(丁稚) @Witchwatch99 "YOASOBI"に反応されてツリー見に来た方にYOASOBIの説明は必要ありますまい。 で、YOASOBIのヴォーカル「イクラ」ちゃんは元々ソロシンガーだという事の説明が必要な方は若干存在すると思われるので説明を(そもアヤセ氏も) イクラちゃん、割と若い頃からオーディション受けたりコツコツ活動してたミュージシャンで、作詞作曲もしてるいわゆるシンガーソングライター。 YOASOBIではアヤセ氏がコンポーザーやってるんでヴォーカル一ですが、「幾田りら」名義でやってるソロ活動では自分で曲作って歌ってます。 彼女の

    YOASOBIはikuraの声の「薄さ」と楽曲のマリアージュが奇跡的?幾田りらソロを聴き込んだPerfumeのオタクによる考察
    fukudablog
    fukudablog 2024/02/13
    実際にはがっつりコンプやEQでボーカル処理されているし、トラックに馴染むように緻密に空間系エフェクト処理も行われているわけだけど、そういう舞台裏を知らない方が音楽は純粋に楽しめる気がする。
  • ガイドラインが必要では?と問われた森川ジョージさんが回答「すでにある。原作者が【絶対】」…赤松健さんの「業界団体で検討する組織体を作るべき」も

    森川ジョージ @WANPOWANWAN とんでもなく残念なニュースを目にした。 同業者の嘆きの経緯は眺めていたがこんなことになるとは。 気持ちがわかるだけに胸が痛い。 業界では幾度も繰り返されてきたことではあるが今回の件はもう取り返しがつかない。 とにかく残念だ。 2024-01-29 19:09:45 違う? / junya. @1tame23BC @WANPOWANWAN 率直に残念です。 原作者が亡くなった……だけで終わらせて欲しくない。これは漫画作品実写化への問題提起となる出来事だと思いますし、二度とこんなことは起きて欲しくない。なにか一定のガイドラインが必要では無いでしょうか。 2024-01-29 23:47:10 森川ジョージ @WANPOWANWAN 失礼ながら引用させていただきます。 このような意見が散見されますがすでにガイドラインはあります。 日では原作者が【絶対】で

    ガイドラインが必要では?と問われた森川ジョージさんが回答「すでにある。原作者が【絶対】」…赤松健さんの「業界団体で検討する組織体を作るべき」も
    fukudablog
    fukudablog 2024/01/30
    音楽業界でも似たケースはある。川内康範氏と森進一氏の「おふくろさん騒動」や佐藤眞氏とPE'Zの「大地讃頌事件」など。敬意を払う払わないとかスジを通す通さないという話。重要なことなのに軽視されがちだよね。
  • 中学生の時の合唱コンクール、決められた事を何回も練習して退屈だった。NYの中学校みたいだったらもっと早く音楽が好きになってたかも

    ロックンロール備忘録 @Applepopz ガレージロック、ロックンロールの最高なシーン、音楽に関する有益な情報ツイートしてます。 「ガレージロック奮闘記」もフォローお願いします→@faiIhead youtube.com/watch?v=NOKFvj… ロックンロール備忘録 @Applepopz 中学生の時、学校の文化祭で毎年合唱コンクールがあったんだけど 決められた曲を決められた通りに何回も何回も練習するのがつまんなくて音楽が全然好きじゃなかった ニューヨークの中学校みたいにビートルズのノリノリの曲を集めたメドレーだったらもっと早く自然な流れで音楽が好きになってたかもな pic.twitter.com/B266K6GGkK 2023-11-07 20:56:11

    中学生の時の合唱コンクール、決められた事を何回も練習して退屈だった。NYの中学校みたいだったらもっと早く音楽が好きになってたかも
    fukudablog
    fukudablog 2023/11/09
    音楽が好きかどうかは、遺伝的要素と幼少期の環境要素の方が大きい気がする。
  • 10月に反ユダヤ主義の活動が急増 仏

    シナゴーグ(ユダヤ教の礼拝所)の外で警戒に当たるフランス機動隊=10月9日、仏パリ/Julien De Rosa/AFP/Getty Images (CNN) フランスのダルマナン内相は7日、先月7日にイスラム組織ハマスがイスラエルに対する攻撃を実施して以降、フランス当局が約1100件の反ユダヤ主義の活動を記録したと明らかにした。この数は10月初めに報告された数の3倍以上にあたるという。 ダルマナン氏によれば、フランスでは反ユダヤ主義的な活動が爆発的に増加しており、今回の数字は2022年全体の反ユダヤ主義的活動の2倍に相当するという。 ダルマナン氏によれば、当局はこれまで、こうした犯罪に関連して490人を拘束した。そのうちの約120人が外国人だったという。 ダルマナン氏は地元メディアに対し、約15人が勾留され国外退去を待っているほか、3人はすでに国外退去となり、他の人々は滞在許可が取り下げ

    10月に反ユダヤ主義の活動が急増 仏
    fukudablog
    fukudablog 2023/11/09
    仏では2012年以降、イスラム過激派によるテロは14回も行われており、特にパリ同時多発テロでは死者130人、負傷者368人、ニース・トラックテロでは死者85人、負傷者434人が犠牲となっている。再発を阻止したいところ。
  • ガザ南部の退避地域に空爆は行われていない?【ファクトチェック】

    イスラエル・パレスチナでの武力衝突に関連し、「ガザ南部の退避地域に空爆は行われていない」との言説が拡散しましたが、誤りです。ガザ全域に攻撃をしていることはイスラエル軍も発表しており、国連が運営し、避難者が集まる南側の難民キャンプでも死者が出ています。国内外の多くのメディアもガザ南部での攻撃による被害を伝えています。 検証対象2023年10月29日、イスラム思想研究者の飯山陽氏が、「ガザ南部の退避地域に空爆は行われていない」と投稿した。TBSの須賀川拓記者の「今のガザに安全なところはない」という投稿への反論だ。飯山氏の投稿はX(旧Twitter)で拡散し、40万件以上の表示と、9500件のいいねを獲得した。 検証過程イスラム組織ハマスの壊滅を目指すイスラエル軍は、10月下旬、ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザ地区の北部の住民に対して、南部に退避することを求めた。 イスラエル空軍のX公式

    ガザ南部の退避地域に空爆は行われていない?【ファクトチェック】
    fukudablog
    fukudablog 2023/11/09
    飯山氏が言う「退避地域」というのがどこを指すのかはわからないが、イスラエル軍が "humanitarian zone" として指定している「Al-Mawasi」のことだとすれば、確かにその地域で空爆が行われたとする情報は流れていない。
  • イスラエル軍、ガザ北部の難民キャンプを攻撃 死傷者多数か

    爆発の現場で死傷者を探すパレスチナの人々=10月31日、パレスチナ自治区ガザ地区/Fadi Whadi/Reuters (CNN) イスラム組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザ地区の北部にある難民キャンプが10月31日、イスラエル軍の攻撃を受けた。大規模な爆発があり、多くの死傷者が出ている模様だ。 パレスチナ自治政府は、爆発はイスラエル軍によるものと非難。一方、イスラエル軍のヘクト報道官は、イスラエル軍は「かなり上層部のハマスの指揮官」を標的にしていたと述べた。 パレスチナ内務省は、「ジャバリヤ難民キャンプの居住区を狙ったイスラエル軍の爆撃で家屋20棟が完全に崩壊した」と明らかにした。 ガザのインドネシア病院の医師はCNNに「何百人」もの死傷者が同病院に運ばれたと語った。多くの人がまだがれきに埋もれているという。 同病院の別の医師は「誰も想像できないような光景を目の当たりにしている

    イスラエル軍、ガザ北部の難民キャンプを攻撃 死傷者多数か
    fukudablog
    fukudablog 2023/11/01
    IDFによると、ジャバリアはテロ活動の訓練と実行に使用されていたハマスの拠点のひとつらしい。約50人のテロリストを排除とのことだが、ハマスによって北部に足止めされた民間人も巻き込まれた可能性もある。
  • イスラエル、国連職員へのビザ発行停止 事務総長の批判に対抗

    記者会見するイスラエルのエルダン国連大使=8日、米ニューヨークの国連部/Anthony Behar/Sipa USA/AP (CNN) イスラエルのエルダン国連大使は25日、同国が国連職員への査証(ビザ)発行を停止すると発表した。 国連のグテーレス事務総長が24日、安全保障理事会の会合で、イスラム組織ハマスによるイスラエルへの攻撃は理由なく起きたわけではないと述べた発言への対抗措置としている。 イスラエルはすでに、国連のグリフィス事務次長(人道問題担当)へのビザ発行を拒否していた。 エルダン氏は「かれらに教訓を与える時が来た」と述べた。 グテーレス氏は発言の中で、パレスチナ人は長年、イスラエル軍の占領に苦しんできたと指摘した。 パレスチナ自治政府の外務省は、グテーレス氏に対するイスラエルの反発は「不当」だと断じ、国連への敬意や法順守精神の欠如を示していると主張した。 グリフィス氏は一貫し

    イスラエル、国連職員へのビザ発行停止 事務総長の批判に対抗
    fukudablog
    fukudablog 2023/10/26
    被害者遺族の前で「加害者も苦しんでたみたいだから分かってあげてよ」などと言うみたいなもの。加害の背景を探るのは必要だが、それを指摘する際には当たり前のことだがTPOを考えなければいけない。
  • ユダヤ人団体が全米で抗議デモ、即時停戦とパレスチナ人の公正訴え

    米連邦議会議事堂の隣の施設で即時停戦を求める抗議集会を開くユダヤ人団体のメンバー/Jim Lo Scalzo/EPA-EFE/Shutterstock (CNN) 死亡したパレスチナの子どもたち。動かなくなった子どもを抱きかかえて泣き叫ぶ親たち。SNSを見たユダヤ教指導者アリッサ・ワイズ師の目に、そんな映像が次々に飛び込んできた。 ワイズ師もまた、パレスチナ自治区ガザから次々に流れてくる残虐な光景に衝撃を受けていた。ガザでは一般市民が2週間以上に及ぶイスラエルの包囲と爆撃にさらされている。 ガザのパレスチナ保健省によると、これまでの空爆で子ども1900人を含むパレスチナ人4600人以上が死亡し、少なくとも1万4000人が負傷した。国連人道問題調整事務所によれば、140万人は避難民となった。 平和を求めるユダヤ人団体「ジューイッシュ・ボイス・フォー・ピース」の委員を務めるワイズ師は、今月7日

    ユダヤ人団体が全米で抗議デモ、即時停戦とパレスチナ人の公正訴え
    fukudablog
    fukudablog 2023/10/25
    イスラエル市民に対するハマスの無差別テロ攻撃は連日続いており、また拉致された人たちも依然として拘束されている中で、イスラエルにとって即時停戦は現実的な選択肢ではないように思う。