タグ

ブックマーク / kakakakakku.hatenablog.com (4)

  • Vue.js の基礎を学ぶために LearnCode.academy の学習動画を活用したら最高だった - kakakakakku blog

    LearnCode.academy とは? www.youtube.com LearnCode.academy という YouTube チャンネルがあり,Vue.js や React + Redux などを解説した,無料の学習動画が公開されている.今回受講したのは「Vue Tutorial」で,全9回となっている.合計しても「約1時間程度」なので,スキマ時間を活用して気軽に学ぶこともできる.「Vue.js は気になるけどまだ試したことがない」という人にオススメ! Vue Tutorial #1 - Vue JS Tutorial for Beginners #1 setting up an app Vue Tutorial #2 - Vue.js filters and computed data Vue Tutorial #3 - Vue.js directives and event

    Vue.js の基礎を学ぶために LearnCode.academy の学習動画を活用したら最高だった - kakakakakku blog
    fukuiretu
    fukuiretu 2018/02/19
  • Aurora v1.13 から使える SELECT INTO OUTFILE S3 を試した - kakakakakku blog

    Aurora v1.14 の強制アップデートがあったりして,改めて Aurora のリリースノートを読み直していたら,Aurora v1.13 から SELECT INTO OUTFILE S3 が使えるようになっていることに気付いた(今さら!).今まで試したことが無かったので,実際に試してみた. 大きめのデータ抽出が必要なときなど,MySQL だと SELECT INTO OUTFILE でファイルに書き出すシチュエーションがあるため,Aurora でも使えるようになるのは非常に良いことだと思う.むしろ v1.13 まで無かったんだ...?という感じ. docs.aws.amazon.com 事前準備 S3 と IAM ロールを作成する 事前に RDS 用の IAM ロールと IAM ポリシーを用意しておく.必要最小限のアクションは以下のドキュメントにまとまっている.今回は SELECT

    Aurora v1.13 から使える SELECT INTO OUTFILE S3 を試した - kakakakakku blog
    fukuiretu
    fukuiretu 2017/10/03
    これは地味に便利だ
  • 任意のパラメータを格納できる EC2 Systems Manager「パラメータストア」を試したら便利だった - kakakakakku blog

    re:Invent 2016 で発表されたけど,オンプレ関連だと勝手に思い込んでいて,今まで試していなかった Amazon EC2 Systems Manager の中に「パラメータストア」というサービスがあり,試してみたらこれが非常に便利だった.簡単に言うと,任意のパラメータをパラメータストアに格納することができて,アプリケーションと環境変数を完全に切り離すことができてしまうというもの.The Twelve-Factor App を実現できるぞ! Amazon EC2 Systems Manager (Amazon EC2 とオンプレミスシステムの設定と管理) | AWS パラメータストアとは? 任意のパラメータをパラメータストアに格納することができる データタイプは3種類ある String String List Secure String (パラメータを KMS で暗号化して格納する

    任意のパラメータを格納できる EC2 Systems Manager「パラメータストア」を試したら便利だった - kakakakakku blog
    fukuiretu
    fukuiretu 2017/06/12
    知らなかったけど、これは良さそう
  • 自己流ポモドーロを実践している話 - kakakakakku blog

    仕事中はポモドーロでタイムマネジメントをしていて,ポモドーロ歴で言うともう2年以上続けていると思う.個人的にポモドーロって結構有名なのかなという印象だったけど,案外知らない人も多いみたいで,僕のサブディスプレイで常に動いているポモドーロタイマーを見て「これは何?」と聞かれることもある. 今回は自己流で実践しているポモドーロに関して,そして改めてポモドーロの原則を振り返るために「ポモドーロテクニック入門」を読み直してみて感じたこともまとめてみようと思う. ポモドーロとは ポモドーロを簡単に表現するなら「タスクを30分間(5分間は必ず休憩する)のタイムボックスで区切り,そのタイムボックスを繰り返していくこと」と言える.タイムボックスの中では必ず1つのタスクにフォーカスすることで,雑念に左右されること無く集中することができる.ポモドーロとはある意味で「条件反射」だなと思っていて,タイムボックスに

    自己流ポモドーロを実践している話 - kakakakakku blog
    fukuiretu
    fukuiretu 2016/02/01
    ポモドーロ
  • 1