ブックマーク / www.itmedia.co.jp (448)

  • KADOKAWA、悪質な情報拡散に「刑事告訴の準備を進めている」 サイバー攻撃による情報漏えい問題で

    出版大手のKADOKAWAは7月10日、ランサムウェアを含む大規模なサイバー攻撃を受けて従業員や一部取引先の情報などが漏えいした問題で、SNSなどで漏えい情報を拡散する行為のうち、悪質なものに対して刑事告訴など法的措置の準備を進めていると明らかにした。 現在、KADOKAWAは、ドワンゴや角川ドワンゴ学園と横断対策チームを組成し、匿名掲示板SNSの巡回監視、情報提供に基づく運営者への削除申請などを進めている。すでに複数の投稿が削除されたことも確認した。 さらに悪質なケースに対しては「証拠保全の上、刑事告訴・刑事告発をはじめ法的措置の準備を進めている」としている。同社は今月2日以降、悪質な情報拡散には法的措置を講じると繰り返し表明していた。 KADOKAWAグループへのサイバー攻撃を巡っては、6月28日に攻撃者とみられるハッカー集団がダークウェブ上で一部情報を公開。その後、SNSではダーク

    KADOKAWA、悪質な情報拡散に「刑事告訴の準備を進めている」 サイバー攻撃による情報漏えい問題で
    fukuroiri
    fukuroiri 2024/07/12
    KADOKAWAが言っていることは本当におかしい。「悪質な情報拡散は罪になる」って、法律のどこに書いてあるんだ?「悪質」かどうかは誰がどういう基準で判断するんだ?KADOKAWAがKADOKAWA都合で決めるのか?意味がわからん。
  • 「サポート詐欺の電話番号に電話してみた」 日本サイバー犯罪対策センターが動画公開

    サイバー犯罪対策センターは7月10日、「サポート詐欺の電話番号に電話をかけてみた」と題した動画を公開した。サポート詐欺の手口を周知するために制作したという。 タイトル通り、サポート詐欺の電話番号に電話をかけ、出てきた人物と会話しながら、あえて指示に従う内容。動画では、電話に出た人物が電話をかけた人を誘導し、遠隔操作ツールをインストールさせたり、金銭を要求したりする様子が確認できる。 電話に出た人物はカタコトの日語をしゃべっており「六桁」を「ロケッタ」、「100パーセント」を「ハヤクパーセント」と発音。電話をかけた側の質問には答えない、Google Play Cardで金銭を支払うよう促しつつ「パソコンのために(買う)というと税金がかかる、アプリのために買うと言ってください」と伝え、コンビニ店員による注意喚起を回避しようとするといった手口も確認できる。 関連記事 「ぎえ~! お使いのP

    「サポート詐欺の電話番号に電話してみた」 日本サイバー犯罪対策センターが動画公開
    fukuroiri
    fukuroiri 2024/07/11
    騙される人は「自分で調べて勉強しよう」なんて気持ちをまったく持っていない人だから、この手の記事がいくらあっても、見ないし読まないのです。
  • 人間レベルの知能を持つ「AGI」は3年後? 元OpenAI研究員の警告が話題 AIの“人間超え”で何が起こるか

    しかし24年5月、サツケバー氏とライク氏がOpenAI退職することになり、同チームは、誕生からわずか10カ月で解散に。OpenAIの超知能への対応は、大きく後退することになった。そのわずか1カ月後、同チームの元研究員が「『AGI』(汎用人工知能、人間と同程度の知能を持つAIのこと)は27年に実現する」と警鐘を鳴らす論文を発表し、話題になったことをご存じだろうか? スーパーアライメントチーム解散までの10カ月間 論文の話題に入る前に、OpenAIのスーパーアライメントチームについて情報を整理したい。 超知能とのアラインメントに関する課題を解決するので「スーパーアラインメントチーム」と名付けられたわけだが、そもそも「アラインメント(alignment、英語で「連携」や「調整」を意味する単語)」とは何を指しているのか。 公式発表をよく読むと、この言葉は「AIシステムが追求する目標や行動を人間の

    人間レベルの知能を持つ「AGI」は3年後? 元OpenAI研究員の警告が話題 AIの“人間超え”で何が起こるか
    fukuroiri
    fukuroiri 2024/07/03
    AIが人類に敵対することを心配するのは、ナンセンス。アタマ悪い人の被害妄想です。人類の一部がAIを使って他の人類を攻撃する事件(戦争)が、その前に大量発生するのだから。それで人類が滅亡するかもしれない。
  • 「Apple Vision Pro」でSteamVRが使える「ALVR」がApp Storeで一般公開 誰でも試せるように

    さまざまなVRヘッドセットをPCにワイヤレス接続してPC向けVRプラットフォーム「SteamVR」を利用できるようにするオープンソースツール「ALVR」のApple Vision Pro版がApp Storeで一般公開された。価格は無料だ。 ALVRPCで起動したSteamVR対応のVRアプリをVRヘッドセットにワイヤレスでストリーミングして操作できるようにするアプリだ。Meta Questシリーズなど、主要なVRヘッドセットはPC接続に元から対応しているが、ALVRを使えばそうした機能を持たないVRヘッドセットでもPCに接続してSteamVRを利用できる。 Vision Pro版のALVRもVision Proの可能性を広げるツールとして期待されており、これまでは招待された人のみが利用できるクローズドβとして公開されていた。今回の一般公開により、Vision Proユーザーなら誰でもイ

    「Apple Vision Pro」でSteamVRが使える「ALVR」がApp Storeで一般公開 誰でも試せるように
    fukuroiri
    fukuroiri 2024/06/19
    必須と言っても過言ではない(?)。
  • 米司法省、Adobeを提訴 解約困難なサブスクリプションで

    米司法省は6月17日(現地時間)、米Adobeを北カリフォルニア地区連邦地裁に提訴した。同社がPhotoshopなどの一連のアプリのサブスクリプションで、早期解約手数料を隠し、解約を困難にすることで消費者を欺いているとしている。米連邦取引委員会(FTC)からの通知を受けての提訴だ。 司法省は訴状(リンク先はPDF)で、Adobeは重要なプラン条件を明示せずに、最も有利だと思わせるプランに登録させることで、消費者に損害を与えたと指摘する。 Adobeは初期設定で「年間プラン月々払い」を勧めているが、このプランでは最初の1年間にプランを解約すると数百ドルの解約料がかかる。だが、その説明は「小さな文字で、オプションのテキストボックスやハイパーリンクの後ろに」隠していたとしている。 訴状によると、Adobeは加入者が解約しようとした場合にのみ解約手数料を開示することで、解約手数料を「強力な顧客維持

    米司法省、Adobeを提訴 解約困難なサブスクリプションで
    fukuroiri
    fukuroiri 2024/06/18
    「年間契約の月々払い」というのが、そもそも意味不明。それを解約すると、その時点で使えなくなるくせに、残額は支払わなければならなくなるという理不尽。Adobeはマジで邪悪だね。
  • ジョイフル本田、ECサイトでクレカ番号、セキュリティコードなど約4000件漏えいか 個人情報約2万件も

    ホームセンターを展開するジョイフル田(茨城県土浦市)は5月16日、同社が運営する「THE GLOBE・OLD FRIEND オンラインショップ」が第三者による不正アクセスを受けたと発表した。クレジットカード情報3958件、個人情報2万132件が漏えいした可能性があるという。 漏えいした可能性があるのは、2021年3月17日から24年1月18日に同ECサイトでクレジットカード決済をした顧客のクレジットカード情報の他、12年10月27日から24年1月22日に同ECサイトで会員登録または購入をした顧客の個人情報、21年3月17日から24年1月22日に同ECサイトでログイン/会員登録をした顧客のログインIDとパスワードという。 そのうち、クレジットカード情報はカード名義人名、クレジットカード番号、有効期限、セキュリティコード、カード会員メールアドレス。個人情報は氏名、住所、電話番号、メールアドレ

    ジョイフル本田、ECサイトでクレカ番号、セキュリティコードなど約4000件漏えいか 個人情報約2万件も
    fukuroiri
    fukuroiri 2024/05/17
    ジョイフル本田は資本金120億。従業員数4500名弱の大手企業です。そこの通販が安全でないということになると、超大手の通販サイト以外ではクレカ払いは使えない、ということになります。まぁ、それが現実か。
  • “Switch後継機“について任天堂が語ったこと 「ユニークな提案が当社の生命線」

    任天堂は5月7日、ゲーム機「Nintendo Switch」の後継機種について、「アナウンスを今期中に行う」と公式SNSアカウントで明らかにした。投稿が古川俊太郎社長の名前で行われたことも話題だが、その後の2024年3月期決算説明会では、古川社長が関連するいくつかの質問に答えた。後継機の姿を想像するヒントになりそうだ。 他社ゲーム機に比べ、任天堂のゲーム機はスペックよりも独自性に力を注いできた。Switchの携帯ゲーム機と据え置き型の兼用というコンセプトに加え、「Joy-Con」を装着することでゲーム毎の専用コントローラーを安価に提供できるなど、遊び方の幅を広げた。一方で、他社ゲーム機とのスペック差により、ゲームタイトルを開発するサードパーティーがマルチプラットフォーム展開をしにくいといった指摘もある。 そうした現状を踏まえてか、ゲームソフトの開発リソースに関する質問に対して古川社長は、「

    “Switch後継機“について任天堂が語ったこと 「ユニークな提案が当社の生命線」
    fukuroiri
    fukuroiri 2024/05/10
    現時点ではぜんぜんわからない、ということが分かった。Switchの商売に悪影響がでないように、情報を制限しているのだろうが、とても気になる。4K対応は既定として、携帯機能はどうなるのだろうか。
  • 「Appleに失望」新iPad Proの動画炎上 楽器やカメラをプレス機で破壊

    Appleのティム・クックCEOが5月7日にXで公表した、新型「iPad Pro」のプロモーションビデオが、日のユーザーから批判を浴びている。 動画は、楽器や画材、カメラなどが、巨大なプレス機に挟まれてぐちゃぐちゃに圧砕され、iPad Proに全機能が集約される様子を描いている。 iPad Proの薄さや、さまざまなクリエイティブツールを代替できることをアピールする狙いだったとみられるが、モノを大切にする文化が強い日のユーザーから、不快感や失望の声が続々と出ているようだ。 動画では、巨大なプレス機の間にピアノやトランペット、レコード、絵の具、デッサン人形、ギター、ゲーム機、カメラ、などさまざまなクリエイティブツールが並べられている。 メトロノームやレコードが動き始め、クリエイティブツールの全体像が映るとすぐに、上部の金属板が下に降りてきてツールを次々に破砕。メトロノームやトランペッ

    「Appleに失望」新iPad Proの動画炎上 楽器やカメラをプレス機で破壊
    fukuroiri
    fukuroiri 2024/05/09
    これはさすがにダメですね。レガシーに対するリスペクトがない。アップルはなんでOKを出したのか。この動画作った人間とはアップルはもう付き合わない方が良い。集約を表すにしても、他に表現方法があるだろうに。
  • 「サポート詐欺」で情報漏えいか 雇用支援の独立行政法人が発表、委託プランナーのPCが遠隔操作状態に

    高齢者、障害者などに対して総合的な雇用支援を実施する高齢・障害・求職者雇用支援機構(JEED)は4月26日、591件の企業、個人情報が漏えいした可能性があると発表した。JEEDが業務を委嘱する高齢者雇用推進の専門家「70歳雇用推進プランナー」がサポート詐欺に遭ったためとしている。 JEEDによると、3月11日に自身のPCを利用していた当該プランナーがサポート詐欺に遭遇。偽のセキュリティ警告に記載されたサポート窓口に電話し、指示に従って遠隔操作ソフトをPCにインストールした結果、約3時間にわたってPCが第三者にリモート接続されていた状態だったという。これにより、JEEDが提供し、プランナーがPCに保存していた情報が漏えいした可能性があるとしている。 漏えいした可能性があるのは、JEEDが当該プランナーに提供した東京都内591社の企業情報と個人情報で、企業名称、所在地、電話番号、担当者名、メー

    「サポート詐欺」で情報漏えいか 雇用支援の独立行政法人が発表、委託プランナーのPCが遠隔操作状態に
    fukuroiri
    fukuroiri 2024/05/01
    Web閲覧中に表示される警告メッセージは、すべてデタラメです。「もしかしたら本物かもしれない」なんて気持ちはすべて捨てましょう。て、この手の記事や情報を読む気持ちがある人なら最初から騙されないか。
  • ダイソーで110円の「ガラスコーティング液」は本当に使える? 試してみた結果

    コーティングしたスマホがよく使うサブ機だったため、カッターの刃を立てるような傷つけ方は怖くてできなかったが、爪を立てる程度では傷は付かず、保護フィルムも貼っていない状態と比べて指紋が付きにくい印象はあった。 説明書には「体の汚れ、水ぬれ、衝撃、傷を完全に保護するものではありません」と明記されている他、表面硬度は3H(爪より硬い程度)とされているため、金属や石でひっかいた際は傷が付くことが予想される。しっかりと保護したい場合は迷わず画面保護フィルムを使用したほうがよい。 製品を使うなら、指で操作することが多く、室内での使用が主なタブレット端末がベストかもしれない。 関連記事 ダイソーの気を見た! 1100円のヘッドセットやBT 5.3対応完全ワイヤレスイヤフォンを試して分かった強みと弱み 大創産業が「東京ガールズコレクション 2024 SPRING/SUMMER」出展に合わせ、コラボ製

    ダイソーで110円の「ガラスコーティング液」は本当に使える? 試してみた結果
    fukuroiri
    fukuroiri 2024/04/30
    スマホにはガラス製の保護フィルムが普通にあるので、この製品をあえて使う意味はないと思う。スマホ以外に何か用途があるのではないかと思う。工夫次第で。
  • 第三者が個人情報15万人分ダウンロード 労務管理クラウド「WelcomeHR」で漏えい マイナカードや免許証の画像も

    カオナビ子会社のワークスタイルテック(東京都港区)は3月29日、同社の労務管理クラウドサービス「WelcomeHR」について、ユーザー情報が外部から閲覧可能な状態になっていたと発表した。16万2830人分の情報が閲覧可能だったとしており、うち15万4650人分の情報が実際に第三者にダウンロードされたという。 2020年1月5日から24年3月22日にかけて、ユーザーの氏名、性別、住所、電話番号、ユーザーがアップロードした身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)や履歴書の画像が閲覧可能だった。情報がダウンロードされたのは23年12月28日から29日にかけてだったという。3月29日時点では二次被害は確認していないとしている。 「来 ユーザーがストレージサーバに保存するファイルの一覧は外部からアクセスできない仕様とすべきところ、当該サーバのアクセス権限の誤設定により、閲覧可能

    第三者が個人情報15万人分ダウンロード 労務管理クラウド「WelcomeHR」で漏えい マイナカードや免許証の画像も
    fukuroiri
    fukuroiri 2024/04/22
    悪夢のような致命的なミス。労務管理のソフトだから社員の機密情報を丸ごと保持している。クラウドであればなおさらセキュリティが重要なのに、ちょっとした設定ミスで契約者の機密情報をネットに公開してしまった。
  • 他人がGPT-4とやりとりしたテキストを盗む攻撃 成功率50%以上 イスラエルの研究者らが発表

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Twitter: @shiropen2 イスラエルのネゲヴ・ベン・グリオン大学に所属する研究者らが発表した論文「What Was Your Prompt? A Remote Keylogging Attack on AI Assistants」は、大規模言語モデル(LLM)を活用したAIチャットbotが生成するテキスト回答を復元するサイドチャネル攻撃を提案した研究報告である。攻撃者は、AIチャットbotが応答する際の通信データを傍受することで内容を復元して他人のやりとりを盗み出すことができる。 攻撃方法としては、まずユーザーとLLMの間の暗号化されたパケット通信を傍受するところか

    他人がGPT-4とやりとりしたテキストを盗む攻撃 成功率50%以上 イスラエルの研究者らが発表
    fukuroiri
    fukuroiri 2024/03/22
    高度に技術的な攻撃方法は、実際のところ攻撃自体を防ぐことはできない。なのでユーザーが行うべき対策は「ネットでのやりとりでは機密情報は書かないこと」。抜かれても良い情報のみ書くべし。
  • 焼津市、深層水の購入者1万5000人の個人情報漏えいか 原因は「サポート詐欺」

    静岡県焼津市は、市内にある「焼津市駿河湾深層水脱塩施設」を利用した約1万5000人の個人情報が漏えいしたおそれがあると発表した。業務委託先の従業員が「サポート詐欺」にかかったとみられる。 漏えいのおそれがある個人情報は、施設を利用する際に登録した氏名、住所、電話番号、そして登録日と登録番号。クレジットカード番号などの情報は含まれてない。 同市は日一深い駿河湾から採取した海洋深層水を加工し、「駿河純水」「駿河濃水」の名称で販売しており、流出したおそれのある利用者は深層水の購入者だった。なお、同施設の利用登録や深層水の購入は、併設する「深層水ミュージアム」が窓口になっている。 「サポート詐欺」に32万円 焼津市によると、3月14日に施設の管理業務を委託している静岡県水産加工業協同組合連合会の従業員がPCを操作した際、ウイルス感染したという内容の表示があり、表示された電話番号に電話して指示通り

    焼津市、深層水の購入者1万5000人の個人情報漏えいか 原因は「サポート詐欺」
    fukuroiri
    fukuroiri 2024/03/22
    よくあるサポート先。Web閲覧中に表示される偽ダイアログを真に受けて、詐欺師に連絡して、騙される。騙されやすい奴が連絡してくるのだから、詐欺師にとってはカモネギ。
  • 税込み550円で本当に「ハイレゾ」が聞ける? ダイソー「マイク付ハイレゾ対応イヤホン」がハイレゾ入門に最適かも

    最近、いわゆる「100円ショップ」でスマートフォンやPCを便利に使えるアクセサリー類がよく販売されている。その“実力”はいかほどのものか……? 今回はダイソーにおいて550円(税込み)で販売されている「マイク付ハイレゾ対応イヤホン」を試してみよう。 →マイク付ハイレゾ対応イヤホン

    税込み550円で本当に「ハイレゾ」が聞ける? ダイソー「マイク付ハイレゾ対応イヤホン」がハイレゾ入門に最適かも
    fukuroiri
    fukuroiri 2024/03/04
    自分は音質を楽しむのではなく、音楽を楽しみたいので、「ハイレゾ」は無価値だと思ってます。音楽を楽しむ上で、他に重要なことが多数ありますよね。たとえばケーブルって、邪魔じゃないですか?
  • 携帯電話の出荷台数、スマホ登場以降で“最少”に 3000万台を下回る──MM総研調査

    ICT分野の市場調査やコンサルティングを手掛けるMM総研(東京都港区)は2月7日、2023年の携帯電話出荷台数は2801万3000台という調査結果を発表した。前年比16.9%の減少となり、日でスマートフォンが登場した2007年以降では初めて3000万台を下回った。 内訳はスマートフォンが2628万6000台、フィーチャーフォンが172万7000台。それぞれ17%、16%の減少だった。減り続けるフィーチャーフォンは過去最少を更新した。 低迷の理由としてMM総研は、1)端末の機能性、耐久性、品質向上による買い替え需要の低下、2)フィーチャーフォン利用者減によるスマホへの特別販売施策の減少、3)端末割引施策の縮小と分析。2024年も端末割引規制の影響で出荷台数は低調に推移すると予測している。 5G対応は99%もミリ波対応はわずか5.2% 23年に出荷されたスマートフォンを通信方式別にみると、5

    携帯電話の出荷台数、スマホ登場以降で“最少”に 3000万台を下回る──MM総研調査
    fukuroiri
    fukuroiri 2024/02/08
    そりゃ実質賃金が減り続けているんだから、動いているうちは買い替えを控えるに決まってます。
  • 道路標識に「人に見えないレーザー」照射 自動運転車を欺く攻撃 米国と日本の研究者らが発表

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Twitter: @shiropen2 米カリフォルニア大学アーバイン校、米フロリダ大学、米Toyota InfoTech Labs、電気通信大学に所属する研究者らが発表した論文「Invisible Reflections: Leveraging Infrared Laser Reflections to Target Traffic Sign Perception」は、赤外線レーザーを用いて交通標識にスポット光を照射し、自動運転車の認識システムを誤認させる攻撃を提案した研究報告である。 自動運転車では、車に設置したカメラが捉えた映像を深層学習モデルで分析し、道路標識を識別する。

    道路標識に「人に見えないレーザー」照射 自動運転車を欺く攻撃 米国と日本の研究者らが発表
    fukuroiri
    fukuroiri 2024/01/26
    自動運転は技術的な機能であり、技術的な機能に対しては、技術的な手段でハッキングができる。リスクをゼロにすることはできないが、攻撃者に手間やコストがかかるような対策をすれば、危険を減らせる。
  • AppleのMRヘッドセット「Vision Pro」、米国で2月2日発売 度付きレンズは別料金

    Appleは1月8日(現地時間)、昨年6月に発表した同社初のMRヘッドセット「Apple Vision Pro」を米国で2月2日に発売すると発表した。1月19日午前5時に予約注文の受付を開始する。価格は3499ドル(約50万円)からで、Zeissの「光学インサートリーダー」(度付きレンズ)は別途99ドル、処方箋には149ドル掛かる。 Appleが「空間コンピュータ」と定義するVision Proについて、ティム・クックCEOは発表文で「これまでに作られた中で最も先進的な家庭用電子機器だ。その革新的で魔法のようなUIは、私たちがつながり、創造し、探索する方法を再定義する」と語った。「空間コンピューティングの時代の到来だ」という。 主なスペックについてはこちらの記事を参照されたい。 なお、6月の発表時には不明だったストレージサイズは256GBと発表された。価格が「3499ドルから」となってい

    AppleのMRヘッドセット「Vision Pro」、米国で2月2日発売 度付きレンズは別料金
    fukuroiri
    fukuroiri 2024/01/09
    50万円かぁ...。まぁ、パソコンが世の中に出た当時は、パソコンもそのくらいしていたようだから、それを考えれば決して高くはないのか。ないのかな?
  • 安いけど“使える”「スマートウォッチ」おすすめ4選 5000円を切る人気モデルも【2023年12月版】

    腕時計としての役割だけでなく、健康管理や運動の記録・サポートなどさまざまな機能を持つ「スマートウォッチ」や「スマートバンド」。 今回は、手頃なモデルを試してみたい人や費用を安く抑えたい人におすすめの、予算1万円で購入できる「スマートウォッチ」「スマートバンド」を紹介します。

    安いけど“使える”「スマートウォッチ」おすすめ4選 5000円を切る人気モデルも【2023年12月版】
    fukuroiri
    fukuroiri 2023/12/21
    2500円くらいのスマートウォッチ買って使ってみたことあるけど、恐ろしいことに、時刻がデタラメに狂うことが何度かありました。びっくりして壊れかけの Apple Watchをリセットして復活させて使ってます。
  • 積水ハウスで個人情報3万件漏えいか 委託先・BIPROGYによるセキュリティ設定に不備

    個人情報保護委員会への報告は済ませた。積水ハウスは今後「委託先の情報セキュリティに関する監督強化を行うとともに、個人情報の取り扱いの一層の厳格化に取り組む」としている。 事態が発覚したのは6日。外部からの不審なアクセスを検知したため、サーバを停止し、詳細を調べたところ、10日に漏えいの可能性と原因が分かったという。 関連記事 カプコン、最大35万件の個人情報が流出した恐れ 11月2日の不正アクセスで カプコンが、第三者からの不正アクセスで最大35万件の個人情報が流出した可能性があると発表。国内外の顧客情報や株主名簿などの情報が含まれるという。 沖縄のスーパーで個人情報など計6000件以上が流出した可能性 商品の予約情報も 沖縄県でスーパーマーケットを展開するリウボウストアは、オンラインストアを管理するサーバに不正アクセスを受け、個人情報が一部流出した可能性があると発表。うなぎやワインの店頭

    積水ハウスで個人情報3万件漏えいか 委託先・BIPROGYによるセキュリティ設定に不備
    fukuroiri
    fukuroiri 2023/11/29
    BIPROGYといえば、尼崎の全住民の個人情報が入った USBが紛失した事件が記憶にある。許可を受けずに再委託し、再委託先がさらに再委託していて、その社員が飲み会の帰りに USBを紛失していた。
  • 「前歯を舌でタップ」「舌をかむ」 VRヘッドセットを“舌操作” 米Microsoftが開発

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Twitter: @shiropen2 米ジョージア工科大学と米Microsoft Researchに所属する研究者らが発表した論文「TongueTap: Multimodal Tongue Gesture Recognition with Head-Worn Devices」は、VR/ARヘッドセットなどで、口を閉じたまま舌を使って操作するインタフェースに関する研究報告である。 頭部装着型デバイスにおける舌を使った操作は、ハンズフリーだけでなく、唇や顎を最小限に動かし、口を閉じたままで操作できる利点がある。外部から気付かれにくいため、公共の場でも使用しやすい。 しかし、過去の舌

    「前歯を舌でタップ」「舌をかむ」 VRヘッドセットを“舌操作” 米Microsoftが開発
    fukuroiri
    fukuroiri 2023/10/25
    HMDつけたまま食事したり、他の人とうっかり会話したら、とんでもないことになりそうな気がする。いや、それら動作はちゃんと除外するのかな。