記事へのコメント183

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    keren71
    ものを大切にする文化はあるけど、最近は使い捨てになってきてるよね

    その他
    augsUK
    世界中で批判だらけで好意的な意見はほとんどなかったな。

    その他
    dnasoftwares
    ここ最近はいかにもSDGsだCSRだって感じで振る舞っていたところにコレだから余計盛り上がった(婉曲的表現)のかもねえ しらんけど……

    その他
    Barton
    うん、じゃあ次の動画はM4MacやiPad/iPhoneをプレス機にかける動画を作られても文句言うなよ。

    その他
    zackey2001
    Apple製品を破壊するライバル企業、自社製品を破壊するrebirth宣言、何かを紛れ込ませるパロディやプロパガンダ、動画を再現するAIプロンプト、いろいろな応用が考えられる。

    その他
    kz14
    マカーがApple製品が唯一無二とマウント取る姿を現していて不快

    その他
    miruto
    個人的には気にならなかったかな。圧縮してすべてiPadに詰め込んだという意図もわかりやすかったし。

    その他
    strbrsh
    メガテンの悪魔合体とか、なんか博士が謎のマシンで合体させるみたいな感じで壊さずに融合!みたいにやればよかったんじゃね?発想が古めかしいかもしれんがw

    その他
    fukuroiri
    これはさすがにダメですね。レガシーに対するリスペクトがない。アップルはなんでOKを出したのか。この動画作った人間とはアップルはもう付き合わない方が良い。集約を表すにしても、他に表現方法があるだろうに。

    その他
    iksmpic
    Tim Cookへのリプ見ると日本人が英語で批判している投稿が多く感じる。gorkに聞いてもやはり日本からの批判が多いとのこと

    その他
    ywdc
    こんな露悪的なB級ホラーみたいなプレゼンやってたのか。モノが変わり映えしないとこうなっちゃうのかね

    その他
    Midas
    「モノを大切にする/しない」ではなくApple(とくにジョブズ)の社是だったカウンターカルチャー(既存の価値観に対する反逆と破壊的創造)が単なる「ますます薄く眼に優しく使いやすくなりました!」にまで後退した失望感

    その他
    kamiokando
    DX7を再現できるソフトシンセのCMでDX7を破壊する動画があったんだけどあれもムカついたな。壊す必要ないだろ。

    その他
    heavenward
    実態として現状のiPadが潰れた全機材を快適に代替できるわけでもないので欺瞞な印象あるし、別なクリエイティブも選べたはずなのにこれ、という点にAppleのセンス低下が表れていてつらみ。デザイン責任者誰だよ〜

    その他
    tettekete37564
    Appleらしからぬ下品な動画だ。iPadが生まれるまでに積み重ねられた様々な文化に対するリスペクトが無さすぎる

    その他
    nekomask
    日本以外でも不評だよ

    その他
    InvisibleStar
    わざわざピアノの上にペンキ缶置いてピアノを汚しながら潰したり管楽器曲げたりの表現に「時代遅れのツールを馬鹿にしてやるぜw」て意識を感じてしまうんだよな。一瞬でペタンコにしてたらここまで印象悪くなかった

    その他
    aike
    海外メタルバンドが十字架焼いたりするよりも、炊き立てのごはんを床に全部ぶちまける方が日本人は冒涜を感じる、ってやつにメンタリティが似てるかもと思ったけどよく考えたらあんまり似てなかった。

    その他
    puhu208n
    Appleは生成AIに対する反発を体制派と再定義し、社を挙げて体制の破壊者として文化大革命にフルコミットするという宣言で、生成AI消費の完了と後片付け開始に完全に逆行してしまった形だと思う。海外でも不評。

    その他
    estragon
    主に日本のユーザからなんだ。クリエイティブに対するリスペクトないの嫌に感じるのは割と普遍的な感性だと思っていた / 好意的なレスはなさそうだけど→ https://x.com/tim_cook/status/1787864325258162239

    その他
    HiddenList
    アップル製品をブレンダーやミキサーする動画が人気で 鬱憤がたまったんだろうな なにかのアニメの2期みたいだ

    その他
    razihai
    融合!みたいなムービーにすれば、みーんな幸せだった気がするよね

    その他
    Cyana
    これは日本じゃ燃え盛るわ。他の文化圏ではどうだか知らんけど。地震を連想するという声があると聞いてから動画を見たのだが、なるほど。そういう意味ではデッサン人形と黄色い顔の書かれたボールが特にヤバい。

    その他
    adsty
    無惨な圧砕動画でなくCGによる圧縮表現なら許されたか。

    その他
    jassmaz
    ユーザーの移行を待たずに製品や機能を廃止することApple社のよくやることである。生成AIでクリエイティブがコモディティ化すればブランドイメージも地に堕ちる。テクノロジーの会社に戻るという宣言にも見える。

    その他
    aceraceae
    不快感をもつのは心理の問題なんで止められないけど、そうですかというだけなんじゃないかな。

    その他
    coffeeglass
    日本人にもこういうのに感心するセンスがほしいね。人情ものによろめくよりは。

    その他
    typographicalerror
    ブコメをみて「なんて素敵にジャパネスク」という言葉が浮かんだけど氷室冴子先生に失礼な気がしてきた

    その他
    blueboy
    「英語圏ではこの動画に好意的なんだよね」→ 違う。① Tim への返信では、日本人以外でも、反発がずっと多い。 https://x.gd/bi0jK ② 英語圏の報道は二つあるが、いずれも不評と報道。 https://x.gd/6N5j1 https://x.gd/XFriO

    その他
    daij1n
    アップルのイメージにぴったりではないか。そんなお上品でお利口さんな企業イメージだったっけか?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「Appleに失望」新iPad Proの動画炎上 楽器やカメラをプレス機で破壊

    Appleのティム・クックCEOが5月7日にXで公表した、新型「iPad Pro」のプロモーションビデオが、日の...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/07/02 techtech0521
    • toronei2024/05/26 toronei
    • mieki2562024/05/14 mieki256
    • mgl2024/05/13 mgl
    • sanko04082024/05/11 sanko0408
    • keren712024/05/10 keren71
    • and_hyphen2024/05/10 and_hyphen
    • augsUK2024/05/10 augsUK
    • dnasoftwares2024/05/10 dnasoftwares
    • Barton2024/05/09 Barton
    • siitakke2024/05/09 siitakke
    • zackey20012024/05/09 zackey2001
    • kz142024/05/09 kz14
    • miruto2024/05/09 miruto
    • strbrsh2024/05/09 strbrsh
    • fukuroiri2024/05/09 fukuroiri
    • iksmpic2024/05/09 iksmpic
    • fujisong2024/05/09 fujisong
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む