タグ

2011年4月12日のブックマーク (5件)

  • ログイン前にOS Xのデスクトップの読み込みを開始する方法! | ライフハッカー・ジャパン

    パソコンがデスクトップを読み込む間、パソコンの前に座っている必要はない! と思ってしまうライフハッカー読者なら、きっと重宝するであろうスクリプトをご紹介。このスクリプトを使えば、安全性に問題のあるオートログイン機能を有効にすることなく、OS Xの読み込みをログイン前に開始してくれます。 「システム環境設定>アカウント>ログインオプション>オートログイン」を「入」に切り換え、下記のコードをコピーし、テキストエディトの新規書類にペーストします。 <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <!DOCTYPE plist PUBLIC "-//Apple//DTD PLIST 1.0//EN" "http://www.apple.com/DTDs/PropertyList-1.0.dtd"> <plist version="1.0"> <dict> <key>A

    ログイン前にOS Xのデスクトップの読み込みを開始する方法! | ライフハッカー・ジャパン
  • 宇宙線実験の覚え書き

    剽窃については、こっちの記事を読んでください。 oxon.hatenablog.com 1. 経緯 2021/7/4 にある国際会議のプロシーディングス論文(以降、論文 A)を読んでいたところ、そのイントロに見覚えのある複数の文章を見つけ、さらにページを進めると自分が作った図と全く同じ、ただしその著者がいちから作り直したものが掲載されていました。 お、僕の論文を剽窃している他の論文を見つけてしまったぞ。どうしよう、このボタンは押してみたい。— OKUMURA, Akira(奥村 曉) (@AkiraOkumura) July 4, 2021 この論文に cite されているなというのは前から知っていたのだけど、ちょっと調べ物をしていて読んでみたらイントロでとんでもない量の剽窃が、という。https://t.co/mvyGZbAKgZ— OKUMURA, Akira(奥村 曉) (@Akir

    宇宙線実験の覚え書き
  • Executing scripts on a remote machine - Marigan's Weblog

  • (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:現代物理学で定義できない粒子発見か 第5の力

    2011年04月09日 現代物理学で定義できない粒子発見か 第5の力 引用元:朝日新聞 米フェルミ国立加速器研究所(イリノイ州)は7日、同研究所の大型加速器テバトロンで、現代素粒子物理学の枠組みである「標準模型」で想定されない全く未知の粒子が見つかった可能性がある、と発表した。自然界にある4種類の力以外の力の存在を示唆しており、確認されれば、私たちの自然観を変えるノーベル賞級の発見となる。 フェルミ国立加速器研究所 自然界には、比較的なじみのある重力や電磁力に加え、原子核の中で陽子や中性子を結びつける「強い力」と、原子核の崩壊を起こす「弱い力」と計四つの力があると考えられる。標準模型は重力を除く三つをうまく説明し、反する現象がほとんど見つからないことから、自然の状態を説明するのに都合がいいと考えられている。 ところがテバトロンの実験で、トップクォークと呼ばれる素粒子よりやや軽い質量

  • (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 : 38個の反水素原子を約0.2秒間閉じ込めることに成功 理研参加の国際チーム

    2010年11月20日13:18 カテゴリ物理学 38個の反水素原子を約0.2秒間閉じ込めることに成功 理研参加の国際チーム 宇宙にほとんど存在せず、物質と出合うと消滅する「反物質」の一種を、実験装置の中に約0.2秒閉じ込めることに成功したと、理化学研究所などが参加する国際チームが、17日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。 閉じ込めが1秒ほどに延びれば、レーザーを照射して性質を調べやすくなる。反物質を構成する反粒子と通常の粒子が同じ振る舞いをするという、物理学の基的な理論を検証する実験に道が開かれた。 理研の山崎泰規上席研究員によると、閉じ込めに成功したのは水素原子を構成する陽子と電子それぞれと電気的性質が逆の、反粒子でできた「反水素原子」。欧州合同原子核研究所(CERN、ジュネーブ)に設置された装置で、反粒子である反陽子と陽電子をつくり、新たに開発した実験装置の中で混合。