タグ

ブックマーク / dichika.hateblo.jp (3)

  • Data scienceをきわめて個人的な意思決定に活かす - 盆栽日記

    (R Advent Calendar @ Qiita 14日目) Data science for social good という動きがあります。 平たく言えば、データサイエンスをNPOとか社会的な活動にもっと活かそうぜという話です。 先のKDD 2014においてもワークショップが開かれていました。 http://dssg.uchicago.edu/kddworkshop/ また、O'Reillyから出ている「Machine learning for hackers」 (和書名:入門機械学習)の著者であるDrew ConwayもData science for social goodに関連したKDD2014の発表において以下のような発言をしています。 No young hacker grows up dreaming of selling ads! 夢のある仕事しようぜ!!!ってことなんだ

    Data scienceをきわめて個人的な意思決定に活かす - 盆栽日記
  • IPython notebookサイコオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ - 盆栽日記

    IPython notebook、昔々触ったときは「コンセプトは良いけどまだまだですナ。ハハハ」みたいな感じで流してたのだがちゃんと触ってみるとなにかと便利だったので未来の自分が別PCに導入することも考えてメモしておく。 インストール Anacondaでインストールした。 http://continuum.io/downloads 使う コマンドラインでipython notebookと打ち込めばブラウザ上に立ち上がる。 とりあえず以下の3点を覚えておけば快適。あとはショートカットキーを覚えていけば良い。 Escでcommand modeへ、EnterでEdit modeに移行する。 command modeでhを打てばショートカットキー一覧が出る。 dを2回打てばセルを消去、zを打てば元に戻る、sで保存。 html埋め込み系の話はmarkdownで対応するとすっきりする。 例えばtwit

    IPython notebookサイコオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ - 盆栽日記
  • pandasメモ - 盆栽日記

    ドキュメントが充実しているのでそこを読めばよいのだが、Rで今まで行っていた作業を置き換えていく意味でメモ。 http://pandas.pydata.org/pandas-docs/stable/ 適宜、追記・修正する。 import pandas as pd import matplotlib.pyplot as plt from pandas import DataFrame import xlrd # xlsを読み込む際に必要 import numpy as np import sqlite3 # データフレームを作る smp = {'state' : ['Ohio', 'Ohio', 'Ohio', 'Nebada', 'Nebada'], 'year' : [2000, 2001, 2002, 2001, 2002], 'pop' : [1.5, 1.6, 1.7, 3.5, 4

    pandasメモ - 盆栽日記
  • 1