タグ

ブックマーク / engineering.otobank.co.jp (8)

  • PHP BLT #4 に参加してきました - OTOBANK Engineering Blog

    @riafです! 先週の木曜日ですが、株式会社メルカリで開催されたPHP BLT #4にまとめブログ枠で参加してきました。 何かネタを作って LT 申し込もうとしてたんですが、ちょうど枠が埋まっていたの(と、エンジニアブログのネタを探していたの)で、初めてのまとめ枠でした。 ブログを書くより、5分のネタ作る方が簡単だなって..思います...。 さあ、気を取り直して早速まとめていきますよ! 会場はメルカリ メルカリは六木ヒルズにあります。広くて素敵なオフィスです。余ってる場所ほしい。 会場後ろ側のワゴンでビールと軽が提供されています おしゃれ。 開始時刻に! と思ったらトップバッターの人が不在 (遅刻)。 というより、開始時刻になっても集まっているのは 20 人程度で、ゆるーくスタート。 suzukiさん トップバッター不在のため、2番手の suzuki さんからスタートです。 PHP

    PHP BLT #4 に参加してきました - OTOBANK Engineering Blog
  • PHPカンファレンス2016に遊びに行ってきました (せっかくなので資料をまとめました) - OTOBANK Engineering Blog

    こんちは! @riaf です! 昨日は PHP カンファレンス でしたね!みなさん、餃子べましたか!?!? 僕はここのところあまりお手伝いできていなくて申し訳ない気持ち! 今回はお昼過ぎからちょこっとだけ遊びに行った (w/ 息子) んですが、すごい規模のイベントになりましたね。 ううむ、やっぱりコミュニティ活動は魅力的だなあ。 子連れだったので、ほぼ発表を見ることができず、(僕が欲しくて) 資料を簡単にまとめてみました。 (そして、社内の人たちにも見てもらおう!という魂胆です) トラック1 トラック 2 トラック 3 トラック 4 トラック 5 トラック 6 トラック 7 PHP の今とこれから 2016 Composer プラグインを作ってみよう Chef と nginx で作る PHP アプリケーションの Reliable Blue Green Deployment php アプリ

    PHPカンファレンス2016に遊びに行ってきました (せっかくなので資料をまとめました) - OTOBANK Engineering Blog
  • PHP BLT #5 に参加してきました! - OTOBANK Engineering Blog

    どうも、はじめまして!新卒エンジニアの@mrtry です! 株式会社7/20(水)にGMOペパボさんで開催されたPHP BLT #5に参加してきました! 私事ですが、北海道から引っ越してきて、初の都会での勉強会だったのですが、 勉強会は人もいっぱいだし、オフィスも大きくてキレイで、 「都会はすごいなあ...。」と終始田舎丸出しでした...。笑 今回は、まとめブログ書く枠で参加してきたので、イベントレポをしたいと思います! 会場のようす 今回は、GMOペパボさんで開催されました。 会場の提供、ありがとうございました! とても広く、きれいでした! その後ろでは、軽と飲み物が提供されていました。 BLTサンドもありましたよ! LTのようす 軽と飲み物をとって、乾杯があった後、LTが始まりました! 今回は13名の方がLTしていました。 hanhan1978 さん 生産性の指標として、ポモドーロ

    PHP BLT #5 に参加してきました! - OTOBANK Engineering Blog
  • Unixデーモンの仕組み - OTOBANK Engineering Blog

    おはこんばんちは!! 尾藤 a.k.a. BTO です。 みなさん、Unixデーモンよく使ってますよね。 Webエンジニアなら、Webサーバ、メールサーバ、DBサーバ、cronなどがよく使われるのではないでしょうか。 24時間365日黙々と働き続けるUnixデーモン達。 身近な存在だと思いますが、実はどういう仕組みで動いているのかご存じない方も多いのではないでしょうか。 先日、オトバンクでUnixデーモンの仕組みについて勉強会をやったので、その内容をまとめます。 デーモンとは では、デーモンとはいったい何なのでしょうか。 Unixライクシステムにおいて、バックグランドで動作して様々な処理を実行してくれるプロセスがデーモンです。 デーモンには明確な定義はありませんが、だいたい次のような条件を満たすプロセスがデーモンと呼ばれます。 バックグランドで動作している 制御端末を持たない 他のプロセス

    Unixデーモンの仕組み - OTOBANK Engineering Blog
  • CircleCI で composer を高速化させる - OTOBANK Engineering Blog

    こんにちは!@riaf です。 今日は PHP BLT #1 ですね! (LTネタの仕込みもせずにこんな記事を書いていて良いのでしょうか) 弊社では、サービスの CI / デプロイ等に CircleCI を利用しています。 最近の PHP 開発では、Composer を使うことが多いと思うのですが、Symfony Components とかを使い始めると、依存するパッケージが多くなってしまって、CI 時の composer install に思いの外時間がかかってしまうこと、ありますよね。 特に、頻繁にテストが行われるようになると、Composer が GitHubAPI リミットに引っかかってしまい、アーカイブではなくソースコードを clone してリミットを回避するので、より時間がかかるようになってしまいます。 「どうにかしたいですよねー」という声が上がってきたので、「よーし、い

    CircleCI で composer を高速化させる - OTOBANK Engineering Blog
  • Unixデーモンの仕組み

    Home Subscribe Unixデーモンの仕組み 12 March 2015 おはこんばんちは!! 尾藤 a.k.a. BTO です。 みなさん、Unixデーモンよく使ってますよね。 Webエンジニアなら、Webサーバ、メールサーバ、DBサーバ、cronなどがよく使われるのではないでしょうか。 24時間365日黙々と働き続けるUnixデーモン達。 身近な存在だと思いますが、実はどういう仕組みで動いているのかご存じない方も多いのではないでしょうか。 先日、オトバンクでUnixデーモンの仕組みについて勉強会をやったので、その内容をまとめます。 デーモンとは では、デーモンとはいったい何なのでしょうか。 Unixライクシステムにおいて、バックグランドで動作して様々な処理を実行してくれるプロセスがデーモンです。 デーモンには明確な定義はありませんが、だいたい次のような条件を満たすプロセスが

    Unixデーモンの仕組み
  • configureスクリプトとは何なのか

    Home Subscribe configureスクリプトとは何なのか 19 February 2015 おはこんばんちは!! 尾藤 a.k.a. BTO です。 みなさん Unix のパッケージをインストールする時、configureスクリプト実行しますよね。 なんかいっぱいいろんな事してるみたいで便利そうですよね。 でも実際は何をしてるんでしょうね。 configureスクリプトの出力見てますか? エラーが起きたときしか見てない事ないですか? 先日、よく使ってるんだけどよく知らないと思われる configure スクリプトの正体について、オトバンクで勉強会をやりました。 魔法の呪文 ./configure && make && make install よく打っているコマンドだと思いますが、これだけで解決します。 素晴らしいですね!! GNU Autotools configure

    configureスクリプトとは何なのか
  • configureスクリプトとは何なのか

    Home Subscribe configureスクリプトとは何なのか 19 February 2015 おはこんばんちは!! 尾藤 a.k.a. BTO です。 みなさん Unix のパッケージをインストールする時、configureスクリプト実行しますよね。 なんかいっぱいいろんな事してるみたいで便利そうですよね。 でも実際は何をしてるんでしょうね。 configureスクリプトの出力見てますか? エラーが起きたときしか見てない事ないですか? 先日、よく使ってるんだけどよく知らないと思われる configure スクリプトの正体について、オトバンクで勉強会をやりました。 魔法の呪文 ./configure && make && make install よく打っているコマンドだと思いますが、これだけで解決します。 素晴らしいですね!! GNU Autotools configure

    configureスクリプトとは何なのか
  • 1