タグ

ブックマーク / itoyohei.com (3)

  • 自治体もオープンソースでGitHubの時代 - 新宿区議会議員無所属伊藤陽平

    こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 オープンソースに関して質問をしました。 その名の通り、オープンソースとはアプリケーションのソースコードが開かれている状態のことです。 GitHubというオンライン上でソースコードを公開できるサービスが用いられることが一般的です。 第三者がソースコードを自由に改変し、再利用されることで発展してきました。 東京都新型コロナウイルス感染症対策サイトをご覧になられていた方も多いと思いますが、これはオープンソースで開発されています。 GitHubにソースが公開され、誰もが開発に関わることができる状態にありました。ボランティアでエンジニアが集い、新たな機能が追加され、国外からも台湾IT担当大臣であるオードリー・タン氏がソースコードの修正をしたことが話題となりました。 また、東京都のソースコードを活用し、大阪府などの自治体がサイトを立ち上げました。さらに、岡

    自治体もオープンソースでGitHubの時代 - 新宿区議会議員無所属伊藤陽平
  • ゲーム規制条例で新宿区のスクエニも表現規制?教育委員会「ご家庭でルールを」 - 新宿区議会議員無所属伊藤陽平

    こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 日は予算特別委員会の最終日でした。 話題の香川県のネット・ゲーム依存症対策条例について質疑をいたしましたので、ご報告させていただきます。 香川県の条例は、ゲーム依存症対策として、ゲームの時間を平日60分、休日90分に制限するものです。 加えて、ゲーム機、パソコン、スマホなどをの使用を小・中学生21時、高校生22時へと規制が行われます。 この動きは、秋田県大館市にまで広がっています。 WHOによるゲーム依存症の定義を確認すると、12カ月以上ゲームにより社会生活に支障が出てしまう状態とのことです。 ただゲームが好きなのとは異なるものです。 今回の規制の実効性があるのかは甚だ疑問です。 オンラインを中心に、「根拠が乏しい」、「現実離れしている」、「子どもの権利条約と矛盾している」などあらゆる論点から反対の意見が出ています。 新宿区教育委員会へ条例制定

    ゲーム規制条例で新宿区のスクエニも表現規制?教育委員会「ご家庭でルールを」 - 新宿区議会議員無所属伊藤陽平
  • 都議選は政策実現のチャンス!山田太郎前参議、表現の自由で署名拡散 - 新宿区議会議員無所属伊藤陽平

    こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 ブロガー議員として追っかけをしている音喜多都議のアカウントをフォローさせていただいておりますが、最近は誹謗中傷が目立ち、何だか悲しい気持ちにもなる今日この頃です。 もちろん、生産的な議論を行うために、ご意見を集まるツールとしてネットを活用することができれば良いのですが、よくテレビに出るほど知名度が高まると当に大変だなと思います。 しかし、一部のネット民を除けば、 「〜党のあいつが気にわない!」 ということで投票先を決定する方ばかりではないはずです。 そのため来都議選は、政局(雰囲気)や人間関係ではなく、やはり公約が重視されることになるでしょう。 公約は大切なもので、私も選挙の際に一番に掲げた「若者の政治参加」には注力してきました。 公約として訴えたことは、よほどの理由がない限りは優先的に取り組まざるを得ませんし、公約を決めることで候補者も支

    都議選は政策実現のチャンス!山田太郎前参議、表現の自由で署名拡散 - 新宿区議会議員無所属伊藤陽平
  • 1