タグ

ブックマーク / muimi.com (7)

  • JSF バリデーション

    作成 2004/4/26 バリデーションのメモ バリデーションは、入力値のチェックの仕組みです。 バリデーションはバリデータクラス、あるいはバリデートメソッドを指定することで実行します。 デフォルトのバリデートクラスもいくつかあります。 デフォルトのバリデータ 次の3種類のバリデータはJSFにデフォルトで組み込まれており、 JSPタグ中に指定するだけで利用できます。 validateLongRange クラスタグ 簡単な例 例えば、文字列の長さをチェックするLengthValidatorは次のように使用します。 <h:form> <p>a: <h:inputText value="#{hoge.s}" <f:validateLength maximum="8"/> </h:inputText> <p><h:commandButton value="GOGO" action="val2"/>

    fumokmm
    fumokmm 2012/05/09
  • JSF コンバーター

    作成 2004/4/24 コンバーターに関するメモです。 コンバーターは、入力、出力と、バッキングビーン(のプロパティー)の間で、値の変換を行います。 例えば、数値をカンマ区切りで入力、出力したい、日付を特定のフォーマットで入力、出力したい、 といった場合に利用できます。 ここではバッキングビーンとして、HogeBean.javaを利用します。 このビーンでは、String型のs、int型のnum、Date型のdという3つのプロパティーを定義しています。 デフォルトのコンバータ JSFにはデフォルトのコンバーターとして次のものが最初から用意されています。 BigDecimalConverter BigIntegerConverter BooleanConverter ByteConverter CharacterConverter DateTimeConverter DoubleConve

    fumokmm
    fumokmm 2012/05/09
  • Antメモ

    作成 2002/7/9 更新 2002/12/1 Ant概要 Antとは? 一連の処理を自動化 バッチファイル makeツール Antの特徴 Antの使い方 インストール Hello Ant プロジェクトとターゲットとタスク タスクを探す プロパティー パス類似構造 Antの使い方(2) コンパイルするぞ 実行するぞ 様々なタスク XMLの妥当性検査(XMLValidateタスク) ディレクトリ以下の.jarをクラスパスに含める システムコマンドの実行(Execタスク) サブルーチン的に使う(AntCallタスク) 自動テスト(CVS(VSS)→JUnit→JUnitReport) ENTITYでファイルを分割 独自タスク Myタスクの作成 MatchingTaskの利用 JDBCTaskの利用 その他 XDocletの利用 Antの概要 ここでは、Antの概要を説明します。 Antとは?

    fumokmm
    fumokmm 2009/09/08
    メモ。ちょっと古い情報かな?
  • JNIにさわる

    作成 2002/12/22 JNIって? JNIはJava Native Interfaceの略で、 Javaと、WindowsLinuxなどのNativeコードを結ぶAPIです。 JREの中でもJNIが利用されています。 JavaがWrite Once Run Anywhereなのは、 各プラットフォームごとのJNI部分をJREの中でやってくれているからです。 Nativeのコード(Windows dllなど)を利用したい場合、JNIを利用します。 JNIのNative側のコードは特に限定されていませんが、 ほとんどの場合C/C++のようです。 ここでは、以下の環境で試しました。 Windows XP JDK1.4.1_01 Borland C++ コンパイラー 5.5 作成は以下の手順で行います。 Javaクラスの作成、コンパイル javahでC++ヘッダファイルの作成 Native

  • Tomcat5めも

    作成 2003/1/6 更新 2003/1/8 Tomcat5の新機能についてメモってきます。 クラスタリング ロードバランス J2EE1.4 JSP2.0 Servlet2.4 クラスタリング クラスタリングとは、システムの信頼性を高めるための仕組みです。複数のサーバを起動しておいて、1つがクラッシュしてしまった場合でも他のサーバで処理を引き継げるようにします。JavaのWebアプリケーションサーバでクラスタを組むときに問題になるのは、セッションデータです。一台がダウンしたときに、別のサーバで処理をひきつぐにしても、それまでのセッションデータがないことには、処理が引き継げません。そのために、セッションデータをサーバ間で複製しておく仕組みをセッションレプリケーションと言います。Tomcatにはこれまで、セッションレプリケーションの仕組みがなく、この点が商用アプリケーションに比べて、機能的に

  • jakartaプロジェクトの歩き方

    Jakartaプロジェクトの歩き方 作成 2002/7/8 更新 2003/5/8 Jakartaプロジェクトとは? Jakartaプロジェクトとは? JakartaプロジェクトJavaのオープンソースプロジェクトです。 Tomcatをはじめ、Ant、log4j、Strutsなど、数々のプロダクトを生んできました。 主にJavaのサーバーサイドのプロダクトを提供しており、 プロダクトは商用品質であることをポリシーとしています。 またラインセンスは、Apache Software Linenceというラインセンスで、 無償で利用でき、再配布が可能です。 サブプロジェクト Jakartaプロジェクトは、数々のサブプロジェクトから成り立っています。 ここでは、実際に使ってみての感想などをつらつら書いています。 プロジェクト名のリンクをクリックすると、 各プロジェクトについてのページに飛びます。

  • Commons

    fumokmm
    fumokmm 2006/07/27
    Commons
  • 1