タグ

ブックマーク / www.geidai.ac.jp/~marui (3)

  • Clojureリファレンス

    The original document appears at http://clojure.org/Reference. The translation is based on December 20, 2009 version of the page. 現在翻訳が終了しているのは「Getting Started > Setup」のみです。数多くの間違いがあると思いますので、ご指摘ください。 目次 1 さぁ始めよう / Getting Started 1.1 準備 / Setup 1.2 Quick Start 1.3 Editing 1.4 Debugging 1.5 Profiling 2 The Reader 2.1 Reader forms 2.1.1 Symbols 2.1.2 Literals 2.1.3 Lists 2.1.4 Vectors 2.1.5 Maps 2.1

  • Clojureをつくったわけ

    The original document appears at http://clojure.org/rationale. The translation is based on November 27, 2009 version of the page. 読みにくくて申し訳ないです。数多くの間違いがあると思いますので、ご指摘ください。 顧客や出資家は、業界標準のプラットフォームであるJava仮想マシン (Java Virtual Machine; JVM) に相当な投資をしており、そのパフォーマンス、セキュリティ、安定性などに満足している。Java開発者は、動的言語の簡潔さ、柔軟さ、生産性をうらやましく思うものの、顧客の環境で動かせるかどうか、既存のコードやライブラリが使えるかどうか、そして動作速度などについて心配するかもしれない。また、ネイティブ・スレッドやロッキングによる並行処理に

  • Clojure

    Clojure ClojureはJava仮想マシンおよび.NETで動く動的言語です。並行処理をサポートしたLispの方言でもあります。このサイトにはClojure公式サイトにある英語文書の野良翻訳をおいてあります。誤訳などありましたら、ご連絡ください。 Clojure日語訳 Clojureをつくったわけ (Rationale) [2009-11-28] 値と変化---Clojureにおける値の同一性と状態 (On State and Identity) [2009-12-22] (ざっと訳しましたが、非常に読みづらいです。ごめんなさい。) 機能 (Features) (翻訳しながら公開) おまけ 統計処理関数 [2010-03-22] まだ作りかけです。平均や分散などの基的な計算しかできません。 by MARUI Atsushi Last modified: 2012-04-29 06

    fumokmm
    fumokmm 2011/01/07
    公式の翻訳。
  • 1