一方で、紙のノートには「目が疲れにくい」「書き込みやすい」といったメリットがあるのも事実だ。 果たして、暗記学習において、どちらが向いているのだろうか? 紙のノートとタブレット、記憶への効果が高いのは?左上:脈波・皮膚コンダクタンス測定機、左下:呼吸測定機 /右:タブレットで筆記効果の実験をする様子コクヨその疑問に対する、興味深い結果が明らかになった。 文具でお馴染みのコクヨが、立命館大学産業社会学部・岡本尚子准教授と共同で実施した「紙のノートとデジタル端末であるタブレットの筆記における記憶効果の比較実験」によると、タブレットに比べてノートのほうが、記憶への高い効果が得られたという。 実験は大学生を対象とし、タブレットと紙のノートそれぞれを使用して手書きでメモを取り、そのメモをもとに暗記学習をした上で暗記テストを受けるという方法で行われた。 また、2.5か月後に復習を行い、再度暗記テストを

