タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

エコと生物に関するfurasuke21のブックマーク (1)

  • ミドリムシ 火発排ガスで培養 温暖化対策に新技術(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    動物と植物の中間的性質を持つ単細胞生物「ミドリムシ」を、多量の二酸化炭素(CO2)を含む火力発電所の排ガスを使って培養することにバイオベンチャー企業「ユーグレナ」(東京都)が成功した。同社はミドリムシからバイオ燃料を作る技術も開発中で、排ガスのCO2を減らしたうえ、代替燃料を作る新たな温暖化対策として注目されそうだ。【奥野敦史】 ミドリムシは体長約0.1ミリ、水田などにすむ。光合成によりCO2を吸収する植物の性質を持ちつつ、鞭毛(べんもう)という器官で動物のように動く。光合成能力が高いのが特徴で、熱帯雨林の数十倍に達する。 同社は05年、沖縄県石垣市に用可能なミドリムシの大量培養施設を世界で初めて建設。ミドリムシを素材にした健康補助品やクッキーを製造、販売している。今年6月、沖縄電力金武(きん)火力発電所(沖縄県金武町)で、煙突から出る直前の排ガスをミドリムシの培養槽に吹き込む実験

  • 1