タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (20)

  • カメラの作例だと思ったらストックフォトの写真だった――「LUMIX」商品サイトで物議 パナが謝罪

    パナソニックが先日発表した新型ミラーレスカメラ「LUMIX DC-S9」の商品サイトが物議を醸している。商品の特徴や新機能を紹介するサイトの写真が、S9で撮影したものではなく、ストックフォトの画像を使っているとX(旧Twitter)で指摘される事態に。同社に確認したところ、一部ストックフォトの利用を認め「誤解を与える画像使用であったことを、深くお詫び申し上げます」と謝罪した。 Xでストックフォトの利用を指摘されたのは、S9の商品ページの機能に関する部分。AFに関するページに使われている犬が走っている扉絵から、像面位相差AFの精度を紹介する写真、動物認識AFで使われている動物の写真、S9の目玉機能でもある「リアルタイムLUT」機能などで、ストックフォトにアップされているものと同一の写真が商品ページで使われていたとされる。

    カメラの作例だと思ったらストックフォトの写真だった――「LUMIX」商品サイトで物議 パナが謝罪
    furu_ichi
    furu_ichi 2024/05/29
    LUMIXは絶対買うのやめよう。
  • ドンキ、ほとんど「革靴」なスニーカーが大ヒット 軽くて疲れにくいビジネスシューズが誕生した背景

    ラクすぎビジネスシューズは「革のように見えるけど、圧倒的に軽くて疲れにくい、まるでスニーカーのような履き心地」を目指して開発された商品だ。デザインは全3種類あり、サイズはそれぞれS(25.5センチ)、M(26.5センチ)、L(27.5センチ)を用意した。 軽量かつ伸縮性の高い合成皮革をアッパー(の底を除いた上の部分)に使用。底は軽くて弾力のあるEVA素材としている。EVA素材は樹脂素材の一種で、サンダルや長などによく使われている。こうした工夫で、一般的なビジネスシューズより軽い261グラムを実現した(Mサイズ、片足の重量)。月足氏は「一般的なビジネスシューズは400~500グラム、一般的なスニーカーは300~350グラムです。履いた瞬間に『軽い』と感じてもらえるように、スニーカーより軽くしました」と説明する。

    ドンキ、ほとんど「革靴」なスニーカーが大ヒット 軽くて疲れにくいビジネスシューズが誕生した背景
    furu_ichi
    furu_ichi 2024/02/28
    テクシーリュクスはいいよ。健康のために往復8kmくらい歩いて通勤しているけど、全然足が痛くならない。
  • 情シス359人に聞く業務課題、2位は「人材が足りない」 1位は IIJ調査

    企業の情報システム部門が抱える業務課題は──IIJの調査によれば、1位は「属人化している業務がある」だった。2位は「人材(業務ができる人)が足りない」、3位は「人員(人数)が足りない」と続いた。 4位は「情報システム部員のシステムに対する知識、スキルが足りない」、5位は「業務量が多すぎる」、6位は「収益への直接的な貢献ができていない」、同率7位は「経営からの期待値が分からない」「他社情シスとのつながりがない」「社内での存在感、プレゼンスが低い」、10位は「情報システム部員の自社業務、自社ビジネスに関する知識が足りない」だった。 他にも「実現したいことに対し予算が足りない」(14位)、「信頼できるSIerITベンダーがいない」(15位)といった回答もあった。2022年の前回調査に比べると「属人化している業務がある」(前回3位)が順位を上げる結果だった。逆に、前回4位だった「エンドユーザーの

    情シス359人に聞く業務課題、2位は「人材が足りない」 1位は IIJ調査
    furu_ichi
    furu_ichi 2023/12/28
    以前は属人化をどうにかしようと頑張っていたけど、もう疲れたよ。今は自分のやった仕事だけ属人化させないようにしている。
  • Meta、音声生成AIモデル「Voicebox」発表 ノイズ除去や言い間違い修正、多言語会話など多機能

    Meta、音声生成AIモデル「Voicebox」発表 ノイズ除去や言い間違い修正、多言語会話など多機能 米Metaは6月16日(現地時間)、新たな音声生成AIモデル「Voicebox」を開発したと発表した。音声の編集、サンプリング、スタイルの設定などを行える。 音声とテキストを入力することで、以下のような音声を出力できる。 入力した声で入力したテキストを読み上げる音声クリップを作成する 録音した音声から犬の鳴き声やブザー音などのノイズを除去する 録音した音声の言い間違いを修正する 1つの言語のスピーチを同じ声のまま別の言語に変換する(英語の音声を仏語に、など) 1つのテキストを多様な声で読み上げる Metaは、Voiceboxで将来的にはメタバース内のバーチャルアシスタントやNPC(ノンプレイヤーキャラクター)が自然な声で話せるようになるとしている。また、自分の声のまま(来は話せない)外

    Meta、音声生成AIモデル「Voicebox」発表 ノイズ除去や言い間違い修正、多言語会話など多機能
    furu_ichi
    furu_ichi 2023/06/17
    紛らわしいな。VOICEVOXの綴り間違いかと思った。
  • 「Google Domains」提供終了へ Squarespace社に事業売却

    Googleは6月15日(米国時間)、ドメイン登録サービス「Google Domains」の提供を終了すると発表した。事業を米Squarespaceに売却する。同社は約1000万個のドメインを含む関連の資産をGoogleから引き継ぐ。 事業の譲渡により、Google Domainsのユーザーが直ちに対応を行う必要はないという。現地の規制当局から事業売却が承認され次第、ドメインや顧客の管理をSquarespace社に移転する。規制当局の承認は2023年後半に完了する見込み。 Google Domainsのヘルプサイトによれば、当面はGoogle Domains経由で引き続きドメインを管理できるが、移行期間を経てSquarespaceアカウントでの管理に移行することになる。Googleは「可能な限りシームレスに行えるようにする」としている。 ドメインの更新価格について、Squarespace

    「Google Domains」提供終了へ Squarespace社に事業売却
    furu_ichi
    furu_ichi 2023/06/16
    Googleの悪いクセがまた出た。これがあるから、Googleの新サービスを使うときはどうしても身構えてしまう。
  • レーザーポインター内蔵コンタクトレンズ、フランスチームが開発 見ているモノに画像投影

    コンタクトレンズには強膜レンズを使い、垂直共振器型面発光レーザー(VCSEL)と回折光学素子(DOE)を組み込んだ。VCSELから赤外線レーザーを照射し、DOEを介して目の前の選択した距離にパターンイメージを投影する。 コンタクトレンズは、アンテナや赤外線カメラが備わったメガネ型デバイスと組み合わせて使われる。メガネ型デバイスのアンテナからコンタクトレンズに電力供給を行い、誘導結合により駆動させる。

    レーザーポインター内蔵コンタクトレンズ、フランスチームが開発 見ているモノに画像投影
    furu_ichi
    furu_ichi 2023/05/11
    「目からビーム」じゃん。実用性はともかく面白い。「常時照射しているレーザーが装着者のまぶたを火傷させる可能性」がX-MENのサイクロプスみたいでさらに良い。
  • 東芝に売られた事業が軒並み好調な事情

    日沖博道氏のプロフィール: パスファインダーズ社長。30年にわたる戦略・業務コンサルティングの経験と実績を基に、新規事業・新市場進出を中心とした戦略策定と、「空回りしない」業務改革を支援。日ユニシス、アーサー・D・リトル等出身。一橋大学経済学部、テキサス大学オースティン校経営大学院卒。 東芝の中にとどまるよりも外に売られた事業のほうが好調ではないか。小生がそういう視線を持ったのは、小生が大学院で同級生だった友人が経営する東芝の子会社が売却された際に、友人がことのほか喜んだことがきっかけだ。 彼の理由は、経営の自由度が格段に増し、いちいち日の(世界をよく知らない)親会社の経営陣の了解を得なくとも思い切った投資ができることで、成長機会を確実に捉えることができるということだった。 スイス証券取引所に上場していたこのスマートメーター会社、Landis-Gyr(ランディス・ギア)社の株式を東芝が

    東芝に売られた事業が軒並み好調な事情
    furu_ichi
    furu_ichi 2022/09/30
    タイトルだけでは「(別の会社から)東芝に(対して)売られた事業」なのか「東芝に(よって)売られた事業」なのかわからない。この場合は後者の意味で使われているけれど、素直に読んだら前者だと思うよね。
  • 「世界初の冷えるゴミ箱」一般発売 -11℃、生ゴミ凍らせ匂い抑える

    庫内を-11℃に冷やし、生ゴミなどの匂いを抑えるゴミ箱「CLEAN BOX」の予約受付が、蔦屋家電のオンラインストアなどでスタートした。ゴミを冷却することで雑菌の増殖・腐敗の進行を抑え、匂いを常温保管時の「2万6000分の1」に抑えられるとうたう。価格は4万8180円。発売は7月中旬。 中西金属工業(大阪市)が企画・開発した製品。2019年に台数限定で先行販売した商品を改良した。「ゴミが新鮮!べたあとの生ゴミの鮮度も落ちない」とうたう。 容量は20リットルに増量。電源を入れた直後や熱いものを入れると、コンプレッサーが作動して庫内の温度を一定まで下げ、保冷する。定格消費電力は73W。1日当たりの電気代は約9.2円に抑えられるとしている。 外装はステンレス調。サイズは690(高さ)×230(幅)×443(奥行き)mmで、「テーブルやキッチンの下などインテリアの規格に収まる置き場所を考慮した」

    「世界初の冷えるゴミ箱」一般発売 -11℃、生ゴミ凍らせ匂い抑える
    furu_ichi
    furu_ichi 2022/05/18
    これいいな、買おうかな。
  • 社内に潜むクラウド活用の“お邪魔虫” 「経営/現場」「推進派/慎重派」は関係なし

    社内に潜むクラウド活用の“お邪魔虫” 「経営/現場」「推進派/慎重派」は関係なし:「CCoE」設立時の注意点 部門を跨ぐクラウド活用の勘所(前編) クラウドを活用する企業が増え、活用のノウハウは必須となりつつある。しかし、クラウド導入を全ての部門が歓迎するとは限らない。場合によっては、いくつかの部門とは衝突するきっかけにもなる。その解消に一役買うのが、過去の記事でも説明のある「CCoE」だ。 CCoEとは「Cloud Center of Excellence」の略称で、クラウドの利用を部門横断で推進する組織を指す。大きなミッションは、クラウド活用に伴い発生する障壁を取り除き、クラウド活用を推進することだ。過去の記事では、その役割や成功例を説明した。しかし、CCoEの立ち上げ方を誤るとこの障壁の除去がうまくいかず、場合によってはCCoE自身が障壁となることもある。 そこで、NTTデータで社内

    社内に潜むクラウド活用の“お邪魔虫” 「経営/現場」「推進派/慎重派」は関係なし
    furu_ichi
    furu_ichi 2022/05/10
    どのパターンでも結局、知識がないことが問題の原因となっている。
  • 日本政府の「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」、公開 iPhone版とAndroid版 Apple Watchで表示も可能

    デジタル庁は12月20日、マイナンバーカードとスマートフォンを使って新型コロナワクチン接種証明書を取得し表示できる「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」を公開した。iPhone版とAndroid版のいずれも公開されている。 デジタル庁のWebページからQRコード経由でApp Store、Google Play Storeにアクセスできる。

    日本政府の「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」、公開 iPhone版とAndroid版 Apple Watchで表示も可能
    furu_ichi
    furu_ichi 2021/12/20
    試してみた。実際には2回接種しているのに接種回数0回と表示されてしまった。おそらくアプリの不備ではなく、どこかで伝達漏れがあったのだろう。(追記)市役所に問い合わせる前にもう一度試したら2回に変わった。
  • 令和3年度の電子帳簿保存法 「うちは関係ない」とは言えない、2つの注意点

    令和3年度(2021年)の税制改正で、電子帳簿保存法が改正されました。これまでと比べると抜的改革というべき内容です(22年1月1日から施行)。 (1)税務署への承認がいらなくなります。 これまではエビデンスの原を紙ではなく電子データにするためには、税務署に申請して承認を受ける必要がありました。これが、電子保存にしたければいつからでもできるようになったのです。これはエビデンスに限らず、帳簿も同様です。 (2)これまでは最短の場合、エビデンスを入手した日から「おおむね3営業日以内」にスキャンしてタイムスタンプを付す必要がありました。これが、エビデンス受領の翌日から2カ月以内のスキャンで良いことになったのです。日程的にずいぶん余裕が認められるようになりました。 (3)エビデンスを入手した人がスキャンする場合には、エビデンス一枚一枚に自署してからスキャンすることが要件でした。これが、受領者

    令和3年度の電子帳簿保存法 「うちは関係ない」とは言えない、2つの注意点
    furu_ichi
    furu_ichi 2021/07/15
    これは知らなかった。影響調査しないと。
  • Oracle Cloudを期限なく無料で使える「Always Free」発表 1GBのVM2つ、Autonomous DB2つなど提供

    Oracle Cloudを期限なく無料で使える「Always Free」発表 1GBのVM2つ、Autonomous DB2つなど提供:Oracle OpenWorld 2019 米Oracleの年次イベント「Oracle OpenWorld 2019」が開幕。ラリー・エリソン会長が、Oracle Cloudの無料トライアル「Oracle Cloud Free Tier」に、期限なしで利用可能な「Always Free」を追加すると発表した。

    Oracle Cloudを期限なく無料で使える「Always Free」発表 1GBのVM2つ、Autonomous DB2つなど提供
    furu_ichi
    furu_ichi 2019/09/18
    ブコメからオラクルの徳の低さがうかがえる。いくら無料でもオラクルとは関わりたくない。
  • FileMaker、社名をClarisに戻す 21年ぶりに

    Apple子会社の米FileMakerは8月6日、同社の社名を「Claris International」に変更すると発表した。FileMakerは2019年8月5日~8日の期間、アメリカのフロリダ州オーランドで年次開発者会議「FileMaker Developer Conference 2019」を開催している。 Clarisは1987年にAppleからスピンオフ。FileMaker以外にもMacWrite、ClarisDraw、ClarisImpact、ClarisWorksなどの製品を開発・販売していたが、1998年にFileMakerと改名し、FileMaker以外の製品ラインは打ち切られた。社名がClarisに戻るのは21年ぶりだ。CEOはブラッド・フライターグ氏が引き続き担当する。日法人は8月20日からクラリス・ジャパンに変更される。 ビジネス向けのワークフロー自動化プラット

    FileMaker、社名をClarisに戻す 21年ぶりに
    furu_ichi
    furu_ichi 2019/08/08
    クラリスワークスなつかしい。FileMakerはこれを機に開発者に優しい方向に進化して欲しいけど、期待はしていない。Gitでバージョン管理できるようにならないかな?無理だろうな。
  • 「社長が辞めて大丈夫か」「ヤフーはLOHACOを奪うのか」 アスクル株主総会で質問飛び交う

    アスクルは8月2日、都内で定時株主総会を開き、取締役10人の選任議案を付議した。筆頭株主のヤフーと第2位株主のプラスが、岩田彰一郎社長と独立社外取締役3人(役職名は当時、以下同)の再任に反対する議決権を事前に行使したため、株主総会の終了をもって4人は退任した。決議に先立って行われた、株主と取締役の質疑では、アスクルの今後について、多くの質問が出た。 アスクルと対立中のヤフーから出向している社内取締役の輿水宏哲氏、ヤフーが派遣している社外取締役の小澤隆生氏は株主総会に出席し、株主からの質問に応じた。プラス社長でアスクル社外取締役の今泉公二氏は、「所用」との理由で欠席した。 元セブン&アイ鈴木氏の二の舞に? 午前10時、岩田社長が「アスクル・ヤフー・プラスの間で、ガバナンス体制や議決権行使、『LOHACO』の譲渡を巡る件でお騒がせしていることをおわびする。件が、上場子会社におけるガバナンスの

    「社長が辞めて大丈夫か」「ヤフーはLOHACOを奪うのか」 アスクル株主総会で質問飛び交う
    furu_ichi
    furu_ichi 2019/08/03
    弊社の社長が「この質問は私がした」とSlackで自慢していた記事。
  • IT人材不足が深刻化、2030年には78.9万人不足に 経済産業省調べ

    経済産業省は6月10日、国内IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果を発表した。IT人材は現時点で17万人超が不足しており、今後人口減少に伴い深刻化すると予測。各国と比較して管理職クラスの割合や理系出身者が少ない傾向があり、年収も500万円前後に集中していることが分かった。 経済産業省によると、IT人材(IT企業と、ユーザー企業の情報システム部門に所属する人材の合計)は現在91.9万人なのに対し、17.1万人が不足していると推計。人口減少に伴い、退職者が就職者を上回ることで19年から先は減少に転じる一方、IT需要の拡大が見込まれるため、人材ギャップは悪化。IT市場が高率で成長した場合、30年にはIT人材数が85.7万人なのに対し、不足数は78.9万人に上ると予測している。 市場拡大が見込まれるセキュリティ分野の人材は現時点で28.1万人、人工知能などの先端分野は9.7万人と推計。セキュ

    IT人材不足が深刻化、2030年には78.9万人不足に 経済産業省調べ
    furu_ichi
    furu_ichi 2016/06/10
    転職活動中だけど、スカウトはまだ2件だけだし、口で言うほど人材不足じゃないんじゃないの? 2000年頃の氷河期に比べればはるかにましだが。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    furu_ichi
    furu_ichi 2015/10/24
    仮装はお金かかるからなー。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    furu_ichi
    furu_ichi 2014/08/19
    いや、刺されまくってるけど・・・。
  • 「海外Webサービスのトリセツ」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

    「Stack Overflow」など英語で表記されている海外Webサービスの使い方を、日語で分かりやすく解説します。 海外Webサービスのトリセツ(最終回): ソースコードも送れるよ~Slack(スラック)の使い方:コミュニケーション編 海外Webサービスの使い方を「日語で」分かりやすく説明するシリーズ。最終回は、Webコミュニケーションサービス「Slack(スラック)」の活用法を説明します。(2015/7/16) 海外Webサービスのトリセツ(32): GitHubやTrelloなど70以上のWebサービスと誰でも連携できるチャットサービス~Slack(スラック)の使い方:登録編 海外Webサービスの使い方を「日語で」分かりやすく説明するシリーズ。今月はエンジニアに人気のWebコミュニケーションサービス「Slack(スラック)」を紹介します。(2015/7/16) 海外Webサービ

  • 「お金がかかるのは変」 無料の受験動画サイト「manavee」作った東大生 プログラミング未経験から5万人が使うサイトに

    プログラミングは未経験だったが、サイトの構築から講師用のマネージメントシステム作りまで、ほとんどのシステムを花房さん1人で作った。全国の大学を奔走して講師を集め、月数十万円にのぼる運営費用は、自らのアルバイト収入と寄付でまかなっている。 お金がなければ、都会に住んでいなければ、良質の受験教育を受ける機会が極端に減る。manaveeを通じ、受験格差を解消したいという。「教育は少なくとも、機会均等じゃないとダメだと思う」 manaveeを始めるまでは「教育に熱い人間ではなかった」。神戸市の母子家庭で育ったが、経済的にも地理的にも苦労した覚えはない。ただ「格差はあかんでしょ」と、自然に、普通に、そう思っていたという。 思いついたその夜にスタート 未経験からサイト構築 発端は3年前の2010年10月。堂で友人と夕べながら話していた。最初はだたの近況報告だった。「最近、英語を勉強しているんだ

    「お金がかかるのは変」 無料の受験動画サイト「manavee」作った東大生 プログラミング未経験から5万人が使うサイトに
  • JAXA新人工衛星の公式アニメが本格的 「シュタゲ」のWHITE FOXが宇宙への挑戦描く

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は10月18日、今年度打ち上げ予定の人工衛星プロジェクト「GPM/DPR」の特設サイトを公開した。公式ムービーはテレビアニメ/劇場版「STEINS;GATE」などを手がけたWHITE FOXが手がけ、6分39秒のアニメで同プロジェクト「GPM/DPR」の挑戦を描いている。 GPM/DPRは「全球降水観測計画/2周波降水レーダ」(Global Precipitation Measurement/Dual-frequency Precipitation Radar)。人工衛星によって地球全体の降水(雨や雪)を観測し、地球の水の循環メカニズムを探るプロジェクトで、米航空宇宙局(NASA)との共同ミッションとして「GPM主衛星」を2013年度、H-IIAロケットで種子島宇宙センターから打ち上げる予定。同衛星は搭載した2周波降水レーダー(DPR)で地球上を観測し、地球

    JAXA新人工衛星の公式アニメが本格的 「シュタゲ」のWHITE FOXが宇宙への挑戦描く
  • 1