タグ

2012年2月3日のブックマーク (28件)

  • 「絶対便利じゃないですか」――本の内容まとめて公開「ブクペ」の狙いと“著作権”

    誰かが2000字以内で要約した“のまとめ”を無料で読める――そんな“ソーシャルリーディング”サイト「ブクペ」が静かな人気を呼んでいる。まとめの数は、2月1日現在で約2500件。月間20万人のユニークユーザーが、日々増えるまとめを読みにサイトを訪れているという。 まとめられているの種類は実用書から漫画までさまざまだ。特にビジネス書の人気が高く、中には10万PV以上読まれているまとめもある。ユーザーは気に入ったまとめをソーシャルメディア上で共有でき、人気のまとめには1000以上のツイートや5000以上のはてなブックマークが付いている。 「だって絶対便利じゃないですか」――こう話すのは、運営元であるブクペの社長、鳥羽悠史さん(28)。鳥羽さんは転職活動中に「要点を抜き出しながらを読む」という読書法に出合い、「自分以外の人のまとめも読んでみたい」「いろいろなのまとめをネット上で読めたら絶対

    「絶対便利じゃないですか」――本の内容まとめて公開「ブクペ」の狙いと“著作権”
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2012/02/03
    小説やマンガのまとめって立ち読みと違って読みたくないなー
  • 恵方巻 - 閾ペディアことのは

    恵方巻/恵方巻き(えほうまき)は、「節分の日にその年の恵方の方向を向き、無言でまるかぶりして一気にべる太巻き寿司」のこと、あるいはその風習を指す。もともとは「節分の巻き寿司」「幸運巻き寿司」であったが、セブンイレブンが名付けた「恵方巻」という名称が普及しており、「丸かぶり寿司」などとも呼ばれる。 なお、最新のコンビニ8社における恵方巻状況の定点観測は下記を参照のこと。 恵方巻商戦2012コンビニ8社全比較分析(附:コンビニ売上高グラフ)[絵文録ことのは]2012/01/26 恵方巻コンビニ商戦2013(由来・起源/コンビニ8社売上高一覧)[絵文録ことのは]2013/01/26 概要 恵方巻きは「切らずに、一気に、黙って、恵方を向いてべる」のがルールであり、少々滑稽な雰囲気を醸し出すのが大阪発祥らしさを示している。なお、一気にべるというのは、かぶりついたら最後までくわえたままべきると

    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2012/02/03
    花街での遊び起源説はここではあまり有力視していないな。口淫どうの説にすっかり騙されていたよ
  • ドコモの障害は「笑えない」 通信ひっ迫に「ネチケットが必要」と孫社長

    「ドコモの状況を笑える状態ではない」――ソフトバンクの決算会見で孫正義社長が、NTTドコモの通信障害に関連して、スマートフォンによる通信量増加の状況を説明した。爆発的なトラフィック増に危機感を示し、「全ての電波をオークションにかけるべきではないか」と、電波の有効活用のあり方について持論を述べた。 モバイルネットワークでは「“ネチケット”が必要」 携帯電話最大手としてネットワーク品質に定評のあるドコモが、スマートフォンの通信対策に苦戦している。昨年末から、スマートフォンが行う大量の通信に端を発した障害が複数発生。総務省から行政指導を受ける事態となった。 ソフトバンクの孫氏は「我々も笑える状態ではない」と危機感を示し、スマートフォンによる通信の増加は「業界全体の共通の悩みだ」と説明する。孫氏によれば、同社の携帯電話網の通信量は、1年で2倍のペースで増加しているが、スマートフォンへの移行が進む東

    ドコモの障害は「笑えない」 通信ひっ迫に「ネチケットが必要」と孫社長
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2012/02/03
    ネチケットの意味が違うと思うがネチケットで解決した例を知らない
  • 【自己責任】「ペンタブレットのペン先をパスタで作るとイイ感じ」を試してみた→中折れして取り出せず→壊れた

    【自己責任】「ペンタブレットのペン先をパスタで作るとイイ感じ」を試してみた→中折れして取り出せず→壊れた 2012年2月3日 PCでお絵描きする人なら必須のアイテム、それがペンタブレットである。多少の慣れは必要だが、慣れれば紙にペンで描く感覚でパソコン上に描写できる。そんなペンタブレットのペンの先は、普通の芯に、スプリング入りの芯、フェルト芯に……と、実は様々な種類があり、交換することが可能だ。 そして日、ツイッター上に「ペンタブのペン先をパスタで作ると削りやすくて描きやすい」という情報が流れ、当編集部のお絵描き大好き記者たちも「なぬ!」と即反応。速攻でパスタを数種類買ってきて、描き味を比べてみた! ……のだが、結論から書こう。いろいろ実験する途中で、ペンに入れたパスタが中折れし、取り出せなくなったのである。さらに、取り出そうとブンブン振り回したり、トントンと机に打ち付けたり、最終的には

    【自己責任】「ペンタブレットのペン先をパスタで作るとイイ感じ」を試してみた→中折れして取り出せず→壊れた
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2012/02/03
    中折れって入れられなくイメージがありますね。これは逆。
  • 自民党政調会長の石破茂氏の娘が東京電力にコネ入社

    自民党政調会長の石破茂氏の娘が東京電力にコネ入社 これまで米軍大好きの軍事オタクとして「ゲル」という愛称でネトウヨから熱い支持を受けていた、自民党政調会長の石破茂氏の愛娘が東京電力にコネ入社していたことが暴露され、2chに巣うネトウヨを失望させている。 自民党の石破茂政調会長は、東電の責任が厳しく追求されている福島第一原発事故に絡んで、「日国のトップたる内閣総理大臣が不眠不休で頑張っている1人ひとりの社員を叱責するのは、決して対応の改善を促すことにはならないと思っている」「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから東電役員会見は休止させて良い」などと、東電の手先かと思われる発言を繰り返し行なっていたが、案の定東電とはズブズブの関係だったようだ。 石破茂の娘が東電に入社 原発・正力・CIA―機密文書で読む昭和裏面史 (新潮新書) 新潮社 著者:有馬 哲夫 価格:756円 評価:★

    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2012/02/03
    自民党政調会長の石破茂氏の娘が東京電力にコネ入社: これまで米軍大好きの軍事オタクとして「ゲル」という愛称でネトウヨから熱い支持を受けていた、自民党政調会長の石破茂氏の愛娘が東京電力にコネ入社していた
  • 人種差別に反対する人に人種差別を拡散させるテクニック - 情報の海の漂流者

    ソーシャルメディアでしばしば見かける釣りやジョークの中に「人の思惑とは正反対の情報を拡散させる」というタイプのものがあります。 チェーンメールを防ごうとする人にチェーンメールを拡散させる、という 【緊急】アメーバなう利用中の皆さんへ【ご注意!】|ぼくはまちちゃん!(アメーバ) などが有名です。 パッと見た時の印象と、真の意味が正反対になる情報を ソーシャルメディア上で拡散してもらうように依頼する というのがこのタイプのジョークの基形です。 Facebookはバカばかり - Hagex-day.info という記事で注目されている話は、その手のジョークの典型的な構造を備えています。 ポイントになるのは「ファーストクラス」という言葉。二通りの意味が取れます 1.文字通りのファーストクラスであり、黒人男性はVIP対偶を受けた。周りの人間はそれを拍手で見守った。 2.ファーストクラスというのは

    人種差別に反対する人に人種差別を拡散させるテクニック - 情報の海の漂流者
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2012/02/03
    「ジョークを解説するメタジョーク」なんだろうなあ・ファーストクラスの隠語について誰か教えてplz
  • 小宮山厚労相:岩波書店の縁故採用で会見 - 毎日jp(毎日新聞)

    小宮山洋子厚生労働相は3日の閣議後の記者会見で、岩波書店が13年度の定期採用で同書店の出版物の著者や社員の紹介を応募資格にしたことについて「公正な採用・選考に弊害があるという指摘かと思うので、早急に事実関係を把握したい」と述べた。 厚労省職業安定局によると、年齢・性別を限定して採用することは雇用対策法や男女雇用機会均等法に抵触するが、縁故採用について明確に規制する法令はないという。

    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2012/02/03
    このまま各自治体も総手入れして頂きたい
  • @ksorano はいつまで株式会社ソラノートにいるわけ?

    活動を休止したケツダンポトフが名前だけを変えて戻ってきた。ダダ漏れじゃなくて、今度はライブブというらしい。 ライブブ http://libub.jp/ サイトを開くなり、そらのさんの顔写真が現れて思いきり呆れてしまった。運営は株式会社ソラノート。当に何も変わっていない。 「ライブブ」。ライブの「ブ」とアーカイブの「ブ」を重ねて、「ライブブ」。誰にでも親しみやすいネーミングを、ということで、「ライブブ」は誕生しました。 様々な番組を配信し、ユーザー皆様のツッコミ=twitterのつぶやきを織り交ぜながら、これまでにないインタラクティブな面白さを体感できる「ライブ」。 「ライブ」から抽出して、より面白おかしく楽しめるように編集した動画に加えて、出演者とユーザーとのやりとりをビビッドに収録した臨場感あるレポートと様々な角度からの情報をキュレーションして、ひとまとめにしてお送りする「アーカイブ

    @ksorano はいつまで株式会社ソラノートにいるわけ?
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2012/02/03
    おお、そらのって健在だったのか。似たようなことやってんのな。ていうか名前変えただけなのか。https://t.co/rPAl5p53
  • 47NEWS(よんななニュース)

    政界を揺るがした捜査のきっかけは、1人の「教授」の執念だった 自民党の派閥裏金事件 「政治とカネ」告発し続ける原点に特攻隊員の悲劇

    47NEWS(よんななニュース)
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2012/02/03
    岩波は以前からこの条件を掲げていたようだが共同通信が報じて役所も動かざるを得なくなったって所?寝た子を起こすというかタブーに触れちゃった感じか
  • 社保庁が即、差し押さえ について確認してみた - がんばって @ktmsm が長文を書きました

    (2012/02/03 6:29 色々とレスポンス頂いたので、それに対するお返事のようなものをしてみました→"社保庁が即、差し押さえ について確認してみた"へのレスポンス - がんばって @ktmsm が長文を書きました http://kkindi.hatenablog.com/entry/2012/02/03/062736 ) Facebookで結構出回ってたこの記事について、いろいろと確認してみたら、わかったことが結構あったので共有。 まず、これをFacebookで最初にみたのは2012年1月31日。俺がこの記事を最初に見て思ったのは、社保庁ヒドい!ではなくて、違和感。 新聞の体なのに、ですます調というのがおかしい。社保庁ってもうないだろ、いつの話だよというのがおかしい。日国民(2/3 4:11 訂正)年金機構や厚労省の見解がないのがおかしい。 で、思った通り拡散されているなかで「ガ

    社保庁が即、差し押さえ について確認してみた - がんばって @ktmsm が長文を書きました
  • けいおん!の平沢唯について

    普通、授業でリコーダーをやったことを指して「音楽経験がある」とは言いませんから。 特別語っていないだけではないかと。 唯の中ではカスタネットが唯一「音楽をやって褒められた」経験なのではないでしょうか。 唯のギターが仮にも上手いとされるのはさわちゃん先生の特訓後。 あの際にはギター経験者に基礎から教わったと思われます。 期間こそ短いですがみっちり集中特訓したのではないでしょうか。 (それ以前にさわちゃん先生の曲コピをしてみせている。相性もよかった?) あとは ・絶対音感があるのでかなり有利 ・曲自体そんなに難しくはない(らしい。私も全楽器わかるわけではないので…) ・作曲者はムギなので唯にやりやすいように作曲している可能性がある ・ってゆーか憂のほうが確実にスゴい といったところでしょうか。 世の中にはけいおんを見ただけでいきなりギター始めてみようって人が結構いますから、その人たちのほうがよ

    けいおん!の平沢唯について
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2012/02/03
    @haioku アニメでも原作でも平沢唯は天才として描かれていますよ
  • インドで静かに動きだす味噌汁。 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    前回のコラムに少し関連するのですが、 僕がインド南部にあるバンガロールに滞在していた時の話になります。 (ちなみにバンガロールはインドのシリコンバレーと呼ばれるIT産業都市です) 友人が留学中のバンガロールの大学にて学園祭があるということで、お邪魔してきたのです。 メインステージではネパール人による民族舞踊や、アフガニスタン人によるファッションショーなど、多彩な催し物が開かれていました……が、僕が最も衝撃を受けたのは大学キャンパスの中庭にいくつかブースが展開されている中に、『MISO SOUP』という文字を見つけた時でした。 『SUSHI』や『TEMPURA』『TERIYAKI』などは旅中に目にしてきましたが、『MISO SOUP』を大々的に謳うところを見かけることはありませんでした。 まさかここ、インドでみることになるとは・・・しかも学園祭のブースで・・・ 彼らは学園祭の中でサンプリング

    インドで静かに動きだす味噌汁。 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • 第十五回「ロリコンはどこから病気なの?」 | マンガで分かる心療内科・精神科・カウンセリング

    現在「ヤングキング」という雑誌にて連載しております。もし興味ありましたら。 <補足> このマンガは、制作時の精神医学の診断基準「DSM-Ⅳ」に準拠しています。 2015年現在では「DSM-5」が出ており、基準がほんのちょっとだけ変わっております。これについてもいつか扱えたら扱おうと思います。 またここで語っているのは「精神医学」としての話です。 「病気とされるのはここまでだよ」という話であって、法律的な話については何ら触れていません。 「やったぁ未成年はOKなんだ」とかではないのでご注意ください。 また途中の療からあすなへのセリフは「13歳以上への性的嗜好は『病気ではない=精神医学的には正常』と聞いても、それでも『病気=正常ではない』と判断したがる」ことへのツッコミです。 たぶん大半の方が分かってると思いますが、一応ご注意ください。 また「え、また逮捕オチ?」と思った方は、無言でその気持ち

    第十五回「ロリコンはどこから病気なの?」 | マンガで分かる心療内科・精神科・カウンセリング
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2012/02/03
    高校生はロリコンじゃないそうですよ。
  • 今石洋之 - 作画@wiki

    今石 洋之 【いまいし ひろゆき】 今石洋之MAD 1971年10月4日生まれ。東京都出身。 多摩美術大学美術学部芸術学科映像専攻卒業後、ガイナックスに入社。 2011年にガイナックスを退社し、大塚雅彦監督、舛和也Pとともに株式会社トリガーを設立、同社取締役となる。 近年は監督として演出家として活躍することが多い。 漫画家経験を活かしそれをアニメに取り入れた事も有った(フリクリ、カレカノ等)。 原画としては金田風の激しいアクションに眼が行きがちだが日常作画に定評もある。 また、若い世代にも知名度が高い金田フォロワーの一人。海外でも氏の存在は知られている。 「武蔵伝2」では金田人の指名により、金田コンテの元、OP原画を手掛けた。 その事について今石は 「望です。人生の目標を達成したようなものです」と語っている。 2021年5月には初の展覧会が開催された。 Twitter ■新世紀エヴァ

    今石洋之 - 作画@wiki
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2012/02/03
    ブラックロックシューターの今石演出って具体的にどういうものなんだろう。
  • ブラック★ロックシューター 1話感想まとめ。 イミフだったけど!面白かったな! : 【移転しました】オタク.com/跡地

    324 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/02/03(金) 01:15:24.09 ID:oQwNMWUWO OVAに多少肉付けした程度のスカスカアニメ しかも能登とかw大沢事務所カスすぎ ノイタミナらしいと言えばその通りだが 325 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/02/03(金) 01:15:25.18 ID:OSboP7Yr0 意味不明で暗いアニメだなあ 330 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/02/03(金) 01:15:29.93 ID:Isw76L8i0 特技今石なのにCGばっかじゃん 日常の作画ヘロヘロだしほとんどサンジゲンしか仕事してないだろこれ 334 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/02/03(金) 01:15:37.98 ID:b2uIZceC0 CGはいいん

    ブラック★ロックシューター 1話感想まとめ。 イミフだったけど!面白かったな! : 【移転しました】オタク.com/跡地
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2012/02/03
    ひでえねつ造タイトル つまんなかったってレスが大半じゃねえかRT @otakomu: 【30RT】ブラック★ロックシューター 1話感想まとめ。 イミフだったけど!面白かったな!
  • ニコ運営「権利者からじゃねーなら知らねーしwww」 監督「権利者です」 運営「…え…!?」 監督「初めまして、アニメーションの監督 北久保弘之です」 運営「…う、うわあ…ああ…べ…別の連絡手段で…」 監督「twitterで^^」

    著作権侵害であっても権利者以外からの削除申請には一切応じない、ニコニコ動画運営 ニワンゴ取締役 木野瀬友人さんが 「北久保さんが消せない理由って何ですか?」 って呟いたら、北久保弘之さん人からリプライがきて、あらあらまあまあ 2/3 関連動画、関連記事 関連まとめを追加 / kinoppix氏が急にプロフィールを変更したことに関わるやりとりを追加 【続編】http://togetter.com/li/277301 北久保監督とドワンゴ会長川上量生氏のやりとり 『ドワンゴ会長「権利者からじゃねーなら知らねーしwww」 監督「権利者です」 会長「知らねーよ」 監督「その動画、俺の監督作品です」 会長「権利者なら削除依頼すればいいんじゃないっすか?」 監督「……」』

    ニコ運営「権利者からじゃねーなら知らねーしwww」 監督「権利者です」 運営「…え…!?」 監督「初めまして、アニメーションの監督 北久保弘之です」 運営「…う、うわあ…ああ…べ…別の連絡手段で…」 監督「twitterで^^」
  • SWITCH ONLINE

    SWITCH ONLINE パスワード

    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2012/02/03
    >なぜノイタミナはオリジナルアニメに力を入れている?
  • 生肉食と放射線照射 くねくね科学探検日記

    去年の4月に起きたユッケ中毒事件を受けて、生肉の規制が強化された。 これによって、ユッケのような生肉は、ブロック肉の表面を加熱して中のほうだけ使うようなコスト度外視のやり方でしか作れないし、生レバーに関しては販売不可にになったといっていい。 レバーの場合、カンピロバクターは家畜が生きているときから肝臓などの臓器にいるので、どんなに新鮮な物を使っても中毒の危険性は排除できない。カンピロバクターは病原性大腸菌のように死ぬことはないみたいだけど、少ない確率ではあるけどギランバレー症候群になるので、これもなかなか恐ろしいんだよね。 でも、生肉べたい人は、やっぱり多いと思う。 そう考えるといちばんふさわしい殺菌処理は、やっぱり放射線照射だと思うんだけど、なぜか日ではほとんどそういう話題がでてこないね。 品の放射線照射は、非加熱で殺菌、殺虫ができて、色や香りも変わらないし、保

    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2012/02/03
    >生肉食べたい人は、やっぱり多いと思う。そう考えるといちばんふさわしい殺菌処理は、やっぱり放射線照射
  • JASRACは「無罪」 公取委、排除命令覆す - 日本経済新聞

    楽曲の著作権使用料を巡り、日音楽著作権協会(JASRAC)が新規参入を妨げたとして独占禁止法違反(私的独占)で受けた排除措置命令について、公正取引委員会は命令を取り消す方針を決め、2日までに「無罪」とする審決案を同協会に送付した。審決案が確定すれば、2005年の独禁法改正後初めて命令が覆ることになる。公取委は、放送局の事業収入の1.5%を払えばJASRACの管理楽曲をいくら使ってもいいとする

    JASRACは「無罪」 公取委、排除命令覆す - 日本経済新聞
  • ISと弓弦イズル先生の「危機」について - スポーツ(エロ)いとこ総合研究所

    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2012/02/03
    弓弦イズル氏は“喧嘩の原則3箇条”いずれにも外れている
  • 『応募条件「コネのある人」宣言 岩波書店が縁故採用 - 47NEWS(よんななニュース)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『応募条件「コネのある人」宣言 岩波書店が縁故採用 - 47NEWS(よんななニュース)』へのコメント
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2012/02/03
    “自分から縁故を見つけるのも能力のうち。特に編集者としては必要な才能”なんていってるすっとこどっこいがいるが、こんなものでその才能がまともに測れると思ってるのか、という話である。http://goo.gl/Z3Bzy
  • 「小鳥遊」と書いて苗字で「たかなし」と読むらしいのですが、何故、小鳥が遊んでタカナシなのでしょうか - 「小鳥遊」と書いて苗字で「たかなし... - Yahoo!知恵袋

    「鷹(たか)がいない(なし)ので、小鳥が遊ぶ」 自分たちを捕する鷹がいないので、小鳥が安心して遊ぶことができるから「小鳥遊」で「たかなし」です。 言葉遊びの苗字ですね。他にも色々ありますが、ちょっとだけ。 四月一日:衣替えで綿を抜くのでワタヌキ。 五月七日:梅雨にはいるのでツユリ。 八月一日:稲の穂を積む季節でホズミ。 月見里:山がないと月がよく見えるのでヤマナシ。 一尺八寸:鎌の柄の長さが一尺八寸なのでカマツカ。 ・・・意味を聞けば納得できるのもありますが、絶対読めない自信があります(笑)。

    「小鳥遊」と書いて苗字で「たかなし」と読むらしいのですが、何故、小鳥が遊んでタカナシなのでしょうか - 「小鳥遊」と書いて苗字で「たかなし... - Yahoo!知恵袋
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2012/02/03
    >信濃の国高井郡高梨村高梨さんが分家をするときに、読みを同じくして字だけ変えると言うことで、苦心を重ねて当て字を作ったのが始まりです。 知恵袋なのか民明書房ネタなのかわかんねえな
  • 中日がファンクラブ会報で落合批判 「感謝の心、感じられなかった」

    高木守道新監督を迎え、現在沖縄でキャンプを行っている、プロ野球、中日ドラゴンズのファンクラブ会報に落合博満前監督についての記事が掲載された。2か月以上前に退任した落合氏を厳しく批判する内容で、2012年2月1日ごろから話題になっている。 落合氏は、2004年に中日監督に就任し、8年の間に何度もリーグ優勝し、チーム戦績も一度もAクラスを落ちたことがないという「名将」だったが、2011年9月に球団側から契約更新をしない旨が発表され、11月に退任した。 ファンサービスなかった「前任の監督」批判 一連の退任騒動を通して、落合氏と球団側に大きな確執があったことが報じられてきたが、ファンクラブ会員向けに発行された臨時会報の記事が改めて見せつけた。 「ファンに感謝を」というタイトルで、筆者は中日新聞社の前・公式ファンクラブ担当者。 「ドラゴンズ新時代の幕開けです」と出だしはポジティブだが、内容は落合氏へ

    中日がファンクラブ会報で落合批判 「感謝の心、感じられなかった」
  • Twitpic

    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2012/02/03
    俺の嫁下さい
  • AKB「声優選抜」9人の配役決定 まゆゆはクールなお嬢様!?

    【写真】その他の写真を見る アニメ『AKB0048』は、近未来の宇宙を舞台にしたSF大作。芸能や歌が人の心を乱すものとして規制され、アイドルが次々と姿を消すなか、伝説のアイドルグループ「AKB48」の名を襲名し、魂を受け継いだ「AKB0048」の77期研究生らの活躍を描く。 クールで時にきついことを言うが、真面目さや熱心さでは群を抜き、実は大財閥のお嬢様という「園智恵理」の声をまゆゆが担当するほか、物事をはっきり言うタイプで幼なじみを引っ張って行動する「一条友歌」を佐藤亜美菜、少し抜けたところもあるが、まっすぐに「AKB0048」に憧れている「宮凪沙」を、自身もAKB48研究生の岩田華怜が演じる。 劇場版『マクロスF』などを手がけたヒットメーカー、河森正治総監督は「実際にいろいろな役を試してもらったり、グループになって掛け合いのセリフを演じてもらったりする中で新しい可能性が見えてきて、ス

    AKB「声優選抜」9人の配役決定 まゆゆはクールなお嬢様!?
  • 日テレ「ZIP!」の人気犬、声帯除去手術を受けていた…日テレが事実を認める : 痛いニュース(ノ∀`)

    日テレ「ZIP!」の人気犬、声帯除去手術を受けていた…日テレが事実を認める 1 名前:かばほ〜るφ ★:2012/02/02(木) 13:06:27.98 ID:???0 日テレ「ZIP!」の人気犬、声帯除去手術を受けていた 日テレビ系の朝の情報番組「ZIP!」で人気になった犬の「ZIPPEI(ジッペイ)」が、声帯を除去する手術を受けていたことが分かった。同局は事実を認め、「手術が行われたのは番組に出る前で、手術を起用の条件にしたこともない」としている。 ZIPPEIは3歳の兄弟犬で、シベリア原産のサモエド種。昨年5月に始まった 「スマイルキャラバン」のコーナーで、2匹が交代で男性歌手と一緒に全国各地を 旅している。人々とふれあう様子は毎日放送されており、ロケ先では千人以上の 人が集まることもあるという。 ほえたり声を出したりする場面がほとんどないことから、昨年からネット上では、 声帯が

    日テレ「ZIP!」の人気犬、声帯除去手術を受けていた…日テレが事実を認める : 痛いニュース(ノ∀`)
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2012/02/03
    去勢とどう違うのだろう。どちらも人間の都合だ。それが虐待でないとは言わないが。
  • 朝日新聞デジタル:日テレ「ZIP!」の人気犬、声帯除去手術を受けていた - 文化

    印刷 兄弟犬「ZIPPEI」(弟のほう)  日テレビ系の朝の情報番組「ZIP!」で人気になった犬の「ZIPPEI(ジッペイ)」が、声帯を除去する手術を受けていたことが分かった。同局は事実を認め、「手術が行われたのは番組に出る前で、手術を起用の条件にしたこともない」としている。  ZIPPEIは3歳の兄弟犬で、シベリア原産のサモエド種。昨年5月に始まった「スマイルキャラバン」のコーナーで、2匹が交代で男性歌手と一緒に全国各地を旅している。人々とふれあう様子は毎日放送されており、ロケ先では千人以上の人が集まることもあるという。ほえたり声を出したりする場面がほとんどないことから、昨年からネット上では、声帯が除去されているのではないかと、話題になっていた。

  • 孫正義@masason が「ウチに投資しない投資家はメクラ」発言

    孫正義がソフトバンクの決算発表で「ソフトバンクはコカコーラより伸びてるのに、なぜかコカコーラの時価総額1/5。そんなウチに投資しないなんて投資家はメクラか!」という発言をしたようです。 メクラって現在は差別用語とされていますよね。節穴と言うならまだしも。それを使い投資家を揶揄。お里が知れるとはこういうことですね。 というか、投資家を煽るのに、現代で公の場では使われないような言葉しか使えないというのが1番の問題かと思います。前後の言葉を見てもやはり下品です。 あとソフトバンクは障がい者支援という社会貢献をしている会社だったような気がするのですが、気のせいだったようです。 続きを読む

    孫正義@masason が「ウチに投資しない投資家はメクラ」発言
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2012/02/03
    .@no_softbank さんの「孫正義@masason が「ウチに投資しない投資家はメクラ」発言」をお気に入りにしました。