タグ

2022年2月11日のブックマーク (10件)

  • 及川卓也の『ソフトウェア・ファースト』というアンチパターン|ソフトウェア・ファースト制作委員会

    2019年10月10日に発売した、及川卓也の著書『ソフトウェア・ファースト あらゆるビジネスを一変させる最強戦略』。このnoteでは、出版の経緯や書籍づくりの裏話、発刊時に削った原稿の公開など、制作にまつわるさまざまな情報を発信していきます。 こんにちは、及川卓也のマネージャーの酒井と申します。今でこそ多くの方にご愛読いただいている『ソフトウェア・ファースト』ですが、制作中はプロダクト開発におけるアンチパターンをいろいろやってしまいました。この経験は、その後の私たちの仕事で「これ、進研ゼミでやったやつだ!」的な効力を発揮し、立ち止まって考える機会を与えてくれています。どれもあるあるで、皆さまのお仕事を振り返る際にもお役に立てるのではないかと思い、整理してみました。 ここからは、酒井真弓著『ルポ 日DX最前線』(集英社インターナショナル)を再構成してお届けます。 筆者(酒井)は独立を機に

    及川卓也の『ソフトウェア・ファースト』というアンチパターン|ソフトウェア・ファースト制作委員会
  • みずほ銀行 システム障害 一部のATM不安定に 夕方までに復旧 | NHKニュース

    システム障害が相次いだみずほ銀行で11日、再びシステム障害が発生し、一部のATMの稼働が不安定になりました。これを受けて、みずほは、首都圏を中心に全国90か所以上のATMの利用を休止していましたが、夕方までに復旧したということです。 みずほ銀行によりますと、11日に発生したシステム障害の影響で、午前9時ごろから、一部のATM=現金自動預け払い機の稼働が不安定になりました。 これを受けて、みずほは、午後3時半からシステムのメンテナンス作業に入り、首都圏を中心に全国90か所のATMの利用を休止していましたが、夕方までに復旧したということです。 みずほは、去年2月から9月までの間に合わせて8回のシステム障害を繰り返し、金融庁から業務改善命令を受けました。 再発防止に向けた取り組みを進めているさなかに起きた今回のシステム障害について、みずほは「ご迷惑をおかけし、おわび申し上げます」とコメントしてい

    みずほ銀行 システム障害 一部のATM不安定に 夕方までに復旧 | NHKニュース
  • #71「自分が生きたい人生」を生きていないなら意味がありません | 岸見一郎 25歳からの哲学入門

    【今回のお悩み】 「仕事が嫌いなわけではありませんが、特別キャリア志向でもありません。そうして気がつけば周りが昇進していたり、いい仕事転職していたり、収入が上がっていたりして、焦りを感じます。ですが、どう行動を起こしていいかわかりません」 周りの友達は確実なキャリアアップを図っていて、焦りを感じたり羨ましく思ったりしてしまう。だからといって、現状を「どうしても」変えたいというわけでもなくて、もやもやする。そんな場合はどうしたらいいのでしょう? 哲学者の岸見一郎先生に、相談してみました。 若い頃、医院に勤めていたことがあります。毎日、多くの人のカウンセリングをしていました。仕事は嫌いではなく、それどころか貢献感がありました。しかし小さな医院なので昇進することはなく、何年勤めても仕事の内容は変わりませんでした。 やがて、このまま今の仕事を続けていていいのかと思うようになりました。 私は哲学を

    #71「自分が生きたい人生」を生きていないなら意味がありません | 岸見一郎 25歳からの哲学入門
    futenrojin
    futenrojin 2022/02/11
    『嫌われる勇気』の岸見一郎先生。「理想を思い描かないことです。『今』『ここ』だけが現実であり、それ以外の人生は『ない』と考えるということです」
  • 仏、原発6基を国内建設へ さらに8基増設も検討「温暖化への対策」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    仏、原発6基を国内建設へ さらに8基増設も検討「温暖化への対策」:朝日新聞デジタル
  • 立民・泉代表、めぐみさん拉致現場視察 代表就任後初めて

    北朝鮮による日人拉致問題で、立憲民主党の泉健太代表は6日、新潟市中央区の横田めぐみさん(57)=拉致当時(13)=の拉致現場周辺を視察した。泉氏が拉致現場を視察するのは昨年11月末の代表就任以来初めて。 泉氏は午後1時20分から約30分間、めぐみさんの母校の市立寄居中(同市中央区)から、拉致現場とされる日海に面した海岸近くまで徒歩でたどった。 泉氏は「めぐみさんの中学校からの足取りをたどり悔しく、悲しい気持ちになった」と述べた。また被害者家族の高齢化にも触れ、「われわれもさまざまな情報を集め、解決に取り組んでいきたい」と話した。

    立民・泉代表、めぐみさん拉致現場視察 代表就任後初めて
  • 香港の人気風水師たちが占う2022年「寅年」十二支それぞれの運勢 | 【春節恒例】太陽暦の日本でもなんだかんだ気になる

    太陰暦で過去数年を振り返ってみれば、子年を悩ませた同じ苦しみの多くを丑年も味わった。新型コロナウイルスのパンデミックは生活に影響し続け、景況も不確かなままだ。 それでも、寅年は多くの変化の年であり、そうした変化はさまざまな機会も伴うとされている。十二支それぞれに、恋愛、商売、キャリアなどで運勢が上がるチャンスがあるだろう。 寅年を迎えるに当たり、土占いと形而上学を12年間研究してきた蔡偉雄(ジョン・チョイ・ワイフン)と風水師の謝柳汝(タシャ・ツェ・ラウユー)に聞いた。 寅 蔡:寅は難局に直面するかもしれない。年の守護神である太歳と反目する(犯太歳)四支のひとつだからだ。 とはいえ、機会はいろいろある。学生は学習・分析スキルがアップし、会社員は昇進のチャンスが高くなるだろう。書類や契約書にサインするときには特別に用心し、健診を受けて有害事象を避けるべし。

    香港の人気風水師たちが占う2022年「寅年」十二支それぞれの運勢 | 【春節恒例】太陽暦の日本でもなんだかんだ気になる
  • ロシアがグリーンピースに資金援助? ウクライナとのガス紛争の影でロシアの秘密工作疑惑が浮上(小泉悠) - 個人 - Yahoo!ニュース

    先週、NATOのフォグ・ラスムセン事務総長が英国のシンクタンク「チャタム・ハウス」で行った発言が波紋を広げている。 ロシアの特殊機関がシェール・ガス採掘に反対する環境団体を秘密裏に資金支援しているというものだ。 以下、発言を引用する。 「ロシアは、その洗練された情報・情報攪乱工作(sophisticated information and disinformation operation)の一環としていわゆる非政府組織−シェール・ガスに反対する環境団体に関与しているという関係者と私は面会した。欧州をロシアからのガス輸入に依存させておくためだ」 ラスムセン事務総長はこれ以上の詳細については明らかにしておらず、「あくまで私の解釈」と釈明し、NATO事務局も「事務総長の個人的意見であってNATOとしての公式見解ではない」などと火消しに躍起になっているが、波紋を呼びそうだ。 しかも、NATO事務局

  • これこそ日本が見習うべき情報機関 暗躍しているオランダのスパイ集団の実態 | 【Eye Spy】実はアメリカよりも素早い?

    日々報じられるニュースの陰で暗躍している諜報機関──彼らの動きを知ることで、世界情勢を多角的に捉えることができるだろう。国際情勢とインテリジェンスに詳しい山田敏弘氏が旬のニュースを読み解く連載。スパイといえばアメリカがイギリスが優秀なイメージだが、実は当にひっそりと活躍している強い組織があるという。今回は知られざる「最強の情報機関」の実態に迫る。 地味に強いオランダ 世界のスパイ機関といえば、アメリカのCIA(米中央情報局)、イギリスのMI6(秘密情報部)、イスラエルのモサド(イスラエル諜報特務局)、ロシアのSVR(対外情報庁)、中国の国家安全部(MSS)などが有名だ。どれも国の外でスパイ活動を行う対外諜報機関だ。 だがこれら以外にも、世界の多くの国が対外スパイ機関を抱えている。そんな数あるスパイ機関の中でも、地味にではあるがよく話題に上るのが、オランダの諜報機関のAIVD(ジェネラル

    これこそ日本が見習うべき情報機関 暗躍しているオランダのスパイ集団の実態 | 【Eye Spy】実はアメリカよりも素早い?
  • なぜ女子はスカート限定? 「不合理校則」に声上げる生徒たち | 毎日新聞

    千葉県立姉崎高校では、女子生徒にもズボン着用が認められた=千葉県市原市で2021年12月16日、長谷川直亮撮影 なぜ女子はスカートしかダメなの? 下着の色をルール化する理由は? どうして恋愛禁止なの?――。「ブラック校則」が社会問題化する中、高校生たち自身がそうした「不合理な校則」の変更を求めて声を上げ始めている。文部科学省が2021年6月、この問題への対処を求める通知を全国の教育委員会に出した経緯も後押ししているとみられる。専門家は「校則を見直す動きは以前は学外から起きていたが、新たな流れが生まれている」と評価する。【南茂芽育、小林遥、佐藤英里奈】 女子もズボン可に 21年12月中旬、千葉県市原市の県立姉崎高校では、ズボン姿とスカート姿の女子生徒が歓談する光景があった。 同校は、男子のみとしていたズボンの制服を22年4月から女子にも認めようと、女子サイズのズボンを業者に発注する準備を進め

    なぜ女子はスカート限定? 「不合理校則」に声上げる生徒たち | 毎日新聞
  • バチカンにタイトな服装で訪れた女性 ドレスコード違反で追い出される | 敬意を払っていたと主張

    バチカン市国を訪れたインスタグラマーの女性が「セクシーすぎる服装」のために追い出された出来事を報告している。 ジュジュ・ヴィエイラ(34)は、この日タイトなワンピースにニーハイブーツを着用し、同地を訪れていた。ワンピースは背中部分が開いているデザインだ。 しかしバチカンでは、女性はノースリーブトップ、クロップトップ、タイトなシャツの着用は禁止されている。それだけでなく、肩は隠さなければならず、スカートやワンピースを着る場合は、膝が隠れる程度でなければいけないという厳しいドレスコードがある。 彼女の服装は、このドレスコードに違反している。そのため、警備員から退去するように求められたのだ。 これに対してヴィエイラは、自身のインスタグラムで「ドレスコードがあることを知らなかったが、それでも自分は敬意を払った服装で訪問した」と主張。また「快適さが私にとって重要でした」と話している。

    バチカンにタイトな服装で訪れた女性 ドレスコード違反で追い出される | 敬意を払っていたと主張