タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (185)

  • ケータイ進化の方向性は全然間違っている論 - 高校生奮闘記

    雑記ケータイの進化の方向性は今のところ多機能化の方向にシフトしているようだが、それよりももっと革命的な進化の方向性がある。それは、『通話機能を極限までやりやすくさせる』という方向だ。極論を言えば、『電話』と『会話』の差を無くせばよいのだ。こうなればコミュニケーション量の莫大な増加を発生させることが出来るはずだ。そうなれば全く生活の中で感覚が変わってくるはずである。実際、現在かなり簡単になったとはいえ、いまだ『相手に電話をかける』というのには心理的抵抗が大きい。思いつくだけでも携帯を持つ。(この時点で片手が塞がれてしまう。)携帯を鳴らす。コール音がなる。相手が出るのを待つ。と出てくる。ああみえてかなり障壁は多いのだ。これを極力減らすようにしていったら、ある程度の閾値を超えたときに、実際に体感できるブレイクスルーが起きるはずである。最近、喋りもしないのにそのずっと電話をつなぎっぱなしにしている

  • 2008-04-21 - 空中キャンプ|ドレスコード

    ここ最近、しばらくやっていなかった中古CDショップ通いを再開している。あまりにも音楽を聴いていなかったため、「これはいかん」ということになり、リハビリもかねて中古CDを探すあたりから勘を取りもどしていこうというわけだ。 かなりブランクがあるので、わたしが買っているのは、2年前にでたペット・ショップ・ボーイズ(800円)とか、6年前にでたモーマス(550円)とか、アルバム名すら確かめずに買ったカエターノ・ヴェローゾ(1,200円)など場当たり的で脈絡がなく、まともなリスナーが聴く音楽ではないような気がするのだが、家でそうしたCDをかけて聴いているのはたのしいし、「次はサンタナ買ってみるか」などと聴きたい曲のリストがふくらんでいくのもいい。 そうして中古CD屋を見て歩いていると気がつくのだが、店に集まってくる人はたいてい服装が同じなのである。あれ、なんだろうね。たとえば新宿だと、紀伊国屋書店の

    futoshi0417
    futoshi0417 2008/04/21
    あそこの大学は・・・とかってくくられるのもこのあたりか
  • GAME / Perfume - 空中キャンプ

    かしゆか&ザ・ファミリー・ストーン新譜。たのしく聴きました。今回、初めてかしゆかストーンの音源を買ったのですが、これはクオリティ高し! すこし前あたりから、ラジオ等でいくつかの曲は聴いていましたが、あらためて聴くとやっぱりたのしい。くわえて、平日にわざわざCDショップへ足を向けさせるようなそわそわした感じ、イベントに参加できているような雰囲気もいい。あと最近、CDって落語しか買ってなかったからなおさら新鮮に聴けました。CDに音楽が入っているのがひさしぶりだった。 わたしが好きな曲は、やっぱり1曲目の「あたしゴスじゃない」です。かしゆかストーンの非ゴス宣言。ファンキーなリズムボックスのビートに、ハンドクラップとワウギター、もこもこしたベースラインが70年代っぽくてとても印象的。「♪あたしゴスじゃないもん、かっぽう着の方が好きだもん」というかわいいリリックが、ソウルフルなメロディにうまく乗って

    futoshi0417
    futoshi0417 2008/04/18
    かしゆかストーン
  • ライラの冒険 黄金の羅針盤 - Same Shit Different Day

    @109シネマズMM横浜。予想外の5つ★。完璧にやられた。ガンダルフグマ、ニコール、サム・エリオット、クマ王、ジェームズ・ボンド叔父さん、ボンドガール魔女……そして、オレ。みんながライラに夢中。大好きにも程がある。クマー!しかもライラは、そんな自分の魅力を十分に承知している。「みんな私が大好きに決まってる!」と。そして、当に「みんなライラが大好き!」なのだから、もうどうしようもない。逆らいようがない。あっちでは「あはーん♪ 私にはあなたしかいないの、お願い」なんつって、こっちでは「うふーん♪ もう頼れるのはあなただけなの」なんて。言われたほうは「そんな餌で俺様が釣られ……クマー!」と簡単に落ちちゃう。手玉に取られるにも程がある。そんな芸者か愛人みたいなハイテク、どこで覚えてきたんだ。恐ろしい娘だぜ…。そんなライラにもピンチが訪れる。「大人になるため、ちょっと切る」って……クマー! どこを

    futoshi0417
    futoshi0417 2008/03/22
    見るつもりほぼ無かったのに、レビューに釣られて・・・クマー!!!
  • 長文日記

  • 携帯電話でブログを書く人の記憶力の良さ - 鉄単

    以前から気になっていた携帯電話でブログを書くということ。http://d.hatena.ne.jp/asami81/20080312/1205320051この量の文章を携帯電話(id:asami81の文章はW-ZERO3だけど、、)で打つことができるのは話を構成する能力が高いか一時記憶が高いかどちらか(またはどっちも)だと思う。僕は携帯電話で文字を打つのが嫌いで、それは、書きたいと思った文章が、それなりの速度で出力されないことが原因になる。僕が少数派かもしれないが、普通、文章を書こうと思って最初から最後までがスムーズに書き上げられる人なんていない。ある程度、推敲しながら、こっちの文章の方が先に来るべきだとか、この書き方はまずいかもとか、リンクはここに張ろうとか、そういったことを書きながら全体の構成が徐々に見えてくるものだ。この文章だって、vimを開いて、参考にするだろうURLを適当に並べて

    futoshi0417
    futoshi0417 2008/03/15
    自分は読み返さないと変な文章になりがちなので、携帯で長文書く人は本当にすごいなぁ、と感じます。
  • 2008-03-11 - 空中キャンプ

    TBSラジオ「Life」速水健朗さんゲストの回を聴きました。先に出た新書の内容を中心にいろいろな議論がありましたが、どれも読者の疑問とリンクしていて興味ぶかく聴けました。いつものクセでメモを取りながら聴いていたのですが、後でメモを読みながら放送をふりかえってみたらおもしろかったのでここに書きます。かんたんなまとめです。 自分探しは世代、個人によって受け取り方がちがう 肯定的=中田英寿 否定的=イラク人質事件 二面性 定義もあいまい 連想するイメージも多様 自分探しのルーツはバックパッカー 見聞を広めたい 好奇心を満たしたいという層 どこかのタイミングでベタな自分探しにシフトした ここが最初の論点でした。世代によって受け取り方がちがうというのはわたしもそうおもっていた。たぶん、今の25歳あたりがひとつの区切りになっていて、そこから下の世代はあまり自分探しといったことは考えないのかな、とか(印

  • mixi日記はもう真面目に何かを書く場所じゃない - 遥か彼方の彼方から

    戯言 第18条 日記等の情報の使用許諾等サービスを利用してユーザーが日記等の情報を投稿する場合には、ユーザーは弊社に対して、当該日記等の情報を日の国内外において無償かつ非独占的に使用する権利(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、翻訳、改変等を行うこと)を許諾するものとします。ユーザーは、弊社に対して著作者人格権を行使しないものとします。附則利用規約は平成20年4月1日から施行します。利用規約の施行前にユーザーによって行われた行為についても利用規約が適用されます。mixi利用規約*1 上の文をかみ砕いて説明すると、mixi上に書いた文章や写真はmixi側で勝手ににしたりするかもしれないよ。しかもそれは無償でだよ、改変もするかもよ、ということになります。 コミュニティ経由で人の日記を見てみると、熱心に書いている人が当にたくさんいる。小説家を目指してのオリジナル作品、自分のイラスト

  • 僕らは選択する世代だ - ため日記(id:kiyohero)

    実家に帰って親やそれ以上の世代の方たちにPCやインターネットの使い方を教えていると、あることに気づきます。それは彼らがものごとを「手順」で捉えているようだ、ということです。たとえば今年喜寿を迎えた僕の祖父は、定年後もPCを自分で勉強してエクセルでカレンダーを作ったりCDを焼いたり年賀状を書いたりといろいろしていてかなり先進的なのですが、たまに質問をされて何をノートに書いているのかな?と見てみると、操作の手順を逐一書き込んでいたりします。これはたとえばユーザーサポートでも同じ傾向で、使い方がわからないという初心者の方に「○○という設定にある××を設定してください」というよりも、「1. ○○に移動します 2. ××を行ってください」というふうに、操作の手順で伝えた方がわかりやすいという感想をいただくことが多かったりします。それ以後、問い合わせの返信やヘルプなどではできるだけ手順を追って操作を説

  • http://d.hatena.ne.jp/kinut/20080229

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • http://d.hatena.ne.jp/yama_r/20080217/1203229400

    futoshi0417
    futoshi0417 2008/02/18
    得てして世の中、親に反発する向きに育つ場合が多いものである、、、ということでアンチwebな方向へ育つと予想!!/いや、冗談です、、すみません
  • http://d.hatena.ne.jp/hentai/20080213/1202909849

  • 宮崎−綾町−日南海岸 - 204

    はじめてのひこうき(6ヶ月) HND0955→KMI1140 JAL1885 MD-90  飛ぶ直前に羽田で授乳オムツ換えして優先搭乗でクラスJ。泣かず上機嫌で素晴らしい初フライト。ちょっとぐずぐずしだしたところに素敵なフライトアテンダントに話しかけられると何事も無かったかのようにニッコリ微笑むチイサイヒト。なんという愛想のよさ。玩具を貰えてベビー毛布やクッションを貸してくれて色々気にかけてくれて優しい。噂には聞いていたが、赤子連れに対するJALの対応は素晴らしい。 プリウスをレンタカーして綾町の酒泉の杜へ。焼き物をガラス工芸を堪能した。陶器を買いそうになったけどまだ着いたばかりで荷物になるしと思って我慢していたのに、更に大きい藤の籠とかお盆とか買ってしまった。綾の清流も流れる敷地内に大きな雲海酒造*1の綾蔵があって、店内では色んな焼酎が試飲できる。 フェニックスが立ち並び当に暖かい。既

    futoshi0417
    futoshi0417 2008/02/13
    フライトアテンダントさんはステキ笑顔力を持ってるのかなー
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • カレーの一生 - 平民新聞

    この日記の日付とは微妙にずれているのだけれど、先月の25日(金曜日)早朝、近所の八百屋であれやこれやと材を買い込み、昼過ぎからカレーを作り出した。一人暮らしの部屋で、大鍋でカレーを作る、とはどういう事かというと、要するにこの先しばらくは毎日カレーだけをい続ける、という事である。鍋が半分、もしくはそれ以下にまで減るとまた新たに材を投入してしまうという自分の癖もあり、金曜日に作ったカレーはそのまましばらくのあいだ生き続ける事になった。これは材を畳の上に広げてから、カレーが出来、カレーべ続け、鍋が空っぽになるまでの、カレーと共に暮らした11日間の記録である。 と、大袈裟な口調で言ってみましたが、単なるカレーの写真日記です。カレーと関係ないものも入ってますが、毎日カレーだけをのっけ続けるのもあれかなーと思ったからです。晴れた日もあれば曇りの日もあり、途中で雪が降ったりもしました。あ、そ

    カレーの一生 - 平民新聞
    futoshi0417
    futoshi0417 2008/02/07
    マジでカレー食べたくなりました。今度海苔さしてみます!!
  • ガイジンが「萌え」を理解した瞬間に立ち会った - GAME NEVER SLEEPS

    会社のラウンジで日人の同僚とコーヒーを飲んでいると、米国人テスターでありアニメ・マンガオタクのSが話しかけてきた。 「ハイ、ガイズ、"MOE"についてちょっと聞きたいんだけど......」 「……何?『萌え』?」 同僚がメガネをクイとあげた。目が光った。何を隠そう、彼は萌えにはちょいとうるさい男なのである。俺は彼を「師匠」と呼ぶ。人によっては「アニオタ」と呼ぶ。 「女の子に使う"MOE-RU"てのは、どういう意味だい?"KAWAII"とは違うの?」 師匠がメガネを拭きはじめた。おそらく、今、彼の頭の中は、「萌え」についての大量の言説や独自の解釈が渦巻いているのだろう。 「ふむ、"MOE"か……。その単語は一般的に言えば、『行動を好ましく感じる』という意味であるな。ただし、言葉の定義よりもSが自分で『萌え』を感じることが大事だと思う。」 なるほど、たしかに。 「うーん……、でも、みんなが盛

    futoshi0417
    futoshi0417 2008/01/18
    素晴らしい(笑)
  • 猫ギャングス - ブーログ

    YOメン、おれらネコ、よごれたストリートの申し子、よこチンも気にしねーで体かきつつ、この場所からこの国変えたる、おしっこかけたる、なわばり荒らすやつらマジゆるさねー、かわはぎカマスあじマジうまいよねーチェック・ザ・マーイク、チェイス・ザ・マーウス、追いかけるのさこの世の果て、砂かけるのさウンコのあとはね、後始末ならてめーでつける、汚いやつらにダマされるな、タマ、なめられるな、タラちゃんごときに! YOメン、おれらネコ、よこしまなだれかの落とし子、舌なあなたに贈るこのリリック、キック、エサくれるやつらにゃノドも鳴らす、ニャゴニャゴ鳴くっス、それがリアル、あるある大辞典じゃわかんないリアルギミ・ザ・マーイク、ウソじゃなーいっス、汁のないシャケ缶、静まんない不安感、繰り返すキャットフードファイト、いかけて負けて追われたトゥナイト、せつないぜ、タマ、おまえも愉快なサザエに追われたかい? YO

  • 2007-11-10 - KASOKEN satellite::twitter過去ログ

    id:otsuneさんよりラブコールならぬidコールがあったので、反応しちゃいます。ブックマーク元記事の理系の女の子の取扱説明書 - 毛の生えたようなものが面白くて鋭いところついていたので、ホンネに近いところ書いちゃおうかな〜と。 個人差も大きいでしょうし、理系女の「一意見」として読んでくだされば幸いです。私の場合は東大理1→工学部→工学系研究科(博士中退)→主婦→工学部広報室特任教員(id:ut-tlounge)という履歴です。東大理三という偏差値の最高峰の女性となると、またぜんぜん事情が変わってくるようです。 確かに、ご指摘通り大学時代は楽園でした。少ないながらいる女性たちも、志向が似ているので「つるむ」必要性がないですから、一緒にいて気楽な人たちでした。ただ、大学院から東大に来た女性との付き合いは難しさを感じていた……かも。ちなみに、今の職も工学部の広報という立場上、工学部の先生方に

    futoshi0417
    futoshi0417 2007/11/10
    「美人の二階級特進制」とは上手いネーミングです
  • 修悦体の製作ライブを見て来た - 煩悩是道場

    雑感 ウエブ界隈で大人気の「修悦体」の製作ライブを高円寺で見て来ました。 DSCN1318 posted by ululun「ようこそ修悦体」という看板が迎えてくれる。独特のフォントもだが、これがガムテープで創り出されているというところが素晴らしい。 DSCN1322 posted by ululun縦横にガムテープが張り巡らされる。この段階ではどんな文字が出来るのか私にはわからない。 DSCN1323 posted by ululun黙々と切り貼りを続ける。そして早い。「休み時間に作るので…」そう、佐藤さんの仕事はこの文字を作ることではないのです。 DSCN1325 posted by ululun時々作業の手を休めてバランスを見る。「あれ?間違っちゃったかな?」と恐ろしいギャグを入れることも。 DSCN1332 posted by ululunアール(角の丸い部分)をつけていく。「アー