タケノコたちの囁き @fran_belphegor シャキーン!の新企画が恐ろしく怖かったので… 天使ノロイちゃんが、これからくる悪魔を指で隠して見ないようにする(画像2枚目が練習)のを教えてくれて実行する、というものらしいけど、突然ノロイちゃんが悪魔になって…これは放送事故 pic.twitter.com/3LRooYpOOC
「夫テロ」と言えばぷちこんぶだし、読むと結婚したくなるブログNo1のぷちこんブログですが、最近実はやばいです。 夫とは冷戦状態・・・。 歯車は狂いだすともとに戻るのは並大抵の努力ではいけません。 夫は非常に自己肯定力が強い人間。 私は自己肯定力が強い人間が好きです。 だって、落ち込んだ人を持ち上げるのって大変だもの。 自分で自分のことが大好きな人って一緒にいて楽。 人を落とすのは簡単でも、持ち上げるのはなかなか難しいから。 自分で回復できる人だと、そんな苦労をしなくていいから。 (ちなみに私は自己肯定力が低い人間なので、持ち上げてもらわないとなかなか元に戻らないめんどい人間です。本当にすいません。) でも、それが対私になると、時々非常に厄介です。 私は生理のせいで月に1回は鬱になります。 だから夫は思うのです。私が何か夫に対して不満をぶつけても「ああ。あれの時期か。」と。 だから、彼自身に
この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 男性諸君ごきげんよう。 今日もモテているかい? 人生30年ちょい。一度もモテを実感したことのないまま結婚してしまった私は「モテ」という確変状態を経験すること無い人生になると思う。誠に遺憾である。 非モテを30年もやっていると、モテる奴とモテない奴の違いがなんとなくわかってきた。これは私の非モテ友人と合意の上で導き出した結論でもある。統計的なデータはないが実感値としてかなり精度が高いと思っている。 同じように感じてる人もいるだろう。モテる奴は姉か妹がいるという事実に… ちょっとぐぐってみると同じような主張をする人が多数いた。どうやらこれは定説のようだ。 ちなみに私の兄弟構成は男男男の三兄弟の末っ子。車、車、車で轟といいたいぐらい男臭い家庭で
シルバーウィーク終わるわー。つらいわー。働いてない僕ですらそう思うのだから、いわんや社畜をや。 素朴に考えて、昔は米とか一生懸命作って「米=通貨」的な感じだったわけじゃん? 今はむしろ作り過ぎると価値下がるからわざと作るの控えてるじゃん? かつて数十人がかりでやってた事務作業も、エクセルとか駆使すれば一人でできたりするじゃん? 生産性は向上してるのに、どうしていまだに一日8時間以上労働しないといけないのだろう? なぜ先進国で貧困が存在するのか。子供を作りたいと思ってるカップルが、経済的な理由から子供を作ることを断念する、みたいな悲劇が起こりうるのだろうか。 働かなくても良くなるように先人たちが努力してきて、生産率が向上しているなら、それを突き詰めれば、僕達は少ししか働かなくていいことにならないだろうか。少なくとも、あまり悩まずにもっと気楽に生きたっていいのではないか。 みんなどう思いますか
横浜モンテッソーリ幼児教室 プラスモンテ のびのびと頭のいい子に 横浜でモンテッソーリを取り入れた幼児教室です。 モンテッソーリ・脳科学・発達心理学・心理学・運動科学など、さまざまな領域を網羅し、子育てを楽しくするヒントから、子どもの良さを伸ばす活動を紹介します。 海外ママからも人気のメルマガは1860名が登録中! 少し前に、珍しく通勤時間帯の電車に乗った時のこと。 通勤時間帯といってもピークは過ぎていて 9時すぎでしたが、車内はまあまあ混んでいて。 私が乗った数駅後に ベビーカーに子供を乗せたママが乗車してきました。 子供は3歳くらい。 電車に乗るとすぐに携帯を見せていましたが、電車の走る音で 「音が聞こえない!もっと大きくして!!!!!!」 と怒っていました。 とはいっても混んでいる車内で声を大きくできないママは あまり音量を上げることもできず… 子供はだんだんイライラしてきました。
イクメンとは?そもそも、イクメンとは何なのか?調べて見ると『子育てする男性(メンズ)』で『イクメン』と言う。育児休暇を申請する育児を趣味と言えるその他、積極的に育児に参加して、子育てを楽しむ男性の事をイクメンと呼ぶらしい。 『・・・育児休暇なんて取ってませんが何か?』早速、躓きました。 『積極的に育児に参加?』やって当たり前。 『子育てを楽しむ?』楽しく無い訳が無い。 総合的に判断した結果2/3クリアと言う事で、三十路男はイクメンを名乗ってもギリギリセーフだと判断する事が出来ました。 さて、ここまでで多くの人が離脱したかと思いますが、ここからは真剣に書きます。 今悩んで居るのは『赤ちゃんの生活リズム』に関する事です。誰を主体で物を考えるかで家族内での負担度合いが大きく変わってしまうこと、そしてそれは本当に子供の為になるのかということ。そんな事を考えてしまったが最後、出口の見えない迷路です
orangestar.hatenadiary.jp の続きです。 正答率0.5%! 最近、謎解きを作るのにこってまして。 ネタだけ考えて清書をしていないのとかまだあるので、ちょこちょこ更新していきます。 以前作ったネタ 謎解き作りました。「こっくりさん」 - orangestarの雑記 已己巳己 - orangestarの雑記 こちらもよろしくお願いします。 ウォーキングデッド テレビシリーズ ロールプレイ ダリル・ディクソン クロスボウ レプリカ / THE WALKING DEAD TWD TV Role Play DARYL DIXON CROSSBOW REPLICA 出版社/メーカー: THINKGEEKメディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含むブログを見るついった! -4コマで楽しむとなりのTwitter-<ついった! -4コマで楽しむとなりのTwitter-> (マジキューコ
11月13日の日本テレビ「金曜ロードSHOW!」で映画「チャーリーとチョコレート工場」が放送されたところ、主人公の吹き替えを声優の宮野真守さんが担当しているとして、Twitter上でちょっとしたお祭り騒ぎになっていました。 ジョニー・デップさんの日本語吹き替えといえば、ベテランの平田広明さんが長年務めていることで有名ですが、「チャーリーとチョコレート工場」の日本テレビ版では、宮野真守さんが担当。 同作の主人公「ウォンカ」は、魅力的なお菓子を作りあげる天才工場長にして、ドの付く変人。公開当時(2005年)からジョニー・デップさんの怪演が話題になりました。一方、宮野真守さんも「岡部倫太郎」「刹那・F・セイエイ」「月山習」「ベルク・カッツェ」など、一癖あるキャラを演じることで定評がある人物。案の定、ウォンカはハマり役で2008年のテレビ放送からファンには人気になっていました。 2008年に放送し
ちゃむろう @chumrou 中学の時に世界史の試験で「これは何という文字か」って問題あってあ!読める!!って「クレオパトラ」って答えたらバツつけられて、なんでや!!って思ったら先生「確かに読みはそれで合ってるんだけど『ヒエログリフ』って答えて欲しかった」って pic.twitter.com/LbkqzbH2Gq
名古屋の中心地にある大須商店街。東の万松寺と西の大須観音は1610年の名古屋開府後、徳川家康の命により現在地に移転しました。約600m四方の歴史と伝統ある門前町商店街です。賑わいを失った時期を克服し電気街、古着、大道芸、世界コスプレサミットを送り出すなど、寺町と商店街がイベントとクリエィティブな雰囲気で輝いています。まるで「テーマパーク」のような大須商店街を5つの切り口でご紹介します。
FC東京のDFであり日本代表の森重真人選手の口から飛び出した、「もりげキッチンやっちゃおうかな」の一言。そんな独り言のような発言を見逃さなかったSHIPS MAGは、すぐさまキッチンスタジオを用意。準備を整え、動画スタッフも用意し、どんなすごい料理を作ってくれるのかと思いきや、なんと炒飯と餃子というまさに体育会系の定番飯!ということで、今回は料理をまったくしないFC東京のDF日本代表にも選出された丸山祐市選手をアシスタントに迎え、台本無しの新コーナー「もりげキッチン」がスタートします! 材料 白菜・長ネギ・ニラ・ひき肉・市販の餃子の皮・生姜・ニンニク 調味料(塩、胡椒、お酒、がらスープの素、ごま油) タレ(しょう油、お酢、ラー油)
姉「タルトタタン食べたい!!」 はらぺこグリズリー「いいよ!!」 材料・費用 1、りんご 1個 100円 2、卵 1個 18円 3、ホットケーキミックス 150g 108円 4、牛乳 60cc 9円 A、バター 30g B、砂糖 大さじ3 計、227円 作り方 1、りんごを薄く切る 2、フライパンにバター、砂糖を入れて弱火でカラメルを作る 3、ボウルに卵、牛乳、ホットケーキミックスを入れてさっくり混ぜる (↑ゴムベラがないのでしゃもじでやりました) 4、カラメルの上にりんご、タルト生地、の順番で乗せてタルト生地を薄くのばす 5、明らかに失敗した見た目になるが、気にせず冷静に見守る 6、フライパンにお皿を乗せてクルッとやる ワンポイント! ・皆様はゴムベラを使ってください。 あとがき なんとF
外食業界でこのところ海外の有力チェーンの日本進出が相次ぐ中、13日、アメリカで人気のハンバーガーチェーンが東京都内に1号店をオープンしました。 このチェーンは、価格はやや高いもののステーキのような食感を味わえるというハンバーガーが人気で開店を前に、およそ400人の客が行列を作りました。朝8時から並んだという21歳の男子学生は、「フェイスブックで友人に教えてもらってオープンを知りました。価格は少し高いが、おいしかったです」と話していました。 ハンバーガーチェーンのランディ・ガルッティCEOは、「少し多くお金を払ってでも特別な体験をしたいと考えている人も多いと思う。来た人たちがSNSに投稿することで、ブランド価値を高めることができる」と話しています。 外食業界ではことしに入って、アメリカの「ブルーボトルコーヒー」や、オーストラリアのパイ専門店「パイフェイス」などが相次いで日本に進出したほか、ア
システム開発でエンジニアとのコミュニケーションで困るのは良くある話。 今まで色々な開発に携わってきましたが、社内SEとのコミュニケーションで困ったことと対策を書いてみました。 私自身が現役エンジニアでもありますが、どちらかというとディレクションの方が経験が多いので、両方の目線で考えてみました。 何を言ってるか分からない 「マスターにマージしたらコンフリクトしてデプロイできません」 とか 「オンプレ環境でデータベース構築したのでクラウド環境からリプレイスします」 とか、聞く人が聞いたら 「パルスのファルシのルシがパージでコクーン」と同じレベルですよね。 意味不明すぎて「日本語でOK」って言いたくなりますがそこは我慢です。本人は普段から当たり前に使っている言葉なので、伝わらないことに気付いていないだけなんです。 ただ、これの対策はあんまりなくて、、、 「可能な限り覚える」しかないと思ってます。
結婚して5年。二人の子供は可愛い。 2歳になる二人目をみごもってからなので3年近くセックスレスだ。 母乳離れしてからモーションをかけてみたものの、「あなたがもっとがんばってください」と言われた。 嫁は専業主婦。 僕は社畜ではないが普通に働けば家に帰るのは19時を回る。 それから子供の食事と食器洗い、風呂に入れて就寝までは僕の仕事だ。 朝は出勤ギリギリに子供を起こし、顔を洗ってから出社する。 帰宅すると嫁は大抵疲れた素振りを見せる。 酷い時はおかえりよりも先に子供への怒号が聞こえる。 家族での食事を大切にしているのか、大抵食事が始まるのは僕が帰宅する時間だ。 その後に風呂と就寝となれば、結局子供たちは22時近くまで起きていることになる。 そこでも嫁は子どもたちに早く寝なさいとはやし立てる。 そんな時決まって言うのだ「疲れてるのにいい加減にしてくれ」と。 もし僕がそんな言葉をいったら嫁はどんな
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く